Wii ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Wii ソフト のクチコミ掲示板

(6700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wii ソフト」のクチコミ掲示板に
Wii ソフトを新規書き込みWii ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

故障箇所の推定と原因について

2011/05/12 00:26(1年以上前)


Wii ソフト

クチコミ投稿数:29件

こんにちは。
インドへの転勤に伴って、日本から持ってきたWiiを使っていたのですが、今日、停電になったのをキッカケにして、故障してしまいました。
電源が全く入らなくなりました。
停電から復活する際は電圧が不安定になり、過剰な電圧が掛かって電気製品が壊れるようなことを聴いたことがあるので、原因はそれかもしれませんが、わざわざ電圧安定器と、コンバーターを買って据付けていたにも関わらずの故障なので、ショック大です。(同じコンセントに繋がっていた液晶テレビやDVDプレイヤーなどは大丈夫でした)
以下についてご意見を頂ければ幸いです。

@ 壊れた原因と考えられる今後の予防措置
A このようなケースで故障した場合、故障箇所は、本体でしょうか、それともアダプターが壊れるということもあるでしょうか。

アダプターがお釈迦というだけなら、こちらでも別売りで購入できるので、修理に出さずに済むため、とても助かるのですが、、、、。

インドはコンセントが焼け焦げたり、そもそも電気が通ってないということもあったり、電気関係では本当に泣かされます。

書込番号:12999130

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/05/12 00:50(1年以上前)

@一番間違いないのはコンセントを抜いておく事だと思います。
Aどちらも可能性はあると思います。アダプタはもちろんあやしいですね。Wiiのアダプタの裏に仕様が書いてありますので、テスターで出力を調べれば、どちらの不具合かわかりますよ。

書込番号:12999191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/05/12 01:53(1年以上前)

ありがとうございました。
テスターでチェックというのは、具体的にはどのような器具を使って、どのように作業するのでしょうか。
こちらでも、手に入ると良いのですが、難しいようであれば日本に帰国した際に入手したいと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:12999350

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/05/12 07:37(1年以上前)

ACアダプター機器なら、そこで障害発生している可能性が高いでしょうかねぇ…。
個々に運不運がありますから、「これはアウトでこれはセーフ」はありますね。(^^;

> インドはコンセントが焼け焦げたり

そうなんですか〜下手したら火事になるので怖い話ですね…。

書込番号:12999634

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/05/12 08:57(1年以上前)

テスターとは電圧、電流、抵抗や断線が調べられますし、あると便利ですよ。
ググるとたくさん出てくるはずです。日本ではホームセンターでも買えます。
はかる棒は黒がマイナス、赤がプラスです。
WiiのアダプタはDC12V3.7Aだったかと。
まずは直流で12V出てるかどうか?

誰かが持ってそうな気もするのですが、買うと値段もさまざま。
面倒でしたらアダプタを買っちゃってもいいですが、日本で3000円くらい?
でも、テスターはあると便利ですね。

書込番号:12999802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/05/12 09:13(1年以上前)

テスター

テスターならインドにもあると思います。

書込番号:12999835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/05/12 15:29(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました。
さて、なのですが、具体的にWiiをテスターでチェックする場合、どのように作業することになるのでしょうか。

ど素人で恐縮ですが、Wiiのどの部分に(乃至は、アダプターだけ?)テスターをあてがえば良いのかなど、コンセントを入れた状態にするのか等、具体的に教えて頂けると幸いです。

書込番号:13000719

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/05/12 15:48(1年以上前)

アダプタのWiiに挿す側です。
穴が2つあります。プラス、マイナスも書かれてるはず。
コンセントは挿してていいです。

書込番号:13000756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/05/12 16:14(1年以上前)

wii本体とアダプターを外す
アダプターをコンセントに刺す
テスターをDCVの数字が12以上に回す
アダプターのWii本体に刺さる方の穴にテスターの棒を入れる。
12ぐらいの数字が出ればアダプターは正常です。

