
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2010年2月20日 21:13 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年2月11日 10:07 |
![]() |
15 | 7 | 2010年7月9日 01:19 |
![]() |
3 | 2 | 2010年1月25日 14:20 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月14日 14:52 |
![]() |
11 | 4 | 2010年1月1日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > 任天堂 > Wii Sports Resort(Wiiモーションプラス同梱)
こんばんは
先日、結婚式の二次会でwiiクロが景品で当たりました。せっかくなので、なにかソフトを買おうと色々探してると、大人数で楽しめることができそうなこのWii sports resortにたどり着きました。
そこで、初歩的な質問で申し訳ないのですが、このソフトを4人同時にプレイしたい場合には本体同梱のリモコン以外でなにをいくつ購入すればいいのか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

リモコンも合計四人分
ヌンチャクも四人分
モーションプラスもリモコンの数だけ用意してください。
書込番号:10967922
1点

コントローラーとヌンチャクは本体に、モーションプラスは一個ゲームに同梱されていると思うので、あと3つの
・コントローラー
・ヌンチャク
・モーションプラス
となります。もちろんゲームによってはヌンチャクが要らなかったりモーションプラスが要らなかったりするようですけど。
本体より高くなったりして、、、
ニッケル水素電池もお忘れなく
書込番号:10968604
2点

amazon調べで
Wiiリモコン白(クロは売り切れ)が3,420円×3
Wiiモーションプラス(クロ)が1337円×3
ヌンチャク(クロ)が1580円×3
の合計19,011円とソフト代とアルカリ単三電池8本掛かります、本体もう一台買えそうな出費ですね。
書込番号:10969052
0点


こんばんは
皆さま、的確なご回答ありがとうございます。
4人同時にプレイしようと思うと、かなりの出費となりそうですね。でも、私の子供や姉の子供達と大勢で楽しみたいので、なんとかそろえてみようと思います。明日にでも電気屋さん回ってみます。
また解らないことがあれば質問させて頂くかもしれませんので、その時はよろしくお願いいたします。
書込番号:10971809
0点



Wii ソフト > ハドソン > カラオケJOYSOUND Wii DX USBマイク1本同梱版
私マンションに住んでおりますが
今まで「家庭用カラオケ」というものを触れたことが無いのですが
集合住宅(マンション)では音の大きさはどうでしょうか?
当然ボリュームを抑えればいい話なのは承知の上
やはり「カラオケに適したボリュームはチョット大きめ」という感覚があるので
周りご近所に気を使う住まいの環境では120パーセント楽しめないのかなっと思っています
実際お使いになってる方のご感想をお伺いしたいです
よろしくお願いします
1点

自分もマンション住まいですが、ホームシアターを結構な音量で鳴らしても、苦情が来た事はありません。もしカラオケをする部屋にバルコニーがあるなら、外に出て確認してみてはどうでしょうか?
多分、壁よりもガラスの方が漏れると思うので、そこで大丈夫なら、隣りや上下も大丈夫だと思うんですけど…。
書込番号:10842365
3点

歌うたう時点でダメだと思うけど。
隣で延々歌ってたら怒鳴り込みますよ。(笑
書込番号:10842921
9点

早速のご回答ありがとうございます!
>m@sumiさん
我が家も3.1chのスピーカーシステムがあるので昼間は使えればなーと思っていますが
やっぱり気になるご近所つながり…
確かにここまできたら実際購入して試してみないと分からないですね
>ムアディブさん
その通りだと思います
ましてや歌唱力の自信の無い30半ばのおっさんが歌う唄…
最低限僕は使用を控えるようにします
ありがとうございます
書込番号:10844190
0点

こんにちは。
私はコレ
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E4%B8%80%E4%BA%BA%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-%E9%98%B2%E9%9F%B3%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-VMM-150%E3%80%8D/dp/B000UKYGYQ
を活用してます。多少息苦しいですが、超絶熱唱できますので、ヘッドフォンとの
併用をオススメします。付属のマイクは認識しませんので、カバーだけ純正マイクに
ねじ込みました。
書込番号:11598169
0点

