
このページのスレッド一覧(全1146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年12月16日 18:39 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月20日 22:00 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月13日 17:32 |
![]() |
0 | 9 | 2004年12月16日 22:00 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月13日 15:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月16日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2004/12/14 07:53(1年以上前)
まだ買ってないんで・・・迷ってるんです。
書込番号:3630391
0点


2004/12/14 20:57(1年以上前)
漫才のネタみたいでワラタ
書込番号:3632961
0点

ああ、まだ買ってなかったんですね、申し訳ないです。
リッジの場合は、まず一人が対戦募集のモードにして待機、
その電波をひろった別のPSPが参加を申し込んで、
面子がそろったら対戦開始、ってな具合ですね。
みんゴルとかも大体同じやりかたじゃないでしょうかね?
(まだ未購入で若干推測入ってますので、持ってる方は突込上等です ^^;)
書込番号:3633338
0点



2004/12/15 07:50(1年以上前)
パソコン等には繋がなくていいのでしょうか?
書込番号:3635323
0点


2004/12/15 11:34(1年以上前)
繋ぐ必要はありません。PSP同士で可能です。
無線LANでAP経由で繋いで遠隔地と…も可能かも知れませんが…
ちなみに"有線"で繋ぐ事は今の所は不可能です。
書込番号:3635905
0点



2004/12/16 18:39(1年以上前)
何か繋ぎ方の載ってあるサイトってありますか?
書込番号:3641911
0点





イメージコンバータ2が発売されたので、PSPでの動画観覧に挑戦してみようと思うのですが、PCとPSPを接続するときに何のケーブルをつかえばいいのでしょうか?品名、値段なども教えていただければ幸いです。
また、イメージコンバータ2はDVDなどでも変換できるのでしょうか?(どんな形式でも大丈夫でしょうか?)
初めてなので、分からないことばかりです。
宜しくお願いします。
0点

ケーブルは参考までに・・・
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb2-m5/index.asp
またDVDを直接変換はできません。一旦リッピングしてMPEGなどの形式に変換してからなら可能。
対応形式は、下記のページに記載されてるからよく読んでみてください。
(^^ゞ
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Haa/2105710294200.html
書込番号:3628994
0点


2004/12/14 21:27(1年以上前)
JUNKBOYさん返信ありがとうございます!
大変参考になりました。
また質問があります。
動画ファイルをPCから直接PSPに入れるのと、 USB対応マジックゲート メモリースティックリーダー/ライターを使って間接的に入れるのでは速さ(時間)はどちらの方が速いのでしょうか?
また、SONY製のMSX-M512S(512MB)では動画にしてどれくらいの量(時間)が入るのでしょうか?
学生ですので、一番安く出来る方法を探しています(^_^;
宜しくお願いします!
書込番号:3633118
0点

昨日512MB買ってきて早速DivXでPCとりだめた映画をフリーソフト(携帯道が変換君)で変換をかけてみたところ、2時間物の映画が240MBくらいになりましたので、がんばれば映画2本は入ります。
そのあと、画面モードでフルとかにすると16:9いっぱいにみれますので
ビジネスクラスの液晶よりははるかにまともなビデオビューアーに変身。
ゲームよりももっぱら映画入れて通勤時に使うことにしました。
電池も結構もつし新幹線で出張くらいならまったく問題ないでしょうね。
1GBは探したけどまだ売っていないようですね。512MBで12800円くらいなので
こんなことならバリューパックのDuoはいらんかったと思うけど、十分初物堪能できたので無問題。
書込番号:3633578
0点


2004/12/15 11:50(1年以上前)
makaruさん返信ありがとうございます。
イメージコンバータ2を使って、2時間の映画をPCから直接PSPに入れると時間はどれくらいかかりましたか?
書込番号:3635948
0点

昨日早速イメージコンバータ2をダウンロードして試したけど、途中で眠ってしまって、時間が計れなかった!
(^^ゞ
書込番号:3638752
0点


2004/12/20 22:00(1年以上前)
DVDをりっぴんぐするのは、
違法行為です。
やめときましょう。
やるときは、こっそりと。
書込番号:3662363
0点




2004/12/13 17:32(1年以上前)
今手に入る最大容量の512MBは問題なく使える。
もうすぐ発売する、1GBもたぶん大丈夫。
書込番号:3627151
0点





昨日O宮のビックカメラで朝5時から並んでGETしました。画面も音も想像以上にきれいで大変満足しています。ところでこの掲示板をみていると「映像特典DISK」なるものが時々みうけられるのですがそのDISKとは一体何者なのでしょうか?どこかのSHOPの予約特典か何かなのでしょうか?ご存知の方いらしたら教えてください。
0点


