
このページのスレッド一覧(全560スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2009年9月26日 13:01 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月19日 21:19 |
![]() |
12 | 12 | 2009年9月24日 01:48 |
![]() |
3 | 6 | 2009年9月6日 12:01 |
![]() |
1 | 2 | 2009年9月5日 08:46 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月4日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PS3とくらべて、オークションなどの中古の値段が安くなるの早いイメージがあるのですが、どうなんでしょう?また、プラチナ版も結構速めに出るイメージがあります。自分は発売日に買って楽しんで、値下がりしないうちにオークションで売るか、中古で値下がりしたのを待って楽しんでからまたオークションで売るのどちらかなんですが、どちらかというと後者の方が断然お得感がXBOXはあります(値下がりが早いので)。PS3ももちろんソフトにもよりますが、中古の買取などの値下がりしますが、XBOXにくらべるともう少し時間がかかる気がします。需要と供給で中古の値段が決まるっていえばそれで終わりですが、皆さんの中古買取価格の値下がり速度などのイメージはどうですか?
0点

中古は利用しないのでわかりませんが、プラコレ化は速いですよね。Fable2なんかもうプラコレ出ちゃいますからね。しかも追加DLC付きで。お得感はかなりあります。最近は小売店(特にビック)が安売りをよくやるようになりましたし、発売日買いは止めようかなと。
GTA4の1980円セールに出くわした時はびっくり&大喜びでした。
値崩れの速さは消費者としては嬉しい反面、ちょっと心配だったりもします。
書込番号:10209128
0点

転売を念頭においてソフトは購入しないので中古市場の値崩れは興味ないんですが、ユーザーとしては新品がお値打ちなのは素直に歓迎。確かに、ビジネスモデルとしてその先の戦略とかが見えてこないとチト不安になる事はなる。
書込番号:10209880
0点

レスありがとうございます。
自分は、結構新作ゲームを買いあさっていますので、やらなくなったゲームを処分しないと、棚がいっぱいになってしまい、大変なことになるので、売るようにしてます。もちろんCOD4など、神ゲーはまだ持ってますけど。
このスレたてたのは、たとえば、red factionの落札相場
http://aucfan.com/search1/qred.20faction-tl30d-ot1-c~a4b9a4d9a4c6a4cea5aba5c6a5b4a5ea.html
ですが、PS3とXBOX360との中古落札相場では、平均的に1〜2割程度XBOX360のほうが、安く落札できています。両方のハードを持っているのなら、新品で購入するならPS3で、やり終わっても中古で高く売れる、中古で購入するならXBOX360で早くからオークションで安く買える、が一番安上がりな感じがします。よぽどやりたいソフトじゃなければ、XBOXは1か月ぐらいして中古で値下がりしたのを買った方がいいのかなーって、勝手に自分の中では最近思っています。
余談ですが、地球防衛軍3プラチナ版をアマゾンで2300円ほどで買えて中古オークションで1800円ほどが相場で売れます。手数料を差し引いても実質600円ほどで、あれだけのボリュ-ムを楽しめる、プラチナ版の豊富なXBOX360いいですね。これなら、気軽に買って、売れますねw
書込番号:10211128
0点

あと、gears of war2なんかも、発売日にリミテッド版を7300円ほどでアマゾンで購入しましたが、あれから2ヶ月後たらずですがアマゾンでは新品でも5500円になってるし中古オークションでは3000円台で買えるし・・・。ソフトにもよりますが、これを考えるとやはり新品購入がちょっと・・・。Halo 3ODSTやForza Motorsport 3も欲しいけど、2ヶ月待てば3000円台で・・・?? まぁ、相場なんて誰もわからないっすね。
書込番号:10211221
0点

GoW2リミテッド版の値崩れはMSの戦略だったという説もあります。
売れにくい高額なリミテッド版をあえて過剰に供給することで値崩れを誘発すればそれを機に購入する人が増え、隔離サーバーの弊害である過疎化を遅らせる事が出来ます。
信じるか信じないかはあなた次第。
書込番号:10212799
0点

プラコレ化は早いと思います。後数も多い。絶妙にいいタイトルも入れてくれて嬉しいですよね
値崩れはソフトの供給が多い&中古にいくのも多いからだと思います。
自分は海外版をよく買いましたが、初代では考えられないほどの海外タイトルの国内発売とプラコレ化で価値がなくなって涙目です。
ちなみに自分の買った海外版は、
ギアーズ
オレンジボックス
バイオショック
QUAKE4
CoD2
CoD3
CoD4
CoDWaW
FEAR
ギターヒーロー5
デッドライジング
TES4
コンデムド
ですが、ほとんど日本で発売されましたよね。
海外タイトルは売れないので安くなる傾向があると思いますよ。
書込番号:10213693
0点