どうせやるなら昼間ですよ。夜間は音の通りがよくなるから昼間の方がマシでしょう。隣近所で夜やられたら僕も怒鳴り込むと思います。
書込番号:11598212
0点

マンションの騒音ですが、壁にもよりますが、内容は分からないまでも、声は結構聞こえます。特に夜は。男性なら声が低いので良く響きます。外に出ると意外と聞こえなくても、室内は壁を伝って響きます。特に重低音。ウーファー設置3日目で張り紙が出されるくらいの問題となりました。しかも被害者は3部屋先の住人でしたのでビックリしました。正面で聞いてる自分では気付かないですけど、よそ部屋では結構響くみたいです。しかも出所が分からないから張り紙を出したと謝罪に行った時に知ってショックを受けました。
そこで防音対策をネットで探していたら先程紹介したマイクカバーを見つけて大変重宝しております。ただ、なんとなく自分でも作れそうな気がするチープさは否めませんが。
書込番号:11601994
2点



Wii ソフト > 任天堂 > New スーパーマリオブラザーズ Wii
子供から指摘され、自分でも経験したことです。スーパーマリオをプレイ中にマリオが暴走することがあります。(コントローラーの操作無しに勝手に動いてしまいます。)その際の症状は、コントローラーのプレイヤーインジゲーター部分が4つすべて光っています。
ちなみに、コントローラーは本体に付属されていたもので、別に買ったコントローラーでは起こりません。コントローラーの不良でしょうか?
どなたが、原因や対処法を教えていただけないでしょうか?
1点

うちも同じ現象が起きました。
リモコンの電源は市販品の充電電池ですか?
うちはいろいろ試したところ、乾電池を使用したら現象は無くなりました。
原因は充電電池の初期不良だったようです。
過去ログにもリモコンの不具合でいろいろありますので参考にして試してみてください。
書込番号:10834177
2点

返信ありがとうございます。電池は市販品です。過去ログをチェックするとともに、メーカーへ問い合わせてみます。
書込番号:10837160
0点



Wii ソフト > ハドソン > カラオケJOYSOUND Wii DX USBマイク1本同梱版
カラオケJOYSOUND Wii DX のオンラインで提供されている
5万曲以上の楽曲と
WiiウェアのカラオケJOYSOUND Wiiの楽曲の曲数は同じでしょうか?
もし、同じであれば、現在Wiiウェアの方はダウンロード済みなので
DXのマイクだけ購入しようと考えております。
ご回答お願いいたします。
0点

オンラインの曲数はおなじですよ
違いは、課題曲がDXの方が4曲に増えて
joysoundチャンネルがついてる点です
書込番号:10783092
0点



PCモニターでWiiをプレイするための方法について教えてください。
過去ログや他サイトのQA等、色々見て回りましたが、情報が膨大であることと、
素人であることから何がいいのかよくわからなくなってしまいました。
ここで整理したうえでご相談させてください。
【要望】お家にテレビがないので、PCモニターにてWiiをプレイしたいです。
【当方情報】
PCモニター:HP w2448hc Vivid Color 24インチワイド液晶モニター
入出力端子:VGA入力x1 , DVI-D(HDCP対応)入力x1 ,HDMI入力x1
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/monitors/w2448...
普段、PCでは地デジを見ているのとネットを使っているぐらいです。
【ご相談】
色々調べたところ(よくわかってませんが・・・)、
機能面とコスト的に以下の3つぐらいで検討してます。
候補@ :アップスキャンコンバーター PUC-AVBOX(PRINCETON製)を使用する。
候補A :アップスキャンコンバーター VABOX2(IODATA製)を使用する。
候補B :変換ケーブルを使用する。
上記3つの候補の中だと、どれが一番よい(画質・音・利便性など)のでしょうか?
みなさまがお勧めいただける方法と、その方法で接続する際の設定のコツや、
他に必要なケーブル?機器等もあれば教えてください。
【追加質問】
私の持っているPCモニターでもやはりアップスキャンコンバーターを通すと、画像がぼやけたり、
操作上タイムラグが発生してしまったりするのでしょうか?
また過去ログを見ているとD-sub15ピンといった単語がよく出てくるのですが、
これは私の持っているPCモニターのVGAと一緒のもの?なのでしょうか?
【参考にしたサイト】
価格.com
http://kakaku.com/pc/scan-converter/
どうやらPS3ならHDMIで繋いで、くっきりはっきりプレイできるようですが、
ソフトとか見てるとWiiでマリオとか楽しくプレイしたいんです笑!!
みなさまのお知恵を貸してください。なにとぞよろしくお願いいたします。
2点

