
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年1月31日 14:40 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月23日 14:55 |
![]() |
5 | 2 | 2009年11月30日 11:05 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月16日 21:26 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月31日 15:11 |
![]() |
1 | 1 | 2009年8月29日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



今日、ジャスコに買いに向かいました。
しかしながら、売り切れていました。
めちゃくちゃ買う気持ちになっていたので、非常に残念です。
別のジャスコ店にも足を伸ばしましたが、こちらも在りませんでした。
一度買いたい気持ちにスイッチが入ると無性に欲しくなります。
ちなみに古本市場では2,604円で、今日現在の価格.comでの最安値よりも安いです。
書込番号:10866301
0点



Wii ソフト > 任天堂 > New スーパーマリオブラザーズ Wii
クリスマスプレゼント用に買いました。
大方の意見と同様、Wiiリモコンを振る操作は余計だと思うけどゲームは面白い。
朝から子供と遊びっぱなしで疲れました。
関係ないけど、クラブニンテンドーで予約登録しておいたのですが
予約ポイント登録期間を過ぎたらしく、予約ポイントがつかなかったのが残念。
発売時期が時期なだけにクリスマスプレゼント用の需要あると思うんだけどなぁ…
発売日に買ったけど、プレゼント用なので開封できなかったんだよなぁ…
まぁ商売だし任天堂もそこまでユーザーに甘くないか…
0点



Wii ソフト > 任天堂 > New スーパーマリオブラザーズ Wii
Wi-Fi通信プレイがないのは残念ですが、
CMを見ているととても懐かしいです。
(スーパーマリオブラザーズとかマリオ3とか歴代の作品がw)
クリスマスプレゼント向きのゲームかもしれないですね。
個人的には「おてほんプレイ」なる機能が気になってます(笑)
2点

>Wi-Fi通信プレイがないのは残念ですが
えぇ〜!!
今までの作品と違い、複数人でプレイできる以上、
WiFi対応しているとすっかり信じ込んでいました・・・
友人が買ってくれるなら買おうかな〜と悩んでいましたが
逆にスッキリです
>個人的には「おてほんプレイ」なる機能が気になってます(笑)
Wiiのニンテンドーチャンネルでしたっけ?
新作ソフトの紹介が見れるチャンネルで、少し紹介されていましたよ
書込番号:10532797
2点

ちょっと残念ですよね〜。
CMとかでもマルチプレイを売りにしてる感じだったので、
Wi-Fiでいろんな人と対戦できたら面白そうなのにと思います。
Wiiはほんと家族向けですね(笑)
ニンテンドーチャンネル!最近ぜんぜん観てなかったです;;
たまに観るとバージョンアップされてたりで小さな変化がありますよねww
もうすぐ発売ですね〜。
私は一人プレイがメインになりそうですが、ちょっと楽しみです。
書込番号:10556171
1点



Wii ソフト > 任天堂 > スーパーマリオギャラクシー
2,3週間前にジャスコで2,980円で特価販売されていました。
スーパーマリオシリーズで、3,000円以下だったというのに驚きました。
自分は既に持っていたので、買いませんでした。
今から思うと、NewスーパーマリオブラザーズWiiが発売になるし、
マリオギャラクシー2も発売が近いようだし、
なんといってもマリオギャラクシーが発売されたのが、
2007年11月なので、値下がりしてもおかしくないのですが、
N64版や、ゲームキューブ版などがここまで値段が安くならなかったので、
少々驚きました。
0点



任天堂公式サイトのゲーム紹介ムービーをみて、
Wiiリモコンを振って魔法を掛けられるという点と
なんとなくファイアーエムブレム系統に近いと感じたので欲しくなりました。
古本市場で新品1,980円で買って来ました。
0点




こんにちは。
自分もフレンドを増やしたいと思っていたので、
いっしょにしましょう。
4898-4506-8185です。
書込番号:10067959
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




