
このページのスレッド一覧(全1146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年5月28日 14:57 |
![]() |
6 | 6 | 2011年5月18日 20:48 |
![]() |
2 | 3 | 2011年5月16日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月14日 11:58 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年5月8日 15:23 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月24日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > ファルコム > イース スーパープライスセット [PSP]
イースファンの皆様に質問です。イースというゲームに興味がありプレイしてみたいのですが、こちらのセットとイースT&U、SEVENセットとは、どのような違いがあるのでしょうか?
また、これから初心者が始めるには、どちらのセットを購入すればよいのでしょうか?
0点

「イースI&II・SEVENセット」はI&IIとSEVENとポストカード8枚です。
「イーススーパープライスセット」はI&IIとフェルガナの誓いとSEVENです。
ファルガナが遊びたければスーパープライスセットになると思います。価格に問題なければ、深く楽しみたければ、スーパープライスセットでも良いのではと。
ちなみにファルガナはV(WANDERERS FROM Ys)のリメイクです。元は外伝的な感じです。私はむかーし、友達の所でちょっとプレイしたぐらいですね。
やっぱりイースと言えばI&IIですね。
書込番号:13042668
1点

ポテトグラタンさん
ありがとうございます。
深く楽しめそうなんでスーパープライスセットを購入しようと思います。
書込番号:13044815
0点

PCE版1→2→(悠久の時)→origin→7→PSP版1&2
ってプレイしてます。1は確かに最初感動したけど、ゲーム的に一番面白いのはorigin。1&2をやり直してわかった。originのストーリーを楽しむには1&2は先にプレイした方がいいけど、1&2が好きならoriginやらないのはもったいないと思う。
originの次は7が面白い。7のストーリーは独立してるから平行してやってもいいかもね。
originはPC版しか出てないけど、OSによって3種類のパッケージがあるから買うときは要注意。PSPでも出るといいんだけど。
書込番号:13045440
1点

本日、スーパープライスセットが到着しました。
これから早速プレイしたみたいと思います。ポテトグラタンさん・ムアディブさんありがとうございました。
最近PCも買い換えたのでoriginも購入検討したいと思います。
書込番号:13061897
0点



PSP ソフト > セガ > 初音ミク -Project DIVA- 2nd
まったくのシロートで申し訳ないのですが、よく耳にするMP3というのも良く分からないのですが音楽のみをipodや3DSで聞くことってできないのでしょうか?3DSはもっているのですがipodはなくもしダビングができるのであれば購入のつもりです。
説明書を読んでも良く分からないのでご存知の方がいましたら教えてください。
大変いい曲がたくさん収録されているので、PSPが無くても聞いていたいのでよろしくお願いします
0点

できるかできないかであればできます
が、私はお勧めしません。
調べてみるとサントラみたいなCDは出てないみたいですが
あまりこのような事に詳しくないようでしたらCDがでるまで待ったほうがいいです。
どうしてもやりたいならカスタムファームウェアで検索してください・・・
書込番号:13020956
1点

あっ!書き忘れたorz
自己責任でお願いしますね。
書込番号:13020969
0点

あの曲ってニコ動にありませんか?
あればDLして適当な機器に対応した拡張子で保存すれば聞けると思いますよ。
MP3とは音を圧縮したデーター形式の事を言います、MP3対応機器ならMP3形式で圧縮したデーターを再生することが出来ます。
書込番号:13021708
1点

PSPのイヤホンジャックからケーブルでつないで
単純にダビング=録音て言うんなら簡単にできますが
(ipodはたしか録音アダプタがいるんじゃないかと)
各曲ごとにぶつ切りにするのに再生-録音-停止-録音待機-次の曲の繰り返しになるんじゃない?
持ってないんで推測ですが
書込番号:13022894
1点

