
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年10月2日 21:09 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月29日 19:54 |
![]() |
3 | 2 | 2010年9月25日 19:40 |
![]() |
5 | 3 | 2010年9月2日 18:05 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月20日 00:42 |
![]() |
1 | 0 | 2010年8月9日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > セガ > クロヒョウ 龍が如く新章

>カキコミが無いのは何故でしょうか…
面白いから書き込み無いのでは?
発売後に書き込みが増えるのは面白くないか賛否両論で 悪 書き込みで荒れるのがほとんど。
面白ければ掲示板に面白いと書く暇あればゲーム進めるでしょ。
書込番号:11966595
3点

なるほどね〜。そう言われてみれば、僕もケータイ見る前にゲームしてました(-.-;)
書込番号:11968314
0点



PSP ソフト > セガ > クロヒョウ 龍が如く新章
ドラマやコミックなどにもマルチメディア展開中の「クロヒョウ」ですが、公式サイト等で体験版の配布が始まっています。
http://kurohyo.jp/
「龍が如く」が携帯機向けにリリースされることでどう変わるのか、興味のある方は是非^^
私はダウンロード済みで、帰りの電車で遊ぶ所存です。
3点

耀騎さん
情報ありがとうございます。
本編も楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:11845715
0点

レスありがとうございます。
昨晩プレイしてみたのですが、指示通りに行動するとすぐ終わってしまうものの、神室町はけっこう広範囲に移動出来るようになっていて、あちらこちらに告知映像が潜ませてあり、けっこう長時間徘徊できました。←さすが「龍が如く」w
製品版ではバイトも出来るようですねww
昨今の例に背きセーブデータを移せないのは残念ですが、体験版クリア後に、製品版で使えるパスワードが表示されました。何が貰えるのでしょうo(^-^)o
>今はこれが精一杯さん
前々から気になっていたのですが、このニックネームって、某三代目大泥棒が、塔に幽閉されている姫君に言った名セリフが元ネタですか?
書込番号:11849536
0点

耀騎さん
僕はネット加入してないから体験版で遊べないから皆さんの書き込みだけが情報源なので、いつも助かっているんですよ。これからも色々な情報をよろしくお願いします。
ニックネームの件は、僕の知知りうる情報が少ない事と、仰るとおりの某三代目の素敵な台詞からです。
書込番号:11850506
2点



PSP ソフト > SIE > TRICK×LOGIC Season1
キャンペーンに応募して結果がどうなのか待つのが楽しいです。
今のところ全部外れてますが…
キャンペーン前までは、テキトーに読んで芳川さんに推理してもらいながらプレイしてましたが、
キャンペーンには1度しか応募できないので、自分が考えるしかありません。
ホントに推理できるゲームです。
ただ、キャンペーンの期間が1週間しかないので、あんまり考える時間が無いのが残念です。
今から買った人はどう考えても追いつけませんよね…。
キャンペーンが終わってしまうと、本当の楽しみ方(?)を味わえない人が出てきそうで、なんかもったいないような気がします。
0点



PSP ソフト > SIE > TRICK×LOGIC Season1
テキスト形式で展開する推理ものですが、
本で小説を読むように物語りを楽しむ「単なる読み物」ではないです。
「アカシャ」と呼ばれる[事件ファイル]を読み、
事件の「出来事」や「経過」の状況把握を元にして
殺人現場の「図面」、登場人物の「相関図」なども参考にしながら
事件の真実をあぶり出す、新感覚?本格推理ゲームです。
ゲーム進行は、
記載されている文章が「事実」という認識で進行します。
ですので、核心部分が「空想です」なんてことがなく
論理的に進めていくので納得がいきます。
理屈っぽいのが苦手と言う人は
トリック&ロジックというタイトルからしてスルーしていいと思います。
普段、推理小説やマンガをみていて、後付けの情報と突拍子もない展開に
「がっかり」している人には、楽しめる骨のあるゲームだと思います。
前作の「428」の時のように実画像でリアルな緊張感をもたせるか、
逆に、「かまいたち」スタイルの背景のみリアルで、
音での恐怖感を助長する方がよかったのではと思います。
マンガチックはいいですが、テイストに好みがでてしまうので
もったいないです。私は全然馴染めませんでした。
ですが、シナリオがいいのでミステリーの世界に浸かれます。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)