
このページのスレッド一覧(全282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年12月13日 23:22 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月9日 15:36 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月29日 18:24 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月22日 20:41 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月23日 19:33 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月21日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




光デジタルについて質問です。
音質の向上の為に光デジタルでつなごうと思うのですが、どうつなげばいいのでしょうか?
アンプなどを使わないとダメなんでしょうか?
また、ゲームをするときはヘッドフォンを使うつもりなのですが、なんとか1万円以内で5.1chにすることは可能ですか?ヘッドフォンは持ってますが、アンプやレコーダなどはなにももっていません。1万円以内で無理なのでしたら、できるだけ低価格がいいです。
初心者でなにもわからないので、できるだけわかりやすく教えてくれたらありがたいです。
おねがいします。
0点

手持ちのヘッドホンでサラウンドできるようにする製品もありますよ。
5.1chとはいってもバーチャルなサラウンドですけど。
ヘッドホンでのサラウンドは左右合計二つのスピーカーユニットだけなので、本格的な5.1chシステムにはかなわないでしょう(中には複数のユニットを内蔵した製品もあります)
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/surround/su-dh1/index.html
書込番号:7041466
0点

5.1chのヘッドホンとかも探せば結構あるはずですけどね
いつだかムラウチの通販かどっかで8000円くらいでPanaのワイヤレス5.1chヘッドホンを見たなぁ
探せば結構安く手にはいるはず
まぁ普通に買っても2万いかないけどねw
書込番号:7043079
0点

私は光デジタルで5.1chヘッドホンでゲームやってます。
昼間はスピーカーとかでもいいんですけど、夜中やる時には大きな音出せないので、ヘッドホン使っています。
高い機種でもいいんですけどね。
安くてもちゃんとしたものもありますよ。
私はこれを購入しました。
ノバック:HP-850XB
ちゃんとヘッドホンの中にスピーカーが片側4つ入っています。
それとセンター、フロント、サラウンド、ウーファーと設定できるので、
自分に合った設定もできますしね。
探せば1万以内で購入できます。
ただ…安い分、ワイヤレスではないですけどね。
某ページにも書いてありましたけど、センター+5、フロント−5設定にしたら、
音の奥行きというか、差がわかるようになりました。
普通のヘッドホンみたいに両方で2個ではなく、両方で8個あるのでちゃんとしていますよ。
書込番号:7091300
0点



Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Test Drive Unlimited
3スレも立ててすみません。
11月1日にバリューパックを購入し一緒にTDUも購入しました。
色々攻略しようと思い、YOUTUBEで動画を見ていたら画面右にクルマのGを表すグラフ(?)見たいのが有りました。
早速表示してみようとオプションを見てみましたがそれらしき物がありませんでした。
いったいどうやって表示するのでしょう?
ちなみにこの動画です↓
http://jp.youtube.com/watch?v=lTNINkBfe38&feature=related
0点

>PC用のMODとかじゃないの?
あれ、MODって言うんですか。PC版にしか出てこないんですね。
しかし面白いですねぇこのゲームは。毎日時間を忘れてやってしまいます。
発売から半年以上立っているのに、このオンラインプレイヤーの数にはビックリしましたww。それだけ人気ということですね。
書込番号:7045827
0点



ロストオデッセイってどうなんでしょうか?
結構、本格的なRPGのようですが、これで360もPS3のように需要が大きくなるんですかね?
最近、360からPS3にしようかと悩んでいたところですが、ロストオデッセイってどうなんだろ。。。
0点

現状、PS3はRPGの弾が少ないです。
一方、360はRPGは比較的多いですし、シリーズ物じゃなく新規タイトルで勝負かけてます。故障問題で槍玉に挙げられてますが初回発売記念パック所有でもフリーズ等のトラブルは今のところ無いです。
PS1・PS2の故障より優秀ですね。万が一の場合も赤ランプ3つなら3年保障です。
やりたいゲームがあるから3台PS2は買いましたが360も同じく買い続けると思います。ライト層に訴求力のあるカジュアルゲームは少ないですが全方位弾がありますのでタイトルラインナップを比較した上で購入したほうが良いと思います。
雑食ですが短期間でソフト買い漁っているのは360が初めてです(笑)
書込番号:7709409
0点




1年保障ってマイクロソフトの無償保障のことでしょうか??
新品なら何処で買ってもメーカーの無償保障はつきます。
保障には販売店がつけるのとメーカーがつけるものの2種類あります。
メーカーの保障は、基盤の故障(リングオブデス)3年・消耗品の交換1年だったと思います。
販売店の保障は店によって保障期間や修理費負担割合が違うので何ともいえませんが、
ソフマップならネット通販でも保障プランがあった気がします。
注:販売店の保障は別料金or年会費のカード会員にならないと付かない場合が殆どですので出費増になります。
>通販よりもお店で買う方が無難ですかね?
お店で買っても「メーカーの無料保障があるうちはメーカーに直接修理依頼しろ」と言われるのが普通だと思います。
買いたい店で買えば良いかと思います。
XBOX360はちょっと重いですし店が遠いなら通販で買うのが良いかもしれません。
書込番号:7012407
0点

髭のおじさま?さま
ありがとうございます^^
そうなんですね、無料保障がつくんですか。
持って帰るのは自分でお店で買った方が安心かと思ったのですが、通販でも大丈夫そうですね^^ありがとうございます
書込番号:7019625
0点



デッドライジングとDVD鑑賞の為購入しました。
DVD−Rに対応したらしいので、映画をDVD Decrypterでコピーして
入れてみたんですが再生出来ませんでした。オリジナルは勿論見えた
のですが・・・
コピー品を見るのは無理なのでしょうか?それとも設定に関係が???
どなたか教えて下さいませ。
0点

削除されるだろうけど、レスしときます。
>コピー品を見るのは無理なのでしょうか?
ここでは著作権を侵すような質問はご遠慮ください。
書込番号:7009009
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)