
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2011年5月31日 20:08 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年1月20日 17:04 |
![]() |
0 | 4 | 2011年1月5日 09:51 |
![]() |
22 | 3 | 2010年12月11日 15:42 |
![]() |
4 | 3 | 2010年12月11日 17:57 |
![]() |
3 | 2 | 2010年7月12日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > 任天堂 > ドンキーコング リターンズ
こんにちは!
お恥ずかしい質問なのですが、
子供がこちらのソフトで遊んでいるのですが、
黄金のしんでんと言うステージへ進むには、八つのオープが必要ですと表示されます。
八つのオープとは何を八つ集めればよいのでしょうか?
私はゲームはほとんどやらないので、
意味がまったく分かりません↓
どなたか分かる方がいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
2点

恥ずかしい質問とか分かってんなら書くなよ・・・。
ここで質問するより攻略Wikiでも見ろよ、自分で調べるくらいやんなさいな。
書込番号:13075352
3点

厳しいお言葉ありがとうございます。
そうですね(^_^;)
自分で調べれば済む事なのですが、
現在出張中で地方に来てまして、
6月の半ばくらいまでは帰れないんですよ↓
娘から電話がありまして(^_^;)
どうにか教えてあげたいなと(^_^;)
人それぞれ色んな事情があるんですよね (T_T)
それを私は今現在自分で解決していけないのでこちらで携帯からですが、
こちらでお聞きする事はできないかと思ったのですが…
分かれば早く娘に教えてあげたいなと思いまして…
書込番号:13075396
2点

私はプレイしていませんが、携帯のようですしWikiのを張っておきます。
【隠しコース の 秘密】
各エリアには隠しコースKがある。
エリアの全てのステージでKONGマークを入手することで出現する。
【9-1 黄金の神殿 の 秘密】
隠しコースKの 『8つのオーブ』を全て集めてエンディングを迎えると
9-1 黄金の神殿 をプレイすることができるようになる。
※全てのコースのKONGマーク&パズルピースを入手すると達成率が100%になる。
書込番号:13075762
4点

ポテトグラタンさん
詳しいご説明をしていただきありがとうございます!
早速娘に電話で教えてあげたいと思います。
娘も謎が解明でき、 喜ぶと思います!
ほんとにありがとうございました!(笑)
書込番号:13075847
2点



Wii ソフト > 任天堂 > THE LAST STORY
Wiiは全くの未経験です。
このゲームがやってみたくて、まずは実家にある本体を借りてきて
プレイしようと思っているのですが
「TVに貼ってある無線用センサーを外さないといけない」と言われたので
有線コントローラーを買おうと思っています。
有線タイプだと選択肢はゲームキューブ用コントローラーしかないということが
ネットで調べてわかりましたが、このゲームはプレイできますか?
仕様には「クラシックコントローラー対応」としか書いていないのでわかりません。
「ゲームキューブコントローラー」は「クラシックコントローラー」の代わりになるのか。
ボタンの位置は気にしませんので、
使えるか使えないか、互換性をご存じの方、どうぞよろしくお願いします。
0点

クラシックコントローラーはGCのコントローラーとの互換はありません
GCコンと記載がなければおそらく対応はしていないでしょう
それに、もしもゲーム内でGCコンが利用できてもソフトを起動するにはWiiリモコンを使用します。
なのでたとえGCコン対応のソフトでも、wiiリモコンとそれを利用するためのセンサーバーが必要になります
書込番号:12527041
0点

http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/product/index.html
↑こちらのサイト(公式)に対応コントローラーが記載されています。
書込番号:12527252
0点

>DARQさん
早速の回答ありがとうございました!
ただ「できる・できない」だけじゃなく
まさに私が必要としていた情報を追加として的確に教えていただき感謝です。
なるほど、無線は有線を使おうともどのみち必須なのですね。
有線が使えるならそれが一番楽そうだと考えていましたがハッキリ可能性を否定されたので
購入するのは追加用センサーとクラシックコントローラーの2つに決めました!
本当に助かりました、ありがとうございます。
>DEEP FORESTさん
ご回答ありがとうございます。そのサイトは見ました。
任天堂のゲームキューブコントローラーの説明のほうに
「バーチャルコンソール(昔のゲーム?)と一部のWiiソフトが使えます」
とあったのでもしかして
メーカーはWinXPまでしか動作保証していないけど実はWin7でも難なく使える…みたいな
揺れ幅があるのではと甘い期待を抱いたのですが、DARQさんの回答からすると
この仮説自体がそもそも見当違いだったようです。
お手を煩わせてしまってすみません。ご回答ありがとうございました。
ラスストが性に合ってて長く遊べそうなソフトなら
そのときに改めて自分用に本体を購入したいと思っていますので、
そうなればいいなあと期待しています。
お二人とも超初心者な質問にお付き合いいただきありがとうございました!
書込番号:12528875
0点

参考になる発言ではないかもしれませんが、
公式サイトで、Wiiのセンサーバーが購入できます。
商品名: センサーバー
販売価格: 1,785円(消費税込)
送料: 450円(消費税込)
http://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=sensorbar
書込番号:12530747
0点

>ハン尚宮さん
公式サイトでいつでも部品(?)取り扱ってるなら安心ですね。
幸い中古で安く手に入れることができました。
情報ありがとうございます。
書込番号:12536390
0点



