
このページのスレッド一覧(全1954スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年1月25日 10:04 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月25日 13:38 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月25日 01:02 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月24日 09:42 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月23日 16:53 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月21日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Wii ソフト > 任天堂 > Wii Sports
みなさんのカキコミを見ているとほんとうに納得がいきます。ゲームと言えば画面にかじりついて目だけが据わっているというイメージでしたが、Wiiでは異なる感覚です。特にwiiスポーツは心地よい刺激がたまりません。自分なりに分析(おこがましいですが)してみました。
1.これまでのゲームでは画面上のキャラクターを動かすためにコントローラーボタン操作でしたが、体を動かした結果が画面上でプレイされるという感覚。
2.本物ならプレイにならないスイング(腕の振り)でも画面上ではしっかりプレイできる爽快感。
3.コントローラーの角度、スピード、振り方で様々プレイができる奥深さ。
4.一時間やらなくても満足感があり、末永く何度でも遊べる。(ほんとうのスポーツと同じ飽きる事はない。
で、スポーツジャンルはシリーズ物としてどんどん出してほしいです。
いろんなスポーツを気軽にできるWiiスポーツタイプも良いですし、WiiテニスやWiiゴルフの様に本格的な物も待ち遠しい。
最後に、画面モードがプレイヤー視点となっらたどうなるのかやってみたいですね。Wiiスポーツの開発時期にはきっと出てきたけど、試行錯誤の結果今の視点(プレイヤーすぐ後ろで半透明キャラという事)に落ち着いたのだと思いますが、是非次回作には入れてほしいです。
0点



ニード・フォー・スピード カーボンかエキサイトトラック、どちらか買おうか悩んでます。そこで両方プレイした方に質問したいのですがどちらの方が面白いのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。
0点





Wii ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード カーボン(Wii)
Wiiスポーツに飽きたので買ってみました。
今まであまりゲームはしなかったので、敷居が高いかなあ?と危惧しましたが、非常に楽しんでいます。
リモコンでのハンドル操作には賛否両論のようですが、十字キーの呪縛がない人にとっては非常に使いやすい。
最初は無意識にハンドルを切りすぎてしまいますが、すぐに慣れ、微妙なハンドルワークができるようになりました。
画質についてはおそらくPS3やX−BOXには遠く及ばないのでしょうが(見たことはありません)、Wii思ったよりやるじゃん、って印象です。
スターターの女性にはもう少し力を入れてほしかったけど。。。
というわけで、あまり人気は無いようだけど僕はお勧めします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




