
このページのスレッド一覧(全282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年3月23日 23:19 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月15日 20:06 |
![]() |
2 | 3 | 2009年2月11日 08:57 |
![]() |
6 | 11 | 2009年2月15日 13:50 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月4日 11:20 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年2月5日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



誰も書いていないようなので書きます。
見た目はwindows vistaのフリップ 3Dを横にした感じ。
直感的に操作できて、項目が多くても見やすいです。
ネットに繋いでゲームのプロモや体験版を探すときに探しやすくなりました。
新機能として自分のアバターを作成できます。
個人的には無駄なところが無くなっていいと思いました。
正直ネットから更新するだけでこれほど変わるのが驚きです。
書込番号:9294241
0点



Xbox 360 ソフト > エレクトロニック・アーツ > ミラーズエッジ(Xbox 360)
お世話になります
非常にシンプルな事なのですが、当方はPC版を購入しプレイ始めたのですが、コントローラー操作がアナログコントロールは下に倒せば前へ移動上に倒すと後ろへ下がります
これはボックス版でも通常ですか?
大変気になりますよろしくお願い致します
0点



Xbox 360 ソフト > カプコン > グランド・セフト・オートIV (Xbox 360)
XBOX360のグランドセフトオート4でオンラインをする際、XBOXLIVEのアカウント登録で実年齢(16)で登録していると、オンラインプレイができなくなるそうです。(PS3版はそうらしい)それは、XBOX360版でも起こることなのでしょうか。また、もしもできなくなるなら何か解決策はありますか。お手数ですがどなたか、返信お願いします。
0点

こんばんは^^
PS3版のその情報ほんとですか〜??
初めて知りました・・・
なんもそんな規制はないと思っていたのですが・・
360については持ってないのでよくわかりませんが
PS3も含めてそんな事ないと思いますよ〜
楽しんでくださぃ〜^^
書込番号:9068157
0点

>何か解決策はありますか。
誕生日を待ちましょう、それ以前に グランド・セフト・オートIVはZ指定(18歳以上対象)です。
書込番号:9072535
2点

お二方、返信ありがとうございました。実際つないでみると、普通につながりました。どうもありがとうございました。
書込番号:9074608
0点



昨年末から【箱丸】で楽しんでいます。グラフィックも綺麗ですし、専用のソフトも充実していて楽しんでいます。ただ、PS3と比較をしてみたいと思い、『AC4A』のプラチナコレクションを買い、プレーをしていて感じたのですが、PS3よりミッション等のクリアが簡単な様な気がしました。DVDとブルー・レイの容量の違いで、プログラムが簡素化されているからなのでしょうか?
回答宜敷お願いします m(_ _)m
1点

マルチタイトルで難易度が違うっていうのは聞いた事ないですし、そんな事する意味も無いと思いますよ。多分一度プレイして慣れてるからそう感じただけではないですかねぇ。
書込番号:9044553
1点

アーリーライスさん、返信有難う御座います。
『レッドラム+スタルカ撃破』のミッション等、【箱丸】では、背中にガトリングを装備し、後退しながら連射すると敵の方から当たってくれます。各ミッション、全体的にPS3と比較しますと、敵さんの回避能力が弱い(不足?)様な気がしてなりません・・・・。
他のソフトも体験してみれば良いのでしょうけど、新作ソフトにお金をつぎ込みたいのが本音です。
書込番号:9044930
1点

ゲーム内の難易度設定は同じにしてます?
一般的に言えばマルチの差は残酷表現の程度とかDLCの有無くらいですよ。まぁ私はACfAもPS3も所有しておりませんので詳しい所はわかりませんが。
書込番号:9045205
0点

アーリーライスさん、返信有難う御座います。
【箱丸】も【PS3】も難易度設定は共に『ノーマル』にてプレーしています。【箱丸】がオンラインへと挑戦させる勇気を与えてくれましたが、現実の厳しさも知らしめてもくれました(笑)
これは、【箱丸】を買う前からの疑問だったのですが、DVDの方がブルー・レイと比較したら遥に容量が小さいワケでしょう?其れなのにゲームソフトが、【PS3】と同等、若しくはそれ以上の画質を誇っているのは何故だろうかと?
で、今回『AC4A』をプレーして、【箱丸】のソフトは、敵の動きの複雑さが省略され(他の同じタイトルのソフトも、極端なステージを減らすことは別にしても、何らかの簡素化をして)、DVDに収められているのかなと疑問に思った次第なんです。
書込番号:9045654
2点

ゲームで容量が必要になるのは動画と音声ですので、プリレンダムービーを大量に使うのであればBDのような大容量が必要ですが、リアルタイムレンダで描写する分にはそこまで容量は必要ありません
リアルタイムレンダでの描写であればGPUやらメモリが重要になってきますのでXBOX360の方がパフォーマンスが出ている物が多いというわけです
思考ルーチンなどの変更で容量が稼げるとしてもたかだか数バイトでしょうし、思考ルーチン変更は無いと思います
グラフィックがもっとも良いのはPCですし、そのPCはDVDですから、メディアの容量とゲームのグラフィックの良さは関係ありません
書込番号:9045893
0点

