PSP ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PSP ソフト のクチコミ掲示板

(11032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

psp 第4だん

2009/01/17 21:06(1年以上前)


PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)

スレ主 海老原さん
クチコミ投稿数:30件

MHP2Gにつづいてpsp版のソフトって出るんですかね?
誰か教えてください。

書込番号:8949237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/01/22 15:15(1年以上前)

まだその情報はないようです。

まあベスト出たばかりなので
しばらくはないかと思いますが・・・

個人的にはWii用の3(トライ)の市場動向を見てから
PSPに移植するか、PS3に移植するか、はたまた両方か
判断するような気がします。

Wiiをもっていない私としては、そうであってほしいですw

書込番号:8972451

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/04/06 08:07(1年以上前)

3(トライ)は次世代機種で出したいけど、綺麗な画像の作成や運用等が色々面倒というのがWii選択理由の一つだった様な…
一番の理由は、先細りする市場で新ユーザーの開拓だと思いますので、売れ行きが振るわなければお得意のマルチプラットフォームで他機種展開も考えているのかニャ。

書込番号:9355833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶

2009/01/09 22:58(1年以上前)


PSP ソフト

クチコミ投稿数:17件

PSP2000を去年の2月に購入したんですが液晶が割れてしまいました。
修理代って何円くらいですかね?

書込番号:8910569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/01/10 09:51(1年以上前)




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

初めてのモンハン

2009/01/08 14:11(1年以上前)


PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)

スレ主 -nana-さん
クチコミ投稿数:14件

初めてPSPを買ってモンハンをしたいと思っています。

PS2のモンハンは無印の頃からやってますが、ポータブルは初めてです。
◆長く楽しみたいと思っていますので、PSPで出たモンハンを初めからやった方がいいでしょうか?

◆次に、周りにPSPを持った人がいないのですが、1人でも楽しめますか?

もしかしたら弟も買うかもしれませんけど
(PS2でもオフ専でしたので、今回もオンをするつもりはありません)

◆それと、クエのダウンロードというのは無料でできるのでしょうか?

経験者の方、ご教示ください。

書込番号:8903338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)のオーナーモンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)の満足度5 価格狩猟団 

2009/01/08 14:34(1年以上前)

2ndGから初めてもOK
1人で十分楽しめます。
DLクエは無料です。

書込番号:8903397

ナイスクチコミ!1


スレ主 -nana-さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/08 14:49(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎ 様

早速のご返答ありがとうございました。
長く楽しみたいってのもありますが、新しいモンスターに早く会いたいってのもあったので、
十分楽しめるなら2ndGからでもいいかなと思いました。

追加クエって一人じゃ難しいのとかあるのかな…^^;
でも楽しみです。じっくりやりこみたいと思います。

書込番号:8903446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)のオーナーモンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)の満足度5 価格狩猟団 

2009/01/08 14:59(1年以上前)

結局初代のモンハンポータブルは別物で引継ぎ出来ませんし武器の種類も少ないですし、移動や操作などストレス溜まります。

2ndは2ndGと丸々かぶりますので2nd買って2ndGに引継ぎは意味が無いです。

いま自分が2ndGを550時間遊んでいますがまだ遊んでいます、十分2ndGだけで楽しめると思います。

書込番号:8903471

ナイスクチコミ!1


スレ主 -nana-さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/08 17:09(1年以上前)

初代は次に引き継げないのは知っていましたが、
2ndと2ndGは引き継げるものの内容丸かぶりなんですね。
(やっぱり「G」ですね^^;)

だったら2ndGから思いっきり遊びたいと思います。

550時間
そんなに遊べるとは楽しみです〜。
PS2のMH2はオフ専ですが300時間近くは遊びました。

ありがとうございました!

