PSP ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PSP ソフト のクチコミ掲示板

(11032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

攻殻機動隊 S.A.C

2009/12/22 19:19(1年以上前)


PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ 3

クチコミ投稿数:32件

エディアさんがやってくれました。攻殻機動隊 S.A.C.のきせかえデータ発売です。
攻殻機動隊の大ファンな私は早速ダウンロードして使ってみました。
タチコマの音声案内は最高です。笑い男の注意画像や電脳空間などがいいですねー。
1980円ですが、攻殻ファンやタチコマ好きの方なら買って損はしないでしょう。
電子マネーで購入するならファミリーマートが端数の金額まで買えるのでいいですよ。

書込番号:10669337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2009/12/22 19:32(1年以上前)

価格は1800円に消費税で1890円ですね、失礼しました。

書込番号:10669383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/25 00:50(1年以上前)

狼と香辛料さん こんばんは。
本日初めてPSPなる物をこのソフトとGPSレシーバー、スタンドなどと一緒に
注文しました。
家内がタチコマ好きなので本体その他が届いたらダウンロードしようと思って
います。
なにぶん不慣れなので宜しければお教え願いたいのですが、PSPへのインストール
はPCとUSBケーブル接続でよいのでしょうか?
※メモリースティックは必要?
また支払いは電子マネーとの事ですが、ファミマのFamiポートで購入という事で
宜しいのでしょうか?
恥ずかしながらこの分野はまるで無知でございまして、お力をおかりできれば幸
いです。

書込番号:10680905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/12/25 15:09(1年以上前)

こんにちは、ダサスカスさん。
USBケーブル接続でいいですよ。要はメモリーステックのセーブデータの部分にタチコマのデータを移せればいいです。
どちらに移すかはダウンロードしたファイルに記載されています。圧縮ファイルですので解凍して使って下さい。50MBくらいでした。
メモリーステックは必要ですよ。
電子マネーを使うのならFamiポートで購入でいいです。クレジットカードでも支払いは出来ますので、カードをお持ちなら電子マネーを購入しなくても構いません。
タチコマのデータのダウンロードにはメモリーステックに書き込まれるIDno.が必要になりますので購入先のページをよく確認して下さい。IDno.はPSPが変わると違いますので何台かPSPがあるのならマプラスを使うPSPのIDを登録して下さい。
きせかえをする方法は俺ナビで□ボタンで変更出来ます。

書込番号:10682666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/12/25 19:05(1年以上前)

IDno.と記載しましたが、UID.DATというファイルです。保存場所はPSP/SAVEDATA/ULJS00199USERの場所にあります。

書込番号:10683549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/25 21:30(1年以上前)

狼と香辛料さん こんばんは!
丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
明日PSP本体その他もろもろが届く予定なのでチャレンジしたいと思います。
メモリースティックも用意していなかったのでテストドライブがてら買いに
行きます。
m(_ _)m

書込番号:10684209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 楽しい〜

2009/12/19 12:22(1年以上前)


PSP ソフト > コナミ > 実況パワフルプロ野球ポータブル4

クチコミ投稿数:7件

実況パワフルプロ野球ポータブル4は、高校野球から大学野球変わりました。

書込番号:10653373

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/12/19 12:23(1年以上前)

ありがとう

書込番号:10653376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コラボ続々公開

2009/12/18 10:41(1年以上前)


PSP ソフト > セガ > ファンタシースターポータブル2

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 ファンタシースターポータブル2のオーナーファンタシースターポータブル2の満足度4

昨日のトロ&クロ来訪に引き続き、今日は「エヴァンゲリヲン」のシンジ&アスカのプラグスーツやロンギヌスの槍が公開になりました。
http://www.evangelion.co.jp/
そう云えば放送当時SEGAは「エヴァンゲリオン」のスポンサーで、セガトイズからフィギュアも発売されていましたね。お約束?

PSPソフトになったり「PSホーム」でライヴ活動を行ったりとコチラもお約束の初音ミクセットは既に公開中。
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp
http://miku.sega.jp/
「Fate/Stay night」は識らなかったのですが…アダルトPCソフトだそうで、そちらさすがにリンク貼れませんが、アニメの方は大丈夫そうですね。
http://www.staynight.com/top.html
「お茶犬」はコンビニの飲料コーナーでキーチェーンを見掛けたことがあります。
こちらもセガトイズ絡みのようでw
http://www.ocha-ken.com/pc_top.html
こちらに順次パスワードが公開されています。
http://phantasystar.sega.jp/psp2/password/

さすがにSEGA絡みが多いなかトロ&クロの登場は、その世界観に楔を打ちつつもPSならではのコラボですね。
http://phantasystar.sega.jp/psp2/network/dlmission/
こんな感じでオトモアイルーにも来て欲しい!…なんてのは贅沢でしょうかA^^;

書込番号:10648702

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/12/18 14:05(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o

エヴァンゲリオンはロンギヌスの槍も配信かと思っていたら来年ですのね。
もう一つのアイテムは『ATフィールド』だと面白いですの。

スレ主さん、Fateは角川さんから一般向けのゲームも販売されていますわよ。

お茶犬はパートナーキャラやシャ(マ)ドゥーグとして連れていけるとラブリーですの。

書込番号:10649308

ナイスクチコミ!0


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 ファンタシースターポータブル2のオーナーファンタシースターポータブル2の満足度4

2009/12/18 14:51(1年以上前)

レスありがとうございます。

>ロンギヌスの槍も配信かと思っていたら来年ですのね。

のようですね。失礼しました。
聖槍を構えたスクリーンショットがアップされていたので、てっきり配信されたものと勘違いしておりました。

>Fateは角川さんから一般向けのゲームも販売されていますわよ。

一般向けではなくC指定(15歳以上推奨)だったようですね。
そのPS2に移植される元となったオリジナルが18禁だったようです。


昼休憩にパスワード入れてみたのですが、プラグスーツ姿のKOHkiくん(ビースト)は、かなり異様でした;

書込番号:10649429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

中々のできです

2009/12/15 10:31(1年以上前)


PSP ソフト > ZENRIN > みんなのナビ

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 みんなのナビのオーナーみんなのナビの満足度5

前作までのみんなの地図と違ってカーナビにも使えると言う事で車と徒歩で1週間くらい使いました。みんなの地図シリーズとはかなり違って使いやすいソフトです。

カーナビとしてもマプラス3と比較すると

操作性が良く感覚的に使えます。

地図もマプラスは証左地図はオプションですがみんなのナビは標準で詳細地図が表示されますのでかなりお得です。

画面表示はマプラスの方が綺麗です。

位置表示はマプラス同様多少おかしい時もあります。

マプラスにはおまけ機能が多いですけどみんなのナビにはあくまでナビ機能のみです。


トータル的に考えると使いやすさで私はみんなのナビの方が気に入ってます

書込番号:10634113

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

なかなかの感じだと思います。

2009/11/20 00:20(1年以上前)


PSP ソフト > ZENRIN > みんなのナビ

クチコミ投稿数:13件

3連休に使いたくて本日購入してみました。
まだ近所をうろうろとしか試していませんが今のところなかなか良い感じです。
最新のPNDと比較すると若干見劣りする部分もなくはないですが、さすがゼンリンということで地図も詳細ですしコンテンツも豊富でちゃんとしたナビって感じです。
MAPLUS2を利用したことがあるのですがナビとしてはこちらのほうが上って感じですね。
MAPLUSは遊びの要素があってそれはそれで楽しいのですが、そうは言ってもやっぱナビとして利用したくて買ってますからねぇ(笑)

最新PNDと比較するとGPSとプレイスエンジンなので若干心もとないとこもありますが、それはPSPということで仕方ないですし、格安PNDを買うよりかはPSPを持っているならこちらのほうが良いかなあって感じです。

あ。あとメモステへのインストールは必須ですね。それをしていればそこそこレスポンス良く動きます。

3連休にちょっと遠くまで試してみるのが楽しみです^^

書込番号:10502883

ナイスクチコミ!3


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 みんなのナビのオーナーみんなのナビの満足度5

2009/11/20 01:56(1年以上前)

今はMAPLUS3使ってるので、いずれは買う予定にしてます。レビューお待ちしておりますww

書込番号:10503239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/11/20 02:15(1年以上前)

予約していたので、発売日に届きました。
早速、PSPにセットし、車で使用してみた感想です。

結論からいいますと、
ちゃんと使えるのか不安でしたが、
想像以上にソフトが良く出来ていて、
カーナビとして、充分に使えました。
目的地を設定したところ、無事たどり着けました。
ナビとしての機能は、充分成立します。

(良い点)
・メモリースティックにインストールして使用すると
 地図の動作などが早く、快適に動く。

・案内の音声がかなりの回数でひんぱんに目的地へ導く。
 この先400m,200mと、直前で曲がるように案内したり、
 左車線からの合流がこの先に有る事や、
 車線を事前に右や左に移動するように知らせてくれる。

・分岐点手前では画面が左右2画面になり
 実物と同じ標識を表示したり
 とても解りやすく案内してくれる。

・ルートから外れても、別ルートを再検索して
 目的地まで案内してくれる。

・信号やコンビニの表示もある。

・最初だけ方位を指定すると、
 走行中に地図が自動で回転してくれる。

・目的地住所検索や、キーワード検索、ができる。

・オービス表示(PETA MAP?)が可能。

・以前、13年前のH社の純正CDナビを使用していましたが、
 はるかに、こちらの方が性能が良く快適。

(悪い点)
・地図は、見やすいとは言い難い。

・PSPの車への設置、固定方法に悩む。
 吸盤か、吊り下げか、設置の見た目が悪い。

※上記悪い点が我慢できる人は買いです!


書込番号:10503288

ナイスクチコミ!3


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 みんなのナビのオーナーみんなのナビの満足度5

2009/11/20 03:19(1年以上前)

レビュー有り難う御座います。

まぁ1つじゃ飽きるのでいずれ買いますけどMAPLUS3とどっちがいいかですね。

MAPLUS3は音声ナビやMP3再生を含め色々楽しめるナビだし、こっちは徒歩でも使えるソフトなので両方あると便利はいいとは思います。

書込番号:10503361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/11/23 14:42(1年以上前)

(訂正)

・最初だけ方位を指定すると、
 走行中に地図が自動で回転してくれる。

  −−−−−→ 最初の方位の指定は不要でした。

装着画像です ↓

http://photozou.jp/photo/show/255772/29597593

書込番号:10520199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/26 22:17(1年以上前)

HERBERT RICHTER

起動時のGPS捕捉がとても気になりますねー
MAPLUS3ではちょっとここが不満。

ちなみに固定方法はこんな感じです

書込番号:10537720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

祝新記録

2009/11/13 13:42(1年以上前)


PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd G

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 モンスターハンターポータブル 2nd Gのオーナーモンスターハンターポータブル 2nd Gの満足度5

日本でのオリジナル発売から1年半を越えベスト版発売からも1年以上を経過。相変わらず「ファミ通」の売上げチャートにその名が挙がっているものの流石にトップ10常連の座は脱落。
正直、ベスト版が100万本を突破したあたりで出足が鈍ってきたなぁと、逆に前作ボリュームアップ程度の作品がここまでPSP市場を牽引してきた快挙に拍手を送り、来るべき新作への期待を膨らませつつ残すイベントクエストを消化していこうと思っていたのですが…。

「モンスターハンター・ポータブル2ndG」がまたまた新しい記録を樹立してくれちゃいました^^

今度は世界累計400万本突破のニュースです。
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=18542
そのうち355万本が日本での売上げであり較べてしまうと海外市場は寂しい印象ですが、ローカライズに15ヶ月も要してる間に違法ISOファイルが世界中を駆け巡り・海外では売上げカウント対象外となるデータ販売も併売されている実情を鑑みますと、決して寂しい状況だとは思いません。むしろよく頑張っているとさえ申せます。

最近も「新米ハンターズパック」が新価格で再登場する発表が為されましたし「モンハン部」でこの年末に放送される新しいCMのエキストラ募集がかけられました。
「〜2ndG」はまだまだ世を賑わせてくれそうです^^
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20091104_psp_hpack.html
http://www.famitsu.com/game/news/1229214_1124.html

書込番号:10468792

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 モンスターハンターポータブル 2nd Gのオーナーモンスターハンターポータブル 2nd Gの満足度5 価格狩猟団 

2009/11/14 13:41(1年以上前)

うれしいニュースですね。

このようなニュース聞くたびにカプコンさんトライポータブルまだ?と思ってしまいます。
こんなビックタイトルこれで終わりのはずが無いだろうけど待ってる方は辛いですね。

書込番号:10473994

ナイスクチコミ!1


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 モンスターハンターポータブル 2nd Gのオーナーモンスターハンターポータブル 2nd Gの満足度5

2009/11/16 10:15(1年以上前)

レスありがとうございます。
「何本売れようともツマラナイものはツマラナイ」を持論に「話題作だから」という理由だけでは食指を動かさない私も、乗り遅れて初作を始めた「モンスターハンター・ポータブル」だけは持論を撤回せずに居られません。
特に「〜2ndG」は名作「〜2nd」の改訂版程度に受け止めていましたので、まさかあの「ドラゴンクエスト」級に売れてしまうとは夢にも思っておりませんでした。


>こんなビックタイトルこれで終わりのはずが無いだろうけど

ですね。これで終わることはあり得ないと思います。
次作はまがりなりにも現役据置機用ソフトからのデータ落し込みを要しますからね。いままでのようにPSP用あるいは同等性能のPS2用データを流用できた状況とは違うのでしょう。
しかも今後のシリーズ化を睨んだ上では、「〜3」の評判を識っている400万超ユーザーを納得させられる作品とせねばならないのですから、かなり苦心されそうな気がします。
もしかしたら噂の「モンハン日記」は、「〜3」データをPSP用に落とし込むための試金石的役割を担っているのではないでしょうか?
年末に「〜2ndG」の新CMが放送されるあたりに、次作まではまだまだ待たされる予感がします。

正直 今夏東京ゲームショウの電撃発表を期待していましたが、ここまで来ましたら、開発を急ぐあまり駄作をリリースされるよりは時間をかけてでも納得できる作品を待ちたいと思います(←開発期間まで「ドラゴンクエスト」級だと嫌になりそうですがw)。

書込番号:10484377

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)