
このページのスレッド一覧(全757スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年6月20日 12:33 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年6月18日 08:46 |
![]() |
3 | 3 | 2009年6月18日 07:30 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月14日 22:40 |
![]() |
2 | 2 | 2009年6月9日 15:03 |
![]() |
5 | 6 | 2009年6月8日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エラーコード86420がでてしまい、マリオカートでオンライン対戦ができません。。。
世界ランキングやゴーストを見ることはできます。
こちらのインターネットの環境はeo光で接続しています。ルーターはIODATAのNP-BBRLです。
任天堂に電話し、wiiを手動接続、ポートの開放も行いましたが、まだエラーコード86420がでてしまいます。
ネット対戦を楽しみに買ったので本当にショックです。。。
どなたか解決方法になりうる方法がわかる方、アドバイスをお願いします。
0点

自己レスばかりですみません。。。
今日一日必死こいて頑張ったかいあって、やっとつながりました^^
どれが決め手になったのかわかりませんが、似た症状が出た方のために対策を書いておきます。
・wiiを手動でインターネットに繋げる。(効果なしでしたが。。。)
・ポートを開放する。(TCPポート:28910, 29900, 29901, 29920の4つを開放、UDPポート:全て開放) (効果があったのか不明)
・ルータのセキュリティー「インターネットからのPing拒否」を無効にする
・ルータのセキュリティー「SPI」を無効にする
・ルータのセキュリティー「DoS 攻撃防御」を無効にする。
僕はこの下の三つのうちのどれかが決めてになって繋がったと思います。
似た症状が出た方、良ければ参考にしてください^^
書込番号:7909422
0点

IODATAのNP-BBRLを使用しています。
次のことをしたら対戦できるようになりました。
1.設定画面を開く。(http://192.168.0.1)
2.WiiのIPアドレスを調べる。
3.高度な設定のDMZ/UPnP設定で
DMZのアドレスにWiiのIPを入力し、有効にチェック
4.設定をクリック
なぜだかよく分かりませんが、これで”86420”は出なくなり、
対戦可能になりました。
よろしければ、この方法も参考にして下さい。
書込番号:9161530
0点

ぷーていさんと全く同じ症状で、通信エラーがでていたものです。
(大会参加OK、ゴースト受信OK、Wi-fi対戦のみNG)
対策をひととおり試して、どの対策でされるか試しました。
・ポートを開放する。(TCPポート:28910, 29900, 29901, 29920の4つを開放、UDPポート:全て開放)
・ルータのセキュリティー「SPI」を無効にする
私の環境では上記2つを行うことで対戦ができるようになりました。
ちなみに接続環境は
・フレッツ光にIODATAのNP-BBRLのルーターを付けております。
大変助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:9728708
0点




具体的に行った内容を教えて頂かないとアドバイスできませんわ。
前提条件は「費用>税収」となる様にする事みたいですの。
書込番号:9717284
0点

返信どうも!!以下のことをしました。
消防と警察を立てれるだけたてる。12月の予算画面が出たら閉じる。(閉じたらLをすぐ押しっぱなしにする。)押しながら時間をとめる。まだ押しながら予算画面へ。すべて割当率を100%にし、予算が面を閉じてLを離す。すると金が999999になってる。
以上です。ご検討お願いします。
書込番号:9717716
0点

Wiiで出来るかは解りませんがその方法ですと「割当率を100%にした際、資金がマイナスになる」必要がございますの。
資金は税収等から得られますのでその年の1月から税率を0%にして収入を減らすと良いみたいですの。
初期で資金が潤沢ですとシムシティの面白さ激減ですのでご利用は計画的にですわ!
書込番号:9717781
0点



Wii ソフト > 任天堂 > Wii Sports Resort(Wiiモーションプラス同梱)
モーションプラスってコントローラに取り付けるゴムとストラップの事ですか?
最近Wii買ったばかりでよくわからないのですが、私の買ったWiiには最初から添付されているのですが同じ物なのでしょうか?
0点

リモコンの下にくっつける小さい箱みたいなのです。
スポーツリゾートのCMをよーく見ると、なんかくっついててリモコンが長くなっているのがわかるはずです。
本体にはまだ添付されていません。
ゴムってのは多分リモコンジャケット、ストラップはそのままストラップです。
書込番号:9716644
1点