書込番号:8903894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/09 11:32(1年以上前)

クエストのダウンロードは無料ですが、PSPを無線(インフラストラクチャモード)で接続する環境が必要です。
カプコンHP
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/event_quest.html#psspot

それから1人でも楽しめますが、オンラインだと楽しさはず〜〜〜っとアップします。
世界中のハンター達と協力したり、技術を教えてもらったり。(教えてくれない師匠からは技をまねして覚えましょうww)
モンハンのハンターたちはいい人ばっかりですよ。

オンラインは無線対応のPS3を持ってるのならアドホックパーティ、持ってないならパソコンに無線アダプタを付けてX-Link-KAIをインストール。
アドパやるならPS3にUSBキーボード付けたほうがいいですね。
サービス自体はどっちも無料だけど、インターネット回線と無線アダプタは自分で用意しないとです。

まあ、インターネット回線はすでに持ってらっしゃるでしょうし、無線アダプタも最近は1000円ちょっとで買えます。

是非お試しあれ!

書込番号:8907856

ナイスクチコミ!1


スレ主 -nana-さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/09 12:15(1年以上前)

野鳥の会会長 様

ご返信ありがとうございます。

無線ルーターはあるのですが、それでネットにつないでいたノートパソコンが
壊れてしまったので、今は使用していない状態でした。
(今使っているパソコンは有線です)

またつなぎなおしたりしなくてはいけないと思いますが、
自分ではよく分からないのでそれは父にやってもらいます^^

無線ルーターはバッファローのWHR-G54Sとあります。
今現在は販売終了していて、カプコンのサイトには書いてありませんが
PSPの通信もできますよね?
(ちょっと調べて、使ってる方もいるみたいなので多分できるかなっと思っています)

オンの場合はPS3がないといけないのでしょうか?
うちは持ってないんで…^^;
(Wiiは新作モンハンのために買おうと思っていますが、
今のところSP3は買う予定はありません)

書込番号:8908014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/09 13:11(1年以上前)

-nana- さん

無線ルータとPSPの通信はインフラストラクチャモードという種類で、モンハンだとイベントクエストとか特典データのダウンロードに使います。
複数でパーティプレイをしたいのであればパソコンに無線アダプタを付けてKAIというソフトをインストールしなければなりません。
ちなみにこちらの通信はアドホックモードといいます。
PS3は無くても問題ないです。

私はプラネックスの古〜いアダプタを使っていますが、バッファローのも良いみたいです。
例えば、カカクコムで最安値はこちらですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlr-uc-g/
カカクコム満足度ポイントが低いのが気になりますがKAIでファンタシースターPの動作確認済みなのでモンハンも大丈夫と思います。

KAIのインストールやアダプタの設定は面倒なこともありますけど、情報はインターネット上にごまんとありますのであきらめなければきっといけますよ。
カカクコムの口コミで質問しても良いですしね。

でわわ、がんばってください!

書込番号:8908246

ナイスクチコミ!0


スレ主 -nana-さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/09 14:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

オンはPS3がなくてもできるんですね。

でも、ホントにつなぐとなるとややこしくて難しい…。
ちょっとつなぎ方について口コミを見てみましたが、さっぱりです。

とりあえず、G級を一人で倒すのが難しくなった時はオンに行ってみようかなと思います^^


では、クエをダウンロードするだけだと、アダプタはいらないんですよね?

書込番号:8908409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/09 15:08(1年以上前)

−nana−さん
はい、無線ルーターとPSPの設定をしてPSPでインターネットを見ることができれば(ここが難しいんですけどね^^;)モンハンの起動時のメニューから行けるようになります。

あ!でもWHR-G54SだとAOSSボタンを押して簡単に接続できそうですね!!
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF13009

書込番号:8908605

ナイスクチコミ!0


スレ主 -nana-さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/09 16:21(1年以上前)

またまたありがとうございます!

