
このページのスレッド一覧(全375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2010年9月14日 11:19 |
![]() |
3 | 2 | 2010年9月3日 21:49 |
![]() |
3 | 16 | 2010年9月20日 20:41 |
![]() |
6 | 8 | 2010年9月16日 16:42 |
![]() |
4 | 3 | 2010年8月26日 17:15 |
![]() |
5 | 4 | 2010年8月12日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
イーカプはこう来ましたか!
【モンハン部特典付】モンスターハンターポータブル 3rd(PSP) 先着特典2種付
http://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductLink/1/3/A10002649/10/10/srDispProductList/
モンスターハンターポータブル 3rd(PSP) 先着特典「アイルーダルマ 開運ストラップ」付
http://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductLink/1/1/A10002649/10/10/srDispProductList/
2点

>ポテトグラタンさん
情報ありがとうございます。
ただ、この特典はちょっと微妙ですね・・・
書込番号:11875857
0点

ストラップと石鹸ですからねぇ(笑)
友達でこういう斜め向いたようなオマケ類が好きな奴がいるので、明日教えてみようかなぁと。
高いわけでもないんで多分買いそうw
書込番号:11875922
0点


PSP-2000にこういうカラーがあったと思います。
…にしても特典がダサいから素直に量販店で安く買いますw
アイルーダルマて…(汗
石鹸て…(滝汗
書込番号:11885408
2点

私も大人しく量販店でノーマル買います。
あの石鹸は、、、オブジェになるのかな?言わないとモンハンコラボって分らない気がする 汗
ってか、たぬき?
書込番号:11908005
0点



http://www.famitsu.com/news/201009/03032966.html
日本の発売日が決まりました
あと2カ月ちょいですね
すごく楽しみです
個人的には、予約してあるタクティクスオウガ 運命の輪ともろかぶりになってしまいましたが、、、
3点

お!北米版から然ほど期間を置かずに日本版も発売になるのですね。
E3で公開された映像が自分のPSPで見れるのが楽しみです…が、今冬は本当に期待作ラッシュで、ここ数日はずっと嬉しい悲鳴を上げていますA^^;
書込番号:11854439
0点

call of duty:black opsと、かぶっちゃいましたね。
耀騎さんが仰るとうり、今冬は欲しい作品が一杯で大変です。
書込番号:11855884
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
本体同梱版!!発売されたら良いですね。
ただ、私は先程ヨドバシ.COMでソフトを予約してしまいましたが・・・。
商品届くのが楽しみです!!
書込番号:11850605
2点

もう予約されたんですね。私は本体同梱版待ちです。きっと出ると信じて待ちます。
書込番号:11850622
0点

SCEJからしても「モンスターハンター・ポータブル」は期待のビッグネームですし、年末年始商戦と云えば年間を通して一番売上の伸びる時期のはずですから、ほぼ間違いなく同梱版は出るでしょうね。
書込番号:11850887
0点

同梱版でてほしいですね っていうか出てくれないと困る 今使っているのがどうも調子悪く走っているといきなり止まったり、十字キーの入力がおかしかったりXXX
2ndGハンターズパック徹夜で並んだよなーお祭り騒ぎで楽しかったから、今回も切に同梱版を願います。
書込番号:11857477
0点

ソフトの発売日発表があったのに、同梱版の発表がないということは、東京ゲームショーあたりで新型PSPの発表とともに同梱版発表という流れではないかと思うのは私だけでしょうか?気になるところです。
書込番号:11857609
1点

私も本体版待ちですが。
PSPgoである可能性はないですかね?(汗
だとしたら別々でPSP-2000買いますね…
書込番号:11861646
0点

PSP-goとの同梱版だったらショックです。でも、ソフトのダウンロード版の発表のないですしねぇ。新型PSPに期待します。
書込番号:11862707
0点

皆さん、はじめまして、こんにちは。
ヘタクソながらも、独り2Gをチクチクやり続けていましたが、遂にですね。^^
もし新型PSPも発表されれば、無理だと言われている3Gも可能になりますかね?
まぁ、もしもの話より、3を確実に仕上げて行って欲しいものです。
とにかく、ガンランスのニューアクションが楽しみで・・・
フルバースト!!! クイックリロード!!!
使いこなせるかは別問題。ガンランス=ロマンは更に強化されましたね。
スラッシュアクスもおもしろいのですが、皆さんはどの武器をメインで逝きますか?(3乙決定?)
書込番号:11864495
0点

>PSPgoである可能性はないですかね?(
これはありえないと思います。なぜなら操作性が全くの不向きです
PS3のコントローラーでやれてるのでなんとかできますが
それにはPS3本体も必要ですからね。
書込番号:11873660
0点

>PSPgoである可能性はないですかね?(汗
個人的にPSPgoで「モンスターハンター」する気にはなれませんが、出来れば出して欲しいです。←なにしろそうすれば、ダウンロード版の併売が確定するんですから^^
UMD版が嫌な訳ではありませんが、やっぱりダウンロード版の方が色々と使い勝手が良いですし、ぜひダウンロード版でも発売して欲しいんです。
>皆さんはどの武器をメインで逝きますか?(3乙決定?)
たぶん太刀で轢死し続けることになると思いますwが、「〜3-tri」で羨ましかったので、スラッシュアックスはぜひ試してみたいですね。
書込番号:11873835
0点

