
このページのスレッド一覧(全204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年11月10日 14:22 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月7日 21:02 |
![]() |
70 | 137 | 2010年11月5日 09:36 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月3日 19:49 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月27日 22:04 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月9日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
http://www.youtube.com/watch?v=X0w1iPWyoRA
キター!イビルジョー!!w
また新たにモンスターが増えましたね
自分的には古龍モンスターを増やしてほしいのですが
でもかなり満足できそうな予感です^^
1点

動画見ました〜!
基本はトライがベースみたいなのでイビルジョーは出すと思っていましたが、ジエン・モーランも参戦みたいですね〜!面白い相手(時間がかかるのは泣けるが)なんで楽しみです。この感じだと他のトライモンスターも期待できますね^^
そして個人的に一番大好きなモンスターのナルガがやっと公開されて感動してます。今回もナルガ装備+各武器で回避しまくりたいです。
携帯ゲームでやるもの無くなってしまったんで発売日が楽しみです。
書込番号:12194000
0点



PSP ソフト > コナミ > パワプロ サクセス・レジェンズ [ベストセレクション]
やっぱりサクセスレジェンズはまあまあな出来ですね。
でも、サクセスは奥が深い!!
しかもいろいろな大学でサクセスできるってすごすぎっ!!
あと、価格COMだと安くていいですね(^^)
初めてPSPのパワプロを買いましたが、どこでもいろいろなことができますね。
操作性も抜群!!
ただ、実況がないのがつまんないですね・・・
試合よりもサクセスに手を入れてますね・・・
試合ははっきり言ってつまんないです・・・
それに良い投手は作成できませんね。
変化球を覚えても球速下がったりするときもあるし、球速上げようとするとコントロールが下がったり・・・コントロール上げようとすると球速が下がったり・・・
逆にバッターはとても良い選手ができます!!(^^/
オールA選手は余裕ですね・
ただ、投手もバッターでも、特殊能力がまったくと言っていいほど取得できません・・・
悪い特殊能力はすぐについちゃいます。(例えば、試合でピンチに打たれたりしたりなど・・・)
これを買うならパワポタをお勧めします。
パワポタ4はマイライフが充実してますし、サクセスも充実しています。
パワプロ2010(PSP版)にもマイライフはありますが、サクセスがつまんないです。
なので、パワプロ2010を持っている人はサクセスレジェンズ。
パワポタを持っている人は買わなくていいと思います。
でも、パワポタよりもサクセスレジェンズの方が圧倒的に安いです。
お金に余裕のある人はパワポタ4を買った方がいいですね・・・
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
前スレも200超えし返信できなくなりますので新たにスレ建てしました。
価格コム参加者でアドホックパーティーを通してモンスターハンターP2ndG(気分はすでに3rd)を遊ぼうと言うハンター集団です。
※改造データの参加は禁止です。
http://www.geocities.jp/mikabiyousitu/kakakuTOP.html
いつでもハンター募集中ですので入団希望の方はこのスレに返信で
PS3オンラインID
PS3オンラインネーム
ハンターネーム
を記載していただければ登録します。
前スレをコピペしましたが、しばらくは3rdの雑談になるかと思います。
4点

>ニックネーム登録済み多すぎさん。
新スレッド立て、ご苦労さまです。そして、ありがとうございます。
書込番号:11406601
0点

お!いよいよ「〜3rd」板にお引越しですか^^
ニックネーム登録済み多すぎさん新スレ起てありがとうございます。
いきなり脱線ですが、「モンハン日記〜ぽかぽかアイルー村」がFlashアニメになるそうで、TV放送・配信・商品化されるそうです。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/pokapoka_airu/announcement.html
…CAPCOMだけに嫌な予感…。
書込番号:11409864
0点

「〜ポータブル」狩人には関係ないことなのですが、据置版「モンスターハンター」シリーズは未だにイベントクエストが更新されているようですね。
アップデートを繰り返しているパソコン版や昨年発売されたWii版なら解りますが、無印なんて6年以上前に発売されたソフトだってのに…です。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
それだけまだ課金を支払っている狩人がいる証で、無償で配信されていた「〜ポータブル」シリーズと事情が違うのは解っているのですが…羨ましい;
書込番号:11419894
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん 入団希望です。
PS3オンラインID yuuruhi
PS3オンラインネーム yuuruhi
ハンターネーム HIRO
ずっとソロ専で最近アドパ始めたオン初心者です。
とはいっても子持ちのオジサンですので活動はほぼ夜限定です。
書込番号:11429575
3点

>ゆうるひさん
おはようございます。
メンバー登録しました、価格狩猟団ですと各メンバーにフレンド登録依頼などしてもらえれば活動状況などわかるようになりますので、最初は面倒ですがお願いします。
私自身、最近は2ndGはさぼり気味、無印MHPで遊んでばかりですが、今年末には3rdで大集合の予定ですのでそれまでゆっくり活動続けます。
書込番号:11436917
1点

ゆうるひさんようこそ価格狩猟団へ(^o^)ノシ
このタイミングに新規参加いただけてとても嬉しいです。
こんどフレンド登録依頼を送りますので「ポチっ」と捺してください。
私は裸蛇になったり戦神になったり最近は盗賊になって姫を誘拐したりしており、今夏には闘士・パイロット・ネコ(?)にもなっちゃいそうなのですが、その合間に狩猟活動は続けていく所存です。
最近は専ら2ndキャラでばかり狩っており、1stキャラの勲章コンプは完全にサボっておりますA^^;
H08でお逢いできた際には、ぜひお手柔らかにお願いしますm(vv)m゙
書込番号:11437080
1点

ニックネーム登録済み多すぎさん 登録ありがとうございます。
ここの掲示板は以前から結構見せて頂いておりますので、お名前くらいならわかる方が何人か居ます
。PS3でのフレンド依頼したことないのですが、やってみます。
お会いした時は宜しくお願いします。
耀騎さん
返信有難うございます。是非フレンドお願いします。
自分は活動時間はほぼ夜10時頃からなのですが、
夕方5時頃に私のアカウントでログインしていたら5歳の息子ですのでKYです^^
・・念のため。
H08でお会いしたら宜しくお願いします。
書込番号:11437414
0点

こんばんは〜。
前スレからの続きになるんですが、車の修理も終わり一段落したので、本日PSP3000を購入しました。
さすがにミク仕様は嫁の目が痛いので、以前から考えていたカーニバルカラーのブルーにしましたw
早速、3時間程ゲームをプレイしてみたのですが、とりあえず電源落ちはなかったです。
FWのバージョンを確認してみたら、最新のものだったので、比較的最近生産されたPSPなら少しはマシなのかなと。(新しければ大丈夫って根拠はないですけどf^_^;)
まぁ初日なのでなんとも言えないですが、もし症状が出るようでしたらまた相談させて下さいm(__)m
余談ですが、前回の書き込みで7月にPSPで出るRPGがやりたいので、今PSPを買いたいと書き込みましたが、その一週間前にPS3で発売される某変身騎士RPGの続編が、かなり期待できる出来になっていそうで予約してしまったのでスルーするかもしれないです(笑)
書込番号:11462389
0点

>ニックネーム登録済み多すぎさん
新スレお疲れ様です〜
もう板出来てるとはどんだけでしょう^^;
>ゆうるひさん
初めまして〜出会いましたらよろしくです^^
>ガンランサーさん
騎士は既に予約済みw問題は消化出来るかですかね(==;
引き継ぎ用にクリアデータにしなきゃいけないな〜・・・
4週目で放置してるキャラがあったきがする。
車修理お疲れ様です。
ミク仕様というかディーバ2用アクセサリー販売されてましたよね?
などと悪魔の囁きを呟いてみたりw
書込番号:11463353
0点

>さすがにミク仕様は嫁の目が痛いので、
私のPSP3000は「キングダムハーツBBS」同梱のディズニーデザインだったりしますA^^;
ミッキーなどのキャラクターイラストが描かれたものだったら買わなかったでしょうけれど、シンボル化されたアイコンが規則的に並ぶ嫌味ない渋めのデザインに惹かれて、つい物欲に負けてしまいました。
拙宅の妻は既にセラミックホワイトのPSP1000・ミントグリーンのPSP2000・パールホワイトのPSPgoを持っていたりするのですが、ディズニー好きな彼女のことですから、ディズニーデザインのPSPは間違いなく強奪されるものと、それが怖くて職場のロッカーに隠していたのですが、
従前より愛用していたPSP2000黒が調子悪くなったのを機に持帰ったところ、意外に醒めた反応で拍子抜けしましたA^^;
某変身騎士RPGは、価格狩猟団でも評判良かったですよね。
確かガンランサーさんはブログだかBBSみたいなものをupされてたんじゃなかったでしたっけ?
剣士2314さんも変身されるんですか?←てっきり今夏も航海されるのかと思っていました^^
相変わらずPlayStation3占拠率の高い拙宅でMMORPGは危険なので、今夏も私はPSPメインになると思います。平和歩行と巨獣狩猟しながら、息子と一緒にネコの村を拡張することになるんじゃないですかねぇ。
あと今夏ラインナップだと、なぜか妻に神室町(!!?)を強請られてますwww
書込番号:11464145
0点

>ガンランサーさん
>とりあえず電源落ちはなかったです
当たりですかね、おめでとうございます。
>さすがにミク仕様は嫁の目が痛いので、
やはり一般の方には厳しいようですね(笑)、熱狂的ファンの方々はデザインもまだ決まってないのに予約済みの完売ですから温度差がありますね。
>耀騎さん
ピースウォーカーはティガまで行きましたか?
ティガの突進で曲がる時の角度微妙に変えてきますよね?アレのおかげでティガにはボロボロにやられまくりです。
本編も拷問に耐えられずに放置してしまいました、アレはある意味プレーヤーに拷問ですよね(笑)。
騎士はまだ一部の途中で止まったままだし、神室町のトラブルも途中と積みゲーばかりです。
書込番号:11467980
0点

