Xbox 360 ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Xbox 360 ソフト のクチコミ掲示板

(2005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360 ソフト」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 ソフトを新規書き込みXbox 360 ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

質問とプレイした感想

2011/12/13 12:57(1年以上前)


Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ

このゲームの各アトラクションで遊んでいる最中、キネクトに自分の写真を撮られますよね。その写真を保存したのですが、いまいち見方が分りません><
Xboxサポートセンターに問い合わせてみたら、Xbox.comにサインインしてキネクトファンラブズで見れると言われ、早速サインインしてみたのですが、キネクトファンラブズが見当たらず・・・。
写真の保存先(見方)が分かる方いらっしゃいますか?教えて下さい><

ゲーム自体はかなり面白いです!まるで本当にディズニーに来たような感覚になります。
今回、このソフトをプレイすることをお目当てにXboxを買おうと決めたので、随分購入するか迷いましたが、実際プレイしてみて本当に買ってよかったと思っています!
PS3も所持していますが、PS3とはまた違った感じを味わえて、今ではXboxに夢中です。とにかくキネクトが面白い(^−^)♪




書込番号:13886729

ナイスクチコミ!2


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/12/14 23:21(1年以上前)

写真の件、こちらにもあったんですか。
一応誘導しておきますね。他に同様に困ってる方が居るかも知れないんで。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293185/SortID=13887030/

何かの目的に捕らわれた「ゲーム」という枠から一線を画す作品ですよね。
身振り手振りももちろんのこと、音声での選択も優秀で驚きました。
Kinectが出て約1年ですが、ソフトも充実してきて使い方もこなれてきたな〜と感じます♪

あ、私だけかも知れませんが、
このパッケージに入っていた「Kinect ゲームソフトカタログ」に、160マイクロソフトポイントの利用コードが付いてることに暫く気付きませんでした。(笑)
危うく気付かぬままになってたかも知れません。(^^;
同じようなうっかりモノさんが居たら…と思って、ついでに書いておきます。m(_ _)m

書込番号:13893679

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください!ゲーム開始までの手順

2011/12/13 09:27(1年以上前)


Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ

クチコミ投稿数:12件

このゲームを買ってやっているのですが毎回スタートからゲーム開始までの流れがわからず困っています。
というのはまず緑のスタートを押してその後セーブデータが選べればいいのですが毎回”セーブしない”か”サインイン”が表示されます。そしてサインインを選んだあと、自分のXBOXLIVEのIDを選び、保存データの場所を選択、そしてやっとセーブ済みデータにたどり着けます。
この手順がうちの子供にはとてもわかりづらく毎回私が手伝っています。私のやり方が間違っているのでしょうか?
どなたかゲーム開始までの流れを教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:13886110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/13 12:59(1年以上前)

ファミリーIDか何作ってKinectIDにお子さんの顔を認識させて登録しておけば、お子さんがKinectの前に立った時に自動的に認識してくれます。

ただお子さんが小さい場合は認識しにくいみたいです。

我が家でも4歳の子供が遊びたいってんでKinectIDに登録しました。
背がちっこいからか、時折認識に失敗するみたいです。

ただテレビの上にKinectを置くことで、多少認識率は上がった感じがします。

書込番号:13886738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/12/13 13:12(1年以上前)

のんたろんさん

早速の返信ありがとうございます。kinectIDというものがあるのですね。
XBOXLIVEしかIDがないと思い込んでいたところが間違いでした。ありがとうございます。

うちは3歳なのですがまず最初にピーターパンはすべて一人でできるようになりました。そして今いちばんのお気に入りはマンハッタンボブスレーですね。雪合戦、スキー、スノーモービル、どれも楽しいようです。ただ雪合戦中にしゃがむとKinectで認識できなくなり手を振って再認識させています。私は見ていて面倒だなと思うのですが子供はそれでもいいようですね。
あとビックサンダマウンテンは画面が暗いのと線路変更がいまいち上手くできないので好きではないようです。パークの移動も難しいので今はボイスコマンドで私が移動させてあげています。
でもこのKinectのおかげで3歳、4歳でもゲームができるなんてすごいですよね。
私は子供とゲームをするのが昔からの夢だったので毎日本当に楽しいです。
すいません、すこし脱線しましたね。

