
このページのスレッド一覧(全934スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年1月28日 18:29 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月28日 17:48 |
![]() |
0 | 9 | 2008年2月13日 00:36 |
![]() |
5 | 14 | 2008年1月28日 05:31 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月26日 22:28 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月27日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズX
任天堂のHPを見ましたが、使用可能なコントローラの種類は記載されているものの、
それぞれのコントローラが混成使用可能なのかどうかまでは分かりませんでした。
(私の調べ方が悪いのかもしれませんが・・・)
そこで、詳しい方にお聞きしたいのですが、下記のようなコントローラの混成での4人プレイは可能なのでしょうか?
1プレイヤー=クラシックコントローラ
2プレイヤー=Wiiリモコン(横持ち)
3プレイヤー=Wiiリモコン+ヌンチャク
4プレイヤー=ゲームキューブ用コントローラ
何故、このような質問かといいますと・・・、
我が家には、既にWiiリモコンが2台あります。
・・・が、4人でプレイするために1台3,800円のWiiリモコンをあと2台買い足すか、
それとも1台2,500円のGCコントローラにしようか迷っているのです。
コントローラ1台に付き差額1,300円は、一家の家計を預かる主婦としては考えどころなので・・・。
ソフトの発売前ですから、分からない場合もあるかも知れませんが、
詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか宜しくお願い致します。
0点

使用できるらしいですよ!
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/various/various01.html
しかしクラシックコントローラーはwiiリモコンにつなげて
やらないとできませんよ!!!「通信機能が付いていないから」
wiiリモコンもプレイヤーごとに分かれているので
混成はしないと思います!!
書込番号:7306537
0点

Takusuke76さん、ご返答有難うございます!
↑のURL(任天堂HP)は私も拝見しておりました。
ただ、そこには使用可能なコントローラの種類が記載されているだけで、
それぞれを混ぜて使用できるかどうかまでの詳細は出ておらず、困惑しておりました。
とりあえず、Wiiリモコン(クラシックコントローラ含む)とGCコントローラを混ぜて使用する事が出来ると解釈しても宜しいのですね。
ソフトの発売と同時に、コントローラも店頭から無くなりそうな気がして、
早めに買って置こうか悩んでいるところです。(^^;
書込番号:7306747
0点

クラシックコントローラはwiiリモコンに差して1台として使うので、お話の構成だとwiiリモコンは3つ必要です。
書込番号:7307067
0点

お役に立てて光栄です
そう取ってもらってokです
確かにコントローラーは早めに買っておいたほうがいいんじゃないですか?
書込番号:7307114
0点



Wii ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズX
先ほど、12時位に予約確認しました。
自分「まだ、スマブラ予約だいじょうぶですか?」
店員さん「まだまだ、だいじょうぶですよ。」
価格は、5,880円でした。
近辺の方、いかがですか?
0点

安いんじゃないですかねぇ。僕の近くの店でも6000円はきりませんでした。(場所的にも)僕は6280円で予約いたしました。1月31日にとりにいくつもりです。
書込番号:7306956
0点



個人的にはさっさと売りたいのだけど
「またやるかも知れない」と言い張る人がいるもんで
結局押し入れ行き・・・
フィットネス商品はこんなもんだね
書込番号:7302005
0点

かもしれない、で置いとくには邪魔ですね。
そのかもが現実となってまた買うのも面倒ですが。
稼働率ぶっちぎり1位の所が多いと思いますが、これからどうなるのか。
人間の習性と板の本当の実力が分かる時期に来ていますね。
書込番号:7305126
0点

稼働率ぶっちぎり1位では無いですが
ときどきやってます
でもやってるのは主にジョギング
バランスボードの出番があまり無いです
書込番号:7307238
0点

我が家でも全然稼働していません。
ただ時々遊びにくる小学生の甥っ子がむちゃくちゃハマってまして。
売らずに置いておくつもりです。
甥っ子は体重は標準だし、妻はやせ気味。
本当は私が一番がんばってやらなくちゃいけないんですけどね。
う。体が重い。。
書込番号:7324933
0点

