このページのスレッド一覧(全1146スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2010年2月9日 23:40 | |
| 2 | 2 | 2010年2月7日 18:22 | |
| 1 | 0 | 2010年2月7日 02:07 | |
| 0 | 2 | 2010年2月5日 12:57 | |
| 0 | 9 | 2010年1月31日 22:09 | |
| 0 | 4 | 2010年1月29日 09:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホンをさしていない時は普通に全ての音が聞こえ、イヤホンを挿した時にだけボイスが聞こえなくなります。BGMはきちんと聞こえます。やはり故障でしょうか?
メーカーに修理に出すのも検討しているのですが、公式サイトを見てみたところ
音声の修理だと一万円近くかかるらしく、今のPSPを売り新品を購入したほうがいいのではないかと思い質問しました。
近くの店では1万2000円で買い取りをしているみたいなんですが、PSPを売り新品を買うのと、メーカーに修理を出すのとではどちらがいいと思いますか?
そしてだいたいでいいので、売るとするとどのくらいの金額で売れるかなども知りたいです。
今年買ったばかりで落としたこともなくそんなに長時間ゲームをしないので、綺麗なほうだと思います。説明書もあります。しかし箱がなく、音の不具合?があります。
回答よろしくお願いします。
0点
イヤホン越しだと若干おとが小さくなります
イヤホンをつけた跡に音量を調節してみてください
自分もモンハンとかでBGMは聞こえるのにモンスターの音(声)が聞こえずらいことがありましたが大きくするとちゃんと鳴ってました
すこし大きめに音量を設定してみてください
↑でダメなら音関係の設定を確認しては?
あと、不良品だったとしてそれを売るのはどうかと思います
店がその不良に気づけば確実に買取拒否か値段を下げるとおもいます
書込番号:10913712
![]()
2点
回答ありがとうございます。売るとしたらきちんと音声のことは言おうと思っていました。良心も痛みますしね。
回答の通りに音量をかなり上げると音声が聞こえるようになりました。
しかしBGMがかなりうるさくて、音声は少ししか聞こえません。
そういう仕様でしょうか?
イヤホンをこういうのに変えれば変わるかもよ。とかポップよりヘビーが聞こえやすいよ。
などあれば是非教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:10913830
1点
>売るとしたらきちんと音声のことは言おうと思っていました
それなら安心ですww
イヤホンですが今手元にあるipodに最初から付属しているもの、3000円ぐらいのapple製とsony純正品(1000のバリューパック同梱品)、の3本を比較してみました
私聴ですが、ipodに最初から付属しているもののほうが聞き取りやすく感じました
案外ちゃちい(安価)なほうがいいのかもしれません
書込番号:10914443
0点
DARQさん
度重なる質問に答えてくださりありがとうございます(^^)!
携帯からですが質問主です
わざわざ聴き比べてくれたんですね。ありがとうございます!
ちゃっちいものがいいかもですかー…私が持ってるのちゃっちいのばっかですw
うーん…ずっとイヤホンしてたらBGMの大きさにも慣れますかね…?
えっと今回の質問の不具合は直ったというか確認ミスみたいな感じでしたし、イヤホンのおすすめも聞いたことですし質問は解決したということにさせていただきます!
ありがとうございました。
書込番号:10914709
1点
PSPストアーで購入したゲームの画面が小さくて困っています。ストアーで購入したソフトを「media go」で「ダウンロード」をクリックしてPSPに移したまではOKでしたが、上記記載のように画角が小さくて困っています。以前ダウンロードした「バイオハザード3」は画角いっぱいでプレイできます。ちなみに今回ダウンロードしたゲームは「バイオハザード2」「ファイナルファンタジー2」です。どなたかアドバイスいただければ。
0点
こんにちは。
私は質問されているソフトは持ってませんが、表示サイズの変更は、HOME(PS)ボタンを押してメニュー出し、その他設定―画面モードから変更できませんか?
私が持っているモノでは、それでオリジナル・ノーマル・ズーム・フルの中から選択できます。
一度確認してください。
書込番号:10900266
![]()
2点
早速のお返事ありがとうございます。アドバイスの通り実行しましたところ無事解決しました。ありがとうございました。
書込番号:10902129
0点
MAPLUS3を買いに行きましたが、こちらの方が安かったので買ってみました。
MAPLUS2では、ルート検索して、案内開始を押す画面に、デモ走行?がありました。
こちらのソフトにはそんな画面が見当たらないのですが、機能がないのですか?
暇な時に、この店はどの辺りにあるんだろ・・・。
へぇ〜**KMかぁ。
どうやって行くのかな?