貼って頂いたURLとても参考になりました☆
昨日、PSP、2ndGを注文したので楽しみです〜。
インフラストラクチャモード接続(?)がんばります。

…もしかしたら、わかんなくてまた質問させていただくかもしれませんが^^;

本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8908869

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2009/01/10 01:19(1年以上前)

-nana-さん こんにちは。

野鳥の会会長さんが仰っている内容はあくまでインターネット上のモンハンユーザとパーティプレイをする際の話です。

>複数でパーティプレイをしたいのであればパソコンに無線アダプタを付けてKAIというソフトをインストールしなければ>なりません。
>ちなみにこちらの通信はアドホックモードといいます。
>PS3は無くても問題ないです。

数m圏内のPSPユーザとのパーティプレイは基本的にはPCー無線LANアダプタは必要ありません。

例えば弟さんPSP(モンハンソフト必要)とパーティプレイする際には、PSPの無線機能のみで通信してパーティプレイが出来ます。<アドホックモード>

遠隔地のユーザとパーティプレイする場合は、
インターネットー<有線接続>-PC+アダプター<無線アドホックモード>-PSP
と言う様に中継してKAIによるパーティプレイが出来るということです。



書込番号:8911406

ナイスクチコミ!1


スレ主 -nana-さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/10 12:38(1年以上前)

tos1255 様

返信ありがとうございます。

あ、そうでしたね。
今のところ、周りにPSP持ってる人(ゲームする人)がいないのでパーティはオン。
しか頭になかった^^;
これは、PS2の2人プレイみたいなもので、ネット接続不要なんですよね?
(たしか最大4人まででしたね)

これだったら難しい接続もない事だし、
弟にもPSP・モンハンを買うように勧めて手伝ってもらおうかしら〜^^

ありがとうございました!


モンハンの口コミを見ても、「オンにつないだけど知らない人がいるだけで話せない」
などの書き込みをちらほら見かけますので、
まったくの初心者の私にオンの接続ができると思えn(ry…orz

書込番号:8912912

ナイスクチコミ!0


スレ主 -nana-さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/11 01:21(1年以上前)

連レスすいません。

本日、注文していたPSPが届いたので、試しにインフラストラクチャモードの接続を行ってみた。
壊れたノートパソコン用につなぎっぱなしだった無線ルーターですが
野鳥の会会長 様のおっしゃっていたAOSSボタンを押したら
簡っ単に接続できました〜!

うれしいです!けど、別々に買ったのでまだソフトとメモステは届いてないんですよね^^;
ソフトも数日中には届くと思うので、プレイするのが楽しみです。
とりあえずはソロで♪

皆様、本当にアドバイスありがとうございました!

書込番号:8916672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

攻撃時の巻き込み

2009/01/07 17:11(1年以上前)


PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd G

クチコミ投稿数:39件

はじめまして。新規入団希望にもレスさせていただいた者です。みなさんよろしくお願いします。
私も毎日のようにアドパで狩人ライフを満喫させていただいてます。そこでみなさんにお聞きしたい点があるのですが、モンスター攻撃時に4人もいると必ず他のハンターさんの攻撃の巻き込みを食らいますよね?尻餅をつかされたり、ハンマーなんかだと吹っ飛ばされたりしますよね?あの時ってどう思われているのか非常に気になります。
私は太刀オンリーなのですが、やはりゲージが溜まると鬼人切を繰り出します。一撃、ニ撃くらいならまだいいのですが、最終撃までいくと周りのハンターさんが尻餅をついている時があります。その度に「申し訳ないなー」と思っています。特に大剣の方が3溜めしているのにそれを解除させてしまうと本当申し訳なくなります。
逆に自分も吹っ飛ばされたりしますが、私の場合はお互い様という感じで腹が立ったりはしません。(礼儀正しい方は後でチャットで謝ってくれますが・・・)
ただ、巻き込む影響大の切り下がりだけは絶対に使用しないようにしています。
フレンドさん同士なら「まあ、しょうがないか」くらいで済むと思うのですが、初めての方とのプレイではその点凄く気になります。
よろしければみなさんのご意見をお聞かせください。

書込番号:8899066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件

2009/01/07 18:22(1年以上前)

こんばんわー

はじめましてm(__)m

狩猟団員のICHIZOでございます。
宜しくお願いします(^O^)/

スレタイの件ですが私はガンス使いなので、基本、砲撃と竜撃砲は使わないようにしています。スーパーアーマー関係無しに吹っ飛ばしてしまうのでw(ちなみに大剣の切り上げは完全封印してます)

