
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2008年10月3日 17:11 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2008年9月25日 02:20 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月15日 11:15 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月8日 12:10 |
![]() |
1 | 5 | 2008年6月6日 19:32 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月26日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットでは無くて、コントローラー2個接続して(2P対応)のゲームで、対戦ではなくて、協力し合えるようなゲームでお勧めはないでしょうか?
子供と一緒にプレイする予定ですので(小学生低学年)、あまり操作が複雑でないものが望ましいです。
ちなみに戦国無双を以前一緒にプレイして、子供も私も楽しめました。
一応XBOX360で探しておりますが、wiiも所有しておりますので、どちらでも結構ですので、お勧めがありましたら、教えていただけないでしょうか。
対戦ものは結構見かけるのですが、協力し合うものとなるとなかなか見つからないもので..。
0点

Wiiだとバトルシティーかな?
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_bc/index.html
内容は単純だけど、はまったらとことんはまります。(笑)
VC製品なので安いから気軽に試せますし。
まあファミコン時代のはシンプルで良いものが結構ありますね。
書込番号:8386937
1点

tarmoさん ありがとうございます。
昔私が子供のころにやった記憶があるゲームです^^
おっしゃる通り、かなりやりこんだ記憶がありますので、
早速購入候補に入れさせていただこうかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8386980
0点

地球防衛軍3はどうでしょうか?
1と2は協力プレイできたので恐らく3も出来ると思いますが。
360を持っていないので分かりません。
廉価版も出ています。
http://www.d3p.co.jp/edf_x/
書込番号:8387563
1点

tiger-rexさん ありがとうございます。
これも面白そうなゲームですね。
操作は慣れるまで子どもには難しそうですが、子供はすぐ覚えます、シューティングゲームなどと違って、一撃死もあまりなさそうだろうから、子供と一緒にするには、楽しそうです。
あちこち走りまわれるのも、冒険心がうずきそうな要素ですしね。
情報ありがとうございました。
書込番号:8387812
0点

Schizoid
http://www.xbox.com/ja-JP/games/s/schizoidxboxlivearcade/default.htm
Geometry Wars: Retro Evolved 2
http://www.xbox.com/ja-JP/games/g/geowarsre2xboxlivearcade/
Castle Crashers
http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlecrashersxboxlivearcade/
Assault Heroes
http://www.xbox.com/ja-JP/games/a/assaultheroesxboxlivearcade/
XBLAからめぼしい物をピックアップしてみました
全て体験版がありますので一度お試しください
パッケージソフトでは『あつまれ!ピニャータ2 : ガーデンの大ぴんち』がオススメです
http://www.xbox.com/ja-JP/games/v/vptip/report03.htm
箱庭で動物や植物の世話をするゲームなのですが、新しくガーデンに来た動物に住んでもらうにはどうしたらいいかとか色々と考えることもありコミュニケーションツールとしても優秀だと思います
これの体験版は配信されていませんが、前作の体験版は配信されていますので興味がありましたらお試しあれ
書込番号:8416242
1点

AVALさん
面白そうなソフトのご紹介、ありがとうございます。
体験版もあるとのことで、最近ソフト購入してもハズレだった(面白くなかった)っていうケースが多かっただけに、今後は、できる限り体験版をやってみてからの購入に切り替えていこうと思います。
ただ、私HDDを持ってないんですよね(汗
なんでも秋くらいからHDDにソフトをインストールできるようになるらしいですし、体験版ダウンロードのためにも、HDDを近じか購入しようと思います。(でもHDDの価格は下落しているのに、XBOX用は、高いですねぇ)
話がそれてしまいましたが、情報ありがとうございました。
書込番号:8424687
0点