剣士2314さん
こちらこそ宜しくお願いします。
最近はせっかく入団したのにオフ単独狩ばかりです。
子供はなかなか寝ないし、妻は溜まった録画番組みてるし・・・
PS3が使えません^^
でも最近はボウガンにハマッテ、まだ上手くはありませんが大剣では届かなかった部位破壊を楽しんでいます。
さらにランスも楽しくなってきて・・奥が深いです。
みなさんとご一緒してみたいけど、まだまだオフでも十分楽しめます。
書込番号:11468286
0点

>ニックネーム登録済み多すぎさん
やたらUMAの話題が出てくるので楽しみにはしているのですが、コスタリカでは、轟竜や火竜どころかネコの姿さえまだ確認できておりませんA^^;
単独プレイはいつものことですが、狩猟生活や冒険生活に浮気しながら、なおかつ攻略情報に頼らずに全OPSのA評価以上を目指しながらプレイしているために進行が遅く、昨晩やっと3番目のAI兵器と対面できたところです。
AI兵器は無理として、コチラ↓のスレに書込まれたDARQさんの攻略法を真似て大型兵器戦に挑んでいるのですが、ノーアラートクリアするのはかなり難儀ですね;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000078766/SortID=11314301/
しかも、せっかく拿捕したヘリが2機とも派兵中に破壊されてしまいましたので、また取りに戻らなくてはいけません…orz
でも確かに、初見は協同プレイ前提の調整が為されているのではないかと思えるほどマゾいですが、冷静に観察すれば攻略法が見えてくる(←評価を拘らなければ、更に難易度低下??)あたり「モンスターハンター・ポータブル」に通じるものがあり、私はけっこう楽しめでいます。
…ただそのために(?)、戦神×3本と地獄巡りが新たに積みゲーに加わりそうな雰囲気なのですがA^^;
>ゆうるひさん
拙宅と非常に良く似たご環境のようですね^^
拙宅にはバインドボイスを発する壊竜とそれを手懐けている最凶の韓龍が棲んでおり、なかなか討伐できずにいます(←そうは申しても深夜に「PlayStationホーム」を徘徊してはおりますが)w
そんな住環境の私はベランダで蛍と化し、ますますPSPが手放せなくなっていますorz
書込番号:11469122
0点

>耀騎さん
>拙宅と非常に良く似たご環境のようですね^^
そうなんです^^ これまでの耀騎さんの書き込みをみて私もそう思っていました。
うちの場合、狩猟生活は自分だけですが。
妻は全く関心ないようです。
チビはポポ狩ぐらいしかできませんし、肉を焼きたいだけの焼肉屋です。しかもこげ肉。
アナログパッドを壊されそうで最近はPSPは無くなった事にしています。
この前も書き込みしましたが、今ランスがとても面白いです。
新しい装備集めに勤しんでいます。
ずっと大剣でやってきたので、天敵だったグラビがランス覚えてからは好きになりました。
書込番号:11486072
2点

別スレでも書込みましたが、「メタルギアソリッド: ピースウォーカー」で、昨晩やっとトレニャー&リオレウスと対面できましたv^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11524536/
普段の癖でついつい駆け寄りたい衝動に駆られながら、慣れない(?)射撃攻撃で挑んだのですが、さすがにボウガンor弓とロケットランチャーじゃ較べものになりませんねw
しかも射程は長いわ&威力は高いわ&走りながらリロードできちゃうわ&弾切れでも補給出来ちゃうわ&自動で回復してくれるわ、とにかく至れり尽くせり環境が恵まれ過ぎていて、せいぜい狙ってるときに視野が狭くなること位しかデメリットが思い浮かびません。
滑空するリオレウスに自動追尾ロケットが命中して墜落する様を見たときには、自分でも「ズルい」と思っちゃいましたA^^;
こんなので楽を憶えてしまったら本番で苦労することになりそうなので、あまり慣れないようにしないと危険です;
…ところで飛竜は無理にしても、ランポスはフルトン回収できたりするのでしょうか?
願わくばフルトン回収できたとしても、MSFに入隊して欲しくはないなぁ…。
むしろ迂闊にモンスターなんかフルトン回収してしまったら、彼等が暴れることでマザーベースが混乱して、多くの兵士が死傷し英雄度&士気がガタ減りするくらいの方が嬉しいです。
それくらい、気高い彼等が人間共に飼い馴らされた姿は見たくありません。
書込番号:11529699
0点

久々に来てみました・・・(´ω|壁|
というのも、MHFをやってみようかなんて思ったのですが、現在のMHFの様子が分かれば幸いなんですが・・・
どなたか情報を・・・
書込番号:11574521
0点

>ドルメルさん。
オン率かなり高いですよ。箱○自体のシェアを考えれば、大成功ではないかと思います。
皆さん。きちんと挨拶されますし、マナーも良い方だと思います。
たまに、狩を一緒にしても、ガンスやハンマーなどで吹き飛ばしまくっても謝らない人もいますが・・。
あと、狩仲間も、猟団があるので問題ないと思います。
よく、団員募集のログを見かけるので。
チャットログは、自分が居るランドと全てのランドに対して発言出来ますし
個人やクエに行くパーティーメンバーだけや、後は猟団員へ発言出来ます。
発言する方に対して、ログの文字の色が変わるのも特徴の1つです。
猟団員への発言なら、緑など、その辺はプレイされてみて確認してみて下さい。
野良でも、行きませんか?といえば、一緒に行ってくれる方も沢山居られますから
そこも、安心ではないでしょうか?
只、HRは上がりにくいので根気が必要ですが、気がついたら10時間とかざらにプレイしてます^^;
僕は、サーバー5でしているので、サーバー4の事は分かりませんが
こんな感じで、伝わりますでしょうか?
書込番号:11574652
0点

>俺参上!さん
なるほど〜 聞いてたよりは大丈夫そうですなぁ。
あ、PC版を購入予定です。書き忘れてました・・・
>耀騎さん
MGSPW、今はあまりやってないですが・・・
REXとかシャア専用シリーズは一通り倒しましたw
というかもうあまりやることがない・・・愛国者の銃も作っちゃったしなぁ
書込番号:11576384
0点

>あ、PC版を購入予定です。書き忘れてました・・・
PC版と箱は同じオンラインで遊ぶのですか?
近所の中古ショップでX-BOX360コアシステムってのが6900円で売っていたのでフロンティアのソフトと一緒に買っても1万とちょっとなので心揺れましたが、HDMIケーブルが使えない本体だと気が付いて踏みとどまりました。
最近初代MHPばかり遊んでいます、誰か一緒に狩りに行く人居ませんかね?
書込番号:11582244
0点

金銭問題でMHFはお蔵入りに・・・
おとなしくMHP3を待ちます
初代MHPですかぁ
2NDGしかないですなぁ・・・
書込番号:11582477
0点

>ニックネーム登録済み多すぎさん。
PCと箱では、サーバーが違うのでPCユーザーと箱ユーザーが一緒にプレイする事は出来ません。
只、将来は、PCと箱ユーザーとが共同で遊べるようになるかもと、どこかのサイトで見た気がします^^;
書込番号:11583654
0点

既にパソコンでリリースされていたソフトが未所有ゲーム機に移植されたところで個人的には然ほど興味がなかったのですが、さすが狩猟団には開拓者も居られるのですね。
「〜ポータブル」シリーズと違って継続的なクエスト配信が期待できるのは羨ましいのですが、…私は例えPlayStation3でリリースされたとしても、しない←否、拙宅環境では出来ないと思います(p,q)゙
以前ニックネーム登録済み多すぎさんの書込みを読んでココット村に里帰りしたことがあるのですが、快適なポッケ村を経験した後にアレは正直厳しいです;
読込に限ればPlayStationストアで販売されたら解決できる話かも知れませんが、さすがに「〜2ndG」の後に出てくるとも思えず…orz
…でも半端なまま飛び出してしまったココット村に未練を残しているのは確かなんです…けれど…ねぇA^^;
書込番号:11586687
0点

こんにちは 幽霊団員の「貝の中」です。
私、無線LANでPS3をつないでたので自室でアドパが出来なくて、遠ざかっていました。
しかし、先日イーサネットコンバーターという夢のような機械の存在を知り、早速購入。
昨日からアドパが自室で出来るようになりました。
というわけで、参加させてください。お会いした時は宜しくお願いします。
書込番号:11587400
0点

>俺参上!さん
情報ありがとうございます。
>快適なポッケ村を経験した後にアレは正直厳しいです;
いやいや、肉は自分で調達・調理、なかなか集まらないハチミツなどプレーヤーに厳しいドMなゲームモンスターハンターの本来の姿ですよ(笑)
BOX内調合も出来ないし、ステージチェンジのロード長いしイライラするかも知れませんが3日で慣れます、そこからハンターの修行の始まりです。
他に遊ぶゲームが無くMHP遊んでますが3rd楽しみですね、あと5ヶ月の辛抱です。
書込番号:11594901
1点

>プレーヤーに厳しいドMなゲームモンスターハンターの本来の姿ですよ(笑)
確かにA^^;
ただですねぇ、読込ストレスは勿論 肉やハチミツもそうなのですが、私にとっては鉄刀や骨刀が重くて振回せないことの方が重大な問題なのです;
片手剣では切先が届かず大剣では振り遅れていた私にとって、物理的に防御できなくても&刃コボレし易くとも太刀が良いのです。…大問題でしょwww
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6333925/
http://gaming-pop.blog.so-net.ne.jp/2009-10-06
でもココット村に心を残しているのは本当です。
積みゲーやら購入予定ソフトやらがあるのですぐにとは申せませんが、ユクモ村に引越す前に、ココット村には必ず立ち寄る所存です。
書込番号:11595120
0点

