
このページのスレッド一覧(全282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年2月4日 09:11 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月4日 01:58 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月26日 22:18 |
![]() |
0 | 7 | 2006年1月23日 21:00 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月2日 18:13 |
![]() |
0 | 4 | 2005年12月28日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして。
早速ですが質問させていただきます。
Xbox360の有線コントローラはPCでも動作するとのことで、購入を考えています。
ですがレビューなどを読みたどっていくと十字キーでの操作が公式ドライバーで満足にサポートされていないとのことですが、実際どうなのでしょうか?
どなたか事象と対策をご教授下さい。
0点

マイクロソフト謹製のドライバは使い物になりません。
X360Cドライバが使い勝手がよいです。
XGCで検索すると見つけられると思います。
XBOX360コントローラはかなり出来がいいのでPC用コントローラとしてはお勧めです。(ただし対戦格闘には向いていません。)
書込番号:4790717
0点

返答ありがとうございます。
更にもう一つお伺いしたいことがあります。
Xbox360のコントローラで十字キーを操作する感覚はPS2のコントローラでアナログスティックを操作するように多少遠い感じがあるのでしょうか?
自分で試すのが一番いいとは思いますが人の感覚も大分参考になりますので参考にさせていただきます。
書込番号:4791099
0点

手の大きさにもよりますが十字の中心部分には親指の間接部分が乗せられるくらいで、持ち方を少しずらすとスティックの中心にも親指の間接部分が乗せられるくらいです
PS2の十字キーよりも少し遠い感覚はありますが本当に遠いかどうかは測ったわけではないのでわかりません
スティックと十字両方バランスよく使えるよう配置されているようです
十字キーをメインに使っていますがちょっと硬いですね
指の先でコントロールするときに遠いと感じたことはありません
スティックで上を入力するときは少し無理があるような感覚はあります
書込番号:4791650
0点



Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > PGR3-プロジェクト ゴッサム レーシング 3-

公式のフォーラムではワイヤレスでも使用できたという報告が数多くありますよ、反対に使えなかったという報告は見ないですね
一部の機能が使えないという報告はありますが
書込番号:4791662
0点




うちでは気になるほどの差はないですけど、リッジ6だけで発生する
のですか? どこに原因があるかは分かりませんが、TVの設定いじって
でも、D3で繋がないと勿体ないように思いますが。
書込番号:4768651
0点



Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > PGR3-プロジェクト ゴッサム レーシング 3-
リッジレーサー6とPGR3-プロジェクト ゴッサム レーシング 3両方持ってる方に質問です。
<<はっきり言ってどっちが面白いですか?>>
360買って、リッチレーサー6やりたいんですよ。
でもPGR3-プロジェクト ゴッサム レーシング のほうが面白って聞きます。
実車でゲームできますし。(フェラーリ好きです)
ちなみにPGR3-プロジェクト ゴッサム レーシングで、
日産R34GT−Rもありますか?
0点

同じ内容の同時書き込みは、掲示板利用規約に反しますのでどちらかにした方が良いですよ?(本体の板でも良いですし?)
リッジ6とPGR3は、レースゲームでも全く性質が違います。
好みもキッパリ分かれます、とにかく爽快感重視で終始ドリフトのリッジと、緻密で微妙なハンドリングとアクセルワークが必要なPGRという所ですか?(ハンドルコントローラ要る位)
私はどちらも面白いし好きですけど(歴代やってます)うまく住み分け出来る位に性格の違うゲームです。(ニードフォースピードも)
PGR3には、GT-R(R34)は収録されてますよ(GT-Rコンセプトも)
書込番号:4743649
0点

JET eさんはハイビジョンTVでゲームしてるんですか?
ちなみに私はブラウン管のD1端子。
書込番号:4743718
0点

そうですね、どちらも良い出来だと思えます。
架空の車と、現実の車との差は大きいですが、ゲームとしてはどちらも楽しめます。
PGR3ならネット接続している場合、レースのポイントやタイムが世界ランクで表示されるのも面白いですね、トップランカーのレースも観戦出来ます、時々見てますが自分的には付属のコントロールパッドでは到底無理な走りです(一度ご覧あれ!笑)
私のテレビは32ワイドのブラウン管で普通(フルHDでない)のハイビジョン対応です(D3・D4)
もう4年程前のテレビです…(自分では新しいつもり…笑)
書込番号:4743752
0点

なんでか日本のスペシャルサイトはちっとも更新されずに内容がわからないんですよねぇ。
売る気あるのか! って起こりたくなります。
でも海外のオフィシャルやゲーム専門サイト等を見ると
色々わかります。
格好いいフラッシュ等もあるのでぜひ見てみてくださいな。
http://projectgothamracing3.com/projectgothamracingcom/microsite/index.html
http://www.gamespot.com/xbox360/driving/projectgothamracing3/
書込番号:4744139
0点