他の武器を使う場合でも、パーティーを組んだ人の武器によって戦い方を変えています。例えば、大剣、太刀、双剣(鬼人化中)の方とパーティーであれば攻撃中はスーパーアーマー状態なので、ある程度は気にせずに攻撃してます。ハンマー・狩猟笛は基本、頭狙いになるので邪魔しないようにモンスの側面を攻撃するようにしています。


私は、吹っ飛ばされようが尻餅つかされようが気にならないですね。上記のような立ち回りをしていても、邪魔してしまう時はしてしまいますのでお互い様だと思います。(邪魔してしまった時はスイマセーンって叫んでますがw)あまり気を遣いすぎると作業的になり、面白くなくなってしまうので、気にせず楽しく狩りができればいいんじゃないかなぁと私は思います。

書込番号:8899333

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 モンスターハンターポータブル 2nd Gのオーナーモンスターハンターポータブル 2nd Gの満足度5

2009/01/07 18:36(1年以上前)

私も太刀ばかり使っているので非常に気になりますね。
アドホックプレイではなるべく気遣っている所存なのですが、それでもついつい反射的に右指がR・△・○ボタンの上を走っちゃいます。
ウチのアイルーは「うに゙ゃっ」と云うので判るのですが、「アドホックパーティ」では相手の様子が窺えない場合も多く、気付かずに跳ね飛ばしてしまった方に謝り損ねていると思うと、今更ながら後悔の念に苛まれます。

あとは高価な弾で狙いを定めている射線をウロウロされて、どんな風に思われているのかも気になりますね。


>あまり気を遣いすぎると作業的になり、面白くなくなってしまうので、気にせず楽しく狩りができればいいんじゃないかなぁと私は思います。

非常にありがたいお言葉です m(vv)m゙

書込番号:8899392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2009/01/07 19:12(1年以上前)

>コウキさん

ボウガンの射線上に入られた時も私はしょうがないと思いますよ。視点はモンスに向けているので、キャラの後方までは見えないですから(見えてる範囲も狭いですし)。逆にボウガン使っている時は他の人に当たらないようにモンスの上側を狙うようにしてます(散弾も基本、使わないようにしてます)。


あと、これも個人的な意見なんですが、太刀の切り下がり(某掲示板でもダメ出しされてましたが)は封印するにはあまりにも勿体ないと思います。練気ゲージの回復量やモンスとの距離を瞬時に離せるなど性能がいいだけに。私はあまり太刀は使わないのですが、切り下がりを使わないだけで立ち回りが辛くなるんじゃないのかなぁ?って思ってます。

余談ですが、竜撃砲構えた時、オトモ猫に爆弾で吹っ飛ばされた時はさすがにキレました(笑)

書込番号:8899519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/01/08 01:00(1年以上前)

これってオンラインで気をつけておくことの1つですよね。


自分は大剣、笛なんかで大空に放り出されても別に気にしません。
直でダメージ来るなら別だとは思いますが。
心の中で打ち上げ花火の如く「た〜まや〜」って叫んでぶっ飛んでます。

ガンナーの射線上に入っちゃって遮ることは度々あり、申し訳ないな〜と感じてます。


逆に弓や蹴りなんかでサポート攻撃されて、ありがたいって思う瞬間もありますね。
雪だるま、咆哮ひるみなんかがそう。



ゲームの特性上、ほとんどが対象物1体なので、しょうがないですよね。
それでも一言あると、お互いが気持ち良くプレイできるかと思います。



時々、上から見下ろすのも新鮮ですwww

書込番号:8901614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/01/08 14:52(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。それぞれの武器使用の方からのご意見をいただくと非常に参考になります。

>ガンランサーさん
ガンランサーの方とはあまりご一緒したことないので、貴重なご意見ありがとうございます。竜撃砲は一度吹っ飛ばされた経験があります「今、何起こったの?」と一瞬「???」状態になりましたが(笑)
おっしゃる通り武器によって立ち回りを変えるのが一番いいのかもしれません。
ただ、目の前にモンスターが麻痺状態なんかでいると、ここぞとばかりに周りに目もくれず攻撃を叩き込んでしまうのですが・・・
ボウガン系の射線上のご意見も参考になりました。
私はガンナー系の武器は一切使用しない(と言うかできないです)ので、後ろから弾が当たると「今、狙いと重なっていたな」って申し訳なく思います。(貫通弾なら影響ないのでしょうか?)
最後に

