
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年3月21日 22:22 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月10日 00:01 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月4日 16:21 |
![]() |
1 | 4 | 2007年10月21日 21:09 |
![]() |
1 | 1 | 2007年3月29日 19:49 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月3日 02:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


既に、出ている雑談スレかもしれませんが、
Wii購入者でゲームキューブ(GC)は持って
いなかった人も居ると思います。
そこで、GCソフトで面白い・人に薦めれる・損はしないですよ
ぐらいのソフトを書いてみませんか。
私もGC本体は持っていましたが、Wiiを買うまでソフトは5本しか持っていなかったぐらいですが(汗
なぜが、Wii購入後・・・本数が10本越えました。
まだ、自分の知らない面白いソフトがあるのか知りたくて
書いてみました。
あくまで、雑談ですので Wii本体購入者を不愉快にする
スレが立たない事を望みます。
あくまで、Wii本体をお持ちで、GCソフトを楽しんでる方や
昔 GCを持っていって、こんなソフト良いですよと
カキコできる方宜しくお願いします。
後に続く スレ者の方へお願いが
ソフト1本か2本上げてください。・・・少しでも色々な方のスレが立つように願います。
現在、私がお楽しみのソフトは「バイオ4」やっとGC版を安く買えましたので、少ない時間でコツコツ楽しんでます。
「バイオハザード4」を挙げておきます。
0点

リメイクバイオがとても評判いいですよ。
好みが分からないので何とも言えませんが
私のお薦めは
ファミコンウォーズ・ガチャホース・ピクミン1&2
ガンダム軌跡とか面白かったです。
ご参考に
書込番号:6130311
0点

羅漢中さん こんにちはです。
ピクミン1&2ですか!
今度、挑戦してみます。
確かにガンダム軌道は、色々な機種で出てるガンダムの
中でもかなり、良いですね。
まだ、全部いけてないですが、こちらもコツコツレベル上げていってます。
書込番号:6131413
0点

バテン・カイトスUというRPGがオススメです
WiiとGC持ってますが、WiiでもGCでも一番長く動かしたソフトです
書込番号:6143554
0点



宮本茂氏の
プレゼンテーション「スーパーマリオギャラクシー」の映像らしいです。
http://media.wii.ign.com/media/748/748588/vids_1.html
早く、マリオが出ると良いですね。
「ゼルダ」も任天堂の代表作ですが。
やはり、Wiiを出したからには、早く新しい「マリオ」に
会いたいですね。
0点



Wii ソフト > スパイク > Necro-Nesia(ネクロネシア)
最終書き込みから数ヶ月。やっと購入しました。
まだまだゴリラ?が出てくるところまでしかやっていませんが、
プレイしながら「きもい」「うげっ」などチビ達と面白ながらやっています。
raunさんみてくれてるかな??
0点



Wii ソフト > タイトー > 電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編(Wii)
Wii版の電車でGO!ですが、PS2用として発売されていた新幹線コントローラ(USB規格品)はこちらには使えないとの事。(タイトーに確認済)
WiiもUSBに対応しているので、当然Wiiでも使用出来ると思っていただけに裏切られた感じ。
ゲーム機毎に毎回こんなコントローラ買えませんって。。。
それに今頃JR700系(一応3000番台)をメインにされてもねぇ。
どうせなら、もうすぐ引退との噂のJR500系での東海道新幹線編とか、現在試験運転中のN700系とかで発売して欲しかった。
まあ、Wiiのユーザ層を考慮しての今回の内容ということであれば、ぜひPS3でそんな内容の物が発売されることを期待します。
1点

過去に発売された電車でGOコントローラ・・・
・PS1用ツーハンドル
・PS1用ワンハンドル
・SS用ツーハンドル
・DC用ツーハンドル
・64用ツーハンドル
・PS2用ツーハンドル
・PS2用旅情編ツーハンドル
・PS2用新幹線ツーハンドル
・Wii用新幹線ツーハンドル
さらにトレインシミュレータまで含めると・・・
・PC/PS2用ツーハンドル
・PS2用京急ワンハンドル
・PS2用電GO/TS両対応ワンハンドル(MTC)
すごいな・・・。
まともに複数のゲームに対応してるのはMTCのみ。
ただしコイツもPS1の電GOや最新PS3のレールファンには未対応。
電GOと専用コントローラは切っても切り離せないもの。
だからこそ、1つのコントローラでシリーズ全体に対応して欲しいよな・・・。
書込番号:6057917
0点

>NAKIOさん
そんなに沢山コントローラ出ていたんですね。
知らなかったです。
ホントにすごい。。。
タイトーはコントローラで儲けようとしているのでしょうかねぇ。
しっかりとしたコントローラを1つ作って、機種別にアダプタで互換性を図るとか、もっと考えれば良いのに。
個人的には、トミックスやカトーなどの鉄道模型メーカーと組んで、Nゲージの操作にも対応出来るほどの拡張性の高いものが出るといいなーなんて思ってます。
そしたら多少高くても購入するのに。
タイトーは既にスク・エニの連結子会社となってしまっているので、あんまり無茶は出来ないだろうけど、頑張って欲しい限りです。
書込番号:6059380
0点

