Wii ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Wii ソフト のクチコミ掲示板

(6700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wii ソフト」のクチコミ掲示板に
Wii ソフトを新規書き込みWii ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

乗り物酔いのような症状

2012/08/03 15:26(1年以上前)


Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

クチコミ投稿数:56件

プレイ開始後5分程度でめまいと吐き気に襲われ、それ以上プレイを続けられません。
最初は、単に体調が悪いだけかと思ったのですが、今日も同じ症状に見舞われました。

ドラクエ7の時も同様のような症状に見舞われた記憶があるのですが、対処方法を忘れてしまいました。
何年もたっていることですし、対応方法も変わっているかもと思い、あらためて質問させていただきました。

プレイ環境は、40インチのテレビにD端子接続(プログレッシブに設定)しています。
Wiiは、ドラクエ同梱パックで今回同時購入しています。

よろしくお願いします。

書込番号:14891145

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/03 15:52(1年以上前)

普通にポリゴン(3D)酔いとか言われるやつだと思います。私はこのゲームは未プレイですが現行機XBOX360,PS3,wiiなどでもFPS、TPSのようなクルクルと背景が回るものだと初見プレイでは必ず起きます。それでも慣れないとどんなに面白くても長時間は無理と諦めるようにしています。寝不足の体調不良だとてきめんに症状が出ます、私。さて、車酔いと同じで一点を凝視しない事がまず一番かな。新しいゲームでつい目を凝らして見ているのかもしれませんね。それと画面から目を離す。場面から離れてプレイ。気分が悪くなる前に休憩。当たり前すぎて詰まらない返信になりましたが、予防策は基本的な事しかないと思います。遊びなれてくれば気にならなくなる事が多いんではないでしょうか。ソレとゲーム自体をプレイしていないので知ったかぶることは出来ませんが、ゲームの方に問題があるようには感じはしないかな。今のフレームレートの高いPCゲームならまだしも、wiiだとそういう理由ではないと思います。
きっとスレ主さんのわくわく感や期待度が体の症状に出たのだと思います。
参考になれば良いんですけど。

書込番号:14891225

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/08/03 15:57(1年以上前)

いわゆる「3D酔い」のようですね。ご苦労さまです。
私は3D酔いも乗り物酔いも経験がないため実体験に基づいた回答は出来ないのですが、前に読んだ記憶のあるページを検索したらHitしましたので紹介します。
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0909/10/news103.html
「画面全体が視野に入りきらないデカイTV」だけは逆効果でむしろ小さい画面の方が良さそうな気がするのですがA^^;

書込番号:14891236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2012/08/03 16:26(1年以上前)

昨夜は、寝不足なところへインストールにかなーり時間がかかったので、その影響もあったかもですね。

体調整えて、紹介していただいたサイトにあるように、乗り物酔い用の薬を飲んで再チャレンジしてみます。

さっそくの回答、ありがとうございました。

書込番号:14891318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインゲーム初めてです。

2012/08/02 16:49(1年以上前)


Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

クチコミ投稿数:30件

オンラインゲームにとても不安を感じます。
ドラクエ1から9までやっていますが、1もリアルタイムにやってきた年代には、オンラインゲームになじめないような。
今までも、攻略本片手に、こつこつと1人で進めていましたが、今回も、オンラインの条件は、すべてそろえるのは、かまいませんが、今までと同じように、一人で攻略本片手にこつこつできますでしょうか。
仲間に話しかけながら、協力?しなくてはできないのでしょうか。
1をリアルタイムでやっている世代にも、わかるように解説してください。
お願いします。

書込番号:14887492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/08/02 18:07(1年以上前)

テスターで少しプレイした程度ですが、他人を気にせずちまちまプレイすることは可能ですよ。

一人で手に余る敵を倒す時は他のプレイヤーが、ギルド(だったっけ?)に登録してログアウトしたキャラを借り受けてパーティーを組むことが出来ます(あくまで自分と同等のレベルのキャラですが)経験値は頭割りになりますけど。
逆に自分が登録していて、誰かがログアウト中に連れて行ってくれるとその分経験値とお金を稼でおくことも可能です。