からだ測定は、なんとか続いてますが
トレーニングは、ぜんぜんしなくなりましたねぇ(汗)
あきずにやるには、根気が必要かと…
書込番号:7357625
0点



Wii ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズX
もう単品では予約が難しく、色々な商品を足して売っているお店が多々あります。
ここの価格比較にあるお店にもそういった商品があります。
僕は、その商品を予約してしまったのですが、あとから友人にそれは悪徳商法の一種で「抱き合わせ商法」とよばれる違法行為だと聞いたのですが、本当でしょうか?心配です…。
2点

まあそういうこともありますね
たまに悪い店だと商品が全部足りないこともあるから
注意ですね!!
またはいわく付きの商品とか・・・
書込番号:7300577
1点

追伸
悪徳商法の一種で「抱き合わせ商法」とも言いますね!
できるだけそういうのはやめたほうがいいですよ〜
書込番号:7300591
1点

takusuke76さん、ご返信ありがとうございました!やはり違法な販売だったのですね…。
キャンセルしたいと思うのですが、お店のHPによるとキャンセル料10%取られるそうです(汗)。でも、そんな商品は全く欲しくないし、10%(1000円くらい)払ってキッパリ断りたいです。そんなところにお金を払うのは気分の悪いものですが…、最初はたてつこうかと思ったのですが、名前も住所も全て登録してしまったのでなにかあったら怖いので…、情けないです。しかし予約が取れないせいで、気が動転して違法商品を買う最低な消費者になるところでした。危なかった…(汗)。助けてくださった、takusuke76さん、そして教えてくれた友達にとても感謝しています!
書込番号:7301407
0点

良かったですね(^_^;)
これからは細かいところを見て冷静に、
少しでも怪しいと思ったら注意ですよ!!
でも今回の経験を生かして次回に持っていけるといいですね。
PS
どんなに欲しい物もです
書込番号:7301976
0点

べつに貴方が訴えられるわけじゃないし、あなたが同意文読んで10%キャンセルも同意して購入契約したんでしょ?
購入しろと言ってる訳じゃないが、むやみに怖がったり怖がらせるのもどうかと思う。
書込番号:7302184
0点

そんなつもりはありませんよ
私は前にそういうことがあったのでアドバイスのように言っているだけです!
正直そんな風に取られるとは思いませんでした!!
怖がらせいるつもりもなければ,嫌がらせのつもりもありません!!!
そういう取り方をしないでください
書込番号:7302272
0点

追伸
怖がらせているように見えたのならばすいません
しかし私にはそのような気持ちは微塵もありません!!!
書込番号:7302317
0点

>たまに悪い店だと商品が全部足りないこともあるから
>注意ですね!!
>またはいわく付きの商品とか・・・
抱き合わせと無関係の話なのに上記の話題を出し不安を増長させているので指摘しました。
あと老婆心ながら・・・
「〜つもりじゃなかった」「悪意はなかった」は、社会では通用しないばかりか、ご自身の信用を失う可能性もあるのであまり使わないほうが良いと思います。
書込番号:7302860
1点

びっぐろーどさんに同感ですね。
takusuke76さんは結構あちらこちらのスレッドに書き込まれて見えますが(その事自身は別に悪い事ではないです)、すぐ後から「追伸」という形での連続投稿が多いようです。もう少し落ち着かれて、ご自身の文章を今一度見直されてから投稿されてはいかがでしょうか?
あとスレ主さん、抱き合わせ商法は確かに独占禁止法違反の疑いとなる場合もありますが、組み合わせによってはそうならない場合もあります。また、そういった商品の購入者が摘発されたという事も聞いた事がありませんので、ご自分でその組み合わせに納得して購入されるのでしたら構わないと思いますよ。
すでに注文していて、キャンセルするのに1,000円払うのでしたら、私だったらそのまま購入しますけどね。
抱き合わせ商法について、詳しくはこちらをご覧下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/抱き合わせ商法
書込番号:7303406
0点