ニックネーム登録済み多すぎさん が言うように、元の曲はニコニコ動画にあります。
ただし、動画なので音声ファイルにする方法としては
(1)その動画をダウンロードして、ソフトを使って音声ファイルを抜き出して変換する。
(2)ニコニコ動画からの音声ファイル変換を提供している、WEBサービスを使用する。
などがあります。
おすすめとしては、(2)のほうが簡単だと思います。
私が使ったことがあるのは次のサイトです。
にこ☆さうんど# http://nicosound.anyap.info/
また、曲によっては音声ファイルを公開していこともあります。
あと、iPodを買ったり3DSを使うなどしなくても、用意した音声ファイルを、メモリースティックに入れてPSPで使えば、ゲームソフトがなくても再生できますよ。
他の、ソフトやサービスはこれが参考になると思います
視聴に便利なツールやサイト - ニコニコ動画まとめwiki:
http://nicowiki.com/tools.html
書込番号:13023479
2点



最近は、3DSやPSPなどで野球ゲ―ムなど「おっ!」と思うソフトが、出てますね。今は、2DSを持ってます。買い換えるなら、どちらがベストかな?買い換えず、もう1台持つ手もあるでしょうが・・・。
0点

私は「2DS」というモノが何なのか識らないので、スレ題から勝手にニンテンドーDSのことだと受け止めてレスします。
もしもニンテンドーDSから買い換えるのでしたら、そのソフト資産を活かせるニンテンドー3DSがBetterな選択ではないでしょうか。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/about_3ds_software.html
その上でPSPソフトにも興味があるのでしたらPSPを買い足せば良いのですし、
http://www.jp.playstation.com/psp/
或いは今後の発表を注視しつつ年末まで待って、次世代機NGP(仮)を購入するのも「あり」だと思います。
http://www.playstation.com/psmeeting2011/index_jp.html
書込番号:13016182
1点

買い替えなら、資産(DSのソフト)の活かせる3DSでいいんじゃないですか?
買い増しなら、欲しいソフトが出ているゲーム機で。
(そんなに欲しいソフトが特別無いなら出てくるまで見送り)
人にソフトを借りるアテがあるゲーム機を選ぶというのも一つですよ。
書込番号:13016212
1点

アドバイスありがとうございます。そうですね〜、今までのソフトを生かして、プラスで・・・。ですね。衝動買いにならないようにします。
書込番号:13016638
0点



PSP ソフト > SIE > MyStylist(PSP)
アプリをダウンロードしてデジカメから写真を入れたいと思うのですが、その場合画質はどうでしょうか?
綺麗な画質で入れたいのですがデジカメの画質のままなのでしょうか?
0点



むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
質問内容が不明瞭ですが、基本的にクエスト中にクラススキルを発動する事で経験値が貰えますの。
グレンブルルの場合、攻撃系スキルですので頑張ってスキルで攻撃し続けてはどうかしら。
書込番号:12986388
0点



PSP ソフト > ファルコム > イース スーパープライスセット [PSP]
何も知らずフェルガナから始めてしまいました。
今はまだ溶岩地帯の所ですが。
発売日の古いクロニクルズからやり直した方が楽しめるでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいらっしゃいましたらご教示ください。
0点

同じイースだと思わずにプレイすれば別に今の順番でも良いと思いますよ。もしアドルの最初の旅から知りたいのであればやはりイースTからでしょうか。
ただ、イースT・Uのプレイスタイル(システム)が全く別物で、攻撃方法がひたすら動いて敵に体当たりする、こんな感じです。フェルガナ・7のシステムを期待してプレイしたら人によってはがっかりするかもしれません。
適切なアドバイスともいえないので、良ければイースTを短時間でもプレイされてはどうでしょうか?
書込番号:12927272
0点

watagucciさん お返事ありがとうございます。
結局、イースTからやり直してます。
体当たりしての攻撃は、昔(20年位前)のゲームでも有りましたが、結構新鮮な感じですね。
書込番号:12934120
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)