実は2G同梱版あきらめました。色が・・・
3はちゃんとしたかっこいい色とデザインにして欲しいですね。
発売特典が石鹸からすると、期待薄。 汗
私は大剣とヘビー両方持ち歩きたいです 笑
書込番号:11908024
0点

予想ですが、半年前から噂されているPSP-4000(右スティック有)を12月1日の発売日に併せて同梱パックが発売されそうな気がします…
10月に入ったあたりにSonyから何かしらのアナウンスがありそう…
年末商戦はニンテンドー3DS対SonyのPSP-4000の戦いになるのかも…
書込番号:11913616
0点

とうとう明日、東京ゲームショーですね。どんな発表があるか楽しみです。新型PSPでの同梱版、期待します!
書込番号:11915175
0点

モンハン専用PSPの発売ときましたね。大容量バッテリー、専用カスタムテーマ、アイルーの肉球のスピーカー部分。なんとしても予約せねば・・・。
書込番号:11918748
0点

あらら…てっきり新型PSP(4000)の発表があると予想をしていましたが、既存のPSPにモンハンの紋章+ゴールドリングを施した限定版の発売だけでしたね。
モンハンファンにとってみれば、これだけでも十分プレミア感があるハンターズパックだと思いますが、個人的にはちょっと物足りなさが否めないです。
書込番号:11920102
0点

ハンターズモデル、本日、ヨドバシカメラ梅田店にて予約できました。ネット上では全然駄目だったので、一安心です。まだ、予約券が100枚近くはありましたので、まだの人は行ってみるのもいいかもしれません。
書込番号:11941450
0点



北米では本体のバンドル版がでるようですね。
なんと赤と黒のツートン。前作God of War: Chains of Olympusのダウンロードコード、映画『Kick Ass』のUMDディスク、2GBのメモリースティックも同梱。
オリジナルサウンドトラック、PS3用ダイナミックテーマ、PSP用テーマ、PSNアバター、クレイトスのLegionnaireスキン、ドキュメンタリー映像等の特典もあるようです。
それで価格は199.99ドル。なかなかインパクトあります。国内でもなんかやりますかね。
http://gs.inside-games.jp/news/247/24716.html
http://gs.inside-games.jp/news/243/24344.html
3点

このPSPはカッコイイですねー。 ピースウォーカーの同梱版を買っちゃいましたけど、これも欲しいな〜。
当然、妻に却下されるでしょうけど…。
書込番号:11840562
0点

ピースウォーカーのですと買ってまもないですしねぇ。
私もPSPを買い替え、買い増しした時は、色々理由をつけて妻に説明したっけなぁ・・。
これ、本体にイラストやゲームソフトのタイトルが入ってないところがいいんですよね(もしかしたら裏にあるのかな?)。
国内でも出るのかなぁ。ん〜気になります。
書込番号:11842925
0点

はい。仰るとうり、ロゴ等が何もなければ良いですね。
確か、以前発売された同梱版は赤い本体の裏にクレイトスの顔が描かれていましたね。
あのテザインはちょっと…。
同梱版は無理でもソフトの発売が凄く楽しみです。
書込番号:11843023
1点

ほんと発売日が待ち遠しいですね。このソフトは間違いなく面白いだろうと勝手に思い込んでます。
1と2の間の話しみたいですね。で、舞台がアトランティス!
子供の頃、海外ドラマ「アトランティスから来た男」を見て、あの独特の泳ぎを真似してたモノとしては、どんなアトランティスを表現してくれるのか興味深々です。
そういえばあの頃、アトランティスとかの古代文明、超常現象なんかを扱った「ムー」とかって雑誌も流行ったなぁ。
書込番号:11843149
1点

「ムー」凄く懐かしいですね。
トワイライトゾーンとかマヤなんて雑誌もありましたね。
書込番号:11843266
0点

この本体カッチョイイですね!
ハンバーガーで言うと、真ん中のハンバーグの部分が赤バージョンは無かったと思うので
結構気になります。
書込番号:11845123
1点

私から見たクレイトスのイメージだと白地に赤線なのですがA^^;
でも確かに格好良いですね。
そして個人的には、北米版の発売日が知れたことが大きいです。
私はローカライズを待たずに買う所存だったのですが、今冬は有望作ラッシュで、時間(と小遣い;)が足りなくなりそうですA^^;
書込番号:11845524
0点

赤黒・白青
ツートンカラーの数量限定特別モデルのPSPが発売になります。
これですねGODカラー
人気のピンク色は定番カラーとして復活するそうです。
これはGODカラーが欲しかった人にも
廃盤で買えなかったピンク色好きな女性にも嬉しいニュースですね!
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100916_psp_color.html
書込番号:11919270
0点



PSP ソフト > セガ > ファンタシースターポータブル2
今日発売されたベスト版UMDのパッケージに、気になる文言が記されているそうです。
>最新作
>ファンタシースターポータブル2
>インフィニティ
>発売決定!
>ベスト版でやり込んだデータを引き継げる!
と…。
http://blog.esuteru.com/archives/798346.html
「何ですとォ!?」と検索すると、「ファミ通.com」にその記事がupされていました。
詳細は後述リンク先をご覧いただくとして、小見出しだけ紹介します。
>●新ストーリーモード
>●第5の種族
>●ビジュアルロビーで仲間を捜す
>●懐かしのモンスター
>●インフィニティランク
>●新たなキャラクターに転生する
>●フレンドサーチ
>●スクリーンショット機能
なお発売日は明言されていないものの「今冬発売予定」とされています。
http://www.famitsu.com/news/201008/26032555.html
PSPフォーマットの今冬と云えば、年末に発売を予定されている例の最強タイトルが控えているというのに、敢えて新作をぶつけてくる名門SEGAのプライドを垣間見た気がします。
その度合いは別として、共に好きなソフトが同時期にリリースされるとは…^^
2点

新シナリオは前作エンディング後の一年間が語られ、ボリュームは前作の1.5倍みたいですわ。
新種族の「デューマン」はあらゆる武器を使いこなし、攻撃能力が高い代わりに防御力が低い上級者向けの種族であり、特殊攻撃「インフィニティブラスト」は時間制限のあるオーラを武器に変える攻撃(チャージ攻撃も可能)ができますの。
制限時間は連続で攻撃する事で延長されますので、如何に敵の攻撃を避けつつ、連続攻撃するかを考えるだけでも楽しそうですわ。
転生はレベル50から同種族に限り可能であり、転生した際のレベルに応じたボーナスポイントを貰ってレベル1に戻るそうですので続編が発売される前に既存キャラクターのレベルを200にすれば良いのかしら。
ちなみに続編はバランス調整されてレベルが上がり易くなっているそうですわ。
すれ違い通信でキャラクターやミッションコード(「レアなアイテムが多い」等)を交換後、キャラクターと一緒に冒険したり、組み合わせたコードを利用する事が可能みたいですの。
東京ゲームショー2010に出展されますので、来月は参加された方々からもっと情報が提供されそうですわ。
書込番号:11816158
2点

詳報レスありがとうございます。
>新種族の「デューマン」はあらゆる武器を使いこなし、攻撃能力が高い代わりに防御力が低い上級者向けの種族
RPGに「ダークエルフ」為る種族が登場するものがありますが、デューマンはそのヒューマン版と云ったところでしょうか。
防御力と引換えに攻撃に特化した特性は非常に興味深いです。
今年の東京ゲームショウは本命が何本も出展されそうで、かなり楽しみになってきました。
書込番号:11816207
0点



PSP ソフト > セガ > 初音ミク -Project DIVA- 2nd
まったくプレイしたことがなかったのですが
8/10にPSstoreで体験版がDLできるようになっていたのでやってみました。
前作との比較はできませんがプレイ感は快適ですね。
自分は音ゲーは苦手なので製品版を購入するかどうかは微妙ですが。
ロードの時にいちいち広告がでるのは体験版だからこそのご愛嬌ですね(^^;
0点

昨日DLしました。
自分も初プレイだったのですが、結構楽しめました。
音ゲーが得意じゃ無くても楽しめる感じなのは良いですね。
ただ、体験版にはミクとリンしか出てこないんですね。
選曲の時には、それぞれの曲のキャラが出てるのに…。
体験版に収録されている曲はどれも良い曲ですね。
書込番号:11749256
1点

キャラクターは全部で4人
初音ミク
鏡音リン
鏡音レン
巡音ルカ
モジュール変更は初音ミクのみ、オリジナル含め5種類
リズムゲームは4曲
カラフル×メロディ
Just Be Friend
愛言葉
ぽっぴっぽー
全曲、イージー、ノーマルのみ
プレイによって、変化、増加等ありません
プレイ後のポイントはゲット出来ます
ポイントは何に使うのか疑問です
書込番号:11750985
2点

お〜体験版出てたんですね
ロードは絵じゃなくて宣伝なんだ〜・・・
とりあえずDLしとくかなw
基本選択しているモジュール(キャラクター)でゲームするので・・・
体験版だと解放無いなら多分ペア相手ぐらいかな見られるのは^^;
選曲の際にでてる絵は原曲のイメージです(多分)
キャラチェンして楽しんでねってことです^^
製品版だと
キャラクターやアイテム解放がクリアするとあるし
ポイントはルームアイテム&ゲーム補助アイテムを入手するのに使います。
書込番号:11751436
1点

昔から(下手クソなくせに)音ゲー好きで、「パラッパ」や「ウンジャマ・ラミー」「バストアムーブ」なんかをやってました。
体験版やってみたのですが、面白い!
私、恥ずかしながら初音ミクってよく知らないんですけど、純粋に音ゲーとして楽しいですね。なにより曲がいい。声もPerfume好きとしては抵抗ないし(笑)
♪ ぽっぴぽっぴぽっぴっぽー ♪ が頭の中を駆け巡るー
書込番号:11754604
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)