takusuke76さん、びっぐろーどさん、ご返信ありがとうございます。
キャンセル料を理解した上契約したのは事実です。びっぐろーどさんの仰る通り、もっと堂々としていてもよいのかもしれません。しかし今回の件の場合、僕が無知なせいで抱き合わせを違法と知ったのは、予約後のことでした。
でも僕は自分が訴えられないからといってそのまま違法商品を買うのはどうかなと思います。
しかし、びっぐろーどさんの仰るとおり無駄に怖がって相談を持ちかけたりしてしまったのは不覚でした。
takusuke76さんのお言葉で僕は怖がってはいません。takusuke76さんの言うとおり次につなげていきたいと思います(楽観的でごめんなさい)。どちらにしろ僕にとって考えさせられる一件になりました。takusuke76さんびっぐろーどさん、御指南ありがとうございました!
書込番号:7303456
0点

感謝×感謝さん、ご返信ありがとうございます。
wikipediaの抱き合わせ商法の項目は、友人に知らされてからまっさきに目を通しました。
このwikipediaから見ると、今回のケースがドラクエの件と酷似しているように思われます。
スマッシュブラザーズXとメイドインワリオは保険とレンタカーのような関係ではありませんし、スマッシュブラザーズXが個別に購入できないことは自明の事実です。あと数個独禁法にかからない組み合わせも存在するらしいのですが、今回の件にはあてはまりそうにありません。しかし、感謝×感謝さんの仰るとおり僕がその組み合わせに納得して契約したのは事実です。このまま購入してもなんの問題もなかったかもしれませんね。こんなスレをたててしまって申し訳ございません!
書込番号:7303568
0点

スレ主さん、ご丁寧な返信ありがとうございます。
納得されているようで良かったです。
ではでは失礼いたしましたー。
書込番号:7303899
0点

合わせて買う事で付加価値が生まれる、以外は全て抱き合わせですけどね。
そして殆どの場合建前でしかなく処分の内容も所詮排除命令ですので、そう目くじらを立てるものでもないです。
プレミア価格をつけて堂々と売ったら批判される。
抱き合わせでもやっぱり批判される。
私は抱き合わせの方が気に入りませんけどね。
無知な馬鹿を引っ掛けてしまえ、という意図を感じる事がよくあります。
書込番号:7305141
0点





Wii ソフト > 任天堂 > 大乱闘スマッシュブラザーズX
題名の通り、予約ではなく
発売日以降の販売情報を探しております。
できれば、予約をしたいのですが
自分なりの現時点の最善の手を尽くした結果
購入方法〔インターネット〕の限界を知り
残念ながら、予約という方法を諦め
発売日以降の購入を決意いたしました。
以上の事柄を持ちまして、発売情報を探している理由なのですが
当サイトを拝見しておりますと、発売前ということもありまして
予約情報が大半で、発売日以降の販売情報を知っておきたい
自分の都合もありまして、もっとも信用がある当サイトに
誠に勝手ながら、新規スレを建たせて頂きました。
あとは恐縮ですが、
たくさんの返信をして頂ければ大変うれしいです。
では、長文失礼いたします。
0点

どちらかというと大型店よりゲーム専門店に、
買いに行ったほうがいいですよ〜
たとえば知っている店ならシータとかは安くていいですよ!!!
書込番号:7300611
0点

近所のTUTAYAに問い合わせた時に
「当日売りも若干入荷します。31日に日付が変わった時点で販売します」
と、言われました。
25時までとかの深夜営業の店舗は深夜に販売ということですね。
お近くのTUTAYAに問い合わせてみてはどうでしょうか?
書込番号:7302975
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