プラスとマイナス間違えて刺してもテスターに−と出るだけなので、左右が触ってショートだけは気をつけてください。

書込番号:13000810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2011/05/14 12:07(1年以上前)

テスター買うより、アダプター買ったほうが安いような、、、

書込番号:13007073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/05/14 12:22(1年以上前)

皆さん、有難うございました。

以後のことも考えてテスターを探そうと思っていた矢先、信じられないのですが、ナント、、、、。
故障後も、コンセントには接続しっぱなしでいたのですが、昨日、気がつくとスタンバイのランプが点灯して、通電していたのです!
(コンセントの接続の問題ではありません。故障当時、何か所か差し替えても通電しませんでしたし、その後は、他の家電と同じ、正常なたこ足に指しっぱなしでしたから。)
念の為、電源を入れて起動してみると、問題なく使えました。
んーーーー。一体なんだったのでしょうか。
何日かすると自然治癒するなんていう故障モードはあり得るのでしょうか。
使えるようになったのはHappyですが、不思議なこともあるものです。
インドのマジック、サイババ様のパワー???

書込番号:13007111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sofmapで500円でした

2011/05/12 17:01(1年以上前)


Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー

クチコミ投稿数:379件

sofmap店頭で新品500円で売られていました。
私は、既に1,000円で購入しましたので買っていません。
十分面白いです。

書込番号:13000922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2,200円で買いました

2011/05/11 22:41(1年以上前)


Wii ソフト > カプコン > バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ [Best Price!]

クチコミ投稿数:379件

バイオハザード ダークサイド・クロニクルズが発売当初から欲しかったのですが、
高かったので今回のBestプライス版の販売が嬉しかったです。

前作のアンブレラクロニクルズも買ったのか、まだだったのか覚えていませんが、
先にこちらを遊んで見たいと思います。

書込番号:12998679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

Wii ソフト

クチコミ投稿数:23件

子供の誕生日プレゼントに、近々Wii本体を購入予定です。それと一緒にソフトを一つ買おうと思っているのですが、何を買ってよいやらさっぱりわかりません。
 皆さんのレビューを参考にさせてもらおうと拝見してはいるのですが、評価が良くても年齢に合っているのかどうかなど、なかなか決められずにいます。ちなみに子供の年齢は、上が9歳で、下が間もなく4歳になります。どちらも女の子です。
 上の娘は現在ゲームはDSを持っており、いくつかのソフトの中にスーパーマリオがありますので、同じ様なソフトを買うのもどうかな?と思い、マリオは除外しようと考えております。
 欲を言えば一人でも二人でも遊べ、時には家族や友達など多人数でも楽しく遊べるようなものを望んでいます。
 どうか皆さんのお知恵をお貸し下さい。
 宜しくお願い致します。

書込番号:12820987

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/03/25 19:06(1年以上前)

リモコンも人数分揃えるのでしたらソフトが同梱されてるのもありますよ。
たたいて弾むスマッシュボールプラス
http://www.nintendo.co.jp/wii/r22j/index.html
Wiiスポーツリゾート
http://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/index.html

リモコン単体買いよりもお得で、どちらも楽しいです。
特にスマッシュボールプラスは、Wiiリモコンプラスと変わらないような価格で販売しているお店もあります。
スマッシュボールは2人まで、リゾートは4人までプレイできます。

>欲を言えば一人でも二人でも遊べ、時には家族や友達など多人数でも楽しく遊べるようなものを望んでいます。

マリオ系やアクション性の強すぎるものを除き、1本だけあげさせていただきますと、Wiiパーティーはお勧めです。
4人までプレイ可能です。家族で楽しめますよ。ものすごく笑えて笑顔になれるソフトです。
http://www.nintendo.co.jp/wii/supj/

書込番号:12821147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/03/26 20:56(1年以上前)

