
このページのスレッド一覧(全292スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年1月22日 00:47 |
![]() |
3 | 3 | 2010年1月18日 00:24 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月5日 21:24 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月24日 20:47 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月19日 21:28 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月18日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > ディズニー > ルイスと未来泥棒〜ウィルバーの危険な時間旅行(Wii)
ルイスと未来泥棒の映画を見た人には絶対におすすめです。
映画のような展開を自分の手でゲームとしてできるからです。
アクションが面白いものが多いのが特徴かなと思いました
相手を分解したり、宙にうかせたり。
パズルとしてみても楽しいゲームです
0点



Wii ソフト > カプコン > バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ
まだレポートがなかったので、検討している方の参考になればと思い書き込みました。
画質の方は、CMやHPの動画を見て「綺麗でリアルだ」と驚きましたが、
実際に買ってみて更にびっくりです。
まさかWiiでこんなに綺麗だとは思いませんでした!!
Wiiって、PS3とかと比べると画質で劣るっていうけど、
う〜ん・・・驚きました。
自分は、バイオシリーズは大体やりましたが、過去の出来事から
それに至った複線まで盛り込まれているため、
懐かしさや、こんなことになっていたのか!!とすごく楽しめました。
ガンシューティングなバイオは、バイオじゃない!!
という人も多いと思いますが、ただのガンシューティングゲーム
として考えてやってみても楽しめる出来だと思います。
1つだけ不満?を上げるとしたら、
より臨場感をだしたせいか、カメラのアングルがリアルすぎて揺れも多いです。。
注意書きにも「乗り物酔いに似た症状が出ることもあります」とありますが、
自分も酔いました(^^;)
乗り物に酔うことはあまりないのに、まさか自分がそうなるとは。。。
慣れの問題なのかな〜?
ダークサイドの前に、アンブレラの方もプレーするとより楽しいかもしれませんね!
3点

Wii版のバイオはまだ一度もやった事はありません。
バイオは面白くてすごく好きなんですけどこのてのゲームは今時はオンラインで協力しながらやるのが当たり前になってしまってWiiは他にも結構面白いソフトは多いのですがオフラインがメインといった感があってオンラインで慣れてるシリーズはどうしても戸惑います。
PS2のソフトは最近はほとんど買ってませんので他のSD画質のソフトと比較はできませんけどWiiって画質は案外綺麗なソフト多いですよねぇ。
ただ、S端子接続とD端子接続でそれほど差を感じないのが不思議でしたけど。
書込番号:10795808
0点

値段が4000円くらいなら買うんですけどねぇ。
DSでバイオでないかな?
書込番号:10795809
0点

>今時はオンラインで協力しながらやるのが当たり前になってしまって
そうみたいですね。
なんだか、時代の進歩にびっくりです(^^;)
自分は体験したことないですが、協力プレー楽しそうですね。
>値段が4000円くらいなら買うんですけどねぇ。
それだと買いやすくて良いですね!
まだ出たばかりなので厳しいと思いますが、
この1つ前のアンブレラクロニクルズも結構面白かったですよ!
僕は中古で1500円で買って楽しみました(^^)
書込番号:10800718
0点



Wii ソフト > コナミ > ウイニングイレブン プレーメーカー 2010
2009に続き2010も買いました。
数週間やってみましたが最高のサッカーゲームですね!
従来のウイイレと違ってゴリドリができない仕様なのであくまでパスサッカー主体のゲームです。Wiiイレは全てゲーマーコントロールが前提なのでやはり難しいのは相変わらずです。
これに慣れると従来のウイイレはスピードとゴリドリだけのゲームでくだらなく感じます。
FKも今回から無回転ボールがプラスされたり曲がり方の調整もできたりと一味違います。
サッカーゲームが好きな方にはお勧めです。
0点



Wii ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > テイルズ オブ グレイセス
テイルズシリーズは年々FF化してきていたため嫌いになっていましたが、ハーツからかなり盛り返してきました。
今回CC制で気になっていましたが、最高のできです。
ステップは最高に素晴らしいです。
FFが150万本売れたなら、200万本以上売れても良いできです。
FFは8以降(8はギリギリ)画質優先にこだわり、ネームゲーになっています。
テイルズもネームがそこそこありますが、システムを壊すことなく正常進化させるのは素晴らしく、もっと売れて欲しいと思います。
もっと売れるべき商品なので、みなさん盛り上げてください。(社員ではありません)
テイルズシリーズはミリオン言ったことないですし、最近は50にものらなくなってきました。
販売形態が汚いですけどね。
今回はおすすめですので。
1点

どの辺りがFFに似ているのか解りませんが、戦闘は過去作品よりも楽しかったですわ。
クリアデータの引き継ぎプレイでバグ(?)なのでしょうか、特定アイテムが入手できず、称号が貰えなくなってしまい止めちゃいましたの(>_<)
書込番号:10675431
0点

FF化とは作品が似ていることではありません。
次回作がすぐに発売され作りこんでいない、儲け主義に走ることです。
書込番号:10679398
0点



Wii ソフト > 任天堂 > New スーパーマリオブラザーズ Wii
最初は全く購入予定はありませんでしたが、子供がPRビデオをお店で見て欲しくなり結局購入しました。我々の世代はちょうど任天堂よりファミコンがでてこのゲームを友達の家で遊び楽しみました。
さすがに、最新ということもあり画像は綺麗ですし、楽しいものです。
毎日、時間を決めて子供は遊んでます。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




