このページのスレッド一覧(全1146スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2009年8月19日 13:51 | |
| 0 | 7 | 2009年8月22日 10:54 | |
| 3 | 3 | 2009年8月1日 23:16 | |
| 6 | 14 | 2009年7月21日 12:51 | |
| 5 | 2 | 2009年7月10日 10:37 | |
| 1 | 2 | 2009年7月15日 18:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マジコン?CFWのことだよね?
Goはバッテリー交換できないみたいだからCFWの導入は無理だと思う。
書込番号:10019320
![]()
0点
>発売されるとしたらまたネットでのみ販売ですか?
意味不明な書き込みですね、マジコンやCFW少しは判ってるのでしょうか?
CFWも発売されてる 物 では無いし、もう少しスレ主さんは調べて書き込みした方が良いかと思いますよ。
書込番号:10019632
5点
それは無いでしょ。
PSP goはUMD読まないのに同梱版出したら「おいおい」ってなりますよ、通常のPSP-3000ならあるかもしれませんが。
仮に元々インストールされた状態で同梱版として出されてもお得感もありませんし、ストアから購入ではない状態だと再インストールをどう対応するかも問題になります。
書込番号:9996520
0点
インストールした状態のメモリーとライセンスつけて、再インストールのときはライセンスでどうぞ、、、、でいけるのでは?
書込番号:9996853
0点
>インストールした状態のメモリーとライセンスつけて、再インストールのときはライセンスでどうぞ、、、、でいけるのでは?
インストールしたままライセンスだけ売りなんて事が無いような対策も必要ですね。
シリアルNoで規制してしまうと本体買い替えしたら使えなくなってしまうし。
まぁ問題有るでしょうからgoの同梱版は今後無いと思います。
書込番号:9996895
0点
PSNからGTをダウンロードするために必要な
プロダクトコードを同封するというてもあります。
書込番号:9997460
0点
下半期はSCEの発表ラッシュでいろいろ畳みかけたい感じもあるので、私はあるかなとも思ったりします。
というかgo発売直前になって「価格そのまま・GTプリインストール」の情報がきそうな・・・^^
PSP goの売りを購入直後から感じることができる戦略はあってもいいかと思うんですが。
ただ売る、PSPストアにソフトをラインナップするだけではライトユーザーには敷居が高すぎるし。
定着させるためにはGTを当て馬にしてでも・・・そう感じさせる雰囲気が新PS3発表の時に私は勝手に感じましたw
それだと初動価格でも手が出やすいかな、なんて。
書込番号:10029303
0点
>インストールしたままライセンスだけ売りなんて事が無いような対策も必要ですね。
>シリアルNoで規制してしまうと本体買い替えしたら使えなくなってしまうし。
定期的にネットで確認すれば重複ははじけますけど、アカウント管理とある程度の寛容さ (3台までOKとか) は必要ですね。iTunesみたいな仕組み。
書込番号:10032977
0点
PSPの○ボタンと△ボタンなのですが、
かなりへたれてきて、戻りが悪くなってきています。
そこでボタンの交換修理を行いたいのですが、
このパーツの交換費用がどの程度か分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
また中古の使用不可のPSPを購入してのボタン部の交換は、
個人的に出来るものなのでしょうか?
0点
たぶんここ見れば、部品だけの価格はわかりますけど↓
http://www.magcomp.net/product-list/54
自分でやられる場合はサポート外になるので気をつけてください。
書込番号:9940383
0点
以前にも同じような質問を見かけたのですが、どうしても納得出来ない部分があるので質問します。
携帯電話のバッテリーは、継ぎ足し充電や過充電すると寿命が短くなるとよく聞くのですが、PSPのバッテリーは電池残量が残っている状態で充電しても、バッテリー寿命は短くならないのでしょうか?
0点
何が納得いかないのでしょうか
とりあえず使ってる電池の種類でそのような事は変わるようです
過充電にかんしてはどんな充電電池でも悪いです。へたしたら火災になる可能性は今までもこれからもあると思いますよ
書込番号:9861929
0点
早急な返信ありがとうございます^^
納得出来ないと言いながらその内容を書いてませんでしたm(_ _)m
何が納得出来ないかというと、以前の質問にはPSPは継ぎ足し充電しても大丈夫と書いてあり、携帯電話と同じ仕組みのバッテリーであるにも関わらず継ぎ足しOKである理由が理解できないのです。
書込番号:9861943
0点
最近の携帯も、継ぎ足し充電してもメモリー効果は起きにくくなってますよ。
書込番号:9861969
2点
そうでしょうか?私auショップの店員なんですが、メーカーからの注意事項には電池持ちの低下に繋がると書いてありますよ。
書込番号:9861986
0点
では、「メモリー効果」という単語で検索してみて下さい。
書込番号:9862136
0点
メモリー効果が回答だと思ったのですが違うのですか
では
充電電池にも充電可能回数ってのはあると思います
PSPや携帯のバッテリーが何回充電可能なのか知りませんが
つまりはその辺でハード的な寿命が早く来るって事なのでは?