こんばんは〜
D-subとVGAは同じと思ってもらって大丈夫です。
1も2も大して変わりませんが、まあ1の方がいいんじゃないかと思います。
対応してる解像度も多いので・・・・
ただ、画質はあまりよろしくないので期待しない方がいいと思いますよ。
自分も昔、モニターでアプコンはさんでPS2やwiiやってましたが、とてもじゃないけど
綺麗とはいえないです 笑
接続のコツ?としては、あまり難しく考えないことです。
1、wii付属のAVケーブル(赤白黄のやつ)をアプコンに接続
2、PCモニターに付属してきたD-sub(VGA)ケーブルでモニターとアプコンのモニター端子
をつなぐ。
これだけです。
あと、音に関してですが、D-sub(VGA)ケーブルは映像は運びますが音声は運んでくれません。
なので別途アプコンから音声を取る必要があります。お手持ちのコンポかなんかと繋ぐなどして
対処してください〜^^
書込番号:10691224
2点

Wiiと16:10モニターは頭が痛いんですよね。
ベストな接続方法は、D端子から拾って720x480をアスペク変換とスケーリング処理して1920x1080にして、さらに上下黒帯びつけて1920x1200にすることなんですけどこれをやってくれるアップスキャンコンバーターは多分XRGB3しかないです。これはゲーム用なんで良く出来ててフレーム遅延も最低限ではっきりしてます。下手なTVにつなぐよりはいいと思うけど高いです。
アスペクト変換しないで送って、モニター側の引き伸ばし処理に期待するのが安くついていいんですけど、モニターが16:10だと縦長になっちゃいます。
安いモニターならWiiに対応しているモニターに買い換えたほうがいいと思う。
コンポジットにするとWii本来の画質さえ得られなくなるので。
といってもD端子からとっても「荒い画像だなぁ、、、」という感じにはなります。ブラウン管のハイビジョンTVだとパッと見、もうちょっときれいなんですけどよくよく見るとTVがうまく誤魔化してるだけなんですが。
どっちにしろPS3のDVDアップコンや超解像度みたいなことは期待できないです。
書込番号:10697299
2点

みなさん、ありがとうございます。
先日、家電量販店にアプコン見に行った際に、店員に色々聞いてみましたが、
アプコンを挟むとどうしても遅延がひどく、アクション系のゲームはやれたものじゃない・・・と言われてしまい、
その場での購入は諦めて引き返してきてしまいました。
みなさんに教えていただいたアドバイスも含めて、ちょっとどうしようか考えたいと思います。
でもどうしてもWiiがやりたいんですよねー泣。
書込番号:10708034
2点

お使いのPCのスペックとPCに関するご知見がどの程度が存じ上げませんが、
アプコンではなく、ビデオボード経由でPCに入力し操作するという方法はあります。
ただし、PCのスペックに左右されるので必ずしも保証できませんが、
↓のボードをPCに挿してFPS(戦争系のアクションゲーム)やってる知人がいます。
http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvxi.html
これならD端子経由でいけるので、画像も綺麗です。
ただ、再度もうしあげますが、ラグについてはお使いのPCでやってみないと
わかりませんので保証はいたしかねます。ご参考まで。
書込番号:10718136
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