Wii ソフト > 任天堂 > Wii Sports
Wii Sportsがやりたいので,Wii本体とともに購入しようと思っています。
今はWiiリモコンプラスに変わっているようですが,
Wii SportsもこのWiiリモコンプラスに対応しているのでしょうか?
それとも従来のWiiリモコンにしか対応していないのでしょうか?
0点

Wii Sports:対応リモコン[Wiiリモコン・Wiiリモコン+Wiiモーションプラス・Wiiリモコンプラス]でプレイ可
Wii Sports Resort:対応リモコン [Wiiリモコン+Wiiモーションプラス・Wiiリモコンプラス]でプレイ可
以上のように、Wii Sportsをプレイされるならば、旧型となるWiiリモコンでも、新型となるWiiリモコンプラスでも、どちらでもプレイできます。
しかし、Wii Sportsの続編であるWii Sports Resortをプレイされる場合は、新型となるWiiリモコンプラスか、旧型となるWiiリモコンに周辺機器としてWiiモーションプラスをつけなければプレイできません(Wii Sports Resortは、Wiiリモコン単体ではプレイ不可)。
結論としては、Wiiリモコンプラスならば、Wii SportsもWii Sports Resortも、どちらもプレイできます。
書込番号:12461981
0点

なるほど!
明確かつ簡潔なお答えありがとうございます!
どうせならWiiリモコンプラスの付いた本体を買おうと思います。
書込番号:12462171
0点

Wii (Wiiリモコンプラス同梱)を購入するのに合わせて、
・Wii Sports Resort Wiiリモコンプラスパック
(Wii Sports Resort と Wiiリモコンプラス(青) のセットパッケージ)
も購入されると、Wii Sports Resortを買うと同時に、Wiiリモコンプラスが(Wii本体同梱分が1個、Wiiリモコンプラスパック分が1個と)計2個になりますので対戦プレイをするにも良いのではないでしょうか。
書込番号:12463060
0点

ご案内ありがとうございます!
Wii Sports ResortにはWii Sportsに入っている種目も入っているようなので,
Wii(Wiiリモコンプラス同梱)とWiiリモコンプラス,Wii Sportsを購入しようと思います。
楽しみです★
書込番号:12463584
0点



Wii ソフト > 任天堂 > ドンキーコング リターンズ
どなたかヘルプです。
昨日ドンキーコングリターンズを購入しました。
最初にWii本体の更新から始まり、ゲームをやり始めたのですが、
2Pリモコンの接続がどうしてもできません。
他のゲームに切り替えると2P接続できます。
リセット押したり、後ろの電源コードを抜いてみたり、
思い当たることはすべてやってみましたが、
昨日も今日も2Pリモコンの接続できず、ニンテンドーに電話をしたら
今日はお休みとのこと。。。
どなたか同じ症状だった方おられませんか?
改善方法教えてください。
なお、リモコンは電池残量満タンです。
ちなみに、ゲームは思っていた以上に楽しめます。
ふたりで出来ないのが残念です。
4点



わー!!
ありがとうございます。
教えていただいたHPの説明通りにしましたら
2Pの接続できました。
一層楽しめます。
本当に早々にご返信いただきありがとうございました(*^_^*)
書込番号:12351461
2点



Wii ソフト > 任天堂 > THE LAST STORY
任天堂のHP見て面白そうでしたが、グラフィックはともかく同梱版も出るみたいだしこのゲームは期待していいのでしょうか?ゼノブレイド見たく楽しめそうでしょうか?みなさんはこのゲームを買われますか?
1点

私は予約しています。面白そうだからというのもありますが、坂口博信さんがディレクターとしては18年ぶりに製作に関わるので、大変興味が沸きまして。坂口さんの最後の作品になるとかならないとか、などとも言われてますし。
以前、坂口さん指揮のもとXbox360で発売された「Lost Odyssey」は、まさにXbox360版「FINAL FANTASY」といった感じでした。
Wiiの「THE LAST STORY」もタイトルからしてそんな感じなのかなぁと思ってましたが・・。ムービーの戦闘画面を見る限りではかなりアクティブ。
まだ発売もされていませんし詳細もわからないため、楽しめるかどうかはわかりませんが期待はしています。
特典も力が入ってますし、本体を同梱したスペシャルパックまで準備するとは、まったくの新規ソフトとしては異例だと思います。
通信プレイも気になりますね。
書込番号:12349512
2点

もちろん買います
FF産みの親坂口さん&植松さんタッグですからね
期待してます。
できれば同梱版もオリジナルカラーやロゴ入れて欲しかったです
社長が訊く
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol1/index.html
書込番号:12350531
0点

自分も予約しています。
最近はWiiのソフトでコレといった物も無く、
結局今年はスーパーマリオギャラクシー2しか買いませんでしたが
この作品は久々に期待できると思います。
書込番号:12352051
1点



Wii ソフト > 任天堂 > スーパーマリオギャラクシー2
このシリーズは初めてプレイするのですが、一生懸命マリオの人数を50〜60人増やしてセーブしても、再開する時には4人に戻ってしまうのですがこれは仕様ですか??
それともやり方が悪いのでしょうか??
2点

こんにちは。
マリオギャラクシーシリーズでは、1も2も
残機をセーブできないのは仕様のようです。
なので、星船マリオ内にある1UPキノコを集めてから
冒険に出かけています(^^;)ちょっと不便ですよね。
書込番号:11616310
1点

ご返信ありがとうございます。
やはりそういうことなんですね。
そういうものだと思って割り切ります。
ありがとうございました!
書込番号:11616744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