>あまり気を遣いすぎると作業的になり、面白くなくなってしまうので、気にせず楽しく狩りができればいいんじゃないかなぁと私は思います。

ありがたいお言葉です。確かにあまり気にしすぎるのもせっかくの狩りが楽しくなくなると思います。(こんなときVCなら即「ごめんなさい」なんて言えるんですけど)

切り下がりの件も太刀使いにとってはありがたいご意見です。私の場合はソロプレイでもあまり切り下がりは使用しないので気にならないのですが、ガンランサーさんのように思っていただけると安心しますね。

>耀騎さん
新規入団レスでもありがとうございました。
私もガンナーさんの前でうろちょろの件、非常に気になっていました。
同じ太刀使いとして耀騎さんの感じてらっしゃること良く分かります。入団レスのところでも記載させていただきましたが、「今度クエご一緒してくださいねー。」
ギルカも交換お願いします。私のギルカの武器使用率みて呆れないでね(笑)ほんとに太刀しか使ってませんから。
ちなみに愛用は夜刀(月影)です。

攻撃UP小が発動していますので攻撃力は1200オーバーしてますが、いつも思うのですが
属性弱点を持つモンスターには多少攻撃力(切れ味)や会心率が落ちても属性武器の方がダメージを与える数値は大きいのでしょうか?

例えば
弱点麻痺の場合
龍木の太刀(攻撃力980)と夜刀(攻撃力1200)とした場合、会心率及び切れ味も含めてどちらの方がダメージ率は大きいのでしょう?
私は攻撃力+会心率+切れ味の点から無属性ですが、ほとんど夜刀で狩りをしています。

>co.リラックマさん
「たーまやー」には思わず笑ってしまいました。
ガンナーさんて爆弾置いても吹っ飛ばしてくれるし、ラオやシュンなんかだと近接武器では攻撃できない時でも攻撃してもらえるから「ありがたい」って思うときたくさんありますよね。
また、個人的にすごくありがたいのが狩猟笛のハンターさんと一緒になったときです。
みんなのために一生懸命「攻撃力大」とか「防御力大」とかの音色を奏でてくれて、いつも感謝してます。
ひとつ質問なのですが、アドパでいろんな方とプレイされてると思いますが、この4人凄くいい感じで「めっちゃ狩りやすい」って思われた経験ないですか?
私は「ツボにはまった」っていうか、この4人なら「ラー」だろうが「テオ」だろうがオチる気しないってパーティが何度かありました。ずっとこの4人でプレイしていたいなーって思いました。(相手の方はそうは思ってないかも?(笑))
自分のスタイルに合った組み合わせってありますよね?
私の場合は剣士2人、狩猟笛、ガンナーなんかだと非常に狩りがしやすいです。
アドパでご一緒できた時はよろしくお願いします。

書込番号:8903454

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 モンスターハンターポータブル 2nd Gのオーナーモンスターハンターポータブル 2nd Gの満足度5

2009/01/09 00:17(1年以上前)

>目の前にモンスターが麻痺状態なんかでいると、ここぞとばかりに周りに目もくれず攻撃を叩き込んでしまうのですが・・・
>私はガンナー系の武器は一切使用しない(と言うかできないです)ので、(略)。
>私のギルカの武器使用率みて呆れないでね(笑)ほんとに太刀しか使ってませんから。
>私は攻撃力+会心率+切れ味の点から無属性ですが、ほとんど夜刀で狩りをしています。

笑っちゃうくらい私とプレイスタイルが似通ってますねw
私も「〜2ndG」は殆どナルガ素材の太刀装備だけで天地狩猟ノ覇紋を獲ってしまいました。
外観もギミックも良いし、確かに魅力的ですよね。ちなみに防具も全身ナルガだったりしますw
あ!でも副垢は全身キリンを纏った女性にして、属性太刀を取っ換え引っ換え楽しんでいます。


>属性弱点を持つモンスターには多少攻撃力(切れ味)や会心率が落ちても属性武器の方がダメージを与える数値は大きいのでしょうか?

