
このページのスレッド一覧(全1146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年12月7日 22:36 |
![]() |
6 | 7 | 2010年12月7日 17:20 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月6日 21:09 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月6日 18:20 |
![]() |
2 | 1 | 2010年12月6日 17:56 |
![]() |
10 | 5 | 2010年12月5日 17:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
柏豊四季店でたった今、明日販売の分を予約してきました(お一人様3本まで)。まだまだ余裕があるとのことでした。(個数はいってくれなかったけど)他の古本市場の店舗でも明日販売の店舗が多いみたいでmixiでチェックしたところでは蓮田、西宮、東小金井、東大阪市とのことでした。もし購入希望者の方でお近くに古本市場がある方でしたらチェックしてみてはいかがでしょうか?
皆様のお手伝いができたら幸いです。
古本市場HP http://www.furu1.net/index.html
1点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
今までモンハンを全くやったことがないのですが、デビューするにあたり、いきなり3からでも問題ないでしょうか?普段はスポーツやレーシングゲームしかしないのですが、これだけ人気のあるソフトなので、興味がわいてきました。教えて下さい。
0点

途中からでもストーリは繋がってないので大丈夫です。
ただ操作に戸惑うぐらい難しい反面、使いこなせた時の快感があるゲームです。
なので簡単操作でそこそこ楽しく遊ぶスタイルだととことん合わないゲームです。
書込番号:12332938
2点

MHP3から始めても問題ないですよ。ストーリーは二の次のゲームですし。
ゲーム内でも(本棚等で)細かな説明がありますし、訓練所で練習も出来ます。
ただ初めてですと情報量の多さに読むのも一苦労かと。
一気に頭に詰め込んでも消化しきれないと思いますので、プレイしながら徐々に覚えていく感じでいいかもしれません。
友達がお持ちならアドバイスを受けながらプレイするといいかも。通信で協力しながらのプレイは凄く面白いですし。
肌に会うかわかりませんが、私の友達はみんな満足して楽しんでいます。
一人購入しない人はいましたが。作業的な感じが嫌いなようでして。
モンスターを倒し、そのモンスターの素材で装備を作りさらなる強敵に挑む、そんな感じのゲームです。
書込番号:12332957
2点

これだけの出荷数がある作品なので、面白くないことはないと思います。
ただ、どうしても肌に合わない人があることも事実なので、すとぅーとぅーさんにとって
面白いかどうかは分かりません。
ガストの「アトリエ」シリーズはやったことがありますか?流れだけ言うと、
あれに少しだけ似ています。プレイスタイルは全く違う作品ですが。
基本はモンスターを倒して、その素材を集める。そして素材を元に新しい武具を作って・・・
以下、その繰り返しです。
この繰り返しが合わない人は面白くない、といいますし、新たなモンスターや、
様々な武具、発展する村、そしてスキルアップしていく自分様々な要素を面白いと
感じる人がすでにMHP3を200万人以上プレイしています。
普段スポーツ、レース系をされているなら反射神経を使うゲームが苦手では
ないようですから、そこは問題ないんじゃないでしょうか?
購入できるかは分かりませんが、とりあえず購入してはいかがでしょうか?
しばらくは中古で売っても、あまり損を出さずに済むでしょうし。
少ししたら中古市場にだぶついて、買取価格も急落すると思います。
合わないときはぱぱっと売っちゃいましょう(^^;
書込番号:12332960
2点

私も初めてです。
訓練所というところがあって、モンハンのイロハを一から教えてくれるので大丈夫ですよ。
最初、訓練所を知らず、村クエストをやってました。
うわぁー難しいーと思いました。
あとで説明書をよく読んでみると、訓練所という所在を知り、そこでお世話になりました。
おかげさまで色々な武器を扱うことも出来、採集の仕方やステータスの意味も知りました。
買ったら、訓練所へ行きましょう。
書込番号:12332966
0点

アイコンが女性なので女性と想定して話します。
今作ではモンスターのスタミナが切れますと
草食のモンスターを食べる動作がありますので
そのようなことや血が苦手な人にはおすすめはしません。
書込番号:12333378
0点