2004/12/13 19:32(1年以上前)
チャリティーオークションで買った人の特典だと思いますよ
書込番号:3627566
0点


2004/12/13 19:49(1年以上前)
Playstation.comでバリューパックを購入しました。
荷物の箱にデモディスク入っていました。
書込番号:3627647
0点


2004/12/13 20:00(1年以上前)
予約特典ではないですね おそらく買って人に先着順でしょう
とりあえず俺の場合はそうでした
書込番号:3627707
0点


2004/12/13 21:46(1年以上前)
販売店によって違うかも知れませんが、私がバリューパック買った時にはくれましたよ。
各販売店で先着順で配られたのではないでしょうか?
書込番号:3628308
0点

このDemoDisc結構プレミアもの?
(^^ゞ
書込番号:3629033
0点



2004/12/14 00:40(1年以上前)
皆様、ありがとうございます。
>ぴろり禁様 念のためバリューパックの箱の中調べてみましたけどやっぱりはいってませんでした・・・(T_T)
入手できた方はラッキーということですね?
よろしければCONTENTSを教えていただけないでしょうか?
書込番号:3629639
0点


2004/12/14 03:50(1年以上前)
PS.comでの購入者と店頭の先着順ってところでしょうか。
私はPS.comで予約購入しましたが入ってました。
(購入履歴にも載ってましたよ)
ちなみに内容ですが、
Movie…映画&DVD予告6本(カンフーハッスル他)+サンプルムービー
Music…ショートプロモ4本
Game…デモムービー?13本
こんなところです。
とりあえず今のところUMDのムービーを見れるのはこれだけなので
結構貴重かもしれません。
サンプルムービーがとても綺麗なので今後の映画配信が楽しみです。
一つ気になったのは「vol.1」と書いてあったこと。
今後続編?がまた出てくるかもしれません。
書込番号:3630192
0点



2004/12/14 08:37(1年以上前)
>かつぞーさん レスありがとうございます。
なかなかおもしろそうな中身ですね。
何とか入手できないか探してみます。
書込番号:3630475
0点


2004/12/16 22:00(1年以上前)
発売日の時は
ヨドバシのガート店だと
ソフト買っても、デモディスク配布してましたね。
なんせ、当日は100台しか本体販売してなかったw
書込番号:3642789
0点





最初、正面から見ていたので気づかなかったのですが、
本体正面左下にあるマイクの部分(網目になってる所)が、
横から見ると、傘みたいな形で本体から飛び出た様になっていて、
本体とすきまがあります。網目は見た感じ実際には穴があいていないので
多分、音拾うためにこの様な形状になっていると思ったのですが、
みなさんお持ちのPSPも、やはり同じですか?
方向キーが左側なので、下方向おす時にちょっと気になります。
0点


2004/12/13 15:05(1年以上前)
それって、アナログキーじゃない?
書込番号:3626674
0点


2004/12/13 15:31(1年以上前)
面白い質問、、、、、、
とってもジューシー
書込番号:3626747
0点



2004/12/13 15:32(1年以上前)
レスありがとうございます。
勘違いしてました。
アナログキーでした。
書込番号:3626749
0点





電源を入れると、画面が表示される前に「ブツッ」という音が鳴る(両スピーカから)のですが、その後は左のみ音が出るという状況です。ヘッドホンだと両方とも鳴るのですが。同じような症状の方はいますか?
0点


2004/12/15 10:31(1年以上前)
僕も右スピーカーからの音が出なくなります。
僕の場合は、電源を入れたときはどちらのスピーカーからも
音が出ているのですが、ゲームをしている途中で
右スピーカーの音が出なくなります。
このとき、ヘッドホンで聞くとどちらからも聞こえます。
書込番号:3635701
0点



2004/12/15 22:42(1年以上前)
ということは、最初の起動音は両側からなってるということですね。自分はそこから鳴らないんです。でも自分一人じゃないってことはこれも初期不良のひとつなんですかね・・・。それともうひとつ、無音状態の時、右スピーカに耳を当てると常に「シャー」という音が聞こえます。左側からは聞こえません。スピーカから発せられてる音のようなのでスピーカそのものは壊れていないようなのですが。
書込番号:3638519
0点


2004/12/16 18:50(1年以上前)
そうです、はじめはどちらのスピーカーからも音は出ています。
音が鳴らなくなったとき、ヘッドホン端子(?)にリモコンを差して、
すぐに外すとまた音は鳴るようになります。
何が原因なんでしょうかね???
一応、サポートセンターには連絡(TELはつながらないのでメールで)
しましたが、まだ返事等はありません。
購入店に聞いてみた方がはやいですかね。
まぁ、故障として出してもいいかなぁとも思ってますが...
書込番号:3641959
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)