おそらく答えは「YES」です。属性やスキルを加味することで効果を増す武器も(大量に→)存在しているようです。
でも「モンスターハンター(MH)」はRPGや対戦格闘などと違って、どれくらいダメージを与えているのか客観的に表示されませんからね。私も正確なところは分かりません。
攻撃して悲鳴を上げさせたり悶えさせられたりすると「効いてるのかな」と感じる程度です。

ニックネーム登録済み多すぎさんが作成してくださったホームページに、ひばごん.comさんおやチャンミーさんおススメのリンクが紹介されているので、いちどご覧になってみては如何でしょうか。
http://www.geocities.jp/mikabiyousitu/kakakuTOP.html

「MH」には「これぞ最強」と呼べるものも万能の武具も存在しませんし、夜刀以外ですと例えばヒキサキも練気で発動するギミックを楽しめます。
性能を追うも良し・外観に拘るも良し、プレイヤー各位が思い思いの装備を楽しめるからこそ個性が生まれ、その個性が集まるからアドホックプレイに面白味を齎します。これも「MH」の大きな魅力のひとつなのだと思います。
要は、ご自身の気に入った装備こそ「最高」の装備なのではないでしょうか。

書込番号:8906493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件 モンスターハンターポータブル 2nd Gのオーナーモンスターハンターポータブル 2nd Gの満足度5

2009/01/10 12:08(1年以上前)

こんにちわ(●^o^●)ルイですv
モンハン盛り上がってますね♪

新人さんとも会ってみたいのですが、白騎士が離してくれませんw
やればやるほど味が出てくるゲームだったみたいで、ドップリハマってます^^;

武器の巻き込みですが、自分の場合周りの状況みて使ってますね、大剣使いなので〜。
周りに味方がいない場合とかはガンガン切り上げ使ったりしてますw
と、いうか色々な武器使ってプレイすると 意外なことがわかったりします。
ああ、この武器使ってるときは こういう事に注意しなきゃなんだ、とかね。

見知らぬ人とやるときは 結構気をつかってますが、狩猟団の方とやるときは特に気にしてません(ぷっ)大抵 ボイチャなのでやっちゃいけない時は言いますし、また言わなくても(対ラージャンの時は巻き込み攻撃がそのまま相手を死なせてしまうような状況下とか)分かりますし、謝ったり、すぐできるのでv
テキチャのときは逆にもどかしいですね・・。 すぐいえないので。

今日あたりお邪魔してみますねv アドパのほう(●^o^●)よろしくお願いしますv

書込番号:8912782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 モンスターハンターポータブル 2nd Gのオーナーモンスターハンターポータブル 2nd Gの満足度5 価格狩猟団 

2009/01/10 18:05(1年以上前)

自分も最近は気を使うので狩猟団メンバー以外とは狩りに行きませんね。

特にランスで突進の迷惑な行為が出来るのは価格狩猟団だけ(笑。
各武器ごとに迷惑な攻撃はあるわけで気にしていたら楽しめませんからね。

ルイさん久しぶり〜最近は白騎士ばかりですね、今夜狩りに行きたいけど明日の早朝からどんど焼きで区の役員だから絶対参加!早く寝ないと(涙。

書込番号:8914153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/01/13 13:23(1年以上前)

>耀騎さん
HP参考になりました。しかし細かい設定等「よく計算式とか作ったなー!」と驚きました。
私とプレイスタイルが非常に似ているとのことで光栄です。
おっしゃる通りMHには最強武器、防具は存在しないですよね。
私はめどくさがりやなのか一つつくるとそればっかりです。(まだ十分なzがありませーん)
いろんな装備でプレイするのがMHの魅力のひとつなんでしょうけど・・・

