
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年7月8日 08:20 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年6月25日 08:43 |
![]() |
23 | 11 | 2012年6月23日 10:20 |
![]() |
2 | 3 | 2012年6月21日 19:17 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月22日 21:38 |
![]() |
3 | 4 | 2012年4月1日 16:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > ハドソン > カラオケJOYSOUND Wii
テレビからだとどうしても遅延を感じてしまうので
スピーカーをwiiに直接つなぐと解決すると他の方がおっしゃってたの見たのですが
どうやってつないでいいのかわかりません。
ちなみに繋ぎたいスピーカーは添付した画像のものです。
何か接続をするために必要なアイテムがあればお教え頂きたいです。
何卒宜しくお願い致します。
0点

スピーカーの端子はステレオミニプラグ(オス)ですから、Wiiの赤白RCAピン(オス)を変換してから接続します。
変換するにはアダプタを利用したり変換ケーブルを使います。
例えば。
http://item.rakuten.co.jp/rukusu/comon-35sfrf2/
書込番号:14777212
0点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
はじめまして、こんにちは。
βテストをされている方に質問ですが、ブロードバンドの回線速度はどの位でやられていますか?
現在、私はCATVのインターネット接続で常時2Mbpsは出ています。この速度でも満足にプレイできるのか少々不安です。
ご回答をお願いします。
書込番号:14721395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光回線ですが、有線LANアダプターを利用していますので「数Mbps」ですわ。
特に回線の問題でプレイに支障が出た事は無いと思いますの。
そもそも「自宅〜スクエニさんのサーバー」間の回線速度を確認する方法がありましたかしら。
書込番号:14721487
2点

いきなりちょっと話題からずれて申し訳ないですが、Wiiの無線は100BASE-T、有線(別途アダプタが必要)は10BASE-T。
だからWiiは無線の方が早いなんて言う話が出る事がたまにあります。
ところが実際はどちらも6Mも出ればいいほうです。仕様上の問題で速度がその程度になってしまいます。以前私も試した事があります。もっと低い数値になっちゃてたような。
ですので有線であろうが無線であろうが、早い速度でプレイしている人はいません。
ドラクエ10に限らずですが、オンゲーは一部を除き1Mbpsも出ていれば十分可能なものがほとんどです。スレ主さんは問題なくプレイ可能かと。2Mで安定しているようですし。
オンゲーはPingの方が重要視されますね。ですので有線が推奨されますが、ドラクエ10はさほど応答速度が重要な感じのゲームには感じませんでした。でも有線の方が干渉も受けにくく安定性が高いでしょうけど。
書込番号:14721593
2点

ご回答ありがとうございました。
オンラインゲームはプレイヤーの行動情報のやり取りだと思っていますが、オンラインゲームをやったことがなかったのでとても参考になりました。
私の回線速度は、回線速度を計測するサイトで確かめてみました。
実際ゲームを始めると、ドラクエ用のサーバーとの回線速度が肝になるのと、wii自体の回線の安定性が課題だと思っています。
試しにwiiを有線、無線を繋いで、適当なゲームをダウンロードしてみますね(^^)
書込番号:14722858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン


オンラインゲームで不自由なく会話しようとすればタイピングは自然に速くなりますよ。
書込番号:14522932
1点

オンラインではあるもののソロも可能です。
プレイヤー(人)とPTを組まずとも、酒場で仲間を雇いそれでPTプレイも可能。
もちろんそのPTで(βでは)イベントもクリアできます。AIがそんなに悪く無いので。
会話無しでも進める事はできます。
オンゲーですので人とPTを組む、コミュニケーションをとる、というのがとても楽しい訳ですが、「狩り場をどこにする?」とか作戦を話し合うにもキーボードが無いととても大変。スピードはそんなに気にしなくても良いと思いますよ。私も打つのは遅い方です。
戦闘中はキーを打つのは大変なので、「コントローラ」から「よく使うセリフ」を呼び出して使用しています。「ありがとう」「みんな逃げて」とか、最初から用意されている言葉がたくさんあります。独自性を出したければ好きなセリフを登録すると良いかもです。
当然ながら「よく使うセリフ」で踏み込んだ会話は難しいわけですが、「OK」とか簡単な返答に便利です。
このDQ10βをノラとしてプレイして思うのは、会話が他のゲームに比べると少ない方かなと。
「キーボードを持っていません」というアイコンを表示している人が結構います。
「取り込み中」というアイコンを表示している方も。
そういう方達は「返事をしにくい状況なのかな?」と私は思うので、返事が遅くても、返事が無くてもあまり気にしないです。
書込番号:14523495
1点