書込番号:14887728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/08/02 21:41(1年以上前)

>仲間に話しかけながら、協力?しなくてはできないのでしょうか。

今までのドラクエのようにクエストをこなし、新たなフィールド、街を探索しながら冒険します。
オフみたいな感じでも遊ぶ事は出来ます。仲間が欲しい時は酒場で仲間が雇えます。AIで戦闘します。

オンラインゲームですのでフィールドには色んなプレイヤーが走り回ってますし、会話もしています。
特に干渉しなくてもよいですが、スレ主さまがピンチの時、通りすがりの方がサポートしてくれる場面はあると思いますよ。その時はお礼を言った方が良いかと。簡単にセリフは出せます。

こちらに書いてありますがドラクエXは“1人でも遊べるオンラインゲーム”を目指したようです。
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/s4mj/vol1/index2.html

書込番号:14888544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2012/08/03 00:07(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

未クリアの為、ボリュームは解りませんが普通にオフラインモードもございますわよ。
とりあえずそちらを進めて、システム等に慣れてからオンラインモードの別ストーリーを進める道もあるのではないかしら。

書込番号:14889232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

USB HUB

2012/07/26 21:04(1年以上前)


Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii USBメモリー同梱版

クチコミ投稿数:470件

ドラクエ10をプレイするために、USB HUBが必要になりそうです。

みなさんはどのような物をお使いですか?

書込番号:14860411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/07/31 11:49(1年以上前)

ベータをやっていて、HUBを使用していた者です。

公式フォーラム(運営への不具合報告等の掲示板)でもあったのですが、
バスパワー(ACアダプタなし)よりも、
セルフパワー(ACアダプタ有)の方が安定するようです。

BSH4A02BK バッファロー 4ポート USBハブ(バスパワー・セルフパワー両用)
http://kakaku.com/item/K0000053088/?lid=ksearch_kakakuitem_title
私はこちらを使用していましたが、特に問題はありませんでした。
Wiiの本体直結でLANアダプタを。
もう1つにこちらのHUBを差し、
キーボードとUSBメモリを差していましたが、
特に問題はありませんでしたので、
製品版もこの形でやってみようと思っています。

ちなみにベータ時、
USB3.0対応の16GBメモリの使用を試みたのですが、
見事に認識しませんでした。
WiiがUSB2.0までの対応なので、
変に3.0対応などの製品は選ばない方がいいと思います。

ベータテストでの使用なので、あくまで参考までに。

書込番号:14878741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:470件

2012/08/02 19:35(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14888004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

コジマで¥3420

2012/07/28 17:52(1年以上前)


Wii ソフト > 任天堂 > JUST DANCE Wii 2

クチコミ投稿数:11件

安かったのでダンス好きの子供に買いました。

書込番号:14868054

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件 JUST DANCE Wii 2のオーナーJUST DANCE Wii 2の満足度1

2012/07/29 19:23(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。
チラシの記載間違いらしく、そのまま売っているみたいです。安いので。自分も購入しました。
嫁と子供が楽しんでいます。

書込番号:14872395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/08/01 10:27(1年以上前)

おもちゃBOXさん

クチコミありがとうございました。
昨日、同額で購入できました。

さっそく、子どもたちが楽しんでいます。

書込番号:14882466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

3ヶ月使用していないとキャラ消滅

2012/07/27 20:44(1年以上前)


Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

スレ主 nx_xnさん
クチコミ投稿数:37件

ドラゴンクエストXは、3ヶ月使用しない状態だとキャラクターが消滅すると、
何処かのサイトで見たことがあるのですが、
今回のは、昔みたいに何年後かに久々に最終の所だけをやって、
エンディングだけを見る様な事が出来なくなるのでしょうか?

クリアーした後は、思い出で取っておいとく事が出来なくなるのでしょうか?、
レベル99までやっても状態を保存できなく、ただのゴミ?の様な扱いになるのでしょうか?

