PSP ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PSP ソフト のクチコミ掲示板

(11032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今頃ありました。

2008/04/08 17:54(1年以上前)


PSP ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威(スペシャルパック)

スレ主 源吉さん
クチコミ投稿数:165件

新潟市内のTSUTAYA新通店のゲームコーナーをふらふらとうろついていたところ、これが売られているのを発見、そくGETしました。
店員さんになぜ今あるのか聞いてみたところ、予約していたお客のキャンセル分だそうです。
小さなゲームショップなんか聞いてみたら、もしかするとまだ在庫が残っているかもです。
ちなみに金額は25,889円でした。

書込番号:7647200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/10/12 14:58(1年以上前)

もう3000発売まで秒読みですが、高崎のヤマダ電機で25890でありました

まだ見える範囲に、二台は在庫してました

買い逃したガンダムファンの方、いかがですか?

書込番号:8489699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごい面白い!

2008/09/16 13:11(1年以上前)


PSP ソフト > タイトー > スペースインベーダーエクストリーム(PSP)

クチコミ投稿数:68件 スペースインベーダーエクストリーム(PSP)のオーナースペースインベーダーエクストリーム(PSP)の満足度5

かなりハマります!!
はまりすぎて時間を忘れちゃう。

書込番号:8359226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PSUと比べて

2008/08/28 00:08(1年以上前)


PSP ソフト > セガ > ファンタシースターポータブル

スレ主 団十郎さん
クチコミ投稿数:259件 できる男のできる日記 

PC版PSUイルミナスと比べての感想です。

基本的にはおもしろいです。
面倒な街の移動もコマンドで選べるのでサクサクすすみます。
スキルなどのLV上げも簡単です。
マルチも友達と遊ぶにはおもしろかったです。

逆に以上のことから飽きるのが早かったです。

XLINKも結局PCを使うのでそのままPSUにインした方がおもしろいのですぐに飽きました。
前もってPSUを遊んでいるので新鮮さが無くなったのでしょうね。

PSポータブルを買わずにPSUの月謝を払っていた方が安上がりだったかもしれません。

でも出張、お盆の帰省には役立ちましたので買ってよかったです。

書込番号:8263746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/08/28 19:04(1年以上前)

良かったですね★僕もファンタシースターポータブル欲しいんですよねぇ…
早く買いたいなぁ

書込番号:8266846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

足跡マップをGoogleMap&Earthに表示

2008/08/27 15:51(1年以上前)


PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ 2

クチコミ投稿数:425件

googleEarth版

Googleマップ版

隼に車載

Maplus2を使ってみました。
ルート案内をしながら、足跡データが残せるようになったので、試しに使ってみました。

mixiにも書き込んだんですが、こちらにもアップしておきますね。

今回はバイクに車載です。
Maplus1と比較して、かなり使いやすく高性能っぽくなりましたが、
自分の場所をロストすることが多く、コンパスを内蔵してないので、
停止すると、どの方向を向いてるのかわからなくなることがしばしばありました。

メーカーのHPから電話番号データなどを入れましが、
auのEZナビを併用しましたが、au断然情報量多く、もう少し情報を増やして欲しいと言う印象でした。まあ、auは圏外になると使えないですけどね。

足跡データに癖があるので、すぐに使えないのが残念ですが、
とりあえず変換して表示できましたので、ご報告まで、、

やり方が違うところがあるかと思います。
ご指摘いただければ幸いです。


http://tom.style.coocan.jp/?page_id=461

※私はカシミール3Dの使い方がまったくわかりません(笑)
 ですので、間違いがある可能性がありますので、そのつもりで読んでください。

1)カシミール3Dでログを取り込む
メモリースティックの「PSP」→「SAVEDATA」→
「ULJS00128GPSLOG・・・」(記録時間が長いとフォルダが複数になります)中の「GPSLOG.DAT」を「GPSLOG.nmea」に名前を変えます。
カシミール3Dで「ツール」→「NMEA/IPSファイル読み込み」から先ほど名前を変えた「GPSLOG.nmea」を読み込ませます。

カシミール3Dの「ファイル」→「GPS各種ファイルに書き出す」を選択すると、
「GPSデータエディタ」が立ち上がります。なんかメッセージが出るけど無視(笑)
「GPSデータエディタ」の「GPSデータ」→「トラック」を選択すると先ほど読み込ませた「GPSLOG.nmea」が出てくるはずです。
「測地系属性」は「WGS 84」でOKです。(だと思います)

※PSPナビログはノイズが多いので、ルートがめちゃくちゃになってると思います。
 後ほど、ノイズ除去できますので、気にせず処理を進めてください。
 複数ファイルが出来ますが、こちらも後から簡単に連結できるので、気にせずにどうぞ〜