ポテトグラタンさん、早速のご回答有難うございます。
 先にも触れています通り、皆さんのレビューを見させていただいて、私の中でもWiiパーティーが無難というか、買って安心のソフトかな、という思いがありました。
 スポーツリゾートについては、上の子には問題無いかと思いますが、まだなんのスポーツもやったことがなくルールをおぼえさせることさえ難しそうな下の娘には、少しハードルが高いかなと感じています。
 スマッシュボールはプレイ出来る人数が二人だけということなので、折角お薦め下さったのに恐縮ですが、今回は除外させていただきます。 
 その後、マリオギャラクシー2というソフトの評価が高く気になりはじめているのですが、こちらはどうでしょう?スーパーマリオブラザースと似たようなものなのでしょうか?
 また、スーパーファミコン時代にマリオカートを少しかじったことのある私としまして、もう一度やってみたいな、といい年したオッサンが思い始めています。レースゲームなら複雑なルールや操作もあまりないだろうし・・。
 以上を踏まえ
 本命「Wiiパーティー」
 対抗「スポーツリゾート」「マリオギャラクシー2」
 穴馬「マリオカート」
と言ったところでしょうか。
 自分のものを買う時は、さっさと決めてしまうのに、プレゼントなどの買い物は何故かなかなか決められない(;一_一)
 
   

書込番号:12825345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/03/26 21:05(1年以上前)

Wiiスポーツ(リゾート含む)については、ルールを覚える必要ありません
タイミングよくボタンを押したりリモコンを振る程度で遊べます
ただし、スポーツに比べてリゾートは難易度が上がっているため、
ゲームが苦手な人には向いていないかもしれません

また、ポテトグラタンさんがオススメしていたスマッシュボールプラスですが
Wiiリモコン単体で3,800円するのに、ソフトが付いて3,800円未満で購入できる可能性があるソフトです
本体にはリモコンが1つしか付いていないため、必然的に2つめを購入する必要が出ますが
スマッシュボールプラスならば、リモコンを単体で購入するより安く入手できます
(ただし、付属のリモコンは「ピンク」のみです)

あとは、
http://wiimk2.net/
このようなレビューサイトを覗いてみては如何でしょうか?

書込番号:12825372

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/03/26 21:58(1年以上前)

先に書きました通り、またアルバランさんも書いて下さってる通り、「リモコンプラス」の価格と「スマッシュボールプラス(リモコンプラス同梱)」の価格差が非常に少ないため書き込んだ次第でした。

ウチでは、マリギャラシリーズはそこそこでした。
大変評価の高いソフトですし、面白い仕掛けも豊富で頭も使う、すごい面白いゲームだなぁと私は思いますが。
しかし、小学生の甥っ子(小学生2人)にはクリティカルヒットしなかったようです。
理由は単純に難しいからみたいで。操作もちょっと大変ですし。プレイ時間は短かったようです。
「NewスーパーマリオブラザーズWii」は大勢でワイワイ楽しめるし大人気でしたが。

マリオカートWiiは(この手の)レースゲームが好きでしたら鉄板だと思います。
マリオカートはリモコンでの操作ですと慣れが必要です。ハンドルのように操作する事になります。でも子供さんはすぐになれるかもしれません。
私はリモコン操作は馴染めず、GCコントローラでのプレイです。
Wiiリモコン+ヌンチャクという操作方法もありますが、Wii本体に付属するヌンチャクは(リモコンもそうですが)1つだけです。
どちらかというとウチではGCの「マリオカート ダブルダッシュ」のほうが人気があります。
2人で1台のカートに乗って協力プレイする事も出来ます。運転がへたでも後部座席でライバルの邪魔をしたりと協力できるの良いみたいで。ただGCコントローラとメモリーカードが必要になりますが。

プレゼントのソフト選びは中々難しいですが、子供さんの興味のあるものを、それとなく聞き出せれば良いのですけどね。

書込番号:12825598

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/03/26 22:25(1年以上前)

すみません。読み飛ばしがありました。

>スーパーマリオブラザースと似たようなものなのでしょうか?