書込番号:14864328

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/27 22:33(1年以上前)

>、3ヶ月使用しない状態だとキャラクターが消滅すると、
>何処かのサイトで見たことがあるのですが、

ある方が問い合わせたら「3ヶ月間ログインしなかったらキャラが消えます(予定)」と言われたとかってやつでしょうか?
スクエニですし堀井さんですから、そう簡単にキャラ削除はしないと思いますが。
これってFF11と同じなんですよね。FF11は課金を停止してもキャラは3ヶ月間保証しますとなっていたはずです。では実際どうかというと、変な事をしてない限りは大昔のキャラがいまだに復活できます。復活できなきゃ再課金しないって人もいますし。キャラ復活キャンペーンみたいなのをやる時がありますよ。
心配であればたまにキッズタイムで繋いで見てみるのも良いかも。無料ですし土日もキッズタイムはありますし。

>昔みたいに何年後かに久々に最終の所だけをやって、
>エンディングだけを見る様な事が出来なくなるのでしょうか?

ボス的なものがいたとして、それをクリアしてもエンディング→スタッフーロールとなるかもわかりません。あったとしてもそれで終わりにはならないです。オンラインゲームですので。真のボスが後に追加される可能性もあるわけです。
もう一度ボスを倒したかったら、再チャレンジしたりフレのボス倒しに付き合うなんて事は出来る可能性はあります。
あとはキャラを新たに作れば間違いなくできるでしょうけど。

>クリアーした後は、思い出で取っておいとく事が出来なくなるのでしょうか?、
>レベル99までやっても状態を保存できなく、ただのゴミ?の様な扱いになるのでしょうか?

キャラデータはサーバーに保持されます。レベルも大丈夫です。
キッズタイムがあるので無料でオンが可能です。課金せずとも短い時間ですが遊べますよ。
オンラインゲームの本当の終わりはサービスが終了しサーバーが停止した時です。

あと余談ですが、堀井さんはのんびりプレイ出来るよう、ドラクエXを制作したようです。
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/s4mj/vol1/index2.html

書込番号:14864823

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nx_xnさん
クチコミ投稿数:37件

2012/07/28 21:19(1年以上前)

ポテトグラタンさん色々な情報、有難う御座います。
少し安心しました。
ドラクエは昔から大好きで、ドラクエが出る度に本体も購入しています。
いまだに初代ファミコン、スーファミ、プレステ2、DSという具合に、
その時代のソフトも一緒に残したままにしています。
連休とかで暇で時間がある時に、何年かぶりに引っ張り出して、
レベル上げをしたりする時もあります。

ファイナルファンタジー11が、現在でも当初の保存したままの状態で遊べていると言うことで、
ドラクエ10も可能性はあると思われると言うことで、少し安心しました。

でもサービス停止すると出来なくなるんですよね?
それてって、サービス停止すると最初でも一生ドラクエ10は出来なくなるということですかね?

書込番号:14868720

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/28 23:14(1年以上前)

>サービス停止すると最初でも一生ドラクエ10は出来なくなるということですかね?

こちらに書いてあるのですが冒頭部分はオフで遊べるそうです。
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=59897&ret=faqtop&c=4&sc=0

ですが、すべての要素を楽しむためにはオンライン環境が必要となっていますので、サーバーが停止しましたら、残念ですが。

私もドラクエは1からリアルタイムでプレイしているのですが(先日家で探し物してたらドラクエ1等々ゲームのチラシが出てきてとても懐かしかったです)、今回のオンラインには驚きました。しかもナンバリングタイトルとは。まさかドラクエがこんな変化を遂げるとは。DSで出た時も驚きましたが。

書込番号:14869201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/07/28 23:25(1年以上前)

オンラインゲームは月額やらアイテム課金で成り立っています。

採算がとれない場合、よくて運営が変わり、悪くてゲームが終了してしまうものです。
終了のアナウンスは数ヶ月前に知らされる事が多いです。
世界的には有志がサーバーを立ち上げてるゲームもありましたが、あまりお勧めできません。

日本のMMOの金字塔ともいえるFF11はその人気故にストーリーブック等もあり、サービス停止しても時折思いにひたる事もできます。
プレイ出来なくなるのを前提としつつ、ユーザーが末長くゲームを楽しむ事が大切かと思います。