そういう事でしたか。HP見てても今一わかりづらかったので質問してみました。
有り難う御座います。SupraRZXさんてほんと色々詳しいですね
書込番号:9716695
0点

Wiiリモコンの拡張端子部分に取り付けると、より正確に動きを捉えることができるようになる小さな箱ですね。
今はまだ発売されてなく、6月下旬に発売されるWiiSportsリゾートというソフトにひとつ同梱されるほかは、単体1500円程で同日に発売されます。
と、ここまで書いて初めて解決済に気づきましたが、せっかくなので投稿します(笑)
書込番号:9717599
2点



Wii ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 太鼓の達人Wii


買いと思うなら買い
買いと思わないなら買わない
っていうか迷ってたら売り切れると思うけど
書込番号:9495161
0点

結構楽しいですよ!
私は長く楽しんでいますよ!^^
書込番号:9700062
0点



Wii ソフト > カプコン > モンスターハンターG スターターパック
友達や弟がPSPのモンハンをやっていて、おもしろそうだなぁ〜!と思いました。
私はある仕事をしているのですが、そこのお客さんでWiiのモンハンを持っていて「早くオンラインをしたい!」と言っていて、ちょっと気になったのですが、オンラインは課金制なのでしょうか?
PC版はそのようなのですが、Wiiもそうなのでしょうか?
8月1日に新しいソフトがでるみたいなのですが、これよりもそっちを買った方が良いのでしょうか?
名前がいろいろあってよくわからないのですが、よろしくお願いします。
1点

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/wii_network3.html
いま書き込まれてる過去のクチコミにも、公式にもオンの料金は書かれてますが、Wiiポイントでの支払いになります。詳細は↑
8月1日発売のモンスターハンター3は、据え置き機モンスターハンターの最新作になります。
モンスターハンターGのオンプレイヤーは、3が発売されたら3に移行する人が多いと思いかと。
オンを長く楽しみたいなら3の方が良いのではないでしょうか。
書込番号:9669917
0点

Wii版は30日800円掛かります。
スレ主さんはPS3を所持しているようなのでPSPのモンハンをPS3を介してオンライン(無料)を楽しむ事も出来ます。
結構合う合わないがあるゲームですから友達や弟さんがPSPならPSPから始められた方が良いかと思います。
書込番号:9673991
1点




中途半端に楽しんでいるので正確にはわかりませんが・・・
基本的にはボード上でジャンプはないと思います。(壊れるし ^^;)
中にはジョギングなどの要素もあるので、これは床での足踏みが必要です。
子供が過度にふざけることも考えると、これはさすがにうるさくなるでしょうね!
要するにゲーム(運動)を選べば問題ないとは思いますよ。
書込番号:8144334
1点

staygold_1994.3.24さんもおっしゃているように、ジョギングだけはその場で足踏みするからかなり慎重に足踏みしないと下の人に迷惑を掛けてしまうかもしれませんね。
あと踏み台リズム、ダンスというトレーニングがありますが、これも気をつけたほうがいいかもしれません。
スキーのジャンプなどいくつかジャンプするものがありますが、これらは実際にジャンプするのではなく、ひざを曲げた状態からひざを伸ばすことによって画面上キャラクターがジャンプします。ですから飛び跳ねることはないのでその点は大丈夫です。
ですからジョギングと踏み台リズム、ダンス以外は全然大丈夫だと思います。
書込番号:8145786
1点

マンションでは、使用を控えた方がいいと思います。気を使って使用しても100%振動音は消せないと思います。仮に買っても下の階を意識しての使用はトレーニングにならないと思います。どうしても欲しいなら下の階に住んでる方に迷惑にならない時間帯に使用するとかしかないです。
書込番号:8154030
2点

マンション住人で、先日購入しました。ジョギングなどはたぶん響くと思います。
通販とかで「防音ラグ」や「防音カーペット」が売っているので、それを敷けばかなり違うと思います。
うちでは防音カーペットを敷いた部屋があったので試してみたところ、OKっぽいです。
下の階の人に確認してはいないですが...
書込番号:8903512
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