レスありがとうございます。
GOW2は、おもしろかったんで別にいいんですけど、たった2ヶ月であれほど値下がりするのを見て、発売当日購入した自分にとっては、あ然としています。定価9240円がアマゾンで発売日に7300円その後2カ月現在5456円、中古のオークションでは3000円台で買えますからね。ビッグタイトルなだけに・・・。もしそれが、MSの戦略なら、今後も同じようなこともあるかもしれないので、ソフトの値動きなどもチェックしたいですね。
海外版の中古は安いですよね。自分もグラセフ4など買いましたが、ストーリーも微妙に理解する程度で、十分には楽しめなかったので、よほどじゃないと買わないようにしています。でも、CODMW2は、プレイアジアで速達で注文しましたけど・・・w
あれからいろいろ調べて(http://aucfan.com/)BIOHAZARD5など、PS3とXBOXの中古市場もやはり2割ほど平均落札価格がXBOXのほうが安いので、需要と供給の面では箱のほうが需要<供給で、自分のソフトの買い方も今後それに合わせた買い方をしていこうと思います。皆さん、ありがとうございました。
書込番号:10215681
0点



海外でCall of Duty: Modern Warfare 2のXbox 360用バンドルパックが発表されました。
http://gs.inside-games.jp/news/202/20231.html
250GBのHDDを搭載したオリジナルデザインのXbox 360本体、
2つのワイヤレスコントローラー、そしてModern Warfare 2の通常版ディスクを
収録して価格は399ドル。ゲームと同じく11月10日に発売予定でそうです。
前回 皆さんにインストール容量の大きさを教えていただいたので
限定版とはいえ 250ギガは魅力的です。
日本でも発売してくれないかな… このデザインなかなか好きですし。
0点

こっちにも、いくつか写真が掲載されています
http://jp.joystiq.com/photos/xbox-360-modern-warfare-2-limited-edition/2288801/
250Gは魅力的ですが、コントローラー2つって何に使うんでしょうねw
その分、安くしてくれた方がユーザは嬉しいと思うのですけど・・・
日本ではコントローラー1つにして、割安感を出してくれた方が売れそうな気がします
(35,000円ぐらい?)
・・・ヘッドセットって有線だったのですね・・・
無線(bluetooth)だと思い込んでいました・・・
書込番号:10174614
0点

返信ありがとうございます。
私の場合はコントローラーが2つあるのは大歓迎です。
PS3,Wiiなど歴代のゲーム機はすべてコントローラーを買い増ししています。
特に最近の別売りコントローラーは値段が高い!
家族でゲームをすることが多い自分の家ではコントローラーは多ければ
多いほど良いです。
昔のゲーム機は初めから2台コントローラーがあるのが普通でした。懐かしい。
>・・・ヘッドセットって有線だったのですね・・・
無線(bluetooth)だと思い込んでいました・・・
私の場合ネットではソフトや体験版のダウンロードしかしていないので
反対にこれがいらないです…
でも250ギガに増えているのはとても魅力的です。
書込番号:10174773
0点

やっぱり250GBでるんですね!
これは魅力的な本体ですね。エリート買い足しをしようか迷ってる最中なのでもしこの本体が出れば値段次第では買いかもww
コントローラが2つと言うのは後先考えたらいいですね。箱は使う頻度が高いので予備があれば安心です。
いい情報有難う御座いますww
書込番号:10179339
0点

D2XXXさん 返信ありがとうございます。
この限定版は海外です。 日本ではまだ未定です…
私もXBOX購入を考えているので 日本でも発売して欲しいですね。
もし発売するのなら東京ゲームショーでの発表ですかね。
ぜひ日本でも発売して欲しいです!!!
書込番号:10179655
0点



やっと小遣いが少しずつ貯まってきて今月末の給料日(小遣い支給日)には
60ギガのほうならギリギリ購入できそうです。
しかしエリートを購入しようとなると来月の給料日(小遣い支給日)まで
待たなければなりません。
今回 皆さんに聞きたいことは60ギガのほうでよいのか?
それとも来月の小遣いまで待ってエリートを購入するほうが良いのか?ご意見を
いただけたらうれしいです。
購入目的は 古いゲームですが「ブルードラゴン」をしたいのと
豊富な体験版を遊びたいです。 小遣いをやりくりしてゲームを楽しんでいるので
Xbox360の体験版はすごく魅力なのです。
そこで今はゲームをインストール出来るようになりましたよね。
「ブルードラゴン」のように複数枚のディスクをインストールすると何ギガいるのか
解らないのです…
体験版は容量が大きい物でも1〜2ギガだと思うのです。ですのでソフトのインストールで
結構な容量がいるようでしたらエリートのほうがいいのかなと???
あとPS3は所持していますので Xbox360のみ発売のおすすめソフトがあったら
教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
独身のときは好きなようにゲーム買えていたんですが… 今はやりくり大変です 笑
1点