個人的にはサーバー停止しても、ユーザー間の通信プレイ機能を搭載したバージョンを発売してほしいです。
不可能ではないと思いますが採算がとれないから終了するので、実質無理だと考えています。

書込番号:14869266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nx_xnさん
クチコミ投稿数:37件

2012/07/29 08:26(1年以上前)

冷やかし大王さん情報有難う御座います。
オンラインゲームは私には良く理解出来ないですね^^;

アイテム課金で成り立っている様ですが、
今までのドラクエシリーズは、販売だけでも十分収益は出ている様ですが、
何故、今回は駄目なのかが解りません。

確かにゲームの内容を広げるには、ドラクエ9みたいに、
すれ違い通信や通信機能でアイテム入手やアップデートは十分理解できるのですが。

オンラインゲームは一度も行った事はなく、
ドラクエ以外のゲームおんちの私が知っている限りのオンラインゲームは、
殆どのオンラインゲームは、パッケージの値段が無料から千円前後で提供され、
オンラインに接続し課金する事で回収するものと思っていました。

ですが、今回のドラクエ10はパッケージの価格も今までと変わらず、さらにオンラインで課金って、
まあ愚痴になってしまいますが・・・

良く解りませんが、単純にみると今まで以上に儲けがでると思うので、
儲かった分を震災復興や社会福祉等に寄付してもらえると嬉しいです。

今回のドラクエオンライン化は、疑問が多々ありますが、
ドラクエは大好きですので、もちろん購入して、また眠れない夜が続くと思います(笑)

書込番号:14870251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/07/29 19:26(1年以上前)

>今までのドラクエシリーズは、販売だけでも十分収益は出ている様ですが、
何故、今回は駄目なのかが解りません。

大概のMMOは無料からユーザーを取り込むようですが、FFやドラゴンクエストといった超有名タイトルであるからこそ、大々的に宣伝できる発売時期に集金を行っているのでしょう。
過去FF11が販売されたときも同じ疑問を持つ方が見られました。

パッケージ料金をとる通信対応ゲームでよくあるのが、期限付きであるということです。
1年から2年ほどでプレイできなくなってしまいます。

長期的にみると課金のMMOの方が利益を食むことができるのです。
ドラクエ10が1〜2年以上運営したいからこその処置だと思います。

しかしこれには運営もユーザーを飽きさせずに楽しませる努力をしなければならず、ゲームの改善、アップデート、GMによる調停等々を続けていかねばなりません。
面白くなければ廃れてしまいます。とある有名MMOが新規にでた際は大いに期待しましたが、現在ではFF11に復帰しています。
先ごろサーバーの削減もあり、PS3で本当にでるのかすら疑問です。
ついにはFF11延命が決定したようで、来年拡張パックが数年ぶりに販売されるようです。

>殆どのオンラインゲームは、パッケージの値段が無料から千円前後で提供され、
オンラインに接続し課金する事で回収するものと思っていました。

ドラクエ10も数年後には新規加入を狙って格安パッケージや無料ダウンロードがでてくると予想はしますが、ネームバリューで集金する事を狙っているのでしょう。
内容が面白ければいいのですが、某有名MMOにはさぞ落胆させられて課金をしていません。
取れるところからとろうというのは間違った考えでもないでしょうが、ユーザーを落胆させた代償はいまも高くついているようです。
ドラクエ10が面白い事を切に祈ります。
しかし儲かっても今のスクエニには余裕もなさそうですから、社会的に貢献するのも難しいのではないでしょうか。

>ドラクエは大好きですので、もちろん購入して、また眠れない夜が続くと思います(笑)

非常に良いことですね。そうやって続ける事が延命につながります。
さすがに20年後、30年後にWiiを掘り起こしてプレイができるかは分かりませんが、FF11のように10年後もプレイできるようなMMOが増えてほしいものです。

書込番号:14872402

ナイスクチコミ!1


スレ主 nx_xnさん
クチコミ投稿数:37件

2012/07/30 20:46(1年以上前)

