PSP ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PSP ソフト のクチコミ掲示板

(11032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PSPの文字など

2004/12/15 18:04(1年以上前)


PSP ソフト

スレ主 チェリーセイジさん

PSPのメニュー画面の文字やアイコンが、ぼやけています。
アイコンを選択すると多少ハッキリはしますが
MP3のタイトルも、にじんでいるように感じられます。
これは、みなさんも同じですか?
まわりにPSPを持っている人がいないので比較できません。
いかがでしょうか?

書込番号:3637125

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2004/12/15 20:40(1年以上前)

アンチエイリアスってことじゃなくて?
http://www.apec.aichi-c.ed.jp/project/joho/jissyuu/art/art.files/anti.htm

書込番号:3637757

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェリーセイジさん

2004/12/16 08:29(1年以上前)

リンク、観てきました〜
ということは、みなさんのも同様に
にじんで見えるのですね。
ありがとうございました〜

書込番号:3640157

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2004/12/16 16:05(1年以上前)

ま〜、これを文字のにじみとして捉えるとすると、Mac OS X は画面がにじみ放題ということになってしまいますから…。

書込番号:3641381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メニュー画面の色って

2004/12/15 17:02(1年以上前)


PSP ソフト

スレ主 TKKくんさん

メニュー画面の色って普通赤色ですよね、でも箱のPSPの画面青色なんですが、どうやったら変更できるんでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:3636893

ナイスクチコミ!0


返信する
F2004さん

2004/12/15 17:13(1年以上前)

http://www.scei.co.jp/products/psp.html
↑にPSP本体のトップ画面は毎月色が変わるよう設定されています。
と書かれているので来月になれば色が変わるでしょう。

書込番号:3636929

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKKくんさん

2004/12/15 17:16(1年以上前)

有難うございます、確かに小さく書いてありました。

書込番号:3636944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2004/12/15 17:20(1年以上前)

色の変更はできません。

書込番号:3636958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2004/12/15 17:22(1年以上前)

PSPに関するQ&Aです。
http://www.playstation.jp/info/psp/index.php?page=1

書込番号:3636972

ナイスクチコミ!0


ことりたんさん

2004/12/15 23:01(1年以上前)

この色が変更できないのかなり不便です
ためしに2月にしてみるとわかりますが黄色になるのでかなり見にくくなります
8月が箱と同じ青になるのでこれだと見やすいですけど
1月も灰色?で見にくいですがw

書込番号:3638666

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2004/12/15 23:09(1年以上前)

ちなみに、1月=白色、2月=黄色、3月=黄緑色、4月=桃色、5月=緑色、6月=青紫色、7月=青緑色、8月=青色、9月=紫色、10月=山吹色、11月=茶色、12月=赤色、です。
ふぅ〜
(^^ゞ

書込番号:3638725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バリューパックについて

2004/12/14 15:59(1年以上前)


PSP ソフト

スレ主 PSP迷う・・さん

お初でございますm(__)mPSP予約してまだお店に取りに行っていないものですが・・・。バリューパックは初回限定??なのでしょうかね?PSPが出回ったら消える製品なのかな?と勝手思ってる次第であります、何とかパックとか限定につられてしまう自分であります・・・それで予約をしてしまいましたが(笑)
PSP書き込み見まして、ボタンの不具合や液晶のドットかけなどあるそうで・・・購入キャンセルしようか迷ってるわけであります。
バリューパックが限定もので(数が決まっている物ならば)したら買いますけども。ちなみに皆様は液晶に保護フィルムなど貼っていますか??
長々スミマセンm(__)m

書込番号:3631778

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/14 16:18(1年以上前)

限定ではないと思われます。

書込番号:3631831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2004/12/14 17:39(1年以上前)

液晶保護フィルムは我ながら上手く貼れました。
(^^ゞ

書込番号:3632082

ナイスクチコミ!0


CP247さん

2004/12/14 19:10(1年以上前)

いきなりで失礼ですが、バリューパック(?)はパソコンを持ってない人には不要でしょうか?今PSPを買おうと思ってますが、パソコンがないのでセットの内容が無駄かもしれないと思い、買えません。
パソコンを持ってない人は、本体、バッテリー(電池?)、ソフトだけでも十分ですかね?別売りのSDカードみたいなものはパソコン必要ですよね?