2)「TRKファイル」を作る
そのファイルを右クリックして「ファイルへ書き出し」を選択します。
適当な名前を入れて、「ファイルの種類」を「TRKファイル」を選択して保存します。
「TRKファイル」が出来あがります。

3)轍(わだち)に取り込む
その「TRKファイル」を「轍」で取り込みます。
「轍」にファイルをドロップ&ドラックするだけ。
「轍」の「トラック」タグをクリックして、先ほどの「TRKファイル」がトラックとして表示されるはずです。
一度「マッププレビュー」ボタンを押して、地図上のトラックデータを確認してみましょう。
すごいことになってるでしょう(笑)ノイズだらけで、いろんな国に行ってると思います。

4)ログのノイズ消去&ログの連結
そのファイルを右クリックして「ノイズフィルタ」を選択。
PSPのログはノイズが多いのでこれを選択するときれいなログになります。お好みでどうぞ。
隼乗りさんでも、「速度フィルタを適応する」で300km/h位を選択すればOKでしょう(笑)
複数ファイルがある方は、連結させたいファイルを選択して「連結」ボタンをクリック。超簡単。

「マッププレビュー」で確認。
ね。きれいなルートになってるでしょ!

あとは、いつもの轍の使い方でOKです。

〓参考HP〓
■轍(わだち)を提供していただいてるHP
 サイクル紀行 - 自転車ツーリングを楽しむサイト
 http://www.cyclekikou.net/
  使いやすいソフトをご提供いただいてありがとうございます。

■カシミール3D
 http://www.kashmir3d.com/

書込番号:8261279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PSP ソフト > セガ > ファンタシースターポータブル

スレ主 maskinさん
クチコミ投稿数:2件

ファンタシースターは初代エピソード以来の挑戦ですが、率直な感想として、若干システムが陳腐(街などを歩けず、キャラクターは紙芝居)な印象でしたが、ゲームそのものはおもしろく、シンプルに練り込まれている印象で、おもしろいなあと感じました。

よく比較されるモンスターハンターに比べればずっとライトですが、やりこみどはありますし、手軽だという印象です。あえてRPGと比べると、だらだらボタンを押すだけの作品に比べればずっと楽しくて、好印象でした。

で、余談ですが、マルチプレイでかなり深くつきあっていけそうだと思い、SNSを立ち上げてしまいました。

書込番号:8152251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/31 22:26(1年以上前)

概ね同意です。
長く楽しめそうです。

ただ残念な点が一点。
メディアインストールは導入して欲しかったですね。

書込番号:8152306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/01 13:34(1年以上前)

ほんとに楽しいですね。レアも良く出るし武器の種類が豊富でストーリーモードは歯ごたえありますね。武器収集率とか埋めるの大変そうですね(笑)

書込番号:8154676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/08/07 12:02(1年以上前)

ほんとおもしろいですね。
モンハンが発売されて以来、いつか出ると待った甲斐がありましたよ。


ところで、アイテム名や地名にゼノサーガシリーズを彷彿させる名称が
見受けられますが、何か関係があるのかな。
(そう思うと、ビィビィアンがコスモスに見えてくる。私だけですか)
 

書込番号:8178954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/08/12 11:46(1年以上前)

まあ、それなりに面白いですが、所詮は亜流のPSシリーズなので、本来のPSシリーズの凄さや面白さ、壮大感、感動度が足りないと感じています。

本格大作RPGのかつてのPSシリーズに比べて全てにおいてスケールダウンしている感じで、小さくまとまってしまっていて残念です。

やはりPSシリーズは本格大作RPGであってほしいです。アクションRPGのPSOやPSU、PSPはPSシリーズの亜流作品という位置づけだと思う。

あと、「ファンタシースター〜千年紀の終りに〜」を是非リメイクして欲しいです。
PSシリーズのエッセンスが凝縮されていて、かつユーザーフレンドリーで遊び易いので新規ユーザーがPSシリーズ本来の凄さや面白さ、壮大感、感動度を知るのにもってこいだと思います。
それに女性キャラが魅力的です。
ファル、フレナ、シェス、アリサ、ネイ、ライラ・・・
こんなに女性キャラが魅力的でそれぞれで違った萌え要素のあるRPGは他に無いですね。

PSシリーズは元来、本格大作RPGであってアクションRPGではありません。
PSOからのアクションRPGは亜流作品です。本流のPSシリーズを出して欲しいと思います。

亜流のPSシリーズのイメージが新規ユーザーらのPSシリーズのイメージになっていて
PSシリーズの格が落ちているのが非常に残念です。PSシリーズは元来、本格大作RPGです。
PSOやPSUはPSシリーズの亜流作品であり、本流のPSシリーズではないということを知って欲しいです。

