
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年1月27日 11:09 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月31日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月25日 16:23 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月25日 01:02 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月20日 17:17 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月16日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています









Wii ソフト > 任天堂 > Wii Sports
みなさんのカキコミを見ているとほんとうに納得がいきます。ゲームと言えば画面にかじりついて目だけが据わっているというイメージでしたが、Wiiでは異なる感覚です。特にwiiスポーツは心地よい刺激がたまりません。自分なりに分析(おこがましいですが)してみました。
1.これまでのゲームでは画面上のキャラクターを動かすためにコントローラーボタン操作でしたが、体を動かした結果が画面上でプレイされるという感覚。
2.本物ならプレイにならないスイング(腕の振り)でも画面上ではしっかりプレイできる爽快感。
3.コントローラーの角度、スピード、振り方で様々プレイができる奥深さ。
4.一時間やらなくても満足感があり、末永く何度でも遊べる。(ほんとうのスポーツと同じ飽きる事はない。
で、スポーツジャンルはシリーズ物としてどんどん出してほしいです。
いろんなスポーツを気軽にできるWiiスポーツタイプも良いですし、WiiテニスやWiiゴルフの様に本格的な物も待ち遠しい。
最後に、画面モードがプレイヤー視点となっらたどうなるのかやってみたいですね。Wiiスポーツの開発時期にはきっと出てきたけど、試行錯誤の結果今の視点(プレイヤーすぐ後ろで半透明キャラという事)に落ち着いたのだと思いますが、是非次回作には入れてほしいです。
0点





Wii ソフト > 任天堂 > Wii Sports
正直いらないですね。
余計、人や物に当たってしまう気が…。
書込番号:5889179
0点

Wiiリモコンでプレイした時、正直ラケットやクラブにリモコンをつけようかと思ったくらいですから、これはよいかも!?
書込番号:6031100
0点

くだらないと書きましたが、もしドラクエで同じようなアタッチメントが発売になったら、きっと買ってしまうような気がします。
剣バージョン、杖バージョン、斧バージョンの3本セットで2980円でどうでしょうか(笑)
書込番号:6035435
0点

ドラクエ用の剣杖斧のアタッチメントですか。
ヌンチャクにシールドのアタッチメントを取り付ければ
更に雰囲気出ますね。^^
体験版では、
「Aボタンでショット(規模の小さい呪文)、Bボタンでシールド」
という具合に、リモコンのみでの操作だったそうです。
製品版では、「ヌンチャク(盾)で相手の攻撃をガード」という
操作方法にして貰いたいな…。
書込番号:6119334
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