新幹線は0系・100系・300系・500系・700系(レールスターも含む)で遊べます!
コントローラーに関しては、同感ですがWiiは無線方式のため、昔の有線(PS・PS2)より良いのでは?
ホームページを探せば、PS・PC用コントローラーで、鉄道模型用_パワーパックに、改造して楽しんでいる人がいます。
個人的には、NゲージでDCCは無駄ですが、HOはDCCで音が出ますから、DCC及びメルクリン_デジタル無難なのでは?
書込番号:6078893
0点

私もこのソフトが出るときに「あと1年くらい発売を延期してくれたらな・・・」とは思います。
現在N700系の増備が淡々と進み、変わりに東海道から撤退する500系のこだま化まで決まった現在では発売から半年以上が過ぎた程度なのに中身がえらく古く感じられます。
N700を入れておけば目玉になってまだマシだったとは思いますが、中身がPS2版と大差無いですからね。PS2→Wiiへのハードの性能向上により描画速度が速くなったので電車でGOシリーズでよく言われる「急に山や大きなビルが現れる」という欠点も多少改善されたようです。
鉄道模型メーカーと組んでという話ですが値段が違いすぎるので組むのは残念ながら無理です。
というのも今回の新幹線コントローラはWii用が6000円でPS2版でも7800円です、しかし鉄道模型の運転台型コントローラはKATOのECS-1が電源アダプタ入れて約80000円強(http://www99.sakura.ne.jp/~cosmo/html/tb_kt_pc.htm)、トミックスのN-S2-CLが約100000円、廉価版と言えるN-DU202-CLでも19800円とあまりにも価格差が開きすぎているため無理です。
まず有り得ませんが、仮にゲーム用とすればトミックスN-DU202-CLをベースに余計な装備を排除して徹底的に値段を落とすと言う方向になりますがそれでも1万円前後は避けられないと思うので家族向けの安易且つ安価なゲームが主体のWiiでこんなのがWii向けで出ても売れないと思います、ハードやゲームソフトの単価が高いPS3ならRailfan向けとして買ってくれそうですがどちらにしても商業ベースでは無理でしょう。
私はTAITOの商法にまんまとハマった人間なので全種類のコントローラを持ってますが、保管場所の確保やゲームごとに差し替えるのが面倒です、結局はPS2の電GOでは新幹線・プロ2・FINAL、トレインシミュレータ九州新幹線編と対象範囲の広さと安っぽいデザインが多い電GOコントローラの中では一番良い出来と言える新幹線コントローラを、電GOでもワンハンドル車両を運転する場合やトレインシミュレータにBVEなどはマルチトレインコントローラと使い分ける格好です。
完全に話が脱線してますが脱線序でに・・・BVEというPC向け列車運転ゲームがあります。駅間のグラフィックなどは電GOに負けますが、実車とほぼ同等の動作、操作感と走行音のリアルさでは電GOはおろかトレインシミュレータに匹敵します。マシン環境やOS(Vistaは保障外)にもよりますが無料のフリーソフトであるにも関わらず高い完成度があります、また有志の人たちにより全国の各路線が制作されているのでもし良ければお試しを。
書込番号:6891573
0点



Wii ソフト > テクモ > スイングゴルフ パンヤ
ゲーム自体は面白いです。
下記の「何気に面白いぞ」に記載されてる内容は同意見です。
一応 誰でも楽しめますが…
・まだ前半(?)と思いますが、バーディー以上で進めないとCOMに勝てません。 ;;
・やりこんでいない為、何処に打っていいのか解らないコースが… ORZ
・ローディング時間はともかくCOMの理不尽差にコントローラーが飛びます。(家は床に叩き付け)
・ストーリー/攻略しようと思いやっていると… あっという間に時間が〜 '△'ノ
当方は使用してませんがPC連動パスワードは1回のみ入力可能、その後は本体を初期化しても×だそうです。(キャラ/アズ 各1回らしい)
ちなみに、コントーラー振り回し操作はテスト程度しかやってません。w
Q:Wii版にパワーショット×2ってありませんか?
0点

3週間位前に購入しました。
シングルモードのストロークプレイで勝ち進んでいくと一度でもボギーを出すと
勝ち進んではいけないですね・・・。 18ホールずっと最低でもパープレイをキープしないと
COMには勝てそうにもないです・・・。 コースによってはどうやったらバーディ取れるのかと
思うようなコースが幾つもありますね。
>> やりこんでいない為、何処に打っていいのか解らないコースが… ORZ
ホントに同感です・・・。 コース取りをミスするとパープレイさえも出来ません・・・。
今はどうやったらカップにべたピンが可能か練習中です。
COMはべたピンは何度も普通に決めてきますからね。
こちらがバーディでこのコースは勝ったかなと内心喜んでいるとCOMは100ヤード越えの
チップインなんて芸当もアリなのでどうやったらCOMに勝てるか奮闘の毎日です。
書込番号:6175071
1点



Wii ソフト > アトラス > カドゥケウスZ 2つの超執刀
ワゴンセールになっていたので買ったのですが、なかなか面白いゲームです。良くも悪くも医療ゲームという感じではないというかんじです。内臓っぽいグチャグチャ感はあまりないです。ただ、やはり苦手な人にはキツイでしょうか。PCゲームであるようなリアルタイプの医療手術ゲームを期待するとひっくり返るでしょうね。リモコンとヌンチャクを使ったミニゲーム集を医療風味に味付けしたようなゲームです。ただ、難易度はかなりのものです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