書込番号:3632428

ナイスクチコミ!0


かつぞーさん

2004/12/14 20:50(1年以上前)

>CP247さん
バリューパックとは、同時発売のオプション品がすべてついたものでパソコンは全く関係ないです。
とりあえずケースとメモリースティックDuo(以下MS)を一緒に買うつもりなら
バリューパックを買えば+200円でリモコン付きヘッドホンが付いてくるくらいに考えればよいかと。
ちなみにゲームをやる場合MSはセーブデータの保管場所のため必需品です。
MSにMP3ファイルを転送し音楽聴く等の場合はパソコン必須ですが。

書込番号:3632913

ナイスクチコミ!0


CP247さん

2004/12/14 21:58(1年以上前)

かつぞーさん、ありがとうございました!
そうですか、無いとセーブが出来ないとは…。それならバリューパックを買いたいと思います!(いや〜、聞いておいて良かった…)

書込番号:3633341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アメリカでのオンラインについて

2004/12/14 14:58(1年以上前)


PSP ソフト

スレ主 米在住さん

現在米在住なんですが、友達に頼んで送ってもらおうかと思ってます。
そこで質問なんですが、家のケーブルを使ってPSPのUSB端子に繋げてオンライン状態になることは可能なのでしょうか?
やはり、無線LANのみ対応なのでしょうか?
もし、無線LANのみの対応でしたらアメリカじゃ発売すらしてない状態ですので、ネット対戦なんて何時頃できるのやら状態ですね・・・

どなたかご存知の方レスお願いします。

書込番号:3631590

ナイスクチコミ!0


返信する
かつぞーさん

2004/12/14 20:59(1年以上前)

たぶんUSB経由ではネットワークを含む通信等は出来ないと思いますよ。
通信はあくまで無線LAN経由だと思います。
今後どうなるかは分かりませんけどね。
USB-LANなどで有線で繋げられる様になる可能性はありますが、現時点では分かりません。

書込番号:3632978

ナイスクチコミ!0


かむかむ512さん

2004/12/15 10:22(1年以上前)

手間をかければ出来ると思いますが(擬似的に)
実用的なものであるかは分かりません。

米在住さんのPCに無線LANカードを増設する
(PCI、USB等どれでもいい、2〜4千円で買える)
PCの無線LANをPSPに見せかけてPSPと接続させる物です
↓詳しくはこちらで
http://xlinkpsp.gozaru.jp/

*SCEIとは関係ないので参考程度にでも・・・

しかし米在住とはうらやましいです・・・
1GのメモステDUO売ってるんですよね
日本じゃまだなので・・(;_;)

書込番号:3635672

ナイスクチコミ!0


是呂尼さん

2004/12/15 18:07(1年以上前)

トンねリングソフトを使って通信する事は可能ですよ。
どこいつやゴルフみたいなソフトならば、ストレスなく繋がるかもしれません。
逆にヴァンパイアやリッジみたいなリアルタイムな進行形のものは辛いかも。

書込番号:3637133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

WEPキーが・・・

2004/12/14 00:15(1年以上前)


PSP ソフト

スレ主 mononofuさん

インフラストラクチャーモードでネットワークの設定をした方、教えてください。自動検索でSSID、WEPキーの有無は認識するのですが、WEPキーを入力すると、はじかれてしまいます。
私だけ? 皆さんはどうですか?

書込番号:3629499

ナイスクチコミ!0


返信する
MV700さん

2004/12/14 14:51(1年以上前)

無線LANで接続してるノートと同じキーを入れてますよね…
うちでは問題無かったですが、はじかれた時のメッセージは?


#ルータで特定クライアントのみアクセス可になってて
#接続テストに失敗しまくってたけど

書込番号:3631572

ナイスクチコミ!0


スレ主 mononofuさん

2004/12/14 18:49(1年以上前)

メッセージは、「キーの長さが不正です。・・・」です。
家ではノート、クリエも同じ無線LANでつなげてます。
ちなみに16文字ASCIIですが、適当にちがうキー(文字数)を入れてみても、同じメッセージでした。

書込番号:3632331

ナイスクチコミ!0


MV700さん

2004/12/15 10:37(1年以上前)

ASCII文字だと5or13で16進コードだと
26文字固定じゃなかったでしたっけ?
(文字数うろ覚えですが)