>アルツェンさん
白騎士面白いですか?実は私も持ってます。持ってますがキャラ作ったところで止まってます(笑)私の場合は逆にアドパのが面白くて、白騎士やる時間がありません。
MHって武器変えると全く違った面白さが味わえるっていいますよね。(私ガンナーだけはダメみたいです)
2ndの時は双剣ばかり使ってましたが、ある日太刀の素晴らしさに出会ってそれ以来太刀ばかりです。(もう双剣の使い方忘れてしましました・・・)
アドパも良くH-08にお邪魔するのですが、みなさんと時間が合わないのか誰もいらっしゃらない時ばかりです。
またご一緒できたらよろしくお願いします。

>ニックネーム登録済み多すぎさん
価格狩猟団登録ありがとうございました。

仲間同士なら結構むちゃもできますよね!
私も時々部屋建てるのですが、フレンドさんばかりと遊んでます。その方が安心してプレイできますから。
良く狩りが終わって報酬もらうまでの間、お互いにわざと攻撃したり、支給用爆弾でふっとばしたりして遊んでます。
最近、ふっとばされるのが快感になってきた。(あぶない、あぶない(笑))

書込番号:8929017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 どなたかご教示を・・・・・・。

2009/01/04 18:03(1年以上前)


PSP ソフト > コーエー > 無双OROCHI 魔王再臨(PSP)

クチコミ投稿数:115件

PSP初心者です。「無双OROCHI 魔王再臨」に興味があり購入を考えています。そこで質問ですが、前作はまったくしたことがありません。そんな私でもこのバージョンは問題なく遊べるでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:8885086

ナイスクチコミ!0


返信する
diabolosさん
クチコミ投稿数:40件 無双OROCHI 魔王再臨(PSP)のオーナー無双OROCHI 魔王再臨(PSP)の満足度5

2009/01/05 10:55(1年以上前)

こんにちは。
私もこれまでの三国無双・戦国無双は何作かプレイしていましたが、
無双OROCHIは前作も未プレイで今作の魔王再臨もPSP版で初めてプレイした者です。

結論からいいますと、前作をプレイしていなくても十分楽しめます。
これまでの三国無双とシステム的に大きく違うところは、
3人パーティーで戦場で戦うという事です。(勿論同時ではなく交代で戦うのですが)
そして各キャラには技・速・力と3つのタイプに分かれていて、
それぞれのタイプで使える技の性質が違います。

それから今回地味に便利になったのは、
いつでもセレクトボタンを押せば馬が来てくれる事です。
(前作のOROCHIもかもしれませんが・・・)

使えるキャラも非常に多い上、武器の生成等もあるのでやりこみ度は高いと思います。
一番の難はPSP故に、長くプレイしていると腕や指が痛くなるところでしょうか。

しかし画質も申し分ないし、なにより携帯ゲームでここまで無双が遜色なく
表現出来る技術はすごいと思います。

今なら中古でも売っているので、是非購入してみてください。

書込番号:8888426

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PSP ソフト > スクウェア・エニックス > ディシディア ファイナルファンタジー -FINAL FANTASY 20th Anniversary Limited-

クチコミ投稿数:2件

初めまして!皆様にお聞きしたいんですが、ディシディア ファイナルファンタジー -FINAL FANTASY 20th Anniversary Limitedの本体同梱盤の、バージョンは初期のじょうたいで最初はどのくらいか、わかる人がいたら教えて頂けませんか?購入したのはいいんですが、本体をいじっていてバージョンアップと出たので、知らずアップデートをしてしまいました、そしたらバージョン5.02となったんですが、これって間違えたのでしょうか?本当に教えて下さい。

書込番号:8877407

ナイスクチコミ!0


返信する
cienaさん
クチコミ投稿数:188件

2009/01/03 11:49(1年以上前)

最新のバージョンは5.02だったと思います

本体製造時(5.00or5.01?)よりも、ソニーが出しているバージョン(5.02)が最新なため
アップデートできたものと思います

今後も定期的にバージョンアップされていくはずですので、
・ソフト購入時(バージョンアップしないと最新ソフトが動かない)
・ネット接続時(任意にバージョンアップ)
にシステムのバージョンアップが発生してゆきます

リリース直後は不安定で、マイナーバージョンアップが発生していくことが多いかもしれませんけど
あまり気にせず、問題(動作しない等)が出たときにバージョンをあげていけばよいのではないでしょうか

書込番号:8878317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)