こんばんは
エリートも安く成ったので120Gでも良いと思いますよ
>複数枚のディスクをインストールすると何ギガいるのか
解らないのです…
大体1枚6G前後位です
家は60G付いていますが大体4〜5本位ですね
PS3と違ってフルインストールしますので
書込番号:10164503
1点

ぽんたZさん 返信ありがとうございます。
一枚 6ギガ!!! 予想以上です。
たとえば3枚組みなら18ギガということですよね。
結構すごいですね。 ソフトも ブルードラゴン以外も購入したいと
考えているので エリートにしようと思います。
書込番号:10164566
0点

値下げが始まるのでエリート購入をお勧めします。
1枚ディスクをインストールするのに約10ギガ消費しますし,体験版を色々と落とすようならHDDは大きい方がいいですね。
1ヶ月の辛抱でエリートに手が出せるなら付属品も揃っているエリートがいいですよ。私はHDDが足りなくなり120Gに交換をしたので出費が重なったと少し後悔しました…(;_;)
お勧めのソフトですが,360限定なら,ロストオデッセイ,フェイブル2,GoW1・2,フォルツァ2あたりなんていかがでしょうか?
書込番号:10164599
1点

私ならエリートにします。
私は旧型の20GB持ってますが、空き容量残しておかないとDLできないのでインストールは2枚くらいが限界です。
使い方にもよりますが、60GB買って足らないと120GB増設する必要が出てくる可能性もあるのでエリートが無難だと思いますよw
エリートの定価が安くなったのでもうしばらくするとそこからショップがまた値引きすると思うので結構安く買える可能性もありますよw
書込番号:10164660
1点

お勧めのソフト書くの忘れました。
お勧めはやっぱりGOW2とHalo3: ODST。後はロスプラ2かなww
書込番号:10164672
3点

私もエリートを押します。
ゲームは好みもあるので体験版で遊びマクって決めたらいいではないでしょうか?個人的には軽い気持ちでできる縦・横スクロールシューティングが取っ付きやすいと思います。DLで買えますし。アクションやFPS・TPSシューティング(どんぱち系)は初心者にはチトきつい感じがしますね。やる気と慣れがいると思います。
ともあれ、その気になると知らぬ間にHDDがマンパンになってどれを消去しようか迷うようになります。
書込番号:10164746
1点

健康優良不良少年さん、D2XXXさん 返信ありがとうございます。
お二人ともエリートおすすめですか。 実はPS3は40ギガで容量が足りなく250ギガに
入れ替えたのです。やはり容量は大きいほうが後々いいですね。
自分はソフトのインストールがそんなに容量が必要と思っていなかったのです。
PS3とまったく違いますね。
ソフトをたくさん所持している人ならエリートでも足りなくなるのでは…?
>ロストオデッセイ,フェイブル2,GoW1・2,フォルツァ2あたりなんていかがでしょうか?
GoW1,2 面白そう!爽快感があるゲーム好きなんですよ。
おすすめのゲーム ネットで調べて購入検討します。 ありがとうございました!
書込番号:10164752
0点

ラストレムナントが2枚組で12.6G
ロストオデッセイが4枚組で21.5G位です
ブルードラゴンは前に遊んだけど今は無いので判らないですね
後スターオーシャン
PS3で出てないRPGなら上の4本お勧めです
今の所はPS3で出るテイルズが良いですね(私はXbox 360の方やりましたが)
私はRPGしかやら無いので他は判りませんね
書込番号:10164761
1点

アパートの鍵貸しますさん 返信ありがとうございます。
私 FPS 結構好きなんです! COD4の廉価版(PS3)を買って楽しんでます。
昔は3D酔いして まったく出来なかったのですけど 慣れですかね?
シューティングも大好きなので 購入したら体験版試して見ます!
ぽんたZさん ロストオデッセイが4枚組で21.5Gもいるのですか! すごい!
おとなしく 1ヶ月待ってエリートにします。 笑
ロストオデッセイって インストール出来るようになって ロードがめちゃ早!になり
とても良くなったとネットで見ました。 これも良いですね。
書込番号:10164865
0点