あつまれ!ピニャータ2
http://www.xbox.com/ja-JP/games/v/vptip/
などはいかがでしょう?
見ため的には、色合いもアメリカ色というか
強めの色合いでちょっと気持ち悪いですが
実際にゲームをしてみると、この部分に関しては気になりませんし
かなりしっかりと作られている上に
珍しいジャンルなので、楽しめると思います
CEROのレーディングもAですので、小学生でも大丈夫かと
私は実際に協力プレイで遊んでみましたが
若干カメラに難はありますが、許容範囲内だと思いました。
また、操作は慣れるまでは少し戸惑うかもしれません
ナンバリングされていて2作目扱いですが
ストーリーも繋がってはいないので、1作目は遊んで無くても問題ないです
逆に、1作目は協力プレイが出来ないので条件的にはアウトかと
XBOXLiveアーケードのCastle Crashers
http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlecrashersxboxlivearcade/
とかも協力プレイは楽しいのですが
こちらは部位破壊までするので、小学生にはオススメできないですね・・・
なぜかCEROではBになってますけど
書込番号:8444174
1点

ぼぶーぶさん
ありがとうございます。
なぜか、ムービーが両作品とも、我が家のPCでは見れないのですが、どっちも面白そうですね。参考にさせていただきます。
書込番号:8449050
0点



今使ってるのがアップデート中にフリーズしてやむ無く電源切ったら次回から赤リング発生し、全く動きません。安くて保証期間残ってるとの謳い文句でオークションで購入したのが失敗でした。保証期間は白紙です。幸いハードディスクと無線LANが付いてました。ので価格も下がったし新しく新品を購入したとしてそれらは使えるのでしょうか?教えてください。宜しくお願い致します。
0点

レッドリングの場合3年保障,xbox360が発売されたのは2005年12月、よって今年の12月までレッドリングの症状が出てる個体は購入店のレシートやxbox360の外箱がない場合でも無料修理をしてくれるはずです、僕もレッドリングが付いて外箱もレシートも捨ててしまって駄目もとでサポートに電話したら無料で修理してくれました。なので一度サポートに電話してみることをオススメします。
質問に関しての答えは、使えます。
書込番号:8408549
1点

追記
3年保障はレッドリング3つ点灯の時だけでした、1つ点灯の時は1年みたいです。
失礼しました。
書込番号:8408569
0点



題の通り、箱○を冷やすファン、TAOG-XB1っていうのを付けてゲームしている方っていますか?
別スレでも少し書いたんですが、RRoDが出ちゃいまして、その上、NYKOのINTERCOOLERを
付けてある(電源ポート固着済みorz)んで、多分保証は効かないかと。その編は別スレでいいや。
何せNYKOのINTERCOOLERはウルサイし、ポート固着で保証効かなくなる(かも)し。
いいこと無し。かといって本体こじ開けてメイン基盤だけ等にしてしまえば冷却面は
最高に良いかも知れませんが、万一あれば後戻りできませんし。
これならパワーはUSBから取るみたいだから、電源ポートの固着は考えられないだろうし、
場合によってはファンを交換するという荒業も出来そうな気が。
ということで、是非使っている方いらっしゃいましたら、レビュー等お願いします。
あとTAOG-XB1を改造したっていうのもあれば是非ww
0点

MHEFさん、お久しぶりで御座います。
遂にRRoDが出てしまった様で、お悔やみ申し上げます。
TAOG-XB1ですが、後継のTAOG-XB2と言う機種も出ているみたいです。
ですが、NYKOの物よりかは安全だとは思いますが
全く問題が起きないとも限りませんので、ご使用の際はお気を付け下さいませ。
書込番号:8209054
0点

>>お悔やみ申し上げます。
は不謹慎でした、申し訳ありません。
書込番号:8209254
0点

Oissu様、返信ありがとうございます。
そ〜なんですよ〜。遂に出ちゃいました。RROD。まぁ前々から前兆みたいのありましたから、時間の問題でしたからね〜。
まぁ、インタークーラーにせよ、この機にせよマイクロソフトが公認してるわけじゃないですし、自己責任になるのは仕方ない…。更なる自己責任+保証対象外にはなるけど、ググってみると純正背面ファンをアフターパーツに交換やら予算は掛かりますが水冷キットが出てたりしますね〜。ホント、プチPCだ…。
書込番号:8209568
0点




今更コアはないわなぁ
セーブできねーしw
書込番号:8179906
0点

そうなんですか^^;
やはり、通常版が良いみたいですね。
それと、
家のテレビはD端子ではなくS端子があります。
どうしたらいいでしょうか…
書込番号:8180213
0点