因みにPS3は、BDディスクだからといって、毎回、BD容量をフルに使っている訳では無いのは、ご存知ですよね?。
後、同じ思考ルーチンでも、CPU、GPU等のパフォーマンスが、箱とPS3では異なるので、若干の違いを感じるかもですね!
(同じ箱でも、CPU、GPUの出来の良さで、若干処理が軽くなったりする場合も、有るようですが)。
明らかに容量が違う場合は、難易度変更は有るでしょうけど(アーケードと家庭用ゲーム機のように)。
書込番号:9046279
0点

昔SSで出たサンダーフォース5ってソフトは後からPSで出たんですけど、それはバランス調整されていてPS版は簡単になってた事はありました。
XBOXの方が作りやすいので微妙に調整されているのかもしれませんね。
同じ処理をするならプログラムは簡素化するに越したことはないんですが、プログラムの簡素化が難易度に影響することは無いでしょう。
むしろ簡素化によって処理速度が速くなるので昔あった処理落ちなんかが無くなると難易度は上がるんですよね。
処理落ち戦法なんかは昔よく使った技だとは思いますが・・・。
で、マルチの場合PS3のゲームを簡素化してXBOXに入れるのではなくXBOX→PS3にするのが多いのでBDの容量は余りまくってます。
その余った容量にダミー入れたり同じファイルを何個も置いて最適化してアクセスタイムを減らすとか工夫はされてるんですけどね。
書込番号:9046535
0点

AVALさん、jum6evaさん、ぷいたんさん、回答有難う御座います。
勉強になりました m(_ _)m
機会(お金)が有りましたら、もっとソフトを比較してみたいものです。でも、此からも立て続けに面白そうな新作が各機種にて出ますので頭が痛いです(T_T)
書込番号:9048088
0点

AC4の時ですけど、PS3版で「難しい」と言われたんで
XBOX360版は調整しなおしたそうですよ。
書込番号:9048377
0点

修正でふと思ったのですが、パッチで武器性能が変化してるとかありませんか?
対戦用のパッチでPS3版は放置でXBOX360版だけどんどんパッチが当たっていたという話も聞きましたので
書込番号:9061075
0点

GPU:箱>PS3
CPU:箱<PS3
なので、思考ルーチンに関して劣化しているのかもしれませんね
箱で1フレームで考えられる操作が1万パターンだとして、
PC3で1フレームで考えられる操作が1億パターンなら
どっちのCOMが強いのか分かります
将棋や囲碁で同じ製品が存在すれば比較しやすいですが、比較できるソフトがないのでどのぐらい劣化しているのかは不明です
書込番号:9098671
1点





初めて、48時間トライアルに挑戦したんですが、コード入力してもコードが違いますと表示されるんですが、有効期限は、(2009,6/30)までなんですけど、なにが違うのか分からない・・・。よかったら教えて下さい。
0点

犬と猫と散策さんは現在シルバーメンバーシップですか?トライアルコードはシルバーメンバーにのみ有効です。
書込番号:9038734
1点

アーリーライスさん、ありがとうございます。
あれから、いろいろ調べてみたらたぶんゴールド1か月ってなってました。
でも、ネット対戦がどうしたものか、できません。
マーケットプレースの画面は映りますけど。
マーケットプレースから、対戦とか出来るんですか?
暇な時でいいので良かったら教えてください。
書込番号:9040892
0点

Xbox360は最近購入して(つまり初心者)それでアカウントを作成してオンライン対戦をしようとしたけどよくわからない、という状況ですか?失礼かもしれませんがこれを前提としてお答えします。
>>あれから、いろいろ調べてみたらたぶんゴールド1か月ってなってました。
3つ目のアカウントまではそれぞれ1か月分のゴールドメンバーシップがお試しとして付与されます。おそらく犬と猫と散策さんはこの状態です。ゴールドかどうかの確認方法としては自分のゲーマーカード(名刺的なもの)の上辺が金色か銀色かで判別出来ます。
>>マーケットプレースから、対戦とか出来るんですか?
出来ません。マーケットプレースはコンテンツをダウンロードするために利用します。オンライン対戦をするにはオンライン対戦対応のゲームソフトを起動する必要があります。そして表示されるメニュー画面から選択します。ソフトは既にお持ちなのでしょうか?
的外れな回答になっていたら申し訳ありません。
書込番号:9041180
0点

アーリーライスさん、ありがとうございます。
xbox360を、買ったのはhalo3が出た頃だったと思います。で、xboxLiveをはじめたのは、
今年になってからです。(正確には2月) halo3の難易度は、ノーマルで、アドバンスはまだ
クリアした事がありません。
それから、アーリーライスさんの言うとうりでした。
凄く助かりました。
halo3の難易度って、2と1では、同じノーマルでも、若干違いますね。(多分)
やっぱり、1の方がやり易いかな。
アーリーライスさん、ありがとうございます。
書込番号:9046440
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)