>ポテトグラタンさん
βテストやられてるんですね。羨ましい。
自分は全然当選しません・・・(笑)
書込番号:14523679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

考え方が古いのかもしれませんが、やはりドラクエは一人で時間があるときにコツコツ進めるのが合ってる気がします。
書込番号:14524171
15点

うーん皆さんの意見を見る限り何とか私にも遊べそうな気がして来ました しかし、私も本当は?さんと同じ気持ちが無くもないのでやはりもう少し悩んでしまいそうです・・・。
書込番号:14525336
0点

Wiiのようなふざけた機械でMMORPGの運営とかありえない。
しろうとは悪いこと言わないのでやめといたほうがいいです。
マニア向け
書込番号:14531088
5点

>田中かがみさん
グッドアンサーありがとうございます。
別スレでプレイ出来る環境を整えるのが大変だというのを見て
ちょっとやる気が萎えました・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000284387/SortID=14525734/
書込番号:14555481
1点

取り敢えずキーボードはxbox用のがあるのでそれはまあ何とかなるとしてその他は全て揃ってますのでそのまま遊べなくはないのですが、やはり会話はキーボードが必要みたいですね・・・うーん多分今回はパスかな・・・情報有難う御座いました。
書込番号:14557768
0点

会話?
PCあればスカイプでいいんじゃ…
スマホでラインとかでも…
とか思ってしまいましたw
書込番号:14714556
0点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii USBメモリー同梱版

う〜ん、予約しなくても買えるかもしれない??
大人にとっては月々1,000円は(オンラインゲームの相場を考えれば)安いとは思いますが、
子供にとっては高いですし、
オンライン=無料と思ってる人にとっては物凄く高いと思ってしまうでしょうし、
(無料=アイテム課金ということを知らない人も多い)
Wii U版もあるので様子見の人も多いでしょうし、
何より、オンライン「専用」というところが、敷居が高いかもしれませんねw
『シナリオクリアーしたら、レベル上げやアイテム収集とか、やり込みなんて興味ないよ、
なぜ、オンラインなんだよ、一度クリアーしたら、もうやらないのに、バカらしい』
という意見も聞きます。
「オンラインゲーム」が…
いくらでもシステムを変更したり、いくらでもシナリオを追加したり、
レベル上限を99から200、300…999へと開放したり…
全く別のゲームにできてしまうということを知らない人が大多数なのでしょうね。
私は予約済みですけどねw
書込番号:14707826
1点

僕は、本体を持っていないので本体同梱版を予約したのですが、いずれWiiU版に移る時にドラクエXは買取り拒否と聞いたので、その一点が悩む所です。
書込番号:14707993
0点

前作が廉価版合わせて430万本ですので、ハードがWiiで「次世代機が今年控えている」「オンライン専用である」また、時代背景も考えますと、単純に本数では落ちると思います。
WiiU版からはじめる方もいると思いますし、WiiからWiiU版に移動する方もいると思いますし、WiiU版もそこそこは売れそうな気はします。
ドラクエXってオン専用のわりにはパッケージが価格が高いですし、課金もあるわけですし、結構収益はありそうな気がします。
はたしてアクティブユーザー数がどれくらいいくのか。FFXIは全盛期で世界で55万くらいだったでしょうか。何十億という利益が毎年出ていました。
ドラクエXは初週で30万とか40万とかいけばいいほうなんじゃないですかねぇ。それもきびしいかなぁ。
書込番号:14708273
1点