これですが、スーパーマリオブラザーズは基本横スクロールの2Dゲームでした。
非常にわかりやすく、操作もジャンプとダッシュが基本でシンプル。

ギャラクシーは3Dです。様々な場所に移動できる、箱庭的なフィールド(惑星等)でプレイします。
スーパーマリオ64の流れをくむソフトでして、立体的な分、少々難しいです。操作も。
スーパーマリオブラザーズよりも高めの年齢層をターゲットとしているような。

>スマッシュボールはプレイ出来る人数が二人だけということなので、折角お薦め下さったのに恐縮ですが、今回は除外させていただきます。

スーパーマリオギャラクシーも2人までですよ。2人と言いましても1人はサポートです。
4人でワイワイ楽しめるようなソフトではないですねぇ。

書込番号:12825705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/03/27 11:06(1年以上前)

アルバランさん・ポテトグラタンさん、更なるご教授ありがとうございます。

 Wii本体にはリモコンが一つしか付いていない
      ↓
 多人数でプレイする場合、リモコンが複数台必要
      ↓
 「スマッシュボール」のソフトには、リモコンが同梱されている
      ↓
 「スマッシュボール」とリモコン単体の金額は、ほぼ同じである
      ↓
 リモコン単体で購入するより、「スマッシュボール」を買ったほうがお得である

 と言うことだったのですね。そこまで気が付きませんでした。ご親切に感謝いたします。
 そこでまた疑問なのですが、3人・4人でプレイしたい時は、やはりリモコンも当然3台・4台と必要になるわけですよねぇ。
 ウチでは基本的には、子供二人でプレイすることが圧倒的に多いだろうからリモコンは2台しか用意しないつもりですが、皆さんは多人数で遊ぶ場合、どうされているのでしょうか?
 
 やはり本命は堅いでしょうか!?
 お二人のご意見から、「ギャラクシー」は脱落で、「スポーツリゾート」は少し下がり「マリオカート」がちょい上がり、このふたつが次点といったところで落ち着きかけています。
 「マリオカート」の評価が上がっているのは単に私の欲求からで、子供の意向を無視して無理やりこのまま押しきってしまうような気もしますが。
 あっ
 「スマッシュボール」だけで済ませてしまう手も・・・

 

書込番号:12827390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/03/27 12:14(1年以上前)

マリオカートはDS版にハマリまくったためWii版も購入しましたが、それほどプレイしませんでした
理由はリモコンでの操作性です

リモコンを傾けてハンドルのように操作するのですが、微妙な操作が難しいです
ヌンチャクをつけたり、クラシックコントローラー(昔の十字キーが付いた別売コントローラー)を使用すれば操作性の問題は解消されるようなのですが
リモコンで満足に遊べないのでは魅力も半減・・・ということで、私はあまりオススメしません

また、コースの難易度も高いように感じました
(落ちてコースアウトや移動する障害物がDS版より多い気がします)

小さなお子さん(特に女の子)では、レースとしては楽しみづらい気がします

Wiiパーティは持っていませんが、4人(リモコン4つ)揃うと楽しいみたいです

ちなみにウチも旧型リモコン2台でした
最近、スマッシュボールプラスを2,980円購入したため3つ揃っています
周辺機器は増えましたが、ソフトは増えてません・・・
桃太郎電鉄でも買おうかなぁ・・・と考えています

書込番号:12827583

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/03/27 14:21(1年以上前)

>3人・4人でプレイしたい時は、やはりリモコンも当然3台・4台と必要になるわけですよねぇ

多くのタイトルはそうです。さらにヌンチャクが必要になるものもあります。
たとえばリゾートですが、これにもヌンチャクが必要なものが一部収録されています。

出費は増えますが、リモコンの数は揃えておいたほうがいいような。
多人数プレイはとても楽しいです。Wiiパーティーは1人プレイできますが、2人、できれば3人以上の方が間違いなく楽しめます。
Wiiの良さは多人数プレイできるゲーム、幅広い年齢層が楽しめるゲームがある事だとも思いますし。

