
このページのスレッド一覧(全1146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2012年3月7日 22:38 |
![]() |
0 | 6 | 2012年3月5日 17:43 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月2日 20:04 |
![]() |
0 | 3 | 2012年2月13日 23:08 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月8日 12:23 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月16日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在はDL版は残念ながら出ていないですね。
将来はどうなるかわかりませんが、UMD版のほかDL版も合わせて配信されるようになっていってほしいですね。
GoやVITAというハードも発売されているわけですし。
書込番号:14125416
0点

まさかってなにが?
DL版同時発売ってなっていたのでしょうか?
書込番号:14125454
0点

ポテトグラタンさん
自分はPSP壊れちゃったので
VITAか、goでやろうかしらと思っていたら
この有様ですので泣き寝入りなうです。
ゼロゼロセブン+さん
あっいや癖でつい「まさか」をいれましたが
特に意味はございません。
字数稼ぎです
書込番号:14127059
0点

ははは笑
配信されましたね!!!笑
お金がないのでまだ買いませんが…!!!w
書込番号:14256049
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd [PSP the Best]
PSPで全国の方と一緒にプレイする場合、PS3を介して通信するわけですよね?この時、自宅のPSPとPS3との間に何か設定が必要なのでしょうか?家の中では一緒にプレイできています。
アカウントというものを一台ずつ取ったりしなければいけないのでしょうか?
素人なものでスミマセン。
0点

PS3は中継役になるだけなので、特に設定は必要ありません。
ただし、PS3の無線はPSPとの通信で利用する為、PS3のネットへの接続は有線が必須となります。
書込番号:14244635
0点


ありがとうございます。
ということは、PS3の電源を入れて、あとはPSPで操作していけば良いのですね?
ちなみに、2台のPSPを使用するときは、何か設定が必要ですか?
書込番号:14244809
0点

PSP二台でも大丈夫ですよ。
入れます。
書込番号:14244821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS3の電源を入れるだけでなく、PlayStationネットワークにサインインして「アドホックパーティforPSP」を起動しておく必要があります。
例え複数のPSPであっても、通常プレイのように普通に集会温泉や訓練所に入るだけでOKです。
こちら側で複数のPSPを繋ぐと自動でアイコンがそのように変化しますので、向こう側でも認識できるようになっています。←それでもマナーとして、複数のPSPを繋げていることを相手に伝えておいた方が良いとは思いますけれど。
書込番号:14244885
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd [PSP the Best]
色んな方と協力プレーする際にどこかの部屋に入りますよね。で、今度は違う部屋(集会所から)に移動したいのですが、操作方法がわからずに一度ゲームを終了し、再度アドホックパーティーを起動しています。結構時間がかかるのですが、他に良い方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

△ボタンを押し、ルームから出るを選択できませんでしたっけ?
書込番号:14229345
0点

一度集会所から出て、アドパのルームを変えてオンライン集会所に入れば部屋は変わってます。
書込番号:14230058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd [PSP the Best]

出来ますよ。
ダウンロードした人がクエを受けボードに張れば、ダウンロードしてない人も参加できます。
書込番号:14149164
0点

あ、あとクエにはHRに制限があったりもしますので、そこらへんも確認してください。
書込番号:14149183
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd [PSP the Best]
初心者ですみませんw
子供二人がこれにはまっています。PSPは一台しかなかったのですが、もう一台購入いたしました。そこで質問ですが、これまでは一台のPSPを共有していましたが、もう一台の方にセーブデータを移すことはできるのでしょうか?よろしくお願いします。
0点

メモリースティックPRO Duoを新たに準備されているのだと思いますが、PCで前のメモステのPSPフォルダの中からセーブデータを新しいのにコピーすれば大丈夫ですよ。
もう一つはPSPのセーブデータ管理からコピーしたいものを選び、そこで△を押す。メニューからコピーを選び、新しいメモステに入れ替えてコピーを完了。なんてやり方もあります。
書込番号:14124077
0点



PSP でロジテックAP を利用してネットワークに接続しよーと思ったんですが、何回接続しても、IPアドレスの取得がタイムアウトになってしまいます。
どーすれば解消できるのでしょーか、教えてください。
書込番号:14030937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どの様な方法で接続なさっているのか分かりませんが
キーを手動で入力すれば接続出来るのではないでしょうか?
書込番号:14031184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンを有線でネットワーク接続し、ロジテックをパソコンに差し込んで、使用しています。
キーを入れてみたんですが、DNSエラーが出てしまい接続できませんでした。
DNSっていったいなんのことですか?
書込番号:14031222
0点

こちらが参考になるかも。
http://www.akakagemaru.info/port/psp/psp-network.html
書込番号:14031285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)