--追加--(疑問点の払拭にはなりませんが現状の意見として)
どんなものでも繰り返し使えば新品状態の100%より落ちてきますから
1年後には30時間持っていた物が29時間、20時間、となっていてもある程度しょうがないとは思うんですよね。
書込番号:9862185
0点
とりあえず、バッテリー劣化の原因は
メモリー効果だけでは有りません。
ヤマハ発情期さんが仰る通り、
リチウムイオン電池等のメモリー効果は
ありません。
バッテリーの劣化として考えれるのは、
充電回数と保存環境です。
以前のスレで納得いかないならば、
満充電の携帯電話を今の季節の車の中に
一日置いてみると、実感出来るかと思います。
参考ページ
http://www.baysun.net/lithium/lithium12.html
書込番号:9862206
1点
昔のニッカドバッテリーぐらいしか種類が無かった時代から中身が変わって、昔の常識今は非常識って事でしょうか。
一言にバッテリーと言っても中身(ニッケル水素・リチウムイオンなど)が違います確認してみると良いかもしれません。
書込番号:9862351
0点
メモリー効果は、容量の途中から出力電圧が低下してしまうので割りと致命的です。寿命が短くなるとかいうレベルで済まない。
リチウムイオンバッテリーは、メモリー効果が無いんだけど、満充電の状態があまり宜しくないので、常に充電してると寿命は短くなる、、、みたいですね。
ACアダプター繋ぎっぱなしも、充放電サイクルがなくなるんで良くないですな。繋ぎっぱなしにしているPCのバッテリーはすぐに寿命が来ます。
書込番号:9863188
0点
返信遅れました
皆様回答ありがとうございます
メモリー効果調べてみましたが、ちょっと違います。
皆様の話をまとめると“携帯電話のバッテリーは1〜2年程で寿命が来るが、PSPはもっと長い”ということでよろしくでしょうか?
書込番号:9863552
0点
P.S.
携帯電話のバッテリーの寿命が1〜2年というのは、使い方によります。
修正
よろしく→よろしい
書込番号:9863560
0点
携帯電話とPSPを比べる際にスレ主さんは1点見逃してるところがあると思います。
携帯電話は大半の人が24時間電源を入れっぱなしですが、
PSPは数時間が普通だと思います。
同じ1〜2年と言っても、実稼働時間が違いすぎるので、
その分、携帯電話のバッテリーは短いのではないでしょうか?
書込番号:9866440
3点
回答ありがとうございます
考えてみたらその通りですね^^;
だからバッテリーの影響も大きい訳ですな。
書込番号:9869002
0点
使用状態においては、バッテリーの寿命は1〜2年です。
バッテリーの特性を知っていて、少し工夫してやると倍くらいには伸びますけど。
または、容量の低下に目をつぶれば (気がつかなければ) 長く使えます。
書込番号:9886091
0点
PSP-2000の画面が踏まれた?のかよくわからないのですが、電源をつけると真っ黒で亀裂の映像がでるだけで、音はでるのですが。
これは液晶が壊れているのでしょうか?また、液晶画面はどこで手に入れればいいのでしょうか?
0点
間違いなく液晶が割れていると思われます。
自分で直すなら上記のような所かヤフオクですが封印を剥がすのでSCEには修理に出せなくなる&中古で買い取りも不可になります。
SCEに修理に出すと連絡費用の9,450円を超えると思いますので9,450円で新品(リサイクル品)と交換しませんか?と言われる噂があります。
書込番号:9832141
2点
PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd
なんかGEOで特価300円だったので、し始めたんですが、このゲームの知識は全くなく人気はあるんだな程度です
やはりオンラインは誰もいないようです…
オフラインでも面白いものなんですかね(?_?)…
テンション下がってしまい、一度プレイしてそれ以降はしてません…
まだ遊べるソフトなんでしょうか?
0点
そのオンラインたぶん違うと思います。
実際に友達とPSP同士の通信(アドホックプレイ)でのオンラインかPS3又はPCを介してのオンラインしか出来ませんので。
2ndは2ndGと丸かぶり、2ndGが有れば2ndは要らないから特価だと思います、なのでつまらないから安い訳では無いので続けてみてください。
そして嵌るようなら2ndGに買い替えてみれば良いかと思います。
書込番号:9807962
1点
回答ありがとうございます♪
いや〜余りにも中古で安かったので(300円)、過疎化しすぎてオンラインできないかと思ってました( ^ー^)⌒ノθ
ありがとうございました!!
書込番号:9858757
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