って感じでルートを見ていたので、出来ないならショックです・・・。
0点
出来ますよ〜
ルートシミュレーションですね。
ルート検索終了後、
「START」-「設定・編集」-「ルートの編集」-「ルートシミュレーション」
の手順です。
もしかしたらもっと簡単にできるかも知れません。
参考になれば幸いです。
私は、カーナビを手にするのは、これが初めてですが必要十分で満足しています。
書込番号:10889942
![]()
0点
最近埼玉に引っ越してきました
車には一応ナビが付いてるので目的地までは
なんとか運転出来てるのですが
まだ細かい道やどの道がどう繋がっているか、
土地感覚等もわからないです
現在PSP-3000を持っていてみんなの地図を買おうかと考えていたのですが
新しいみんなのナビのほうが良さそうかと悩んでいます
ただナビ機能は特にいらないので自宅で細かい道や
周辺を調べやすいものが欲しいです
こんな自分にオススメのソフトありましたら教えて下さい
よろしくお願いします
0点
ありがとうございます
携帯のも検討したのですが自分としては見ずらい
細かい道があまり出てないイメージでした
書込番号:10846068
0点
私はみんなの地図3持ってましたけどナビ機能があまりにも出来が悪いのでほとんど使わずマプラス2ばかり使ってました。みんなの地図はあくまで地図ソフトです。
みんなのナビはナビソフトなので良く使います。マプラス3も持ってますけど完成度が悪く私は今は使ってません。今買うならみんなのナビがお勧めです。
みんなのナビは3D表示ですがみんなの地図3は2D表示だし、使い方もみんなのナビは感覚的に使える感じです。
マプラス3は詳細地図がオプションなので後でお金がかかりますがみんなのナビは詳細地図付きなのでソフト買うだけで十分使えます。
書込番号:10846561
0点
ナビ機能が必要ないならみんなの地図3でもいいと思います。
ちなみにみんなの地図3は最短18mなのでその点はいいと思います。
マプラスは標準で最短50m、オプションの詳細地図で25m、みんなのナビは詳細で25mです。
書込番号:10846575
![]()
0点
ありがとうございます
少し前にみんなの地図を買う一歩手前だったのですが
ナビがいらない私でもみんなのナビのほうが地図機能なども充実してるのかなぁと悩んでました
あとは個人的な問題でしょうが使いやすさなどはどちらがいいですか?
無料体験版等があってダウンロードできたらすぐ決まるのになぁ〜
書込番号:10847283
0点
地図ソフトの場合どういった使い方をするか人によって違ってくるので使いやさも人によって違ってきます。
今の地図ソフトはあくまでナビですからナビが必要ないというなら中古で買って使いにくければ売っ払って他のソフトを買って自分に合うのを探せばいいのでは?
書込番号:10847369
0点
そうですね
いろいろ検討した結果みんなの地図を購入しようかと思います
ありがとうございました
書込番号:10850031
0点
PSstoreでx-radarっていうのが出ましたよ。
詳細はよくわかりませんが、ソフト自体はただで情報を買うのにお金がかかります。
埼玉だったら埼玉の情報を500円で買うと感じだと思います。
ただGPSではなく、全てインターネット経由で行うみたいなので微妙な感じもします
書込番号:10860502
0点
情報ありがとうございます
安いし、とりあえず無料からダウンロードして試したいと思います
使いやそうなら詳細を買ってみます
書込番号:10868557
0点
PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
PS3で北米のPS Storeを覗いててたまたま気づいたのですが
予約特典の限定色の車が無料でDL出来ます!
早速DL・インストールし、日本アカウントで転送しようとしたところ
「ダウンロードしたアカウントで転送して下さい」
と出ます
これって、やっぱり北米のをインストールするとGT5も北米縛りになるんでしょうか?
0点
>ダウンロードしたアカウントで転送して下さい
こちら↑に回答が集約されています。
私はそうなのですがj j iさんも、北米PSストアを訪れる際は北米用の副アカウントでサインインされているのではないでしょうか。
例え同一人物が同じPS3でサインインしていても、別アカウントは別人と見做されているのですから、まず国内アカウントでの転送は不可能です。
j j iさんの「グランツーリスモPSP」がUMD版でしたら副アカウントであれば転送できるはずですが、SAVEデータが使用できるのか心配ですね。
もしもj j iさんの「グランツーリースモPSP」がダウンロード版だとしたら、おそらく主アカウントでご購入されており主アカウントでしか起動できないのですから、その車輌データがアカウント縛りされていたらどうしようもありません。
ちなみに拙宅のはダウンロード版…orz
書込番号:10853209
![]()
0点
私もDL版です
ソフトで日本に縛られ、DLCで北米に縛られた結果
どちらにも転送できなくなったら悲劇以外の何物でもないですよねw
同じ車種は全て集めているので、GT5が発売して転送後にでも試してみます
海外のPS3体験版やβが
北米アカでインストール→日本アカでプレイ
出来ていたので、今回出来なくて逆に驚きました
書込番号:10853902
0点
>海外のPS3体験版やβが
>北米アカでインストール→日本アカでプレイ
>出来ていたので、今回出来なくて逆に驚きました
此度の事例にも適用できるかどうかは判りませんが、北米PSストアでダウンロードした「MonsterHunterFreedomUnite」体験版は、日本アカウントに登録してあるPSPでも遊べました。
いまは拙宅のPS3が占拠されてしまっているので北米PSストアを覘けないのですが、私はあとで試してみようと画策していますv^^
…この話題ってマズいのかしら…A^^;
書込番号:10854450
0点
昨深夜、試してみました。
試しに副アカウントで橙色のスーパーカーをダウンロード&メモリースティックに書込み、アカウントを戻して「グランツーリスモPSP」を起動することも出来たのですが、ガレージには見当たりません。
アカウント違いによるものと申すより国内版と北米版の仕様違いによるもののような気がしないでもありませんが、最大の原因は、何より私がダウンロード車の入手方法を解っていないことにある可能性が高いです。
…東京モーターショーで配布されたクルマも、「最近入手した100台」には表示されないことを識らずコンパニオンにクレームつけちゃったくらい疎いもので…A^^;
書込番号:10855586
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
