
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年3月31日 21:51 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月8日 15:14 |
![]() |
8 | 5 | 2009年1月31日 10:02 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月14日 14:57 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月11日 17:07 |
![]() |
2 | 2 | 2009年1月10日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



トゲゾー甲羅の回避はどうしようもないほど難しい。当たった後、アクセルとブレーキを同時に押すと、加速の遅いマシンは早く復帰できる。さらに、落ちると一部のステージでは大幅なロスになってしまう事があるから、あまり落ちないほうがよいと思う。今作のトケゾーは脅威・・・いかに被害を少なくするかが、勝利への鍵となる。
書込番号:9331584
0点



はじめまして。
40超えてココに質問してるのがエラく恥ずかしいのですが、
コドモの付き合いで「はじめてのWii」を楽しんでます。
で、そこそこ慣れてきてほとんどプラチナメダルが取れたのですが、
どうしても“ホッケー”だけは上達できず、金メダル止まりです。
裏ワザとかコツとかご存知の方、お教えいただけますか?
何とかプラチナコンプリートを達成したいと思っております。
0点



Wii ソフト > 任天堂 > 街へいこうよ どうぶつの森 Wiiスピーク付き

DSおいでよどうぶつの森データが引き継げたり、
村が広くなってさらなるコレクション要素が増えること、
リモコン操作で釣りや虫取りのアクションがリアルになることですかね。
自分はWi-Fiで行けるようになる街が楽しみです。
オークションとかハッピールームアカデミーの本拠地、
ししょーライブハウスや自分のMiiに変身できる美容院もあるみたいです。
書込番号:8634201
1点

クチコミトピックスを見てきました。
>どうぶつの森の魅力って?
今回追加された要素の中で、最大の魅力は「ボイスチャット」
ブロードバンドの環境さえ整っていれば、最大4人で同時にチャットができます。
しかも無料なので、料金を気にせずおしゃべりができます。
(ブロードバンドの環境さえ整っていれば、あとは無料という事です。)
見方を変えれば、自キャラを創作してチャットができる「アバター」の様でもあります。
実際は、ゲーム内でキャラを動かしながらのコミュニケーションがとれるので、
それよりも進化したサービスであると言えるでしょう。
このシリーズは、キャラ創作やアイテム収集の奥深さ、コレクションの見せ方もわかりやすく、
全体的によく考えられているので、DS版が楽しめたのなら、Wii版も必ず楽しめるだろうと思われます。
ちなみに、マイク同梱版を買わなかったお友達も、こちらからの音声を聞く事はできます。
さらに、音声と文字の混合チャットも可能です。
ほとんどのUSBキーボードに対応しているので、それによる文字入力も可能です。
もちろんキーボードが無くても、文字入力は可能です。
詳しくは街森公式HPをご覧下さい。
http://www.nintendo.co.jp/wii/ruuj/tsuushin/index.html
お友達と会話するには、事前にWii本体ごとのコード番号を交換する必要があるので、
誰だかわからない変な人が、勝手に来ることはありません。
逆に、変な掲示板でコード番号を公表すると、大変な事になる可能性もあるので、注意が必要です。
それとDS版とは違い、データはソフトにではなくWii本体にセーブします、
ひとつのWii本体に対し、データはひとつしか作れませんので注意して下さい。
※街森はSDカードに対応していますが、ゲームデータをSDカードに移す事はできません。
初体験の人に対しては、
持ち主の決まっていない収集可能なアイテムは、訊ねてきた人が誰でも勝手に取得できることと、
大切に育てた花なども、荒らしまわる事が可能ですので、これらも注意して下さい。
そこら辺は、ゲームを通してネチケットを学ぶ場を与えられているのだと考えるといいでしょう。
ひとつしか作れないセーブデータでも、キャラは4体つくる事が出来ますが、
行動できるベース(村)はひとつですので、こちらも注意が必要です。
※ネットを介さずに4キャラ同時プレイはできません。
いろいろと制約はありますが、基本的に「スローライフ」がテーマのゲームですので、
のんびりゆったり、細かい事に拘らないで進めるならば、長く楽しめるでしょう。
それが出来ない人には、ちょっと窮屈で退屈に感じるゲームかもしれません。
書込番号:8636447
4点

基本的な要素はDSと変わっていないのでそこが良いところでもあると思います。
DSではストレスのたまったwifiコミュニケーションもWiiスピークやUSBキーボードを使えば快適に出来ます。
また他の方がおっしゃっているようにWiiリモコンを使った直感的な操作もこのゲームには合っていると思います。
ただ、行けるエリアやコレクション要素が増えているとはいえ、今までとやることはほぼ同じですし、良くも悪くもDS同様の画面なので目新しさは感じにくいかもしれません。
DSだからこそ寝る前でもお手軽に出来ていた森の生活ですが、WiiでTVを占有して腰を据えてじっくり楽しめるかどうかは人それぞれなので、自分のプレイスタイルと照らし合わせて考えて見てはいかがでしょうか。
書込番号:8639121
2点