書込番号:13886784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/13 21:52(1年以上前)

こーたろぉさん

子供と一緒にゲームができるのは本当に嬉しいです。
うちの子は3祭の頃にも少しKinectで遊ばせてみたけれど、背が低いこともあってうまく認識してもらえず、かなりイライラしていました。

それで少し身長も伸びて(といってもそんなに変わりませんがw)Kinectもテレビの上に無理やり貼っつけたところ、かなり認識率が上がって、そこそこ子供も認識してくれるようになって、今は快適に遊んでいます。

KinectIDを登録する時に前後左右に子供本人に移動してもらったりする必要があったりするので、ちょっと難しいかも?
(まぁうちの子は早生まれなので3歳になりたての頃にしようとしたのは無謀だったかも汗)

何はともあれ親子で家族でKinectライフを楽しみましょう♪

書込番号:13888651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/12/14 09:57(1年以上前)

のんたろんさん

返信ありがとうございます。カメラは上部の方が認識がいいんですね。うちは最初からテレビの背面から上部にかけて市販のL字ブックスタンドを貼りつけてその上にカメラを置いていたので認識はよかったのかもしれません。
早速KinectIDに子供を認識させてみました。おっしゃるように前後左右に動くのは難しいですが最後の方は自分で考えて動いていました!その結果、自動でXBOXLIVEのIDでログインできるようになりました!すごい。でもセーブの場所(メモリ内部・外部・クラウド)の選択は毎回出てきてしまいます。そんなものなのでしょうかね。

書込番号:13890511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/15 21:05(1年以上前)

風邪を引いて返信遅れました。

確かXBOXのIDの設定でデフォルトをどれにするか決めることができたように思います。
今、画面が見れないので設定方法の手順等は説明できないですが、我が家では特に設定画面は出ず、そのままゲームが進んでいますよ。

書込番号:13897104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/12/15 23:19(1年以上前)

風邪大丈夫ですか?
そんな大変な中、返信ありがとうございます。
デフォルトを決めるんですね。なるほど!
なんだか色々と設定しないでいることが沢山あったのですね。
うちは息子がはまりすぎたので少しゲームをお休みさせてます。
週末またばっちり遊んで報告いたしますね。
お体、ご自愛ください。

書込番号:13897844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ

クチコミ投稿数:91件

キネクトのソフトはどれもいい運動になるのでダイエッターの私は出るたび食いついているんですけど、
ディズニーランドアドベンチャーズはまじヤバイです。

正直そこまでのディズニーファンではなかったのですがそれでも十分面白い!
実際のディズニーにあるアトラクションよりこれの方がリアルで面白いのでは!?
特にピーターパン空の旅の旅の爽快感は中毒になりそうですw
(ほんとに空を飛んでいるかのよう!カメラアングルもかっこいい!)
この他どのアトラクションもキネクトの機能をフル活用!
これ一本であらゆるジャンルのゲームが楽しめちゃうんじゃないの?
(ガンシューティング、ダンス、レース、格闘などなどバラエティに富んでますよ!)

アトラクション以外の園内散策も楽しすぎ!
ショッピング、隠れミッキー探し、サイン収集、写真撮影

さらにはところどころに立っているガイドさんからパークの歴史に関するうんちくを聞けるので自然とディズニー通になれますw

これマジ買いです!
キネクト持ってたらやらなきゃ損でしょ!
なお画像つきのブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/nyadiet/entry-11104034605.html

書込番号:13879513

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤレススピードホイールについて

2011/12/09 04:46(1年以上前)


Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Forza Motorsport 4

クチコミ投稿数:24件 Forza Motorsport 4の満足度5

タイトルの品のレビューなどにメニューのタブ操作にLB/RBのボタンがないのは致命的と書き込みあります。
それだけ読むとForza4プレイする上で物凄く不便そうに思えてしまうのですが、運転はワイヤレススピードホイール、メニューは通常のコントローラーに持ち替えてと、同時に認識させて使えますよね?今時の機器ですから

書込番号:13868645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

体験版プレイしましたが、面白そうですね

2011/12/05 22:05(1年以上前)


Xbox 360 ソフト > ユービーアイソフト > ユアシェイプ フィットネス・エボルブ 2012 [Xbox 360]

スレ主 ikkun_kさん
クチコミ投稿数:21件 ユアシェイプ フィットネス・エボルブ 2012 [Xbox 360]のオーナーユアシェイプ フィットネス・エボルブ 2012 [Xbox 360]の満足度5

体験版がプレイできるので、さっそく体験版をプレイしました。
3つのモード?がそれぞれ2分ずつプレイできる体験版ですが、
その中にブートキャンプというのがあったのですが、
それをプレイすると、
一時ブームになった某有名なブートキャンプのような
厳しい口調で教官が指導してくれます。
たった2分間の体験版でしたが、「これは面白そう!!」と思ってしまいました。
私はたぶん買いますね!!

ただブートキャンプは激しい運動を求められるようなので
マンションなどの方は、騒音対策できるような環境がないと苦情が絶対くる思います。
キッズ用のジョイントマット+厚めのヨガマットなどで対策すればマンションでも何とかなるかもしれません?
(検証したわけではないので騒音対策の1つの案として)

書込番号:13854649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Xbox 360 ソフト

ダッシュボードの大型アップデートが12月6日に行われるそうです。
ゲームセーブもクラウドストレージに対応するようです。これは嬉しい機能です。
http://gs.inside-games.jp/news/307/30747.html

書込番号:13806596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2011/11/24 14:15(1年以上前)

ポテトグラタンさん、いつも早い情報ありがとうございます。

ちなみに今回の件の、

>ゲームセーブもクラウドストレージに対応するようです。

とは、どのような事なんでしょうか?

また、どんな時に役立つか教えて頂ければ幸いです。


書込番号:13806891

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/11/24 14:46(1年以上前)

>どんな時に役立つか教えて頂ければ幸いです。

システムの詳細が公表されていませんが、PS3が有料で行っているものとほぼ同じものではないかと思っています。
今までは基本的にセーブは内蔵のストレージに保存されていました。HDDやフラッシュメモリにだったわけですが、それらが突然壊れればセーブデータも諦めるしかなかったわけです。バックアップを定期的に取っているのであれば別ですが。
クラウドタイプですと、セーブデータをサーバー上において置けるので本体がどうなろうとも、あとで引っ張ってこれるわけです。
おそらくはアカウントで管理されるでしょうけれど、本体が違うものに変わったり、HDDが壊れて交換した場合などに便利なのではないでしょうか。

PS3の時に経験しましたが、本体を2台持っているときなんかも便利です。
リビングでゲームをプレイ後、セーブデータをクラウド(PS3ではオンラインストレージって表記だったかな)に上げておき、寝室のPS3でオンラインストレージから拾ってきて続きをプレイ等。VITAもこれらに絡んでくればもっと面白そうなんですが。
ちなみにPS3のは、ほっといても勝手にオンラインストレージにバックアップしてくれたり、勝手にパッチを拾ってきてダウンロードもします。

マイクロソフトはPCやモバイルなどで色々やりたい事があるようなので、LIVEプロフィールやセーブデータのクラウドもそれに絡んでくるかもしれませんね。

書込番号:13806953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2011/11/24 15:42(1年以上前)

ポテトグラタンさん、分かりやすい解説して頂きまして助かりました。

セーブデータなんて今までバックアップなんてした事なかったです。仮に故障や買い換えとかした時には便利そうですね。

ありがとうございました。

書込番号:13807110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xbox 360 ソフト」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 ソフトを新規書き込みXbox 360 ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)