
このページのスレッド一覧(全282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2012年1月18日 05:47 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月4日 15:33 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年12月24日 15:39 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月17日 01:49 |
![]() |
3 | 6 | 2011年12月15日 23:19 |
![]() |
5 | 1 | 2011年12月14日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Forza Motorsport 4
forza4未経験です。
forza3の挙動がレースシムというよりゲーム的だったので大した事ないなと思ったのですが
forza4の挙動はどうでしょうか?より実車に近くなったでしょうか?
アシスト全off・シミュレーションモードで、どれぐらいシビアになりますか?
0点

今XBOX本体持っていないのと対応ハンコンが国内で全然ないので今のところ買う気はないが、レーシムを好むものとしてforza4の挙動がその域にあるのか自分も知りたい。
その辺ハンコンでプレイしているユーザーから意見を求めたい。出来たら細かく。
最終的には自分で試してみないと納得いかないところではあるけれども。
書込番号:13715799
0点

フォルツァ4は持ってないので詳しいことは分かりませんが、
ピレリからタイヤの情報を提供してもらっているので「ともてリアル」
だと思います。
しかし標準装備のタイヤがピレリでないものもピレリタイヤになってしまいます。
たまに「グランツーリスモ5とフォルツァ4の挙動を比較!」
とか言うサイト・動画などがありますが
それぞれ装着しているタイヤが異なるので比較する意味がありません。
なので、「○○の方がリアル」=参考になりません。
書込番号:13828209
1点



Xbox 360 ソフト > ユービーアイソフト > マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス [Xbox 360]
妻が聴覚障がい者です。
1.このゲームは、「字幕」の表示機能がありますでしょうか?
2.プレイ中の「説明」や「指示」に対応した「字幕表示」があるでしょうか?
3.また、設定などで字幕のON・OFF切替えができますでしょうか?
0点

字幕表示、ON・OFF機能あります。
ただゲーム自体はダンサーの手本を見てマネする感じなので指示や説明自体無いですね(^^)
書込番号:13931607
0点

> マーティンマクフライさん
回答ありがとうございます。
つまり、歌詞がオン・オフできるということでしょうか?
字幕の表示内容はどういったものでしょうか。
書込番号:13932836
0点

ダンスのみのモードの場合はもともと歌詞は出ないのですが、ボーカルパートもあるモードではOFFにしても歌詞出ますね。ちなみに歌詞は英語です。
MJスクールというプロダンサーが振り付けを教えてくれるメニューがあるのですが字幕が出るのはどうやらそこだけみたいです。(実際のマイケルダンスの解説なのでゲームのダンスとは内容違います)ゲーム自体は踊るだけなので指示や字幕出てこないです!
書込番号:13935256
0点

> マーティンマクフライさん
なるほど、参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:13935327
0点



Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Dance Central 2
妻が聴覚障がい者です。
1.このゲームは、「字幕」の表示機能がありますでしょうか?
2.プレイ中の「説明」や「指示」に対応した「字幕」表示があるでしょうか?
3.また、設定などで字幕のON・OFF切替えができますでしょうか?
0点



Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ
このゲームを買ってやっているのですが毎回スタートからゲーム開始までの流れがわからず困っています。
というのはまず緑のスタートを押してその後セーブデータが選べればいいのですが毎回”セーブしない”か”サインイン”が表示されます。そしてサインインを選んだあと、自分のXBOXLIVEのIDを選び、保存データの場所を選択、そしてやっとセーブ済みデータにたどり着けます。
この手順がうちの子供にはとてもわかりづらく毎回私が手伝っています。私のやり方が間違っているのでしょうか?
どなたかゲーム開始までの流れを教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

ファミリーIDか何作ってKinectIDにお子さんの顔を認識させて登録しておけば、お子さんがKinectの前に立った時に自動的に認識してくれます。
ただお子さんが小さい場合は認識しにくいみたいです。
我が家でも4歳の子供が遊びたいってんでKinectIDに登録しました。
背がちっこいからか、時折認識に失敗するみたいです。
ただテレビの上にKinectを置くことで、多少認識率は上がった感じがします。
書込番号:13886738
0点

