
このページのスレッド一覧(全1146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年2月14日 19:21 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月31日 09:22 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月31日 22:23 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月1日 23:05 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月3日 18:44 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月28日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > SIE > みんなのGOLF ポータブル

2005/01/31 16:36(1年以上前)
それぞれのランクにあるVSモードで勝つと使えるキャラが増えます。
書込番号:3862627
0点



2005/02/02 08:31(1年以上前)
お返事ありがとうございました。
書込番号:3870812
0点


2005/02/03 17:09(1年以上前)
現在ゴ−ルドランクですが、キャラが爺さんまでしか出ません。
VSの所にはキャラが表示されてなく、赤い背景にVSとしか出ていません。どうしたらキャラか表示できるのですか?教えてください。
書込番号:3877016
0点


2005/02/04 10:03(1年以上前)
爺さんが出るのはノービスランクなのでミドルは表示されていると思います。だから、
ミドル〜シルバーを下から順番に倒していけばゴールドまで出るはず…
(どっかに書いてあったような…)
関係ないですけど、アイテム全コンプ・ホールインワン2回完了。
書込番号:3880195
0点


2005/02/14 19:21(1年以上前)
私も対戦キャラが表示されなくなり、そのうち表示されるようになるかと思って続けていますが、グレードは上がっても、いつまでもキャラの表示がないので対戦できませんしキャラが増えません。以前に質問したら、メモリーが潰れているのではないかということでした。
書込番号:3932075
0点





普通の映像は一時間、何MB?
市販DVDの映画はPSPで観れるの?
グランド・セフト・オートPSPは日本でも発売する?
(外国では3月1日発売)
ラチェット&クランクPSPは出る?
0点


2005/01/30 17:41(1年以上前)
それって、全部ある程度自分で調べましたか?調べても、不明であったのなら答えます。こういう事を書くのは、貴方が一気に質問し過ぎだからです。
書込番号:3857701
0点



2005/01/30 21:48(1年以上前)
しらべましたよ、
書込番号:3859073
0点

普通の映像ってなんですか?
調べてもわかりません。
DVDは、ディスクが入らないので再生できません。
GTAは、わかりません。
要望メールを出してみてはいかがでしょう。
書込番号:3861249
0点





コンセントから、ACアダプターと電源コードでPSPを接続したままで、PSPの電源を入れて遊べないんでしょうか?
そうすればバッテリー切れを気にせずに遊べるんじゃないかな。
家にいるときでも、バッテリーを気にしながら遊ばなくてはいけないのは辛いな。
と思いまして。。
どうなんでしょうか??
0点


2005/01/30 02:43(1年以上前)
バッテリーをPSPの裏の所にセットしなくても、電源が入るか試してみれば良いじゃないですか。ちなみに、AC電源からの電源供給でPSPは作動しますよ。ノートPCだって、ACからの電源供給で使えるのでノートPCより安いPSPが電源供給が、バッテリー供給のみだったらPSPは終わってますね。色んな意味で。
書込番号:3855186
0点


2005/01/30 10:12(1年以上前)
ちなみに、バッテリーの保護を考えて(いつも充電状態だとすぐへたる?)バッテリー外したままでAC電源で使うと、電源を外した時に時刻が消失しまって、再起動したとき時刻あわせをやるはめになりました。(中身のROMにしばらくは記憶していると思ったが)
書込番号:3855958
0点


2005/01/31 22:23(1年以上前)
情報ありがとうございますww
アダプター接続でずっと動かすことができるんですね@
それを聞いて安心(?)しました。
バッテリーだけだと上記心配事があったので、購入悩んでいたのです;
でもバッテリーつけたまま、アダプター接続で連続稼動すると、やはりバッテリーの消耗が危ないのでしょうか。。??
それが気になるところですね。
わざわざ時計あわすのも楽じゃないですし;
書込番号:3864248
0点





MP3とかフォトビューワとか可能なことは確認したし、ゲーム機で同時にできることは、それはそれで凄いなと思ったけど、実際には携帯してそんな使い方する人はどの程度いるんですかネ?第一に重いし電池ももたないし。とりあえず、家で(TVつけなくても)気軽にできるゲーム機ってな感じです。皆さんの使い方は?
0点


2005/01/29 18:39(1年以上前)
まぁ、やはり現在はゲーム専用機って感じになってますな〜。しかし、個人的には早く映画ソフトを販売してもらって視聴したい所です。映画[スパイダーマン]は既に発売は決まってんだから、さっさと出して欲しいっすね。あとは早くネットワークに接続する機能を活用させて欲しいです。アドホックモードばっかで正直ダルいです。周囲にPSP持ってるヤツ皆無だし。ネット対戦とか、ネットワークアップデートやゲームシェアリングさっさとして欲しいね。ちんたらし過ぎ、SCE。
書込番号:3852699
0点


2005/02/01 09:22(1年以上前)
ここの掲示板見てる人は、ゲームの事しか全く興味のある人居ないので、そういう質問しても建設的な意見は残念ながら返って来ないと思いますよ。ちなみに私も早く、PSPで映画が見たいです。
書込番号:3866246
0点


2005/02/01 22:25(1年以上前)
新幹線や飛行機での移動には、取り貯めしたビデオやDVDが見られてすごく便利ですね。
致命的な事はSDと比べると馬鹿高な価格のせいで512MBより増やす気持ちが全く起きない事。
よって2時間分しかビデオが見られません。
メモリーがCFだったり、UMDがRWとかだったらほんと最強でしたね。
シリコンオーディオとしては重くて実用性はありません。
我慢できれば別ですが。
書込番号:3869020
0点


2005/02/01 23:05(1年以上前)
2時間位と言いますが、2時間も映像見れれば普通は十分でしょう。それに、映画なんて大体2時間位のものだし第一、何時間も映画や動画なんて見続けられないと思いますよ、疲れちゃって。あと、映画や動画は移動中に見るものだとしたら、2時間位見れれば十分でしょう。目的地によっては、大概はUMDの映画等を見ている間に目的地に着いてしまうと思うので、最後まで全部見れないと思いますし、映画とか。それに、UMDの映画等が発売され始めたらPSPを立てかけるスタンドとか確実に発売されますよ。だから、それ買えばPSPを重いとか感じずに映画とか見る事が出来るはずです。
書込番号:3869309
0点



PSP ソフト > SIE > どこでもいっしょ(PSP)




2005/02/03 18:44(1年以上前)
私もやっぱり1番最初はトロからでした。
次にジュンをクリアして、リッキー、そしてピエールが今後の予定。
スズキはガチャーンガチャーンうるさいからなぁ・・・(汗)。
PS版ではそれで萎えてしまって、他の子を上書きしたけど
今回はいっちょ挑戦(?)してやろうかと思ってます。
言葉はずいぶん教えました。どれだけ覚えれるのかが不明です。
PS版は限度が割合少なかったけど、今回はどこまでいくんだろう・・・。
書込番号:3877329
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)