ルータのWEPの設定を見直してみて下さい。
自分とこでは確か…『共有キー』指定だったのを
『自動判別』に変えたら通りました。

書込番号:3635725

ナイスクチコミ!0


スレ主 mononofuさん

2004/12/15 12:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ルータのWEPの設定? 共有キー? 自動判別? 
もう少し詳しく教えてください。

 別のアクセスポイントで接続ができました。(WEPは5文字)
でも自宅でできないとあまり意味がないので・・・

書込番号:3636167

ナイスクチコミ!0


MV700さん

2004/12/15 13:52(1年以上前)

他のAPで通ってるという事は、ご自宅のAPの設定の問題かと思われます。

無線LAN AP/ルータの機種はなんでしょうか?
マニュアル読んできますので…

書込番号:3636356

ナイスクチコミ!0


MV700さん

2004/12/15 18:38(1年以上前)

>ASCII文字だと5or13で16進コードだと
>26文字固定じゃなかったでしたっけ?
ちょっと勘違いしてましたm(__)m
WEPキーは64ビットのWEPではASCIIで5文字16進数で10文字で
128ビットのWEPではASCIIで13文字16進数で26文字です。

>家ではノート、クリエも同じ無線LANでつなげてます。
なぜ16文字で繋げてるのかが不思議になってしまいますが……

書込番号:3637255

ナイスクチコミ!0


スレ主 mononofuさん

2004/12/15 20:43(1年以上前)

すいません 間違えてました。13文字です。
 ルーターの機種は、WLAR-L11G-L です。

書込番号:3637778

ナイスクチコミ!0


MV700さん

2004/12/16 17:17(1年以上前)

とりあえず…
5、10、13、26文字の数字を入力して実験してみましたが…
エラーにはなりませんでした。

書込番号:3641580

ナイスクチコミ!0


スレ主 mononofuさん

2004/12/16 17:57(1年以上前)

そうですか ありがとうございます。
やはり自宅のAPが悪そうですね、ファームウェア等のバージョンアップで直るんですかね?

書込番号:3641736

ナイスクチコミ!0


MV700さん

2004/12/16 18:45(1年以上前)

そちらの方でも数字のみの入力で実験してみて下さい。
AP側の問題じゃない気がしてきてます…
字数のチェックだけならはPSP側でやってるでしょうし。

あと…26文字のキー入力しても同様でしょうかね?

書込番号:3641934

ナイスクチコミ!0


スレ主 mononofuさん

2004/12/16 21:39(1年以上前)

英数字だけで入力したら、はじかれずに次の設定画面に進めました。
途中に‐(ハイフン)や、_(アンダーバー)を含むとはじかれるような気がしました。
私のキーはアンダーバーを含んでいますので、もしかしたらそういう問題ですかね?

書込番号:3642659

ナイスクチコミ!0


スレ主 mononofuさん

2004/12/19 22:55(1年以上前)

ソニー・コンピュータエンタテインメントからの回答です。
「PSP(プレイステ−ション・ポータブル)」のインフラストラクチャモードにてネットワーク設定を行う際、以下の記号はWEPキーの設定に
ご使用いただけません。
 ・キーボードの[.@1]キーで表示される記号18文字
 ・キーボードの[0]キーで表示される記号15文字
設定の際、上記に該当する文字を入力されている場合は、その他の
文字をご使用ください。  ということで
 WEPキーを変更して、解決しました!?
MV700さん いろいろとありがとうございました。

書込番号:3657817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

mp3の曲名が表示されないよー

2004/12/13 22:41(1年以上前)


PSP ソフト

スレ主 解らないのさん

mp3のファイルをMUSICフォルダにPCからコピーしました。
聞くことはできるのですが、題名などが表示されません。
コピーはエクスプローラからUSB接続のメモリーライタにコピーしました
同様の方いらっしゃいませんか?

0000

書込番号:3628719

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2004/12/13 23:22(1年以上前)

PCでは題名は表示されてましたか?ちなみに自分は表示されてます。
(^^ゞ

書込番号:3629058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/12/14 02:36(1年以上前)

ID3タグは入れてますか?

書込番号:3630086

ナイスクチコミ!0


スレ主 解らないのさん

2004/12/14 23:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
PCでは曲名表示されています。
ID3タグなりものは入ってないです。
調べて入れてみます。

回答ありがとうございました。感謝です。

書込番号:3634147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)