
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




発売になったばかりみたいで、ヤマダ電機で7/3〜の売り出しで¥7980でポイント20%還元で出ていたので、買いに行ったらすでに売り切れで次回入荷予定も?だそうで・・ツタヤは発売された事も知らなかったみたいでした。お得なお店など情報をお願いします。
0点



ゲームキューブ ソフト > 任天堂 > ゼルダの伝説 4つの剣+




2004/06/22 19:40(1年以上前)
そういう事もあるでしょうね。
書込番号:2950549
0点



ゲームキューブ ソフト > 任天堂 > ピクミン2




2004/05/31 15:17(1年以上前)
ピクミン2は定価以上で販売されている所もあるということで、かなり大好評なんですね。遊んでみる価値大有りですね。
書込番号:2869314
0点

>8000円とかって定価以上で売るってどうなんでしょ。
別になんも問題ないと思いますが。
希少価値が高いものにプレミアがつくことに対し違法性を問うならば、
骨董品や美術品のオークションは成立しませんし、
発行部数の少ないコインや切手も額面で流通させなきゃならんわけですが。
買い手側が「その値段でもいいから売ってくれ!」
と言わない限り成立しないのが商売ですから、
売り手がナンボの値段を付けていようがかまわないでしょう。
要は買い手側が売り手のつけたプレミアを許容出来るかどうかの問題。
書込番号:2869442
0点

まぁ、確かに面白いゲームです。が、大量生産の工業製品如きを、品薄に付け込んで定価以上で販売する量販店にはいい感情を抱きません。どうしてもその時それが欲しければ、購入してしまうのかもしれませんが、今後、普通にどこでも買えるモノを買う際は、その店は利用したくないのが人間心理かもしれません。だから、大手は、目先の利益を追って、信用を無くす様なセコイ商売はしないんでしょう。
書込番号:2873197
0点


2004/06/10 00:56(1年以上前)
定価以上で売っても、なんとも思わない人は、すごいですね。
私は、子供のまま大人に育ったみたいで理屈より先に、頭にきます。
だけど、MIFさんのいっていることは、十分わかりますが、パチスロ北斗の拳の限定版もそうでしたが、発売前とか発売中を堂々と高値で売ってるのをみるとやはりあまり良い思いはしませんね。
まー、今の時代にあった販売戦略をしているのなら、長くつづくでしょう〜
書込番号:2903479
0点

>定価以上で売っても、なんとも思わない人は、すごいですね。
売ってるモノによるでしょ。
食糧不足なのに買い占めて高値で販売するような輩は外道でしょう。
ゲームのし過ぎで死んだ奴はいるけど、
その逆でゲームをしなかったから死んだってヤツはいません。
ゲームは所詮娯楽です。
娯楽とは衣食住よりも優先順位が下である人がほとんどでしょうから、
生活に余裕がある人が行うモノです。
余裕があるのですから徹夜で並んで入手する手間暇を
金で買う行為を責めるのは筋違いというかひがみでしかないでしょう。
ちなみに「メーカー希望小売価格」であって
「定価」ではありませんので、
メーカーの希望する価格以上が付けられていても問題はありません。
日本の消費者は買う側の「権利」ばかりを主張する方が多いのですが、
権利がある以上、買う側にも「義務」が発生する事を忘れてはいけない。
買う側の義務とは、売る側の主張を正当に評価し
評価が妥当だと判断で切れは自己の責務において購入するということです。
メーカー希望小売価格以上の価格を提示されたのなら、
入手性や製品の価値を評価し、
その価格が適正だと思えるのなら購入する、
思えないのなら購入しないという判断を下すのが買う側の義務。
販売者はいくら高値を提示しようとも、
その商品が売れないと利益にならないのですから、
提示した価格で購入の意思表示をする人が現れない限り、
その価格提示は無意味。
書込番号:2904042
0点

ビックカメラだと比較的在庫があったような
4980円で買えました ポイントもついて
(^o^)丿 すっごい楽しいですよ〜〜〜〜〜〜
書込番号:2911257
0点


2004/06/17 22:56(1年以上前)
途中までおっしゃるとおりですが、
>娯楽とは衣食住よりも優先順位が下である人がほとんどでしょうから、
>生活に余裕がある人が行うモノです。
>余裕があるのですから徹夜で並んで入手する手間暇を
>金で買う行為を責めるのは筋違いというかひがみでしかないでしょう。
金で買う行為を責めているのではなく、
まぁ、道徳的/人道的に見て、定価以上で売るのはいかがなものか、
といっているのであります。
このような店は、われわれが何もしなくても、
客の信用を失って、自滅すると思います。
書込番号:2932798
0点



ゲームキューブ ソフト > 任天堂 > ドンキーコンガ


2004/05/03 18:44(1年以上前)
定価は6800円です。コンガ同梱です。
書込番号:2764171
0点


2004/05/05 08:23(1年以上前)
近くの「ジャスコ」で 2980円(税込)もちろんタルコ同梱、で 売っていました。 後であわてて買いに行きましたが誰も見向きも
していませんでしたが、こんなもんなのかな〜。
他店では、どこも6000円台なので大満足です。
書込番号:2771043
0点


2004/05/05 08:44(1年以上前)
タルコンガ入りは発売から1週間ぐらいで店によっては
1000〜1500円ぐらい値下げされていたような・・・・
書込番号:2771089
0点

書き足しですが、ドンキーコンガのタルコンガのセットが、2980円で、20%ポイント付。更にタルコンガをもう一つ付けて3980円で、20%ポイント付。と言うことは、スペアのタルコンガ?がセットで買うと1000円で買えると書きたかったのです。なにしろソフトが単品で売ってるとは知らなかったものですから、書き足りずにすいませんでした。
書込番号:2772721
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)