インストールの容量でしたらこちらを参考に
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/33.html
インストールというより仮想ディスク化なので結構容量つかうんですよね
NXE2.0になってダミーデータ無しで仮想化するようになって容量のサイズが色々と変化してます
オススメタイトルでFPSならGoW1&2とHalo3、Left4Deadあたりが鉄板ですね
レースならTest Drive Unlimited、PGR、Forza Motorsportあたりですかね、FMは3がもうすぐですけどね、一応全部体験版あります
シム系の箱庭育成ならあつまれ!ピニャータ 2、ピニャータは1の体験版がありますのでどうぞ
RTSでHalo Warsも評価高いです、これも体験版がありますのでどうぞ
ACTならライオットアクトとデッドライジング、両方箱庭系でライアクは体験版有りデッドラは海外垢には体験版有りです
とりあえずパッケージタイトルの定番オススメはこんなところ、次にダウンロードタイトルですが…
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラムver5.66、Shadow Complex、Trials HD、Portal: Still Alive、Geometry Wars Evolved2、Castle Crashers等々良作佳作が豊富なので適当に体験版をどうぞ、XBLAは全てに体験版がありますので。
あと個人が作ったXBLAの紹介動画をどうぞ
http://zoome.jp/qwerasdf/diary/4
http://zoome.jp/qwerasdf/diary/5
書込番号:10166130
2点

AVALさん 返信ありがとうございます。
詳しい説明に感謝します。
ほとんどの商品に体験版があるのですね!
紹介してくださったサイトも役立ちます。
インストールでこれだけ容量がいるのでしたら
120ギガ以上欲しいと思うのは私だけ?
面白そうなソフトが多いので悩みます!
贅沢な悩みですね。 笑!
書込番号:10166388
1点




Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Gears of War 2(Xbox 360 リミテッドエディション)
このゲーム とても面白そうなので、購入を検討していますが、気になるのが、オンラインのサーバーが日本だけ隔離されているという事でオンラインのプレイ人数が少ないのでは[あるいはこれから過疎化するのでは[という心配があります。今から買ってもオンラインで長く遊べますか[
0点

私今はまってますww
このゲームは一人で遊ぶよりオンラインで遊ぶ方が面白いので今後も当分オンラインは遊べると思いますよ。
書込番号:10104479
1点

そうですかぁ ありがとうございまーす。今から TSUTAYAに中古 買いに行きます。特典がある方で6500円です。プレイが楽しみです。協力プレイとかもあるんですよね。また オンラインで会えば よろしくです
書込番号:10104491
0点

ストーリーモードの強力もありますし、対戦型の協力モードもあります、色々ありますよww
VCができたら面白いですよ。
書込番号:10104525
0点

VC出来ます。
今 購入しました。結局 500円しか差がなかったので新品を購入しました。さぁ 帰ってプレイします。楽しみですI
書込番号:10104672
0点

おめでとう御座います。
これで当分夜寝れませんぞw
書込番号:10104707
1点

オンライン プレイしました。プレイ人数 たくさんいますね。人 すぐ集まるので安心しました。ホード楽しいですね。やはり協力プレイがいいですね
書込番号:10108893
1点



Xbox 360 ソフト > D3パブリッシャー > DREAM C CLUB(ドリームクラブ)
先程、HDDを買いインストールしてみました。
ドライブのモータ音がなくなりましたが、ACアダプターのファンの音が気になりますね。
ロードも若干速くなったような気がします。
コスチュームをダウンロードしましたが、容量を見てビックリ。
おもっきり小さいんですね。
アーケードの内蔵ストレージでも、余裕でダウンロード出来ますよ。
0点

D2XXXさん、私は中々面白いと思います。
感じ方は人それぞれだと思うので……
本体を持っていなければ、エリートが安くなるので、現行のエリートをおすすめします。
新しく出るのは、中身が若干違うので……
アーケードを買って失敗かな? と思いました。中古で買いましたが。
中古と言っても、買ってから1ヶ月くらいの物でしたが……
書込番号:10102662
1点



Xbox 360 ソフト > D3パブリッシャー > DREAM C CLUB(ドリームクラブ)
色々なバグが報告されていますね。私もプロフィールが埋まらないバグが、発生しています。
HDDの使用且つネット接続していれば、自動でアップデータを実行してくれるのでしょうか?
0点

追加です。
本体ではなくソフトのアップデータです。
PS3は可能なので、X-BOX 360も可能なのかな?
書込番号:10084630
0点

Xbox Liveにサインインした状態でソフトを始めれば自動的にアップデートが始まります。私はドリームクラブがタイトルアップデートを配信しているのかは知りませんのでその辺りは確認して下さい。
HDDは必須ではありませんが、これからもXbox360で遊んでいくのならこのような機会に多く出会うと思いますのであった方が良いです。
ドリームクラブ攻略@wiki
http://www12.atwiki.jp/dclub/
書込番号:10095255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)