Wii ソフト > 任天堂 > スーパーマリオギャラクシー
小2の息子がスマブラXにはまっています。ギャラクシーを買ってあげたいんだけど,スマブラXとどっちが面白いですか?(人それぞれなのは判ってますが)ギャラクシーは,昔のスーパーマリオに似ているんですか?難易度は?
0点

今、小2の甥っ子がいます。前にギャラクシー、スマブラX買って遊ばせたんですが、ギャラクシーはほとんど遊びませんでした。その兄も。
理由は「難しい」で終わりでした。横で見ててもあまり楽しそうに遊んでいませんでしたね。
人それぞれですから、余所には楽しんでる子もたくさんいると思います。
スマブラXは兄弟で楽しんでるようでした。単純ですしハチャメチャですし協力できるし。自分たちでステージ作ったりもしてるようでした。
ギャラクシーは昔のスーパーマリオとはちょっと違うかな。マリオ64を発展させたような感じかも。
ちなみに意外と好評だったのがペ−パ−マリオです。笑える内容でキャラチェンジもでき、スーパーマリオのような2Dステ−ジを3D視点に変えれたりできて好評。
発売されてからかなりたちますが、いまだに時々遊んでるようです。
ただこのソフトは謎とき要素があるんで、サポ−トが必要な場合があります。私も一緒に頭ひねったなぁ。
書込番号:8908984
0点

回答有難うございます。
ギャラクシーは不評でしたか。残念。ペーパーマリオは面白そうですが,若干難易度が高すぎかな。マリオパーティー8を持ってますが,たまにしか遊びません。スマブラのようなアクション系でにぎやかで簡単なおススメ品はないでしょうか?
書込番号:8933862
0点

そういえばガンダムハンマーズはかなり気に入って遊んでました。いま現在もですが。
わりと直感的な操作みたいです。
でもこれってガンダム知らない子にはどうなんでしょうね?
あと何故かWiiではなくゲームキューブのゲームで結構遊んでますね。
カービーのエアライド、ガチャボーグ、ドンキーコンガあたりがお気に入りみたいで。
別途コントローラー、メモリーカード、コンガ等余計な出費がかかるのが問題ですが。
書込番号:8933892
0点



Wii ソフト > 任天堂 > 街へいこうよ どうぶつの森 Wiiスピーク付き
WiiConnect24を使っての受信等全て出来ているのですが、「村へおでかけ」がどうしても出来ません。友達コードも登録&リストしてます。
お互いの村に相互に行けません。向こうのWiiから別の村に行けてる様なのでこちらの問題だと思われます。
環境は、下の様に繋いでいます。
Wii >有線接続 >CATV
何か情報は無いでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点

もしかして、フレンドコードの番号が間違ってるとかありませんか?
あとは、開門を確認出来ても、任天堂のサーバーが混み合ってると
行くことが出来ません(お正月は、特に混み合ってて行けませんでした)
考えられるのは、そのくらいですかね〜。
ちなみに私は、WiiConnect24に接続されてるし
街森の設定も、WiiConnect24対応に設定してるのに
未だコマをもらえてないので、それが、不思議です・・・。
クリスマスの時は、もらったのに(>_<)
書込番号:8893042
0点

☆ゲイトさん 返信ありがとうございます。
色々と調べた結果、
1.原因は「ポート開放エラー」の可能性高い
2.ルーターがポートの開放ミスを犯している、と想定できる
3.使用中のルーターは手動で開放できない
4.結論、ルーターの変更を試してみる。
という事になりました。お手数をお掛けしました。
>未だコマをもらえてないので、それが、不思議です・・・。
うちのは、知らないうちに貰っていた様です。
書込番号:8919227
0点



Wii ソフト > 任天堂 > 街へいこうよ どうぶつの森 Wiiスピーク付き
Wiiで始めるときにDSから引越しをして始めました
そのうちの一人でWiiの森を始めたのですが、残りの人でもWiiの森を
したいのですがDSには4人の住人が居てWiiにも4人が引っ越してきた
気がするのですが残りの3人の始めかたがわかりません
それともまた引越しをする必要があるのでしょうか?住人を指定して
引っ越した記憶は無いのですが…
また引越して今までやったWiiの始めの一人のデータが消えてしまっては
困るのですがどうすればいいですか?
宜しくお願いします
0点

初めの1人のデータは消えません
僕も最初間違えました
引越しするのは選んだ1人なのです
また別の人を引っ越しするをして
別の人を引っ越しさせればいいんです
意味わかんなかったらすいません
書込番号:8880551
2点

(*^_^*)たっくん(^^)/さん こんにちは
返事が遅くなってすみません
引越しはそのときそのときで各自を引っ越すんですね〜
今日ようやく別な住人を引っ越すことができました
ちょっと説明書がわかり難いですよね
本当にありがとうございました
書込番号:8913987
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