リモコンは色が別々のほうが何かと使いやすい感じがしました。自分のリモコンはどれ?ってのがわかりやすくて。
もしWiiスポーツリゾートを購入なされるのなら、青色のリモコンプラスが同梱されてますし、スマッシュボールプラスを購入するならピンクのが。

書込番号:12827960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/03/27 17:19(1年以上前)

冷静に考えますと確かに、「マリオカート」は、車のレースゲームなので小さい女の子には向いていないかも、ですね。もちろんやらなくはないでしょうが、きっともっと他のものを望むでしょう。再考してみたいと思います。

 リモコンにつきましては私自身、どれくらい子供と一緒にゲームができるかわかりませんし、ましてウチのカミさんはゲームなど全くと言ってよいほどやったことが無いヒトなので、当初はやはりリモコン二つで良いかな、と。
 予算の関係もありますので、多く持っているに超したことがないとおっしゃられているリモコンにつきましては、様子を見て必要であれば買い足していこうと思います。

 それと、遊ぶソフトによってと言うことですが、リモコンだけでもダメなんですねぇ。ヌンチャクとやらクラシックコントローラーやら、ハンドルとやら。同梱されているものもあるようですが、すべてを人数分揃えるとなると大変ですね。
 クラシックコントローラーだけは多分昔ながらのコントローラーだろうと想像ができ、個人的には、それが欲しいかなと思っているのですが。
 ただ、そのクラシックコントローラーとやらは、すべてのソフトに対応(すべてのソフトで使える?)しているのでしょうか?

 自分が勝手に考え出したこととは言え、ゲーム機本体とソフト、及びリモコンなどの周辺機器etc、で総額三万円〜。。「子供の誕生日プレゼントにしては、贅沢すぎるのでは?」などと、違う悩みが出てきてしまいました。
 話がいろいろ本題からそれてしまいました。適当にスルーして下さい。

書込番号:12828522

ナイスクチコミ!0


もーちさん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/28 16:56(1年以上前)

話も進んでおりますし候補もすでに出ておりますが、個人的には
「Wiiパーティー」と「NewスーパーマリオブラザーズWii」この2つがお勧めかなと思います。

Wiiパーティは2人以上で集まってワイワイするときにピッタリです。
マリオブラザーズは1人でも4人でも楽しいですv(^-^)マリオ好きなら尚更。
周辺機器は、ヌンチャクやクラシックコントローラーはとりあえず置いておいて、
とりあえずリモコン本体だけ4本揃えるのもありかなと思います。
(ヌンチャクやクラコンはオプション的な要素もあるので1〜2コで足りることが多いです)

書込番号:12832236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/03/28 21:47(1年以上前)

もーちさん、ご提案ありがとうございます。

 前回、ポテトグラタンさんから
「子供さんの興味のあるものを、それとなく聞き出せれば良いのですけどね」
というご意見をいただきまして、昨日それを実行しました。
 娘からの回答は、今回モーチさんも薦めてくださった「ニュースーパーマリオブラザース」とのことでした。
 私としてみれば意外な答えだったのですが、よくよく考えてみれば娘の意向を聞かないまま、そして私の勝手な思い込みから、最初の書き込み時に除外としていたのですが、初めから子供の意見を聞いていればよかったと反省しております。
 ただ、子供達は「スーパーマリオ」以外に、今回みなさんからご提案のあった「Wiiパーティー」や「スポーツリゾート」など他のソフトの楽しさを知らないかもしれないので「マリオは既にDSで持っているんだよ」ということを含め、もう少し子供達と話し合ってみたいと思います。

 先走って、考えもまとまらないうちにスレッドをたててしまい、それで結局は自己解決してしまいそうです。
 返信してくださった皆様にお詫びと、改めてお礼を申し上げます。

 ありがとうございました

 最後に、今回購入予定のソフトはもとより、今後増えていくだろうソフトの選定の際には、今回のご意見を参考にさせていただきます。

書込番号:12833366

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/05/07 00:39(1年以上前)