「ファンタシースターX」から本流の本格大作RPGとしてのシリーズで
新たなスタートを切ってもらいたい。

本流の本格大作RPGとしてのPSシリーズをメインにシリーズ展開しながらも
その間隔を埋める為にPSOやPSU、PSPなどの亜流のPSシリーズを出して共存すればいいと思う。
ナンバリングFFとそうでないFFのように。

書込番号:8198197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd G

今日、7/4は新たに「チャレンジクエスト 08」が配信されるみたいですね。
何でも称号追加とか行商ばあちゃんの品揃えが増えるみたいで…。
毎回ダウンロードはしてるんですが、何せレベルが低くて参加出来ない(泣)

ここで色んな人達の、助言でサクサク進んでいますが3日出来ない日があると何故か
今まで倒せた上位のティガに昨日瞬殺されてきました…w
(オールギザミ防具=レベル10&鬼斬波?の一個前の太刀&回復G 罠 閃光 MAX)

書込番号:8027218

ナイスクチコミ!1


返信する
酒宝さん
クチコミ投稿数:64件 モンスターハンターポータブル 2nd Gのオーナーモンスターハンターポータブル 2nd Gの満足度5

2008/07/11 16:44(1年以上前)

1000Pやったるで!さん 

横レスですみません。
頑張ってますね!自分は未だ村・上位と下位(ラージャンにてこずり)です。

皆さんG級なので仲間入りできるよう頑張ましょう!!
と、言いつつライトボーガンは連射が増え隙が大になる・・・なんでやねんww

書込番号:8061835

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 モンスターハンターポータブル 2nd Gのオーナーモンスターハンターポータブル 2nd Gの満足度5

2008/07/11 23:19(1年以上前)

こつこつとソロプレイで全クエスト制覇を図り、目下ようやくG★×3です。
ここまで着て改めて思うのですが、このソフトって本当に、絶妙なバランス調整が為されていますよね。
正直現在のレベルですと1死・2死は免れず、部位破壊どころか生き残るのに必死で、ネコの断末魔を聞く度に「また(モンスターと一緒に)斬っちゃった;」と思うのですが、それでもネコに構っていられないのです。
初心者の頃のように飛龍の姿を見かける度に逃げ回るようなことはなくなりましたが、それでも未だに彼等はその威圧感を失っていません。

…でもですね。
先日リオレウス希少種やリオレイア希少種(もちろんG★×3)のクエストに挑んだら、「あれ?」って思うほど弱かったんです。
以前シラコ知事さんのスレ[7708766]でイヤンクックを「初心者向けの飛龍」と紹介したら、ニックネーム登録済み多すぎさんに「アレは鳥です」って指摘されちゃったのですが、このリオ希少種もまさに鳥に見えてしまうほど小さくて弱かったのです。
(その直前まで巨大なディアブロス亜種やグラビモス亜種に弾かれまくって幾度も倒されていたいたせいもあるのでしょうけれど… A^^;)
リオレウスやリオレイアと云えば、初心者の頃は脅威の対象でしかなく、トレジャーなどでその美しい巨体を見かけると神罰を逃れる如く一目散に逃げていたのですが、それが貧弱に感じるほど私(の分身)が強く逞しくなっていることを実感できたんです。

未だにギルドカードの称号や武器屋のラインナップに「!」は出続けているし、ただでさえ毎週配信されて未プレイクエストが増える一方ですのに、気付いたら無かったはずの集会所クエストは開放されてくるし、未だ崩天玉にはお目にかかれないし…、まだまだ先は永く、まだまだ楽しめそうです。

未プレイの頃は面倒なネットゲームだと思い込んで敬遠していたのですが、熱心に勧めてくれた知人には懐心から感謝していますし、
世は既に「MHP2nd」に移っているなか初代「MHP」板で初心者の質問に優しく応えてくださった価格.comの住人様にも、挫折から救っていただいて大々感謝です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/41372510105/SortID=6315765/
http://bbs.kakaku.com/bbs/41372510105/SortID=6333925/
こんなに費用対効果の高いソフトはないですね。本当、始めて(&続けてて)良かった^^

書込番号:8063630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/07/12 01:03(1年以上前)

『以前シラコ知事さんのスレ[7708766]でイヤンクックを「初心者向けの飛龍」と紹介したら、ニックネーム登録済み多すぎさんに「アレは鳥です」って指摘されちゃったのですが』
↑これ自分も拝見しましたw
いや〜、名言ばかりでウットリです。自分も費用対効果抜群だと思います。PSPがDSに勝った勝因はまさに『MHP2G』だったんですからね〜☆
『ライトボーガンは連射が増え隙が大になる・・・』これもいただきですw
外した時の空しさ…目前には古龍…いやぁぁぁぁ!ってなりますよ、ほんまに。

書込番号:8064211

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)