昨日あんなことを書込んだ帰りの電車で、「〜2ndG」チャレンジクエスト02を受注してみました(←当然(?)単独でw)。
選べる武器は双剣・大剣・ハンマー・ランスと弓だったかしら?←忘れちゃいましたが、大剣で玉砕してしまいましたorz
キングチャチャブーってあんなに強かったでしたっけ;
防御を忘れているのは別(?)として、回避する所存で□を押しちゃったのが致命的なミスですねA^^;
書込番号:11599147
0点

たぶん皆さん12月1日に買われると思いますので情報交換でもと思い
アマゾン 4,930円
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB-3rd/dp/B003CN64UC/ref=sr_1_70?s=videogames&ie=UTF8&qid=1283500766&sr=1-70
ビックカメラ.com 5,220円
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4976219035620
ヨドバシも5,220円
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001267625/index.html
書込番号:11854579
1点

2ヶ月ぶりに浮上してきましたねぇ^^
別スレでも申し上げた通り、私は本命PlayStationストア・対抗コンビニなので、そちらの情報を入手したら書き込ませていただきます。
余談ですが、リンクアドレスの中には省略できるものがあることをご存知ですか?
「価格.com」クチコミ掲示板は長いアドレスだと勝手に改行されてしまって、下手するとリンクとして使えない場合があるので、可能であれば省略されることをおススメします。
例えばいっつも長いAmazonのリンクアドレスですと、
最初の「/」で仕切られているエリアは商品名(「%」に続く二桁の16進数は日本語の文字情報)で、Googleなどのロボット検索Hit率を稼ぐためのものであり、ユーザーにとっては不必要です。
また「ref=」以降はカテゴリー識別や表示順などの項目ですので、基本設定のまま表示するのでしたら不必要です。
そうすると、Amazonを示す「www.amazon.co.jp/」の後は「db/」の前まで省略可能で、その直後の商品固有コードさえあれば、目的とするページのリンクとして使用できてしまうのです。
例えば「モンスターハンター・ポータブル3rd」のAmazon売場のアドレスはココ↓まで省略できます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003CN64UC/
スッキリするでしょv^^お試しあれ♪
ちなみに「db/」は何の略なのか、以下に続く固有コードの商品のページって意味を為しているらしく、省略するとAmazon内の検索結果ページになってしまいます。
http://www.amazon.co.jp/B003CN64UC/
ここまですると、省略し過ぎってコトですねA^^;
書込番号:11854859
3点

>余談ですが、リンクアドレスの中には省略できるものがあることをご存知ですか?
目からウロコです、いつもアマゾンはアドレス長いな〜と思っていましたがココまで省略出来るとは・・・。
あと3ヶ月発売日が決まると待ち切れなくなりますね、昨晩は近所のゲームショップを回ってみましたがまだ予約の情報は無かったですね、実際の店舗だと入荷数が決まってからの予約だろうしまだまだ先かな。
書込番号:11858304
0点

入団希望です。
オンラインID y2896
オンラインネーム y2896
ハンターネーム TOMO
1年ちかく遊んでないので、やり方すら忘れた気が・・・。
3rdが発売するということなので、復活することにしました。
初心者ですがよろしくお願いします。
やる時って、ボイスチャットですか?
書込番号:11858609
0点

>lk66さん
登録しました、自分が2ndGを遊んでいないので今現在のアドホックパーティーの状況が判りませんけど3rdでは盛り上がる予定でいますので。
ボイチャの人が多いですよ、狩の最中のコミニュケーションがテキチャだと取りづらいので、強制では有りませんのでお好きな方で構いません。
書込番号:11864743
0点

自分、中3で受験勉強や何やらがあるので、たくさんできません。
3rdは、予約開始してるところがありますね。
速い気がするのですが・・・
VCでやってて、知らない人としゃべるので、前なんて「こんにちわ〜」の一言で終わったことがありますwww
めっちゃ、自分人見知りです。
書込番号:11865623
0点

>ニックネーム登録済み多すぎさん
あんなプチ情報でも参考になったようで良かったです^^
ところで、セブンネットの方では予約受付を開始されたようです。
価格がAmazon並の△15%なのは結構なのですが、発送日が「発売日〜2日で発送(予約品)」と記されているのが気になります。
前にセブンイレブンネットで予約した「〜2ndG」は、発売日の朝7時に受取ってるんですけれど…おかしいですねA^^;
http://www.7netshopping.jp/game/detail/-/accd/2101886479/subno/1
取り敢えず私は、もう少し待ってみます;
lk66さんようこそ価格狩猟団へ。
「〜3rd」楽しみですね〜^^
>1年ちかく遊んでないので、やり方すら忘れた気が・・・。
私、先日 G級装備で復活してみたんですが、上位ティガレックスにボッコボコにされてしまいました;
刃研いだり薬剤飲んでてやられるのも問題ですが、それ以前に、回避するのに○や□押してる時点で既にOUTですねー。
ドタバタ走り回る「ヤンチャ坊主」なんて笑ってた私はどこ行っちゃったんでしょうorz
そのくせ現在は暇があれば戦闘機飛ばしてますし、神室町にも興味津々…いつになったらリハビリ始めるんだってA^^;
>めっちゃ、自分人見知りです。
ヘッドセットしてても会話せず「チッ」とか「ありゃ?!」とか、せいぜい「ごめんなさぁい」しか云わない人(←私)もいますのでご安心を^^
こんなおっちゃんですが、H08でお会いできたら一緒に遊んでくださいねm(vv)m゙
「〜3rd」が発売されれば、どうせ長期間プレイすることになりますし、まずは受験勉強の妨げにならない程度でw
書込番号:11870072
0点

アマゾンたしか週末に4705円に下がったと思ったら終了してましたね。
セブンネットもフラゲ防止のためでしょうか?予約の品でも店頭の受け取りは発売日の2〜3日になってましたね。
ネット販売は発売日に手に入らないのが一番恐ろしいですよね、キャンセルできないしただひたすら待つだけになるのが。
いーでじが安いので予約したらココかなり早い支払いなんですよね、銀行振り込み選択したら9/12までが振り込み期限って出てて確かカード払いも普通に処理されて10月ぐらいには代金落とされるはずだから先物買いになるのが不安です、安心の代引きは手数料高いし、とりあえずいーでじはキャンセルします。
こんなことしていたら発売日手に入れられない3rd難民になるのかも(笑。
書込番号:11873239
1点

ニックネームさん
別スレにご質問の返答いたしました。
もしかしたら読まれてないかもと思いますので、抜粋を以下に貼りますね。
ビックカメラ.com情報です。大した情報じゃ無いですけどご参考までに。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「今予約すると発売日にお届け」と明記されていますのでほぼ確実だと思います。
数量限定としていますので発売日届けの確実な分だけだと思います。
また、これまでの自分の購入実績から考えても大丈夫かと思います。
MH3とGEは発売日に届きました。
ただ、自分の購入方法がクレジットカード決済です。
これは申し込んだ時点で決済終了、支払いが発生します。
この場合キャンセルについてはしたことが無いのでわかりません。
予約販売時の注意書きに、発売日の5日?前までに入金確認とれてないと当日お届けできませんとあったと思います。
となると代引きで予約注文しておいて、出荷前キャンセルがノーペナかどうか?ですよね。
先ほど、購入一歩手前までやってみて、キャンセルの注意読みましたが、
出荷後はお受けできません。強い希望があればキャンセル料等発生して可、という内容でした。
出荷前であれば特におとがめ無いかも?知れません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
書込番号:11873612
3点

>ニックネーム登録済み多すぎさん。
ネットなら、ジョーシンWebがオススメです。
発売日前ならキャンセルも出来ますし、決済も商品発送日(月)に引き落としになります。
(契約しているカード会社にもよるかもしれませんが・・。
僕は、ジョーシンが発行しているクレジットカードで決済しています)
3rdの場合は12/1発売なので、発売日到着なら、11/30に引き落としになります。
発送は、商品入荷後、発送と記載されていたと思います。
ご参考まで・・。
書込番号:11873819
3点

情報ありがとうございます、こんな変わり者の為に。
というのも、ポイント還元嫌いでカード払いも嫌いとネットショッピングにもっとも不向きな性格で・・・。
ポイント付けられても次回使わなきゃとの束縛とカードで払って商品まだまだ来ないや後から忘れた頃の請求のどちらも嫌で、いつもはアマゾンの商品確保できたからコンビニで支払ってきて〜を利用しているのですが、これだと発売日に来ない可能性大なんですよね。
今回ばかりは少しでも早く遊びたいのでリアル店舗回ってみましたが予約も価格もまだでした。
近所のセブンイレブン店頭か近所のGEOの様子みてから最終的に決める予定です。
書込番号:11873989
0点

本日地元のショップで予約出来ましたw
41番目です。田舎のお店なのにかなりの人数ですね。発売日が近くなればまだまだ増えるでしょう
受取日は1日の深夜0時と言われました。いつもならフライングできるお店なのですが今回は無理です。ただ1日は仕事が忙しくさすがに深夜には行けないし行きません(>_<)
値段はまだ確定していないようです。
とりあえず予約完了したのでホッとしました(*^_^*)
書込番号:11875013
0点

MHP3rd、価格未定の状態でしたが予約してきました。
それから新しく入団があったようですな、歳の近い方のようですが・・・?
書込番号:11876017
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん 質問です。
この価格狩猟団は「Xlink Kai(エックスリンク・カイ)」を介してオンラインプレイされている方はいらっしゃらないのでしょうか?
価格狩猟団のサイトを見させていただきましたが、そのような項目が見当たりませんでしたので、無い可能性大ですが、MHP3rdが発売したらプレイすると思うのでそのときのためにお尋ねしました。
ちなみに、PS3は所有しておりませんので、無理そうでしたら他のサイト(団体?)でも良いのでオススメのところがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:11877069
0点

>めらめら111さん
フラゲできるお店良いですね、深夜とは言え12時は販売してくれるなんて、うちの近所には無いですね〜。
昨日セブンイレブンで聞いたら「まだまだじゃない?」とだいぶ先の話のようでした。
Xlinkは昔やってましたが、アドホックパーティーが出来てから遊んでいませんね。
かなり前にXlinkで狩を価格コムで募集した事がありましたが集まりませんでしたね。
書込番号:11878441
0点

皆様こんばんは。
やっとアマゾンで予約できました。
何度も該当のページ(予約不可)を更新して、やっと予約可能の画面になった時はうれしかったです。
予約可能の画面になっても「予約注文」のボタンを押すと「受け付けを終了しています」みたいな事を言われて弾かれる事数十回。。。
あれはリアルタイムでキャンセルが出たら受け付け可能になるのでしょうか。
すみません、以下、本題です。
あの、実は私も仲間に入れて頂きたいのですが、2Gではティガをソロでやっと倒せるレベルでも大丈夫でしょうか?負ける事すらあります。
やはりご迷惑でしょうか?
もしご一緒させて頂けるという事でしたらあればID等々を記載したいと思います。
よろしくお願い致します。
書込番号:11906646
2点

>やっとアマゾンで予約できました。
おめでとうございます、それにしてもネットは早いですよね。
リアル店舗で予約を聞いたら少なくとも発売日の1ヶ月前ぐらいと言われました。
>2Gではティガをソロでやっと倒せるレベルでも大丈夫でしょうか?
個人のレベルは問いませんが、ハメコンボで死んだとしても謝るなどマナーが出来ていれば誰でもOKです。
詳しい事はHPに書いてあります、基本的にXlink KaiのMHファンサイトのマナーと同じです。
書込番号:11907709
1点

>COYATAさん
何も気にすることないです。
最近だとキングチャチャブーにさえ苦戦するようになってしまった私もいますv^^;
…てのは(半分だけ;→)冗談で、まだ始めたばかりの方と初期装備なり裸で同行したこともありますし、なかにはランク上げに協力してくださる方も居られます。
まして「〜3rd」は、皆様 揃ってHR1から始めるのですし、ご安心を^^
ちなみに私、これだけ騒いでおいてまだ予約できておらず、日増しに難民化する可能性が増していますorz
書込番号:11907817
0点

>耀騎さん
キングチャチャブーは明らかに古龍より強いです 笑
私もいつも燃やされます。
PS3でPT組んだ事ありませんが、もしよければ入団させてください。
IDなどは今度PS3立ち上げた時に確認します。
書込番号:11908049
2点

ニックネーム登録済み多すぎさん
こんばんは。
お返事ありがとうございます。
是非ともよろしくお願いします。
一気にヒートアップして参りました!
「ハメコンボ」が分からないので調べておきます。
ハンターネームはオンライン時にご一緒して下さる皆さんが呼びやすい様にする為、MHP3からは下記のものにします。
ですので暫くはブランクを取り戻す為、ソロにて練習し、3から参戦させて頂きます。
お会いした際は「ヤン」と呼び捨てでジャンジャン指示出ししてくださいね。
あ。私、産まれてこの方30ウン年、日本在住です。念のため。
PS3オンラインID coyata
PS3オンラインNAME coyata
ハンターネーム YaN
耀騎さん
こんばんは。
予約はされましたでしょうか。
実を申し上げまして、私も予約はしたものの『ダウンロード版』が同時発売という事になれば、キャンセルするつもりでおります。
GOを使われてる方だけ蚊帳の外になってしまうわけですし、期待しております。
それにしても楽しみですね。
これを機にヘッドセットを物色しようと思っておりますが、
PS3経由でMHP3をオンラインプレイする場合、皆さんの声だけがヘッドセットから聞こえるのでしょうか。
SEやBGMもヘッドセットから聞こえるのでしょうか?
書込番号:11916898
2点

ようこそ価格狩猟団へ^^
今度PlayStation3を触れた折にフレンド登録依頼を送らせていただきますので、ぜひポチっと捺してください。
rolicmanさんお待ちしてますよ。今度一緒に燃やされましょうw
>「ハメコンボ」が分からないので調べておきます。
私も専門語やスラングに疎いのですが、プレイ経験からして
壁際に追込まれて被撃→ダウン→(被撃→)起上りと同時に被撃
↑←←←←←←←←←←←←←↓
の無限ループを指しているのではないでしょうか。
未プレイタイトルや今度の「〜3rd」は判りませんが、「〜2ndG」以前の「モンスターハンター・ポータブル」は壁際で極端に視野が狭まることがあって、見えない攻撃で死ぬまで踊らされることがあります。
>予約はされましたでしょうか。
してませんA^^;
本命のダウンロード版に期待してるってのもあるのですが、当日の日中に入手できる方法を模索しているため、出勤中に自宅に届くWEB通販は(私×「モンスターハンター・ポータブル」に限っては→)論外なのです。
…こうなったら12月1日は、ゲホゲホでPlayStationストア確認して、ダウンロード版が来なかったら神田か池袋あたりの得意先にゲホゲホゲホしてゲホゲホゲホゲホ…。
>PS3経由でMHP3をオンラインプレイする場合、皆さんの声だけがヘッドセットから聞こえるのでしょうか。
PSPではなくPlayStation3と接続しているのですから、当然そうなりますね。庭で鳴く鶏の声やエキサイトしてボタン連打されている音まで聞こえる事がありますw
逆に、「アドホックパーティforPSP」はピンポンブザーその他の効果音を発するのですが、それは聞こえませんorz
ただ、少なくとも私の所有する公式ヘッドセットに限れば、わざと斯様な構造になっているのか、PSPの発する音も(&TVが発する韓国語や中国語もw)ちゃんと両耳で聞けています。
ヘッドセットをご検討されるのでしたら、「価格狩猟団」ページに団員の感想が寄せられていますので、ご参照ください。
http://www.geocities.jp/mikabiyousitu/heddosetto.html
あと、PlayStationムーブにも使用されるUSBカメラ「PlayStationアイ」ですが、これにもマイクがついていて、音声チャットにも使えるようです。
拙宅にも在るのですが試す機会がなく、もしもお試しいただける機会がありましたら、ぜひレポートを伺わせてください。
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cejh15007.html
書込番号:11918772
0点

さすが今日はいろいろと気になる情報が出てきますね。
内容に関するものは敢えてスルーさせていただきますが、こちらのリンク記事は無視できません。
http://japanese.engadget.com/2010/09/16/psp-mh-3rd/
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/09/msft-tgs-live-0616.jpg
うぁっ物欲が;
書込番号:11918922
0点

>COYATAさん
登録しました、実際に遊ぶのは12月になると思いますがよろしくお願いします。
いま自分がアドホックで遊んでいない状態なので12月1日はどうなるか判りませんがたぶん楽しく遊べるだけの人数は集まると思います。
ハメコンボは耀騎さんの説明通りすみっこの方に逃げてモンスターにやられ脱出できずまた喰らい気絶何もできないまま死亡と言うプレイヤーはどうしょうも無い状態の事です。
>耀騎さん
さっきポテトグラタンさんが情報を貼ってあって早速予約と思ったらソフト付いて無いんですよね、残念。
自分は大容量バッテリー使わないので本体が高いぶん微妙な価格設定です。
スピーカー穴が肉球の形は非常にひかれるのですが。
書込番号:11919203
0点

皆さん、PlayStationストアで「モンスターハンター・ポータブル3rd」のPV第2弾が公開されてますよ〜♪
黒いティガレックスが吼えてま〜す♪
雷狼竜「ジンオウガ」も動いてますよ〜♪
http://www.jp.playstation.com/psn/store/index.html
>ニックネーム登録済み多すぎさん
私はPSPでゲームするようになってからずっと大容量バッテリー派でしたので、左右整って使える「〜ハンターズモデル」はかなり惹かれています。マットブラックってのも良いですねぇ。
…ただね。新色と云いコレと云い、私の第六巻がある信号を発してるんですよ。ついでに「〜ハンターズパック」ではなく「〜ハンターズモデル」である理由についても…。
コレクターアイテムとして欲しいのは確かですが、斯様な欲求がない方は、現在愛用しているPSPが持ち堪えてくれるのなら、敢えて今は買い足さない方が賢明な気がします。
あと、少なくとも私の希望に於いては「モンスターハンター・ポータブル3rd」の予約も待った方が良い気がしているんです。。。
根拠は…いまブログにまとめているところなので、あとでリンク貼りに戻ってきます。
書込番号:11920059
0点

耀騎さん
こんばんは。
これから、どうぞよろしくお願いします!
ヘッドセットは片耳用のBTタイプを一つ持っているのでそれを使おうと思います。やっぱりSEとBGMもあった方が燃えそうです。
あ、私、耀騎さんの抑止を振り切ってポチって参りました、ハンターズモデル。
嫁に報告してないので12月の頭に正座&ガミガミ確定です。
小遣いなのに。小遣いなのにっ!!!
ハメコンボの説明ありがとうございました!気をつけます!
黒ティガさん・・・いくらなんでも暴れ過ぎやしませんでしょうか。
一太刀も入れられる気がしません。
ニックネーム登録済み多すぎさん
こんばんは。
これからどうぞよろしくお願いします。
ハメられない為にも身軽な武器にしようかと思います。
遠距離もいいですね。あ、でもガードも欲しいような。
スラッシュアックスも使いたい。うーん。
↑コレが堂々巡りして仕事になりませんでした。
いざ、オンラインで自分と違うカテゴリの武器を上手に使いこなされてるのを見たら欲しくなりそうな気もします。使いこなせないのに。
あああ、楽しみです!!!
暇つぶしに、と予約していたポケモン、キャンセルしました。
親戚の子に怒られるだろうなあ。ガミガミガミガミ。
書込番号:11922184
0点

むう、オリジナル左右調整の大型バッテリタイプなのか・・・
持ちやすそうで欲しくなりそうですが・・・カメラで資金が底をついたorz
みなさん燃えてますね〜^^
私もコノザマで予約してますが・・・このざまでしょうw
来年もゲームにこまりそうにはないPS3&PSPで安心?(懐が寂しくなるがw)
>COYATAさん
はじめまして〜
ハメコンボって気をつけてどうにかなるレベルじゃないですよ〜w
なんせ動けないうちに終わるので・・・追い込まれない位置取りぐらいでしょうか
単純に「ありがとう」「ごめんなさい」等のコミュニケーションの例です^^;
「オアシス運動」ですねw
ハメられても文句言う人は少ないのでおきにせず武装してくださいw
12月には復活すると思いますのでよろしくです!
ちなみに私は気がついたら特攻隊所属・・・砥石もって双剣^^;
書込番号:11922939
0点

>COYATAさん
>単純に「ありがとう」「ごめんなさい」等のコミュニケーションの例です^^
まぁそういう事です、協力してのオンラインゲームなんで楽しく出来る人って事でハメコンボ喰らうなよって意味では無いので。
ハメコンボの被害者がいい訳したり「なんで助けてくれないの?」なんて言い出すと雰囲気悪くなるじゃぁないですか、オンライン慣れしてない人は自分中心に考えてるからたまにいるんですよ。
悪くなくても素直に「ごめんなさい」言えるコミニュケーション取れればOKです。
ハンターズモデルもう予約終了みたいですね、けっこう人気あるのか〜と自分が人とかなりずれている事を実感しました(笑。
実際の販売価格は値引きなしなんでしょうか?見ないうちに終わりそうな勢いですね。
大容量バッテリーだと重くなりますよね?1000の時に寝ながらゲームで寝落ちで顔面にPSP落下で痛い思いを何度もしているので2000の軽量にはかなり助かっているのでプラス3000円で重くなるのが物欲をそそられない理由なんですよね。
でもそろそろ3000モデルが欲しいです。
書込番号:11923119
0点

>耀騎さんの抑止を振り切ってポチって参りました、ハンターズモデル。
ぉおぉ、ポチれましたか。
競争率高かったでしょうに。おめでとうございます。
抑止ってほどでもないんですよ。私も欲しいのにポチれてませんからw
ただなぁんとなく予感がしたもので、それでも後悔しない方ならぜんぜん問題ないと思います。
それよりも、「〜ハンターズモデル」の発表で確信が持てたので、私は予約しないことにしました。
…ダウンロード版…高確率で「来る」と思います。
(妄想の)根拠はコチラ↓。長っがぁあああいので、ご覧になる方は覚悟してお進みくださいm(vv)m゙
http://gaming-pop.blog.so-net.ne.jp/2010-09-16
書込番号:11924083
0点


>耀騎さん
言ってることとやってることがw
ただ、妄想激しく納得できる部分が多くてうーむと唸ってしまった。
ただ、DL版だと取説が紙じゃないので買うにしてもメディアは買っちゃう私w
本体は登録台数の関係上あっぷあっぷなので追加は見送りですね・・・
書込番号:11924941
0点

剣士2314さん
こんばんは。はじめまして。
そうなんですか。ハメられたら往生しなっせ、ということですね。
私、以前は技術系のサポート業務もしておりましたので、経験を活かしてコミュニケーションをとって参ります!
狩、がんばりましょう!
どうぞ、12月よりよろしくお願いします。
P.S.
実は私も欲しいレンズがあるのですが、後回しにしてしまいました。
来月にはレンズ分のお小遣いを捻出しようと思います!
ペンタックスはサードからないがしろにされて、リリース後回しどころか、ラインナップされないレンズまであるので辛いです。
ニックネーム登録済み多すぎさん
こんばんは。
コミュニケーション、しっかり取っていこうと思っております。
よろしくお願いします!
確かに重くなりますよねえ。。。
そうなんですよねえ。
でもいいんです!
お祭り騒ぎに乗っかります!
多少の重量増しはグッっと堪えます!
寝ながらモンハンしたら私は間違いなく秒殺ですし・・・orz
耀騎さん
こんばんは。
実は、ポチった直後、耀騎さんの見解を読破しておりました。
「えぇぇ!もう買っちゃいましたよー。うう。。。」と一瞬思いました。
ただ、私、通常(2000ユーザーです)のアナログスティックですとMH中に一定方向に10秒ほど倒し込んでいると、親指がアナログスティックからズレて来てしまうんです。
力みすぎなんです。分かってはいるのですがMH中はどうも力んでしまって指が徐々にズレます。
で、指を置きなおそうとすると、ティガさんがドーン。なのです。
彼、きっと私の動きを見てるんだと思います。見ているとしか思えないタイミングです。
かねてより、あのアナログスティックがデフォルトで凹形状にならないかと思っておりました。社外の後付では怖いので。
それと、私、無駄に野良猫を拾ってしまう程、猫が好きなので、あの肉球型のキリカキにもヤラれました。
大事に使います。
書込番号:11926376
0点

>耀騎さん
>急いで!
お気遣いありがとうございます、一応買うところ決めました。
いつもニコニコ現金払い、どうせ買うなら地元の企業でって事でお願いしに行ったら、かなりの数が入るとの事で朝7時に来れば普通に買えるんじゃない?っての事でした。
1ヶ月前になれば詳細わかるのでその頃また来てくださいって事でした、ネットばかり見ていると焦りますが、リアル店舗に予約の話をすると気の早い人の目で見られます(笑。
書込番号:11927577
0点

>剣士さん
何か矛盾してましたか?
クチコミの方?それともブログの方??
そぅ云われれば私のアカウントも溢れてましたw
使ってないPSPの認証解除しなきゃ!
>COYATAさん
満足できる買い物ができているのなら、それで良いんですv^^
ブログに書いたのは飽くまで私の予想であって、確固たる情報源がある訳ではないのですから。
私も「〜ハンターズモデル」欲しいのですが、昨日の夜を以てネット予約は諦めました。
気が向いたら量販店にでも行って、もしも普通に買えれば縁があったor買えなければ縁がなかったと思うことにしました。
ところで、たかが(?)限定モデルにも拘わらず、「〜ハンターズモデル」の板ができていますね。←さすが「モンスターハンター・ポータブル」w
価格登録されてませんがwww
>ニックネーム登録済み多すぎさん
上のリンクは「〜ハンターズモデル」を探していて偶然見つけたものです。
それよりも購入店が決まったそうで良かったですね。
私は結局 予約するのは止めました。
告知のないまま当日の昼を過ぎて、それでもPlayStationストアに陳列されなかったら、秋葉原でも徘徊してみますw
書込番号:11929188
0点

アカは違いますがTROI本人です。
皆さんお久し振りです。
新規の方初めまして。
やっと体験版の情報が出てきましたね。
アルカナとかやってる場合でない。
動画見ましたが黒ティガカッチョいいな早く狩りたいですね。
個人的にはラージャン亜種とかでてほしいです。
一番好きなモンスターだし・・・・無いかな。
取り敢えずハンマー使ってとか双剣め面白そうだし、早くヤリタイ\(≧▽≦)丿
書込番号:11933354
3点

みなさん、こんにちは〜
新規入団の方々、ご一緒したときはよろしくお願いします!
ハンターズモデル、ほんの一瞬だけ購入を考えちゃいました。
でもKOHKIさんと同じ予感が自分もするのでぐぐぐっと堪えましたよ。
すでに大容量バッテリー標準装備中で、ホールド感は特に問題無しですしね。
↑言い聞かせてます、はい。
でも自分の2000の液晶にうっすらタテスジが入ってきました。
まだ今のところはプレイに支障は無いんです。
今のところはね〜
次世代までもたせる気ではいます。
3rd開始したらアナログスティックの方が心配ですけどね。
弓があるしw
今回は体験版があるんですね。
きっとPTプレイできますよね。
黒ティガ楽しみですね。
なかなか骨が折れそうで(^o^)
防具がかっこよさそうで期待です。
みなさん、何のモンスの亜種が希望ですか?
亜種じゃなくてもいいですので、妄想アンケートです(^-^)/
トロイさんはラージャンですね。
自分はアカムです。蒼肌の海アカムとか面白そう。
ってあれ?もしかして3rdって海無い?!
書込番号:11939425
2点

みなさん、こんばんは〜。ご無沙汰しておりますm(__)m
新規の方は、はじめましてm(__)m
ニックネームの通りのガンス馬鹿ですw
宜しくお願いします。
>チャンミーさん
自分の第一希望は「ナルガ亜種」です。
その他にも、トライで出てこなかったレウス・レイアの亜種や希少種がいると嬉しいですね♪
トライからのモンスターの亜種も面白そうだなぁと妄想してます(ウラガンキン亜種とかw)
あとは、メタルギアとのコラボが発表されたので、「ギアレックス」が来るのではと思ってたりします。
妄想ついでに、トロイさんのカキコミを読んでラージャンとイビルジョーの2頭同時クエが来たら面白そうだとマゾい発想してしまいました(笑)
なんにせよ、ここ最近で発表された情報に日々妄想が膨らんでます。
新PVを見て、既に脳内ではティガ亜種及びジンオウガの対策会議とシミュレーションが始まってますw
ガンスも新モーションとして「溜め砲撃」が追加されてるみたいなので、一から立ち回りを構築しないと。
楽しみ過ぎる〜(>_<)
書込番号:11940864
2点

>みなさん、何のモンスの亜種が希望ですか?
リオレイア希少種の奇形で首が3本出てるのとか・・・そうまんまキングギドラなんですが。
あとアイルー亜種とか(笑、お供のふりして裏切るとか、要らないモンスターを呼び寄せるなんて悪さしてかなり育てないと見分けがつかないなんて遊び心が欲しいです。
書込番号:11944573
0点

>皆さん何のモンスの亜種希望しますか
ウカルムバスがアカムトルムの亜種だと思い込んでいた私は情報弱者A^^;
ついでにラージャンもドドブランゴの亜種だと思い込んでましたw
で、亜種希望するモンスターを順に考えてったら、既に決まってるものばかりなんですよねぇ。ティガレックスもナルガクルガも…。
そんななか「出て欲しい!」ってモンスターを考えたら(亜種じゃないですか→)やっぱりイャンクック先生しか思い浮かびませんでした。
噂によると「〜3-tri」じゃリストラに遭っているそうですが、鈍りきった腕を研いでくれるのはクック先生しか思い浮かばず、
何としても復活してほしい(-人-;
書込番号:11944624
2点

四国ツーリングより帰還してきた剣士です。
>耀騎さん
矛盾ではないですw
自分の我慢理由書いているのに人に勧めると言うのに微笑んでしまったというか(汗
人のこと言えないの私ではありますが^^;
そして溢れるPSP登録数にw
私は壊れて解除出来ない2台が痛い・・・
亜種シリーズというか
レイアシリーズさえ生きていれば私は何一つ不満がなかったり・・・
竜マイナスなんてなんのその!!
書込番号:11945222
2点

横やりすいません。
昨日近所の100万ボルトでハンターズパックを予約してきたんですけど、内容が本体同梱版と書かれたので、本体だけじゃないんですか?と聞き直しましたら、うちはカセット単体と同梱版しか販売しませんと言われました。
値段を尋ねるとまだ未定とのことでした。
まだMH3を予約してなかったのでまぁどっちでもいいやとそのまま予約しました。
因みにハンターネーム
JET ARK か SEIBO ちゃんでフラフラしてますので見かけたらよろしくお願いします。
書込番号:11950468
0点

>うちはカセット単体と同梱版しか販売しませんと言われました。
普通は売残りを投売りで処分する商法のはずで、争奪戦を引き起こさせているもの同士を抱合せるとは太っ腹ですね。価格未定ってのがちょっと引っ掛かりますがA^^;
思いつく理由はあるのですが(←妄想は措いといてw)、その100満ボルトの発注量に予約が追いついていないのでしょうか。
>剣士2314さん
いやぁ…物欲と自制心の間で揺れ動く弱い心を見抜かれてますねA^^;
あのブログの趣旨は「周囲の騒動に踊らされるなよ」ってところにあって、それは自分に言い聞かせる側面も確かにありました。
でも激戦を勝ち抜いたCOYATAさんに対する「おめでとう」の言葉は本心ですよ。
ところで剣士さんの認証解除ですが、本来のスジからは逸れていますが、もしもそのPSPを修理するご所存がないのでしたら、認証解除だけ頼んでみては如何でしょうか。
書込番号:11954336
0点

セブンイレブン店頭でも予約開始されていましたが、瞬殺だそうでもう個人予約分は終了でした。
あとは当日店頭に並ぶ10本だけとの事でした。
やはり少しでも早く遊びたい人や出勤前にとか考えてる人がけっこう居るようですね、家電量販店ではまだ予約できるのに、セブンが即終了とは考えが甘かったです。
書込番号:11986060
1点

>あとは当日店頭に並ぶ10本だけとの事でした。
予約もせず水曜日の朝にゲームソフト買いにコンビニに立寄る客なんて殆どいないでしょうから、10本も店頭に並ぶのなら買えそうな気がします。←甘いですかw
実は私、結局予約せずに当日を迎える予定なものでA^^;
書込番号:11986213
0点

はじめまして、入団希望です。
PS3オンラインID qqas7
PS3オンラインネーム Zukky120
ハンターネーム Zukky120
PSP goでモンハンやってるので3rdの
ダウンロード版が出ないことには参戦出来ませんが、
2ndGで出会いましたら宜しくです。
書込番号:11987490
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん 入団希望です。
PS3オンラインID ponto1
PS3オンラインネーム ぶらっく★まじっく
ハンターネーム AERAS
最近始めたばかりの、初心者です。
オジサンですので活動はほぼ夜限定です。
よろしくお願いします。
書込番号:11987712
0点

お二方の登録完了しました。
最近パソコンを新しくして画面がワイドになりHPを改めて見てみるとセンターがずれている事に今気がつきました(汗・・。
>Zukky012さん
耀騎さんと同じDL販売待ちですね、他の掲示板に書いて有りましたが、DL販売はPSP5台登録できる事もあって厳しいようで、この際PSP本体買い増しどうでしょう?(笑。
通常本体なら今だいぶお買い得なので。
11月に出るバリューパックもお得な内容になってます(カラーがいまいちですが)
書込番号:11990419
0点

>ニックネーム登録済み多すぎさん。
>この際PSP本体買い増しどうでしょう?(笑。
PSPgoじゃないと狩猟出来ない理由がありまして、私は全国に数人しかいない希少種ハンター??なのです(笑)
左手のみでやってますのでPSP本体では操作が出来ません。
Bluetooth機能があるgoを使ってPS3コントローラーで操作してます。
Bluetoothのある新型PSP(PSP-4000?)発売の噂もありましたが、
ハンターモデルの発売で今回は無いようなのでがっかりしてます。
しょうがないのでダウンロード版が出るまで(どのくらい待てばいいのかわかりませんが)
体験版でガマンするしかありません(泣
書込番号:11997548
2点

>左手のみでやってますのでPSP本体では操作が出来ません。
そんな理由がありましたか、すみません。
PS3のコントローラーだと操作できるんですね、PSPの画面をTVに出力して、PSPをコントローラー化(アナログスティックを大きく改造・モンハングリップ装着など)で遊べませんかね?
裏技でPSPgoをCFW化なんてのもありますが、UMDディスクを所持していてもグレーな話になるので。
いずれにしても発売日に遊べないのは残念ですね、本数の記録作りたいだろうからしばらくはDL版は無さそうですし。
書込番号:11999535
0点

>PSPの画面をTVに出力して、PSPをコントローラー化(アナログスティックを大きく改造・モンハングリップ装着など)で遊べませんかね?
PSP本体をコントローラー化しても液晶があるため左右の操作ボタンが離れすぎて走る事さえ厳しいですA^^;
そのため片手でやってる人はPS2コントローラーの使えるMHFかWiiに行くようです。
私もWiiのMHGから始めました。
>裏技でPSPgoをCFW化なんてのもありますが、UMDディスクを所持していてもグレーな話になるので。
友達やアドホックパーティーでやりたいので、
CFW化してもDL版が出たらもう一度はじめからやる気力があるかどうか^^;
書込番号:12010020
2点

>Zukky012さん
PSPgoにはそんなメリットがあるんですね。
しかし…片手で狩っちゃう猛者が実際に居られるとは…驚きました;
両手でキングチャチャブーに遊ばれている私に、爪のアカでも分けていただきたいですw
そうなると、やっぱりPSPgoユーザーのためにもダウンロード版を早くリリースして欲しいですね。
体験版で「累計○○万ダウンロード突破」なんて発表されているところをみると統計は取られているはずで、ダウンロード版でも記録は公表できると思うんですよ。←信憑性で言うなら、もともと出荷量だってメーカー発表なのですし…。
それよりもダウンロード版待ちのユーザーにも「モンスターハンター・ポータブル3rd」を届けてもらいたいです。
…ちなみに「〜2ndG」ダウンロード版って、どれくらいダウンロードされているんでしょうね?
ストアの評価数から申して1198アカウント以上はダウンロードされているようなのですが…?
>ニックネーム登録済み多すぎさん
先週末は失礼しました。
今夜PSNメールで例のものを送ります。
書込番号:12010242
0点

この前ファミ通立ち読みしていて、ポケモンは黒と白の合算集計なんですね、2ndGは通常版とベスト版で集計違うのに、神メーカーからの圧力なんでしょうか?(笑。
目標としては年内に黒白の記録を塗り替える必要がある為にはダウンロード版は足を引っ張るので数字が落ち着いてからという事でしょうね。
>耀騎さん
ありがとうございます。
書込番号:12013991
0点

新入団の方、ご一緒したときはよろしくお願いします。
いよいよ体験版DLまで約1週間ですね!
来週から年末まではMHを中心にゲーム浸りになりそうです。
MHP3の妄想アンケートに続いて、使用武器アンケートです!
みなさん、メイン武器は何にする予定ですか?
ちなみに私は大剣メインは変わらずの予定です。
MH3で未搭載だった武器はどれも面白そうですよね。
個人的に期待しているのは、笛、双剣、弓です。
(ガンスは他に熱烈ファンがいるので挙げるのは遠慮しておきます。)
製品版始めたらどうなるかわかりませんが、みなさんはどんな感じ??
書込番号:12014553
0点

あ、書き忘れました
何亜種アンケートにお答え頂いたみなさま、ありがとうございました。
キングギドラ、出てきたらおもしろそう。。。
クック先生はきっといますよね。凶悪版がみたいですけど^^
ナルガの亜種って確定なんですか?
まだまだ未発表のモンスはあるでしょうから期待しましょう!
(やっぱり海中はなかったですねw)
狩猟本解禁まで、いろいろ妄想して盛り上がりましょう!
書込番号:12014592
0点

>みなさん、メイン武器は何にする予定ですか?
なんかチャンミーさんには既にバレていそうですが、村が和風になったこともあって、なおさらアレを使わざるを得なくなりましたw
昨日「ゴッドイーター・バースト」体験版を試遊してみたのですが、グレーのタンクトップ着た姉ちゃんに早くも「あなたの盾はキレイ過ぎるわっ(≒ガードしろやゴルア)!」と叱られちゃいましたA^^;
あとメインかどうかは別として、スラシュアックスは試してみたいですし、TRIANGLE JAMさんとはミラに拡散弾撃ち込む約束したままになっています。…って「〜3rd」でミラに逢えるのかしらA^^;
>ナルガの亜種って確定なんですか?
名前が判らないのですが、「〜3-tri」の新モンスターとしてファミ通に紹介されていましたよね。
牙が長くて白いの…。←もしかしてラージャンをドドブランゴの亜種だと思い込んでいたのと同じ勘違い???
書込番号:12014851
0点

メインは大剣というか最初から大剣縛りにしようか考えていますが、今回もギルドカード有るのかも判りませんが。
その前に心配なのがトライの時の大剣の貯めモーションが採用されない事を祈るばかり。
トライと同じ大剣操作なら太刀にします。
耀騎さんのアレ、ガード無しでティガレックス亜種の咆哮はどうなるんでしょう楽しみです、すくんだら蹴りにいきますから。
書込番号:12014915
0点

>耀騎さん
私もキングチャチャブーは苦手です^^
体力が倍以上あったらラージャンより強いんじゃないでしょうか(笑
>…ちなみに「〜2ndG」ダウンロード版って、どれくらいダウンロードされているんでしょうね?
DL版の場合、go本体購入特典にDLコード(go専用)を
添付しているので公表しにくいんじゃないでしょうか。
私はそのDLコードをヤフオクで500円で購入しましたが、
新型PSP-4000??(Bluetooth機能のあるやつ)発売を見越してgo専用じゃないのを
ダウンロードし直しました。
その際、友達2人をモンハンの世界に引き込んでダウンロードさせたので
料金はかかってませんが^^:
たしかにダウンロード版だと売り上げは上がらないかもしれませんが、
モンハン人口は増えると思いますんでカプコンさん考えなおして下さい。
書込番号:12014965
0点

>ニックネーム登録済み多すぎさん
>その前に心配なのがトライの時の大剣の貯めモーションが採用されない事を祈るばかり。
大剣の強溜めモーションが採用されてるみたいですよ。
PVでも見ましたよ。私も苦手であのモーションのせいで何度も死に掛けました^^;
最後は太刀しか使わないようになりましたね。
書込番号:12015225
0点

>耀騎さんのアレ、ガード無しでティガレックス亜種の咆哮はどうなるんでしょう楽しみです
うむむっ?!
そう云えばプロモ映像のティガレックス亜種は、咆哮で狩人を吹飛ばしていましたね。
どんだけの轟音なんだって話は置いといて、ティガレックス亜種の狩猟では高級耳栓が必須スキルになりそうな予感←防ぎ切れるのかしらA^^;
>DL版の場合、go本体購入特典にDLコード(go専用)を
>添付しているので公表しにくいんじゃないでしょうか。
なるほど。そんなキャンペーンもありましたね。
下手に公表しちゃうと「さすがの怪物ソフト『モンスターハンター・ポータブル2ndG』を以ってしても○○台」ってネガティブキャンペーンになりかねませんものねw
>たしかにダウンロード版だと売り上げは上がらないかもしれませんが、
無償ダウンロードじゃないんですから、例え一部でシェアされたとしても、少なくとも売り上げには繋がりますよ^^
むしろデータを抜かれたUMDが中古市場を転々としたりそのデータが違法アップロードされることの方が機会損失です。
欧米では「モンスターハンター」が売れないって云われているじゃないですか。
でも「VG Chartz」とかの書込みを見ていると決して知名度がない訳ではなく、「日本で売れている」って理由以外にもそれなりに注目も浴びているようなのです。
http://gamrreview.vgchartz.com/game/18542/monster-hunter-freedom-unite/
でも日本市場と較べると確かにぜんぜん売れてない←内容が大衆向けじゃないとかPSPユーザーの年齢層が違うとか色々ある理由のひとつに、遅いローカライズを待てないユーザーが並行輸入版や違法データに手を出しているんじゃないかと思えちゃうのです。←正規ルートで流通した頃には既にみんな持っていたと云う…。
ニックネーム登録済み多すぎさんが仰っているのは出荷量のことじゃないでしょうか。
「発売初週で○○万本出荷!」「いったぜ○百万本!」ってのは昔ながらで、ライトユーザー(≒非ゲーマー)にも分かり易い宣伝文句ですからねぇ。
「○○万ダウンロード達成!」とか云われても、「どこで売ってんの?」「(設定が)面倒臭そう」とか思われちゃうのがオチですからorz
書込番号:12016733
0点

皆様お久しぶりです。
はじめましての方は宜しくお願い致します。小村真衣です。
MHP3rdの体験版配信日がとうとう明日に迫ってきましたねー。
明日がんばってダウンロードしたいと思います、、、中国から、、、orz
という訳で、初日からアドホックパーティできないのが悲しいです。
>みなさん、メイン武器は何にする予定ですか?
私は弓の予定。(体験版に無いのはなぜだー。)
トライではボウガンオンリーで進めてたので、ガンナーが中心になると思います。
斬裂弾は実装されているのかな?
あとは、大剣・笛が多くなると思います。
なにはともあれ、皆さん明日から狩り出しましょうー。
書込番号:12048141
3点

>小村まいさん
お久し振りです&出張ご苦労さまです。
体験版の配信までいよいよ1日を切りましたねぇ^^
アクセス殺到で苦労させられそうなフラグが起っていますが、なんとか入手したいと思います。
ところで、中国と云うと色々とネット検閲されている話を聞きますが、体験版ダウンロードできるのでしょうか。←ちょっと興味があるので、ぜひ教えてください。
またH08でお会いしましょうね(^o^)ノシ
書込番号:12048419
3点

>耀騎さん
大変お久しぶりです。
ダウンロード集中でサーバーが心配ですよね。
たぶん強化はしていると思いますが、MHP3rd体験版ダウンロードとアドホックが盛り上がる夜の時間帯がかなり心配です。
>ところで、中国と云うと色々とネット検閲されている話を聞きますが、体験版ダウンロードできるのでしょうか。←ちょっと興味があるので、ぜひ教えてください。
私のPCにはMediaGoがすでにインストールしてあって、試しにログインや体験版ダウンロードをしてみましたが、今のところ問題ないです。
ただ、時間がかかります。
70M程度の体験版でダウンロード残り4時間とか表示されました、、、orz
明日に体験版ダウンロードしきるのは難しいような気がします。
帰国が19日の予定なので、時間が出来次第H08には行きたいと思います。
PlayStationMoveの発売も迫っているので忙しくなりそうです^^
ところで、もしH08いっぱいになったとしたら退避場所はどこになるのかな?
H09とかですかね?
書込番号:12048738
0点

>70M程度の体験版でダウンロード残り4時間とか表示されました、、、orz
「MediaGo」でダウンロードできるのは結構ですが…あの…それって無線LANでダウンロードするより遅くないですか?
「〜3rd」体験版は倍の141MBですから8時間(!)、例えホテルに戻ってすぐに開始できたとしても&中断されなかったとしても、ダウンロードを終えた頃にはとっくに日付が変わっている訳で…本当にお疲れさまですA^^;
>もしH08いっぱいになったとしたら退避場所はどこになるのかな?
私は例の如く「TV見れません」部屋に篭っていたので数えられませんでしたが、昨夏「〜3-tri」前夜祭では結構な人数の団員が集まりましたよね。大丈夫じゃないですか?(←自信ないですけれどA^^;)
実は私も気になることがあって…実は価格部屋のパスワードを忘れちゃいました;
これから膨大な過去スレを漁らなければいけませんorz
確か当時、小村さんが提案してくれたんですよね!けっこう初期だった気がするなぁ…;
書込番号:12049707
2点

>「MediaGo」でダウンロードできるのは結構ですが…あの…それって無線LANでダウンロードするより遅くないですか?
遅いですよねー。でも中国ではネット自体が遅いみたいなので、こんなもんです。
あと、ダウンロード速度が結構変わったりしてたので、結果的には70MGのデータを約2時間でDLできました。
仕事中でもDLできますwので、開始直後にDL始めて、終わらなかったら一時停止して続きをホテルでDLする予定です。
>実は私も気になることがあって…実は価格部屋のパスワードを忘れちゃいました;
価格部屋のパスワードは、価格狩猟団のHPに書いてありますよ。
過去ログは膨大なので探すの大変ですよ^^;
ちょっと探してみたのですが、価格狩猟団の実質2スレ目にあたるとこで確かに私が提案していました。
私が提案していたことにちょっとびっくりですw
投稿日時が2008年の12月だったので、もう2年近くになるんだなぁっと感慨にふけっていました^^
明日皆様が無事体験版DLできるよう中国からお祈りしています(-人-)
書込番号:12049829
2点

>小村さん
仕事中もダウンロードできるwとは、お互い良い職場に就けているようですねwww
パスワードの方もありがとうございます。
そりゃそうですよね〜。そうじゃなきゃ新規の団員さんが大変ですものw
ニックネーム登録済み多すぎさんにも感謝m(vv)m
書込番号:12050145
0点

おはようございます
>もしH08いっぱいになったとしたら退避場所はどこになるのかな?
いっぱいになったら考えましょう。
いよいよ本日ですね、午後って何時でしょう?
価格コム見ていれば誰か キター とスレ建てするだろうから価格見てた方が早そうですね(笑。
>小村まいさん
体験版のDLだけでも大変そうですね、中国だと勝手に国内流通(P2Pで)していそうですが・・・。
書込番号:12052962
0点