友人やご家族といっしょにやれるのなら間違いなく面白いとおもいます、私も息子といっしょによくやりますが、「爆弾お置くからどいて」とか「いったん回復して来い」等ほとんど命令されながらも楽しんでます。
書込番号:12333504
0点

皆さんありがとうございます。
今からすぐ買えるところを探して、早速やってみたいと思います。
書込番号:12333669
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
私は緑区内で思いつくショップを探しましたが品切れでした。
ジョーシン(ネット)で5000円台のを12/10出荷で注文できましたよ!
書込番号:12327343
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
今モンハン3rdうってるとこないですか!?!?!?
ネット以外でお願いします
都内で汗 できれば池袋 アキバなど
いっても入荷は未定と・・・(ノ_・。)
お願いします!!!
とっても欲しいです!!
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
こんばんは。
まもなく、始まりますね。
そろそろ手元に来てる方もいらっしゃるとか。
羨ましいです。
ふと、思い出したのですが、MHP3の為に高速なメモリースティックを買うのを忘れておりました。
明日には間に合わないのですが、後々セーブデータを別のメモリースティックに移行できるのでしょうか?
また、サンディスクさんのエクストリーム3と、ソニーさんの、現行HXシリーズのいずれかにしようと思っておりますがMHP3での使用であれば、どちらも体感的な速度は変わらないでしょうか。
PSPは転送速度の上限が15MB/sec前後が限界。という話をよく目にしますので、PSPでの使用に限ればどちらも同じ様に考えられるのですが、皆さんのご意見を頂ければと思います。
0点

私はPSPにサンディスクのメモリースティックHG-Duo 32GBとSONYのメモリースティックDuo MARK2 16GBを使用しています。
2台のPSPでモンスターハンター2nd Gを同時に立ち上げたり、メディアインストールを実行してみました。
メモリースティックの容量が違いますが、立ち上げでHG-Duo 32GBが1秒程早く読み込みがすみました。
メディアインストールに要する時間は、
HG-Duo 32GBが11:47
Duo MARK2 16GBが12:52
という結果で1分程早く終わりました。
PC等から動画などの容量の大きいファイルをコピーしたりするならハイスピードの物もいいと思いますが、ゲームプレイ中に体感出来る程の差はありませんでした、コンマ数秒でもスムーズなプレイをしたいならば良いと思いますが、そうでなければハイスピードの物にこだわらなくてもいい様です。
書込番号:12303075
4点

>後々セーブデータを別のメモリースティックに移行できるのでしょうか?
移動できました。
書込番号:12303400
1点

>後々セーブデータを別のメモリースティックに移行できるのでしょうか?
「〜3rd」は判りませんが、前作「〜2ndG」までは可能でした。
>サンディスクさんのエクストリーム3と、ソニーさんの、現行HXシリーズのいずれかにしようと思っておりますがMHP3での使用であれば、どちらも体感的な速度は変わらないでしょうか。
ないでしょうね。
拙宅は皆SanDiskなのですが、私のUltraII(30MBps)に対して妻は黄色だか緑だか半透明の(品番不明)を使っていたのですが、一緒にプレイしていてどちらが早いとか待たされるという実感がありませんでした。
厳密に計ると差はあるのでしょうけれど、同じメーカーの上位モデルvs汎用モデルでもその程度の差なのですから、まして別会社の上位モデル同士ともなると、その差は計測誤差レベルではないでしょうか。
書込番号:12303411
3点

PSPは本体側が高速転送に対応していないので
>さくさく(^O^)/さん が書かれているように誤差程度しか速度は変わりません
データはパソコンを経由してメモリスティック内のデータをすべて新しいメモリに移してあげれば問題ありません。
また、PSP本体だけでもセーブデータはPSP内で該当のセーブデータを選んで
メニュー(△)でコピーを選びメモリスティックを入れ替えてあげればできます。
書込番号:12303854
2点

皆様へ。
お返事が遅くなり大変もうしわけありません。
体感的には変わらないのであればソニーさんのメモリースティックにしようと思います。私のは現状、高速タイプではない16GBなので体感できるとうれしいです。
情報、ありがとうございました。
バタバタしてしまいまだプレイできずにおります。
今夜、やっとパッケージを開けます。
書込番号:12324386
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)