このページのスレッド一覧(全560スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 7 | 2007年12月7日 04:05 | |
| 0 | 0 | 2007年11月30日 15:02 | |
| 0 | 0 | 2007年11月30日 14:58 | |
| 0 | 2 | 2007年11月29日 18:24 | |
| 1 | 7 | 2007年11月25日 22:09 | |
| 2 | 3 | 2007年11月25日 02:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Xbox 360 ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2008(Xbox 360)
ちなみに無線LANで接続しています。前のバージョンXでは問題なかったですが・・・やはり、2008はデータの量が違うのですかね?
書込番号:7043472
0点
ネット対戦やるなら有線がいいそうですよ。
試してみてください。
書込番号:7053703
0点
ADSL 有線LANで接続していますが、やはり固まったり飛んだり
(選手やボールがワープする。)します。
前作のXでは全くそんな症状は起きなかったのに。
書込番号:7059613
1点
じゃ、僕の所だけの問題ではないですね?
PS3では同じ問題が出ますかね?
書込番号:7060332
0点
PS3で有線、光接続してますがやはりワープしますね。光接続同士ならましみたいですが、オフライン時と比べるとやはり違和感がありますね。
書込番号:7061672
1点
Xbox 360 ソフト > ユービーアイソフト > レインボーシックス ベガス(Xbox 360)
シングルプレイもさることながらオン対戦はなかなか楽しめます。
好き好きはあるかもしれませんが、オンのシステムでは敵を倒した時にポイントが
入り、そのポイントが増えると使える武器が解除されたり階級があがったりと結構
面倒臭いです。(私はあんまり好きじゃないです)
また、撃たれて負傷しても一定時間で体力が回復するためGhost Reconなどと違って
即死にはなりません。ただしヘッドショットを受けると即死です(^^;
Ghost Reconとは違って、壁にもたれて銃だけだして射撃などなかなか実践に近い
動作が取り入れられていて楽しめる一本でないでしょうか。
ただ、オンのグラフィックはもう少しなんとかならなかったのだろうか!?
シングルプレイでは最後で次回作を期待させる終わり方でしたが予想どおり年明け
3月に続きが発売されますね。
0点
Xbox 360 ソフト > ユービーアイソフト > トム・クランシーシリーズ ゴーストリコン アドバンス ウォーファイター2(Xbox 360)
日本語版発売当初はかなりのバグがあったためオフ・オンともにゲームが
正常に出来ないことがあったみたいです。
発売元のUBIはこの問題を不具合として認めずあくまで仕様との見解でしたね。
(こういういい加減な会社があるからXBOXからファンが減るような・・・)
一連の不具合でGhost Reconファンが離れていったのは残念ですが、それでも前作
よりグラフィック面、操作面が強化されておりなかなか楽しめるのではないでしょうか。
とくにオンライン対戦では追加マップが2度リリースされ、近々初代Ghost Reconのマップ
が収録されたCOOPミッションもリリースされます。
0点
Xbox 360 ソフト > マイクロソフト > Test Drive Unlimited
3スレも立ててすみません。
11月1日にバリューパックを購入し一緒にTDUも購入しました。
色々攻略しようと思い、YOUTUBEで動画を見ていたら画面右にクルマのGを表すグラフ(?)見たいのが有りました。
早速表示してみようとオプションを見てみましたがそれらしき物がありませんでした。
いったいどうやって表示するのでしょう?
ちなみにこの動画です↓
http://jp.youtube.com/watch?v=lTNINkBfe38&feature=related
0点
>PC用のMODとかじゃないの?
あれ、MODって言うんですか。PC版にしか出てこないんですね。
しかし面白いですねぇこのゲームは。毎日時間を忘れてやってしまいます。
発売から半年以上立っているのに、このオンラインプレイヤーの数にはビックリしましたww。それだけ人気ということですね。
書込番号:7045827
0点
Xbox 360 ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > エースコンバット6 解放への戦火
私も最近教えてもらったのですがロゴの効果は一生ではないらしいです。
ロスプラの例もありますので期待して待ちましょう。
書込番号:7002972
0点
PS3で出す気があれば同時発売したんじゃないかな?パワプロ14のリモパワのある無しみたいに.それにエスコン6の場合ネット対戦もあるから.PS3では出しづらいって側面もあったのかも。
書込番号:7003004
0点
>PS3で出す気があれば同時発売したんじゃないかな?
さすがにそれはムリでしょう
MSが大量に金だしたんですから・・w
まぁそのうち出るかもしれないけど・・・ってレベルだろうね
俺は出ないと思うけど・・
むしろAC7あたりがマルチプラットフォームとかでで出てきそう
書込番号:7003208
0点
はあ・・・どちらとも言えない状況なんですね・・・
寧ろ出ないと思ってた方が良さそうですね。
AC7を待つしかないのかな。
非常に残念です・・・。
書込番号:7003337
0点
オンリー契約期間が切れたらAC6に追加要素を付けてAC7がPS3で出る気がします。
契約期間過ぎればカプコン同様バンナムもマイクロソフトに義理立てする理由は無いですから
オンリー契約で資金もらって期限が切れたらPS3でも発売して売り上げを増やすのが一番効率いいですからね。
書込番号:7009322
0点
AC6の現状見てるとPS3で出るとは考えにくいなぁ
追加コンテンツ出まくりでしょ・・・w
そのビジネスモデルをそのままPS3に持って行っても通用するとは思えないからね
やっぱりAC7になってきそうだね(先のことだから中の人以外誰にも分からんけどw)
そういう意味ではranko@i.iさんの考えが一番現実味ありそう・・・w
書込番号:7009437
0点
Xbox 360 ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > エースコンバット6 解放への戦火
PSのAC1からやって来ました、ソニーのDSシリーズコントローラは実に使いやすい。今作のためX箱を購入しましたが、コントローラ慣れてないせいでかなり苦戦してます^^; DS2が使えるアダプターもありますが、値段が高くて買えませんorz...
1点
慣れの問題でしょうね
私もAC1からずっとやってますが十字キー操作をメインに設計されたPSのコントローラーよりアナログ操作を前提に設計されたXbox360のコントローラーの方がアナログ操作は非常に使いやすいです。
後はよく言われるA,Bボタンの位置がPSとは逆になっているのもあるでしょうね。
私も最初は間違えたりしましたが、持った感じや重さなどの違いによって自然と使い分けられる様になりました。
書込番号:7021813
0点
ranko@i.iさん
私はPS/PS2の方もずっとスティックを使ってましたよ^^ X箱で慣れてないのは、「ヨー」動作で使うコントローラ上部(側部?)のボタンね。。。
書込番号:7024997
0点
(X箱で慣れてないのは、「ヨー」動作で使うコントローラ上部(側部?)のボタンね。。。)
確かにL/Rボタンは,デュアルショックと比べると押しずらいかも,ついでに書くと,
セレクト/スタートボタンも凹凸が無くて押しずらいですね(サブ兵装変更しずらい...)
十字キーにも操作割り当て出来ればやりやすいのだが,それと全域レーダー表示が
PSシリーズでは,ボタン押し込みによる拡大縮小で見れたけど,今回切り替え式になって
前より不便になったような...まあ〜実際にやってみた感じデュアルショックよりも極端
に操作感が変わった感じでは無い感じだったので一安心ですが。
書込番号:7025981
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)