PGR3は体験版がダウンロードできるので試しにあそんでみたらいいとおもいますよー
書込番号:4760327
0点



Xbox 360 ソフト > ユービーアイソフト > PETER JACKSON'S キングコング オフィシャル ゲーム オブ ザ ムービー

画面が暗いのはソフト側にミスが
あったからと聞きました。テレビの設定で
黒の値などを調整すれば、洞窟内でも
進んでいけるようになると思います。
自分も調整したのですが、それまでのストレスが
消え、本当に面白い作品へと変わりました。
書込番号:4701464
0点



あまりゲームには詳しくない者です。
ゲーム機器の購入は本機が初めてです。
自分が無知なのかもしれませんが質問させていただきます。
XBOX360を購入して基本的なセットアップを終えました。
XBOX LIVEの通信も正常です。
付属の「ファイナルファンタジー11」のインストールも正常に終了し今のところ不具合なく動作しております。
(最新のアップデートまで完了しています。)
ここまでは良いのですが、この時点でHDDの空き容量が6GBしかありません。
ということは、既設のHDDは20GBありますので14GBも使用されていることになります。
まだHDDにはゲームのセーブすら何も保存しておりません。
皆さんのXBOX360の空き容量もこんなものなのでしょうか。
0点

360のHDDのうち、約7G〜10Gは
システム領域として確保されてるそうなので、
ユーザーがフルに20G使うことは出来ないそうです
ちなみに僕の360のHDDの空き容量も、FFβをインストールして、
残りは6Gなので、不安に思われることはないですよ
書込番号:4660482
0点

そらさん。
早速のご返事ありがとうございました。
空き容量の少なさは私以外でも一緒なのですね。
ずっと自分だけかと思っていたので安心しました。
アドバイスありがとうございました。
でも空き容量が6GBでこの先HDDの容量は足りるのでしょうか。
これもまた不安です。
「XBOX360」の規格に合う容量の大きなHDDを買って取り付ければ正常に動作するものなのでしょうか。
書込番号:4661088
0点

自己レスです。
マイクロソフトにメールで問い合わせたところ次の様に回答がありました。
「拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は弊社製品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
お問い合わせいただきました Xbox 360 の全ハードディスクの容量は 20GB と
なっております。
(A) 約 4 GB は、ゲーム タイトルのキャッシュ用、およびハードディスクを
サポートするゲーム内の他のハードディスク固有の要素のために確保されています。
(B) それ以外に Xbox 360 の下位互換性ソフトウェアで使用するために 2 GB が
確保されています。
(C) 最後に HDD に出荷時から記録されているデモムービーや特典映像等に 2GB
使用しております。
そのため、出荷時の空き領域は約 12 GB *切り捨てて 11 GB* となります。
フォーマット時の空き領域は約 14 GB *切り捨てて 13 GB* となります。
項目 (A) と (B) はシステム領域として使用されるためフォーマットしてもデータ保存領域
として開放されることはありません。
1. 約 4 GB : (A)
2. 約 2 GB : (B) 合わせて 6GB 強
---------------------------------------
3. 約 2 GB : (C) 出荷時から記録されているデモムービーや特典映像等
4. 約 5 GB : Final Fantasy XI β インストール容量 (4.7GB 近いと思われます)
そのためお客様の HDD の残容量が 6GB と表示されているものと思われます。
20GB より大きいハードディスクについてですが、市販のハードディスクの装着はできかねます。
市販の 20GB より大きいハードディスクを装着するためにパッケージを開封すると
保障対象外となりサポートをさせていただくことができかねてしまいます。
そのため増設手順もご案内できかねます。
また、現在のところ 20GB より大きいハードディスクユニットの販売予定もございません。
本体の詳細につきましては下記をご参照ください。
<http://www.xbox.com/ja-jp/hardware/default.htm> 」
別の板でxbob360のHD DVD 版が発表されたとかで、真偽の程が賑わっておりますが
もし本当だとしたら、現行のXBOB360を購入したユーザーに何らかのサポートがなければ
XBOX360の信頼性も損なわれることになりかねないでしょうね。
書込番号:4678322
0点

HDDの容量に関しては、発売前からいろいろと言われていました。「ゲーム機」なので、使わないデータは、消すしかないでしょう。FFX1のベータのデータが大きすぎますよね。今後新しいゲームが出るたびに、HDDの容量が無くなれば「消す作業」がしょっちゆう発生しますよ。外部記憶装置はメモカしかサポートしないようなので、いずれ、破綻します。
あまりに、発売を急いだようなので、結局「やっつけ」仕事だったことを書かれています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1227/kaigai231.htm
今後のソフトの発売も、予定変更が出るかもしれません。HD-DVD搭載機が出たにしても、HDDを増設できるか、あるいは40GB位にアップしたものが出ない限り、根本的な解決は無いと思います。
書込番号:4690072
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)