コアシステムは終了して現在はアーケードというモデルに置き換わっています。
こちらは256MBのメモリーユニットが付属するのでセーブデータの保存には問題ありません。オンラインに繋ぐ予定があるのなら容量が足りないので20GBのHDDが付く通常版をおすすめします。
AVケーブルですがアーケードにはコンポジット、通常版にはD端子とコンポジットが最初から付いています。S端子は別売りのSビデオAVケーブルを購入して下さい。
アーケードモデル
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/xbox360arcadesystem.htm
S端子ケーブル
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360svideocable/
Xboxまとめ
http://xfu.jp/xbox/
書込番号:8182983
0点



「ゴーストリコンアドバンスウォーファイター2」を買おうと思っているのですが、
私のXBOX360はインターネットに繋げていませんので、パッチデータをダウンロードすることが出来ません。
この場合、バグの修正がかけられたゴーストリコン2を入手してプレイすることは不可能なのでしょうか?
0点

タイトルアップデートはXbox360本体をXboxLiveにサインインした状態でないと実効出来ません。
無料のシルバーメンバーシップでもアップデート出来ますので、この機会に繋げてみては?
ちなみにGRAW2をパッチ当てずに遊ぶには支障がありすぎます。
書込番号:7887497
0点

アーリーライスさん、ありがとうございます。
折角の助言をすいません。
ゲーム機はネットには接続したくないので・・・つまらない理由ですが。
私、パッチの概要が良く分からないので、ひとつ質問したいのですが。
パッチデータとは、xbox360本体の記録装置(HDD?)にダウンロードして、
問題のあるゲームをプレイ中に、リアルタイムでパッチを参照しているということですか?
私勝手に、パッチ処理済の「GRAW2」のソフトなんてものが存在するのかなと思い込んでいたので・・・
あと、この先、GRAW2の「プラチナコレクション」なんかが出たらバグの問題解決なんてこと、
ありませんよね??
書込番号:7887855
0点

返信が遅くなりました。
>>パッチデータとは、xbox360本体の記録装置(HDD?)にダウンロードして、
問題のあるゲームをプレイ中に、リアルタイムでパッチを参照しているということですか?
はい。パッチが配信されているソフトをXboxLive接続状態のXbox360で起動すると自動的にアップデートが始まり、HDDかMUに保存されます。
>>パッチ処理済の「GRAW2」のソフトなんてものが存在するのかなと思い込んでいたので・・・
GRAW2の改善版は出ていません。ですからオフ環境のユーザーには何の対処もされていないわけです。
>>この先、GRAW2の「プラチナコレクション」なんかが出たらバグの問題解決なんてこと、
ありませんよね??
そのプラコレがアップデート版であれば良いんですけどね。
現状では購入されない方がよろしいかと思います。
書込番号:7896682
1点

丁寧な回答ありがとうございました、アーリーライスさん。
おかげで、疑問解決しました。
私は前時代的に、細々とオフライン環境でゲームをするのが好きなので、
今回は、ご忠告の通り「GRAW2」は敬遠しようと思います。
ps.
近くのお店で「バイオショック」が新品で3980円で売ってたので、
こちらを代わりに買いました。
ファンタジー寄りのFPSは、あまり好きじゃなかったのですが、
これは食わず嫌いでした。私好みな作りで、今は大変満足しています。
よかった(笑)
書込番号:7899415
0点

バイオショックは面白いですよね。ローカライズも手が込んでるし、バグもありませんし。
クレルさんのようなオフラインユーザーの方にはピッタリかと思います。
書込番号:7904718
0点



ディスクに傷がついてしまって
ディスクが読み込めなくなってしまいました↓
どなたかディスク研磨してくれる店舗を教えてもらえませんでしょうか?
ちなみにビックカメラで購入しました
0点

TVゲームショップの桃太郎で一枚500円位でやってたと思います。
市販の研磨機を使えば、ご自身での修復も出来ますよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/36546905.html
書込番号:7762927
0点

ソフマップでディスクリというサービスがあります
私もとあるソフトを傷つけましたが直りました
歯磨き粉を使って自分で直すのもいいですが
400円なら安いかなと思います
店舗は秋葉原、梅田、天王寺、四条川原町
詳しくは↓
http://www.sofmap.com/tenpo/event/5140101.htm
書込番号:7858183
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)