Wii ソフト > 任天堂 > スーパーマリオギャラクシー2

一応このソフトは1〜2人用となっています。
2人協力プレイが出来ます。
基本は1人プレイではあるのですが、もう一つリモコンがあれば「アシストチコ」を操作しマリオをアシストできるわけです。
どのような事が出来るかといいますと、スターピースを集めたり発射したり、敵の動きを止めたり気絶させたり倒したり、あとコインを取ったり等。
マリオギャラクシーの1作目もアシスト機能がありました。
ウチではこの協力プレイで遊んだりしていました。
書込番号:14472473
1点



Wii ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズX
最近、このソフトを全然、遊んでいないので
売ろうと思って、ジョーシンのWebからソフトの買い取り価格を調べると4000円と出ていた為、近所のジョーシンに持って行きました。ディスクの読み取り面には、まったく傷は無いのですが、ディスクの中心から読み取り面までのほんの数センチのプラスチック部分って言ったらいいんでしょうか、ケースに入れる時についたと思いますが、5mm程の浅い傷が2カ所ありました。この結果、買い取り出来ませんっと言われてしまいました。
読み取り面には傷はないのにダメなんですか?って聞き直したんですが、決まりですからっと言われてしまいました。
同時に持って行った、スーパーマリオブラザーズWiiは読み取り面に少し傷があったにも関わらず、研磨機で落とせるレベルなので、少し減額されましたが買い取ってくれました。
何だか腑に落ちません。
スマブラは、全くの無傷でないとダメなんですか?売られた方、どんな感じでしたか?
書込番号:14375391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その部分に傷があると、ディスクが回転中に割れる危険性があるので
買い取り不可なのではないでしょうか。
レーベル面が剥げていても読み込めなくなる可能性が高いので、買取
不可の場合もあると思います。
記録面ならよっぽどひどい傷でもなければ研磨で何とかなるので
減額で済むんだと思います。
書込番号:14375678
0点

傷の程度が分からないので一般論として。
ディスクで1番傷付けてはいけないのはセンターの穴部とその周辺です。
ここにヒビや割れが有ると、機器がディスクを正常に保持し、回転
させることが出来なくなり、最悪ディスクが砕け散ります。
次にラベル面、ここに傷が付いてはがれてしまうとレーザー光が正常に
反射しなくなりデータが読めなくなります。
最後に読取面、ここに傷と言いましても実際は透明な樹脂で保護されて
いるのでこの樹脂に傷が付いている状態だと思われます。
ですので極端に言えば、傷が樹脂のうちでおさまっているのであれば
修正が可能です。
本当にデータが記録されている部分が傷ついたら駄目ですが、通常そんな
事はなかなか起こりません。
ですので、Joshinの対応は妥当なのかなとおもいます。
読取面側のちっちゃい傷なんて本来減額なんてともおもいますが、見た目
と言うのも有ります。
もちろん無傷が1番良いです。
文章の感じから推察するに、データ記録部を守るためにあるちょっとくらい
傷ついても大丈夫な樹脂の部分を1番丁寧に傷つかないように扱って、修正
しにくいセンター部やラベル面を比較的雑に扱ってしまっているのでは?
書込番号:14376328
2点

kalokaloさん、UETSUYAさん、ありがとうございます。
なるほど、そういう事なんですね。勉強になりました。
午前中、買い物に行く途中にある、ゲオによって見た所、
さらっと見ただけで、上限額の3800円でいいとの事で、
買い取ってくれました。ジョーシンよりは200円安かったですが
買い取ってもらえて良かったです。
ちなみに、中古で5480円の売り値で売ってました。
大乱闘スマッシュブラザーズは、今でも結構高いですね。
ちなみに、傷写真も貼り付けておきます。
実際、爪を立てても傷に引っ掛かる感じはほとんど
ないぐらいです。
色々ありがとうございました。
書込番号:14377908
1点

うーん、これで買い取り不可なんですか?
ちょっと思っていたのと違う感じの傷です。
買取マニュアルには傷見本もあると思うんですけど、
対応した人が勘違いした可能性もあるのではないかと
感じました。
書込番号:14378320
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