だいぶ前のものですが目に止まったので投稿させて頂きます。

あがってないタイトルで…『毛糸のカービィ』を勧めます。
http://www.nintendo.co.jp/wii/rk5j/index.html

「表現力」というものに非常に感動したソフトです。
数多くゲームが出てくればアイデアもどうしてもかぶってくるものですが、
このゲームの表現の優しさ・アイデアは近年感じた子のないものです。
特に小さなお子さんにはお勧めします。
「ゲームオーバー」という概念がないのですが、だれることなく、遊べます。

はじめは子供用かと思って私は見てただけだったんですが、
やってみるとコレがなかなか奥が深い。(^^;
普段あまりゲームをやらない女性にもオススメしたいところです。


ちなみにNewスーパーマリオは、外すことのできないソフトですね。(笑)

書込番号:12979973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2011年6月23日木曜に発売日決定

2011/05/06 10:46(1年以上前)


Wii ソフト > 角川ゲームス > アースシーカー

クチコミ投稿数:379件

ようやく、発売日が決まりました。
発売中止になるかと思っていたので、嬉しいです。

書込番号:12977196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障かな?

2011/04/23 23:03(1年以上前)


Wii ソフト

スレ主 iltw1217さん
クチコミ投稿数:62件

WiiでGC版ピクミン2をやろうとしたところ、wii起動→ホーム画面→ソフトを選択してゲームスタート  のところでブラックアウトしたまま先に進めません。

他のソフトやバーチャルコンソールも同じでした。

かなり前なので確かかはわかりませんがスマブラXは起動できたと思います。


やっぱり故障でしょうか?  情報わからなくてすいません

書込番号:12929955

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/04/23 23:22(1年以上前)

バーチャルコンソールでも不具合があるのであればドライブの問題ではないでしょうし。
やはりサポートに連絡を入れたほうが良いと思います。
本体、基板等の故障の可能性もあると。
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html
こちらに修理の参考価格が書いてあります。

書込番号:12930029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 iltw1217さん
クチコミ投稿数:62件

2011/04/23 23:31(1年以上前)

ポテトグラタンさんありがとです。

購入してからずいぶん経つし、修理するよりも買った方が安いという考えもあるのですがどうですか?

書込番号:12930072

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/04/23 23:47(1年以上前)

バーチャルコンソールがちょっと勿体ないような気がします。

Wiiは値下げの噂があるものの、本当にに行われるのか?いつ行われるのか?もわからない状態でして。E3近辺で何かしらあるのかどうか。

修理代は最高額でも7800円のようですから、私でしたら修理を選びますねぇ。
バーチャルコンソールに未練はなく、他にも不具合を感じる個所やリモコン、ヌンチャク等にもヘタリを感じるようであれば、買い替えでも良いかもしれませんが。今は黒の本体とかもありますし、リモコンもリモコンプラスに進化してますし。

書込番号:12930141

ナイスクチコミ!0


スレ主 iltw1217さん
クチコミ投稿数:62件

2011/04/23 23:50(1年以上前)

バーチャルコンソールといってもちょっと進めた時のオカリナくらいですし、年季の入ったものなので購入を検討してみます。

軍資金はあるので  キリッ

書込番号:12930153

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/04/24 00:03(1年以上前)

なるほど、軍資金ありますか!
それでしたら面倒な修理の手続きや、修理完了まで遊べないなんて事もないわけでして。
一応いまの本体を初期化してみて、それでもダメでしたら購入でも良いかもしれません。

書込番号:12930204

ナイスクチコミ!0


スレ主 iltw1217さん
クチコミ投稿数:62件

2011/04/24 00:07(1年以上前)

今寮生活なので、肝心のWiiが実家にあり手元にないのが痛いです(ノд-。)クスン

GWには確認しようと思います。

書込番号:12930219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wii ソフト」のクチコミ掲示板に
Wii ソフトを新規書き込みWii ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング