
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月12日 08:35 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月20日 18:41 |
![]() |
4 | 3 | 2009年10月1日 23:30 |
![]() |
2 | 10 | 2009年10月2日 00:15 |
![]() |
3 | 2 | 2009年10月6日 16:11 |
![]() |
0 | 5 | 2009年9月26日 12:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > マクロス アルティメット フロンティア 超時空娘々パック
やってみた感想。
マクロスって感じで面白い。機体の変化が面白いです。なかなか厳しい意見もありますが、操作に慣れると結構面白いです。ボリュームもかなりありますし迷っている方はやってみてもいいと思います。ただ、超時空娘々パックである必要は無いかと思います。超時空娘々パックはファン向けといった感じでしょうか。私の場合購入時に通常版があるのを知らずにこちらを買いましたが、ゲームの内容は変わらないと思います。
マクロスシリーズを見ていればより楽しめますが、見たこと無い方でも楽しめると思います。
特徴。
このゲームの特徴としては弾幕回避又は撃墜しながら攻撃するというような感じです。
0点



PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ 3
使ってみました。
某SNSにも書き込んだんですが、
見れない人のほうが多いと思いますので、こちらにも失礼します。
あしあとデータが上限がなくなって、使いやすくなってますね。
拡張子を変更するだけで、sony GPS-CS1Kのようにログデータを変換して、GoogleMap&Earth上に表示できました。
http://tom.style.coocan.jp/?p=4613
↑取り急ぎ、まとめてみました。
MP3を聞きながらナビができ、ログデータを残せる!結構便利。
地図が3Dでぐるぐる動くのがいいですね〜ストレスがまったくないです。
操作方法がいまいちなのと、ナビ感度がまあまあ、データ検索が少ない、、などなど、
最新HDDナビを使っているので、基本性能に不満な点もありますが、
この価格でここまで使えるナビなら購入しても損はないと思います。
1→2→3と良い意味で進化していると思います。
4に期待(笑)
0点



PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
さっそくPS Storeで買いました。
後日レビューも書きたいと思いますが
30分ほどやって気付いたことを書いておきますね。
ロードが爆速です!5プロローグが遅すぎるんでしょうか?w
グラフィックに関してですがコックピット視点は勧めません。
PSPには負荷が大きすぎるのか、ジャギーが目立ちサイドミラーもショボい。
1番お勧めなのは車体が表示されないやつです。
これがマジ綺麗!
リプレイも綺麗で、父に見せたら実写と間違えてましたw
5プロローグやってた私でも不満なくプレイできます。
2点

私も今プレイしてますが、本当に綺麗ですね(^O^)
書込番号:10241964
1点

めっちゃキレイです。
GTはPS2のGT3以来なのですが、
PSPでここまで表現できるとは!
PCでオープニング映像を観たときには
「いくらなんでもPSPでここまで出来ないだろ?」
と思っていましたが、実物もめちゃめちゃキレイで感動しました。
UMD版を購入しましたが、データインストールをしたら
読み込みもさほど気にならなくなりました♪
書込番号:10242261
1点

画質はいいですね!
ちょっと指がいたくなりますけど久しぶりにやる気になったPSPのソフトです(爆
最近の車のゲームは難しくて苦手なのですがギブアップしないようがんばりますww
書込番号:10244006
0点



PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
先ほどソフマップオンラインに予約していたものが到着しました。
レーシングパック、ポイント使用で¥21560でした。
本体はかねてから公表されている通りシルバーメッキ部分がマット仕様のチタニウムグレーで○△□ボタン付近にGTのマークが刻印されています。
後は付属品として2GBのMSとポーチ、ストラップのセットでした。
ゲームにはコルベットスペシャルカラーのチラシが入っており、後ほど試してみたいと思います。
ゲーム自体はまだプレイしていないのでこちらも後ほど投稿したいと思います。
0点

私はレーシングパックを予約したのですが私も先ほど貰ってきました!
丁度豚インフルで学校閉鎖になってるところなので丁度良かったです!
今から早速やってみようと思います!
ただ初めてなので「本体」の操作の仕方とか少し心配ですけどね(笑)
余談ですが本体のシステムソフトウェアは6.00じゃないんですね。
書込番号:10240935
0点

いいですね〜
早くやりたいけどアマゾンは今日発送予定らしいです・・・
予約だ遅かったからしょうがないけど・・・
書込番号:10241499
0点

>余談ですが本体のシステムソフトウェアは6.00じゃないんですね。
自分のは、5.70でした。
最新ファームは、6.10です。
書込番号:10241676
0点

皆さん、こんにちは。
おたずねします。
最新のFWは6.10なんですか?
これはGTについているアップデータの事ですか?
それとも今日あたらしいFWが公開されたのでしょうか?
書込番号:10241921
0点

ナナミとユーマのパパさん
FW6.10は新たにダウンロードが必要なようです。
UMDに入っているFWはなぜか5.55。
特典のプロダクトコードを入力するために
PSstoreへ進もうとしたら
「ファームウェアの更新が必要です」
と出てアップデートしました。
書込番号:10242031
2点

予約注文のGTが20時ごろ届く前にここ見てよかったです。
ありがとうございます^^
これで、つまづかずに遊べる
書込番号:10242593
0点

こんばんは。
spark-shootさん、ありがとうございました。
今、PSのHPで確認しました。たいしたアップデートではないようですね。
私も早くGTがしたいです。
Amazonに予約していたのですが、発送になったのは今日の夕方です。届くのは日曜日になるかも・・・・・。
書込番号:10242611
0点

自分は今日DL版を購入しましたが、容量が925MB。
UMDのインストール容量と殆ど変らないので、ロード時間は両者とも大して変わらないでしょうね。
…だったらUMD版を買えばよかったw
書込番号:10242709
0点

今日の6時にGEOからRacing Packが届きました。
地方なのに発売日当日に到着してうれしいです(^^)v
書込番号:10244186
0点

こちらは岡山ですが、楽天の対応がよく今回も上に書いたとおりの時間にきちんと来ました
書込番号:10244342
0点



PSP ソフト > ファルコム > イース7 (通常版)
昨日、ノーマルモードをクリアしました。
素晴らしい!と言えるくらい良かったです。
プレイヤーにストレスを感じさせないよう作られていて、不満なくプレイできました。
パーティ制とかポリゴンキャラとか操作性が悪くなるのでは、
と思ってましたがむしろ良くなってます。
敵の攻撃が激しいのに×ボタンで簡単に避けられるのが良いです。
味方AIがちょっとアホですが、敵の攻撃はほぼ受けません。(なのでパーティ制だけど1人で戦ってる感じです)
でも攻撃はしてくれます。
各街、ダンジョンにワープできる上にロード時間も短く、
移動速度も(×ボタン連打すると)速いです。
そのせいか、クエストはちょっと簡単すぎるかもしれません。
一番良かったのは音楽でしょうか。
イース(というかファルコム)の音楽は凄く良いです。
ラストは「それでこそイースだ」と思える演出がありました!
3点

確かに、歴代のイースファンから見ても良い出来だと思います。音楽も相変わらず素晴らしいし、敵を倒す爽快感もとても素晴らしかったです。初回特典のサントラCDも◎です。
しかし、 ダンジョンが一本道なのは、イースの伝統なので良いとしても、もう少し謎解きを工夫して欲しかった。
サクッと解けてしまい、初回でアイテムもクエストも全コンプリートでした。
あと、ヒロインは殺さないで頂きたいなぁ‥。歴代のイースでメインヒロインが死ぬ初めての作品で後味が微妙です。。
総合的には、最近のファルコムソフトの中では、他ハードからの移植では無い所を加点して、Aランクです。
書込番号:10268440
0点

>素晴らしい!と言えるくらい良かったです。
>歴代のイースファンから見ても良い出来だと思います。
「イース」シリーズはむかしプレイしたCD-ROM2版のシリーズが非常に想い出深く美化されており、そしてPSPソフトだと「モンスターハンター・ポータブル」シリーズの出来があまりにも良すぎて他のソフトに不満ばかり感じてしまっていたため、
最新作をプレイすることで想い出を穢してしまうのが恐ろしくて躊躇していたのですが…。
そうですか。良いですか^^
余計なことを考えず、私もアルタゴ公国に赴いてみようと思います。
情報ありがとうございましたm(vv)m゙
…PSストアで販売されると嬉しいのですが…。
せっかくなら家族でパーティプレイしてみたいですし^^
書込番号:10268532
0点



PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ 3
割高感があり、汎用性のないメディアなので、手持ちのmicro SDを
なんとか使えないかと調べたら、micro SD を二枚挿して
メモリースティック Duoになるアダプターがありました。
◎SDA-1800という品番があるが、どこのメーカーかさっぱり分からない
パッケージのアダプター・・・1190円
安かったので
◎概EAMジャパン製 micro SD 8G・・・1枚1850円も購入。
近所のDOS/Vショップで一番安いものでした。
マジックゲート非対応など制約はありますが、このナビで使う分には
全く問題なしです。今のところ。
0点

私も使っていますよ。
◎変換アダプタ エアリア CR-MD02 699円
近所のエイデンで購入
この商品netで調べても殆ど情報がないです。
(購入店がエイデンなので信頼性はだいじょうぶかな?)
◎SDHC KINGMAX microSDHC class6 4G 780円 x 2
近所のドンキホーテで購入(期間限定)
やはりマジックゲート非対応。今のところ問題ないです。
書込番号:10191382
0点

>割高感があり、
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/006003000005/order/
そんなに割高かな?8GBで2647円でマジックゲートなど制約がなく普通に使えた方が、アダプター1190円+micro SD 8G1850円の3040円より安いと思うけど。
アダプタとマイクロSDは安いの使うと読み込みが遅くなるから気をつけてくださいね。
書込番号:10192608
0点

変換アダプタは保証が長いものでも30日ですので
これから購入して使おうかと思っている方は
その辺も理解されてご購入下さい。
ニックネーム登録済み多すぎさんが書かれていますが
製品によってはメモステも大分安くなっていますので
最初からメモステを選ばれてもいいかと思いますね。
マイニーさん
パッケージの型番はCR-MD02とあるかもしれませんが
もしかして変換アダプタにはCR-5400という文字が
ありませんか?
オークションで見た製品ではCR-5400と入っていました。
CR-5400であればPhotoFast社製の製品を別パッケージに
入れて販売しているだけかもしれませんね。
書込番号:10193997
0点

訂正
型番はCR-MD02ではなくCR-MD2でした。
たしか1本差し用がCR-MD1でした。
彩[SAE] さん
変換アダプタにはCR-5400という文字はないですね。CR-MD2という文字もないです。
SDカードの差込口がCR-5400とは微妙に違います。
ただ、"PhotoFast CR-5400"という文字がない以外は全く同じ文字配列なので
製造元は同じかも?
書込番号:10194156
0点

SDA-1800を近所のローカルパソコン店で990円で買いました。
2G、4Gを二枚挿しで使っておりますが、不都合は感じません。
千円程度の製品の保証期間や読込書込速度が気になる人は
最初からメモリースティックを買いましょう。
書込番号:10215634
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)