冷やかし大王さん、
詳しく教えて頂き有難う御座います。
表面的に見ると疑問だらけでしたが、
内情を知ると少し納得しました。




書込番号:14876429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

準備が必須!ドラクエX

2012/05/05 20:26(1年以上前)


Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

スレ主 白姫さん
クチコミ投稿数:68件

WiiでのドラクエXは敷居が高かったです。
β版をプレイしたのですが(内容は書きません。)接続までの準備が面倒でした。

絶対必須なのは、USBハブです。
まずWii本体のUSBが2つしか接続出来ないのが問題です。

無線でのネット接続は回線切断がたまに発生し、有線の方が良いです。
Wii本体が無線の回線に相性が悪いっぽくダメダメでした。
LANアダプタは必須です。本体にLANアダプタ直に繋げたほうが良いかと。

USBハブは必要になります。
任天堂はセルフパワーのタイプを推奨してますが、バスパワーでも使えました。
アマゾンで安めの¥500〜¥1000位ので大丈夫です。
バスパワーとセルフパワー両方使えるタイプが良いです。

あとUSBメモリ(16G以上)とUSBキーボードは使います。
初めコントローラーのソフトキーボード使いましたが厳しいです。
まともな会話が出来ないです。

有ったほうが良いと思う、クラシックコントローラーPRO(アナログスティック付いてる)

発売日までに、LANアダプタ、USBハブ、USBキーボード、USBメモリ(同梱版なら不要)は必要ですね。
クラコンPROも・・・。
プレイ前までに結構な出費です。

子供には敷居が高いです。大人でもネット環境に不慣れな方も敷居は高いです。
ソフト代+毎月のプレイ料金+α(プレイ前の準備)、本体持ってない方は本体も・・・。


書込番号:14525734

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/05/15 19:11(1年以上前)

白姫さんはじめまして
私もβ版をやっている者として少々感想を述べさせて頂きます。
まず、無線LANですが落ちた事はないですねぇ。って言ってもまだまだ色んな負荷テスト中らしいので「カクカクしたり」「落ちたり」はしてますがね…
まぁ、環境を整えなければならないっていうのは面倒ですよね。私はネトゲーが初めてだったので、最初はコントローラーだけでやってましたが「無口」が面白くなくキーボードを追加しました。
最後に総合的な感想は…面白そうですよ。今のトコ(ゲーム内の友人の強い勧めもあり)買うかな?って思ってます。

書込番号:14564752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 白姫さん
クチコミ投稿数:68件

2012/05/15 19:30(1年以上前)

初めまして。レスありがとうございます。

無線はドラクエに限らず、以前からあまり宜しくないです。
ルータを何種類から試したり、知人宅の環境でも試したのでが改善ないですね。
wii自体があまりよろしくないです。
光回線もADSL回線もどちらも同じです。
知人も同じようですし、無理に無線にしません。有線が無難ですよ。

wiiUにはネット環境を良い方向に期待してますが・・。

ドラクエ10の面白いか面白くないかは人それぞれなので、ここは控えます。
期待はしてます。

書込番号:14564833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/28 15:08(1年以上前)

Wiiのせいにするのはどうでしょうか?
我が家はUQWimaxとWiiをつないで利用していますが
ストレスを感じたことはありませんよ。
もちろんβテスト中に「うわ!ドンだけ人いるんだよ!」なんて時も平気でした。

書込番号:14614968

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/05/28 16:55(1年以上前)

私は有線LANアダプタはもっていますが、無線でプレイしたから落ちたなんて事はなかったですね。
サーバー側の問題で落ちた事はありますが。
格闘ゲームやシューティングのような応答速度が重要視されるゲームでもないですし、さほど問題は感じなかったです。
干渉問題がある家庭でしたら有線のほうが良いですが、それはドラクエ10に限った事ではないですし。

書込番号:14615204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まつeさん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/29 14:59(1年以上前)

どらくえ10をWiMAX接続とのことですが、どのくらいのスピードとping値ですか?参考におしえてください。スピードテストネットで測定おねがいします。

書込番号:14871526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wii ソフト」のクチコミ掲示板に
Wii ソフトを新規書き込みWii ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング