
このページのスレッド一覧(全560スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年10月31日 11:18 |
![]() |
1 | 7 | 2009年11月15日 00:58 |
![]() |
0 | 3 | 2009年10月29日 19:03 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月28日 12:09 |
![]() |
2 | 2 | 2009年10月28日 07:35 |
![]() |
0 | 3 | 2009年10月28日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > FORZA MOTORSPORT3
ゲーム自体のことではありませんが、FORZA MOTORSPORT3のプレミアムテーマ ショールームVer.をDLしたのですが、これってアバターを5種類の車の横に置けるのですよね?
どうやれば、出来るのでしょうか?
設定することが出来ません(T_T)
助けて下さい。
0点



Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > FORZA MOTORSPORT3
上位ランキング見るととてもありえないようなタイムを出されてますが
やっぱりハンドルコントローラのがタイム出るんですかね?
自分の腕がまる分かりで参考になりますw
総数が40万という事は世界で40万本売れてるって事なんでしょうね
日に日に増えてるのが分かります
0点

FM3は体験版しかしていませんが、私的にはどのゲームも専用コントローラーでプレイするのが1番良いと思います。シミュレーターならなおさら。ただ、ゲーム毎にコントローラーを用意するわけにもいきませんし、色々な状況を加味するとそういうこともできません。
FM3はパッドでも比較的遊びやすいですが、ハンコンを用意する余裕があるなら手にしたほうがいいと思います。
書込番号:10391282
0点

ハンドルの方が早いのはほぼ間違いないと思いますよ。
で、自分もハンドル買ったわけですが、すぐに手放してしまいました。
ま、自分に合わなかった&スペースの問題というのがあったわけですが・・・・
ってなわけで自分はパッド派かなぁ。
次ハンドル買うときは、ちゃんと設置スペース用意しとこっとw
書込番号:10395718
0点

アパートの鍵貸しますさん、好奇心旺盛君さん、
返信ありがとうございますー
やっぱりハンドルのが細かいハンドル角で曲がれますし絶対いいですよね!
パッドだとどうしても面舵いっぱい!って感じになっちゃって微妙な操作が出来ませんしねw
かといって、車ゲーは好きなんですけどヘビーユーザーって程でもないしで
購入は悩む所ですw
書込番号:10400328
0点

このソフト評判はいいのですが、ハンドルコントローラが使いにくいというのは考え物ですね。
買うのに一歩踏み込めません(爆
書込番号:10402121
0点

やり込んでる人でハンドルコンは雰囲気を楽しむ物、タイムアタックをガチでやるならパッドの方が良いと言う人も居ますので結局は慣れじゃないでしょうかねぇ
TeamBlackjackによる富士見街道PVもパッド操作ですし
http://www.youtube.com/watch?v=nwUyHlDrZ2k
http://www.youtube.com/watch?v=Go9NHtBTU6o
書込番号:10406070
0点

ハンドル使って遊んでます、操作しにくいってのはペイントぐらいですね〜。タイムはあんまり関係ない気がします。
車やセッティングによって、ハンドルの感触が違ったり、アクセルブレーキも細かい操作ができるので、車や、レースが好きな方には是非おすすめです。
人によって好みはあると思いますが一度ハンドルで遊ぶともうパッドで遊ぶ気になりません、
難点は使わないとき邪魔な事と、アクセルブレーキペダルが滑るのでストレスになります。。。
なので、いろいろ工夫が必要ですね。
試行錯誤重ねて最近やっとストレスなく遊べるようになりました!!
書込番号:10469935
0点

究極的には、どちらも同じタイムがでるでしょうね。慣れだと思います。
操作はハンドルの方が難しく感じるかもしれません。
というのも、パッドはフロントグリップ限界以上にハンドルが切れないような補正がかかってあり、タイムは安定して出しやすいです。
MSのハンドルは、補正がない(ほぼ)ので回した分だけ、ダイレクトにハンドルが切れます。
なので、グリップ限界を超えてアンダーステアも発生しやすく、慣れないうちはタイムは落ちるでしょう。
でも、楽しいのはやっぱりパッドよりハンドルですね〜!
自分は、タイムアタックはパッドで、楽しむときはハンドル使ってます。
書込番号:10477860
1点



Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > FORZA MOTORSPORT3
今ハードもソフトも持ってないんですけどUPされ始めた動画を観てたら我慢できなくなりエリートと一緒に購入しようと決めました
一つだけ確認したいのですがパッドのボタンはGTのようにすべて自分の好みに変更できますか? 具体的には十字キーでハンドル、ボタンでアクセルとブレーキ、L1で後方確認です
よろしくお願いします
0点

Forza3の場合はGTの様に自分でこのボタンはアクセルというような設定は出来ません。
ある程度パターンが決められていて、そのパターンの中から自分に合うのを決めるといった形です
ちなみにパターンは10数種類あります〜
書込番号:10386731
0点

29日にバリューパックが発売されますよ。
エリートにソフト2本が付いて同じ値段です。
公式
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/consolelineup/xbox360elitevaluepack.htm
書込番号:10386958
0点



Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > FORZA MOTORSPORT3
リプレイの時にガッカリする事があります。良く
出来ていると思うのですが、車のスピードが
出てくると自動でリヤウイングが出てくる車種、
エアーインテークが可動する車種が有りますが
全くアニメーションが有りません、リアルを追及
するなら手抜きしないで〜、
リプレイも大事だよね〜、
0点



xbox360の周辺機器であるXbox 360 ワイヤレス LAN アダプターを買おうとかんがえているのですが、お値段もすこしお高めなのでぃろぃろとしつもんさせてくださいm(_ _)m
@ネットに入るだけでお金がかかるのですか?
・・・有料とさだめられているネット対戦 またはダウンロード時だけにおかねがかかるのかがわかりません。
A普通にネットサーフィンはできるのですか?
です。
よろしくおねがいしますm(_ _)m
0点

>@ネットに入るだけでお金がかかるのですか?
>A普通にネットサーフィンはできるのですか?
まず@から
ネットに接続するだけなら、プロバイダ&回線料金だけです。
しかし、ネット対戦・コンテンツDLは有料となっています。
有料コンテンツ例として書き出すと
→アイコン・追加シナリオ・追加マップ・テクスチャー(キャラの衣服)…etc
マイクロソフトにはシルバー会員ゴールド会員と用意されています。
シルバー会員について(無料)
ネットに接続して配信映像(無料)やコンテンツDL(基本有料・一部無料)をすることが出来ます。
ゴールド会員について(有料)
ネット対戦・配信映像・コンテンツDL・体験版の先行DLができます。
ですから、ネット対戦と追加マップorシナリオをプレイする場合、
ゴールド会員登録をする必要があります。(年間4600円?だった気がします)
次に追加マップ・シナリオをDLしますので、1コンテンツ300〜800マイクロソフトポイント(円に直すと450〜1000円程度)…と、料金が発生する事になります。
Aについては出来ません。
ネットで閲覧できるのはXboxの配信コンテンツのみです。
簡単に書きましたが、該当しないものも一部存在するので、プレイしたいゲームのサービス状況をよく確認されるのがよろしいかと思います。
書込番号:10379943
1点

MSのサイトに行けばわかる話だとは思うけど、、、
>シルバー会員について(無料)
>ネットに接続して配信映像(無料)やコンテンツDL(基本有料・一部無料)をすることが出来ます。
体験版DLも出来ます。
>ですから、ネット対戦と追加マップorシナリオをプレイする場合、
>ゴールド会員登録をする必要があります。(年間4600円?だった気がします)
追加コンテンツのプレイはシルバーでもできます。金払ってDLしてるのにプレイできなかったら怒るよ (^_^;
対戦しなきゃお金払う必要はないですよ。PS3より体験版が遅れるのが痛いけど。
書込番号:10380255
1点



Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > FORZA MOTORSPORT3

こんばんは。
下記で良いでしょうか?
『Forza Motorsport 3』 全収録車種リスト
50以上のメーカーから400車種以上を収録
http://forzamotorsport.net/ja-jp/ForzaMotorsport3/Carlist.aspx
書込番号:10377851
0点

11月発売のシビックって欧州ではすでに発売済みですので
収録されてますよ〜〜
なぜか右ハンドルですがw
書込番号:10379624
0点

ナナミとユーマのパパさん有難うございます。
公式サイトは確認したつもりでしたが見落としてました。
これで好きな車種がどれくらいでているのか確認することができます。
好奇心旺盛君さん有難うございます。
収録されているんですね〜ハンコンと同時購入したいと思います。
書込番号:10382271
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)