のんたろんさん
早速の返信ありがとうございます。kinectIDというものがあるのですね。
XBOXLIVEしかIDがないと思い込んでいたところが間違いでした。ありがとうございます。
うちは3歳なのですがまず最初にピーターパンはすべて一人でできるようになりました。そして今いちばんのお気に入りはマンハッタンボブスレーですね。雪合戦、スキー、スノーモービル、どれも楽しいようです。ただ雪合戦中にしゃがむとKinectで認識できなくなり手を振って再認識させています。私は見ていて面倒だなと思うのですが子供はそれでもいいようですね。
あとビックサンダマウンテンは画面が暗いのと線路変更がいまいち上手くできないので好きではないようです。パークの移動も難しいので今はボイスコマンドで私が移動させてあげています。
でもこのKinectのおかげで3歳、4歳でもゲームができるなんてすごいですよね。
私は子供とゲームをするのが昔からの夢だったので毎日本当に楽しいです。
すいません、すこし脱線しましたね。
書込番号:13886784
1点

こーたろぉさん
子供と一緒にゲームができるのは本当に嬉しいです。
うちの子は3祭の頃にも少しKinectで遊ばせてみたけれど、背が低いこともあってうまく認識してもらえず、かなりイライラしていました。
それで少し身長も伸びて(といってもそんなに変わりませんがw)Kinectもテレビの上に無理やり貼っつけたところ、かなり認識率が上がって、そこそこ子供も認識してくれるようになって、今は快適に遊んでいます。
KinectIDを登録する時に前後左右に子供本人に移動してもらったりする必要があったりするので、ちょっと難しいかも?
(まぁうちの子は早生まれなので3歳になりたての頃にしようとしたのは無謀だったかも汗)
何はともあれ親子で家族でKinectライフを楽しみましょう♪
書込番号:13888651
1点

のんたろんさん
返信ありがとうございます。カメラは上部の方が認識がいいんですね。うちは最初からテレビの背面から上部にかけて市販のL字ブックスタンドを貼りつけてその上にカメラを置いていたので認識はよかったのかもしれません。
早速KinectIDに子供を認識させてみました。おっしゃるように前後左右に動くのは難しいですが最後の方は自分で考えて動いていました!その結果、自動でXBOXLIVEのIDでログインできるようになりました!すごい。でもセーブの場所(メモリ内部・外部・クラウド)の選択は毎回出てきてしまいます。そんなものなのでしょうかね。
書込番号:13890511
1点

風邪を引いて返信遅れました。
確かXBOXのIDの設定でデフォルトをどれにするか決めることができたように思います。
今、画面が見れないので設定方法の手順等は説明できないですが、我が家では特に設定画面は出ず、そのままゲームが進んでいますよ。
書込番号:13897104
0点

風邪大丈夫ですか?
そんな大変な中、返信ありがとうございます。
デフォルトを決めるんですね。なるほど!
なんだか色々と設定しないでいることが沢山あったのですね。
うちは息子がはまりすぎたので少しゲームをお休みさせてます。
週末またばっちり遊んで報告いたしますね。
お体、ご自愛ください。
書込番号:13897844
0点



Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ
このゲームの各アトラクションで遊んでいる最中、キネクトに自分の写真を撮られますよね。その写真を保存したのですが、いまいち見方が分りません><
Xboxサポートセンターに問い合わせてみたら、Xbox.comにサインインしてキネクトファンラブズで見れると言われ、早速サインインしてみたのですが、キネクトファンラブズが見当たらず・・・。
写真の保存先(見方)が分かる方いらっしゃいますか?教えて下さい><
ゲーム自体はかなり面白いです!まるで本当にディズニーに来たような感覚になります。
今回、このソフトをプレイすることをお目当てにXboxを買おうと決めたので、随分購入するか迷いましたが、実際プレイしてみて本当に買ってよかったと思っています!
PS3も所持していますが、PS3とはまた違った感じを味わえて、今ではXboxに夢中です。とにかくキネクトが面白い(^−^)♪
2点

写真の件、こちらにもあったんですか。
一応誘導しておきますね。他に同様に困ってる方が居るかも知れないんで。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293185/SortID=13887030/
何かの目的に捕らわれた「ゲーム」という枠から一線を画す作品ですよね。
身振り手振りももちろんのこと、音声での選択も優秀で驚きました。
Kinectが出て約1年ですが、ソフトも充実してきて使い方もこなれてきたな〜と感じます♪
あ、私だけかも知れませんが、
このパッケージに入っていた「Kinect ゲームソフトカタログ」に、160マイクロソフトポイントの利用コードが付いてることに暫く気付きませんでした。(笑)
危うく気付かぬままになってたかも知れません。(^^;
同じようなうっかりモノさんが居たら…と思って、ついでに書いておきます。m(_ _)m
書込番号:13893679
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)