>いよいよ本日ですね、午後って何時でしょう?
始まってますよ!今なら混雑回避できるはずです。
書込番号:12052980
2点

なんとかDL完了しましたー♪
2時間かかりました、、、が、中国ではしょうがないですね。
早速昼休みにやってみたいと思います。
>価格コム見ていれば誰か キター とスレ建てするだろうから価格見てた方が早そうですね(笑。
まさに価格でDL始まってるのを知りました^^
まめにチェックしておいてよかった♪
>体験版のDLだけでも大変そうですね、中国だと勝手に国内流通(P2Pで)していそうですが・・・。
この体験版はデータだけ入手しても機器認証しなければたぶんできないと思いますがどうなんでしょ?
通常のDLゲームではPSアカウントとゲームデータが紐付けされていて、
購入したPSアカウントで機器認証しなければプレイできないようになっているけど、
体験版だからそんな縛りないのかな?
でもそうだとしたらわざわざプロダクトコード管理にする必要もないので、
おそらく、プロダクトコードとPSアカウントと体験版データが紐付けされているんじゃないかなぁと。
あまり知識がないのであくまでたぶんですが。
なにはともあれ、皆さん体験版DLがんばってくださいっ。
書込番号:12053469
0点

>小村さん
2時間かかったとは云え早っw
「日付変わっちゃうかも;」なんて云ってたのが嘘のようですねw
おめでとうございます。
昼休憩にちょっとだけ狩ってみましたv^^
肉焼いている側で踊るアイルーたちが可愛いですv
あとロアルドロスでしたっけ?黄色くてワニみたいなモンスター。←「〜3-tri」からの新モンスターなのかな?
ぜんぜん挙動が分らなくて、横に陣取って斬り付けていたらゴロゴロ攻撃wでいいように弄ばれちゃいましたA^^;
ステータスに「〜2ndG」以前にはなかった水滴状のアイコンが出てきて、走るとすぐにバテちゃうし、「このドコが初心者用なんだっ!」と云いたいところですが、でも、やっぱり楽しいですね!
とりあえず中断して、続きは電車の中でv^^
書込番号:12053556
0点

私もちょこっとプレイしました。
時間があまりなかったのでロアルドロスのライトボウガンでチャレンジしました。
トライでやっていたフィールドとは言え、PSPでやると感動です。
とても懐かしい感じがしました^^
とりあえず、斬裂弾があって安心しました♪しっぽ切れませんでしたがorz
討伐時間が10分ちょい位で、斬裂弾、貫通弾撃ちきった頃に弱ってたので通常2で倒しました。
罠とか使うの忘れてました。
目標討伐しかしなかったので、次はフィールドを回ってみようと思います。
操作感も従来と同じなので、すんなりプレイできました。
さぁて、とりあえず全武器で討伐挑戦しますかね。
仕事が終わったらですが^^;
書込番号:12053736
0点

良いですね〜
今度のステージは晴れていますし、トライの時はいつも霧だったから(笑。
そして一番心配だった大剣操作の、ダッシュで大剣抜刀で溜めずに振り切ります、溜めたい時はボタン長押しと大剣の操作方法が2ndGのままでした。
トライの時は大好きな大剣モーションにストレス溜りまくりでしたから、トライと同じ勝手に溜め抜刀だったら予約キャンセルするところでしたよ。
書込番号:12054101
0点

ランスのガード突きがガード前進突きになってる…(泣
あのチクチク感が好きだったのに…orz
書込番号:12054114
0点

こんばんは〜。
早速落として、ロアル相手に双剣でプレイしてみましたけど、凄く良くなってますね、双剣♪
鬼人強化状態になってからの鬼人化との使い分けで、ハマれば一方的に攻撃出来そうですね。
とりあえず、ロアルをフルボッコにしてきました(笑)
大剣も試してみたんですけど、どうやら「強溜めすぎ」は無くなったみたいですね。
「溜めすぎ」は健在みたいですけどw
ただ、溜めエフェクトの変更で視覚的に分かりやすくなったのはナイスです。
早くガンランスが使いたい〜(ノ_・。)
書込番号:12055279
0点

やはり、体験版をガンランスでやりたい同志の方は居ましたか・・・
>めらめらさん
スティック入れなければ、ガード突きできましたぞ
スティック入れてると盾アタックになるようです
ボルボ亜種、ランスで残り3分ぐらいで討伐でしたorz
いやはや、久々にモンハンやったせいか・・・という言い訳
あと、ロード画面にイビルジョーともウラガンキンとも見て取れるモンスターが・・・
書込番号:12056409
0点

>ボルボ亜種、ランスで残り3分ぐらいで討伐でしたorz
おお〜自分はまだ討伐できず、弱って足を引きずるけど時間切ればかりです。
討伐終わってつい素材剥いじゃう、使えないのに(笑、早く製品版で遊びたいですね。
ところでレスって100まででしたっけ?200?
書込番号:12057662
0点

昨夜と今朝で片手剣・大剣・ライトボウガン・へビィボウガンでロアル、
ライトボウガンでボルボ亜種討伐してきました♪
ロアルはいずれも10分針、ボルボは15分針で討伐できました。
ボルボ亜種は結構時間厳しいですね。
フィールド回ってたら討伐難しいかも。。。
>討伐終わってつい素材剥いじゃう、使えないのに(笑
あ、確かに剥いでも使い道無いですね^^;
私もついいつもの癖で剥いでましたw
>ところでレスって100まででしたっけ?200?
他の方に迷惑にならないようにあまり長いスレにしない方がいいですよね。
200程度までに次スレにした方がよいとは思います。
過去1000レスまでいったときは異様に長かったですからねw
書込番号:12057801
0点

ドルメルさん
ありがとうございますm(__)mお昼に試してみます。
書込番号:12057825
0点

いやぁ〜皆さん狩ってらっしゃいますね^^
私、太刀・大剣・スラッシュアックスでロアルドロスに挑んでみたのですが、奇跡的に一度だけ太刀で討伐できた以外は全て時間切れorzで終わっていますA^^;
でその貴重な唯一の討伐経験ですが、操作不能になるまで(≒剥ぎ取れる)の時間が極端に短くないですか?←体験版仕様なら良いのですが、製品版もコレだと厳しいです;
以前のチャンミーさんのアンケートに再び回答しますが、私はやっぱり太刀がメインになりそうです。
スラッシュアックスは面白いのですが、肝心の剣モード(でしたっけ?←Rで変わるやつ)を出している間に跳ね飛ばされて、ぜんぜん使えていません;
それからニックネーム登録済み多すぎさんの仰っている大剣抜刀ですが、私がすると狩人が一瞬赤く光ります。←コレって溜めているってコトですよね?
そのためかダッシュからの抜刀で今イチ振り遅れるようになった印象で、巧く使いこなせずにいます。
逆に太刀は、何が新しくなったのか判りませんね;←これから色々と試したいと思います。
>ところでレスって100まででしたっけ?200?
ソース捜せなくなっちゃいましたが、200件に達すると以降はカキコミ不能になるはずです。
100件越えて話題が途切れたタイミングで引越せばOKじゃないでしょうか^^
書込番号:12058144
0点

こんにちはー。
体験版やりましたが、やはりモンハンは楽しいですね〜。
まだまだロアルドロスとボルボロスには色んな武器の試し切りに付き合ってもらう予定ですw
メイン武器ですがMHP2G、MH3から引き続きランスをにしようと思います。
MH3では可能だった突き3段目からのキャンセル(カウンター)突きが出来なくなっている、とのレポート(TGSだったかな?)を見かけてから少しだけ不安だったのですが、慣れれば問題なさそうでした♪
> それからニックネーム登録済み多すぎさんの仰っている大剣抜刀ですが、私がすると狩人が一瞬赤く光ります。←コレって溜めているってコトですよね?
> そのためかダッシュからの抜刀で今イチ振り遅れるようになった印象で、巧く使いこなせずにいます。
溜め切りになっちゃってますねー。
トライよりは改善されているようですが、MHP2Gの抜刀切りの感覚でボタンを離すと駄目みたいです。
あくまで私の感覚ですが、「ちょい押し」を意識しないと溜めてしまいますorz
慣れれば大丈夫なはずです、きっと・・・w
書込番号:12058200
2点

こんばんは!団員ではありませんが、前にみなさんにアドバイスを頂いてモンハンデビューした者です!あれからアドホックパーティーをしてみたくなり、何度かH08を覗いてみましたが、タイミング悪いのかダメでした(>_<)3rdでは一緒に狩りに行けたら嬉しく思います!下手くそですけどねf^_^;
自分も体験版やってみましたが、やっぱり楽しいですね!上級の方が3回目でやっと討伐出来ました!2回目までは太刀で時間切れだったのに、3回目はライトボウガンにしたら討伐出来ました!太刀が一応1番得意だと思ってたんですけどね(-.-;)
書込番号:12059192
0点

>溜め切りになっちゃってますねー。
やっぱりA^^;
思い返してみれば、私は抜刀に高い攻撃力を期待しているためか、△を押す親指に力が入っているようです(←ついでに奥歯も噛み締めてますw関係ないのにwww)。
「ちょい押し」ですね。あとで試してみます。
ご助言ありがとうございます。
>ブラックスパーダさん
お久し振りです〜(^^)ノシ
狩人生活に復帰されたんですね!
同僚の方とはもぅ一緒に狩られましたか?
ボルボロス狩れたそうですね。おめでとうございます。
私は今日が初対面だったんですが、相変わらず制限時間が最凶の敵のようでorz
今さらですが、今日 初めてボルボロス(の全身)を見ました。
あの印象的な顔のイメージから、てっきりグラビモス的な…全身硬い表皮に覆われている姿を想像していたもので、未だ姿を知らない「ウラガンキン(←裏岩鋼w)」の名はボルボロスにこそ相応しいと思っていたのですが、誤解でしたA^^;
どちらかと申しますと、息子の「きょうりゅうずかん」の表紙にもなっている←有名肉食恐竜に立派な角が生えたよぅな姿だったんですね。
アレでティガレックスの顔だったらそのまんま<以下自粛>www
書込番号:12060409
0点

皆さん体験版を楽しくプレイされてる様で^^
個人的には町の感じも見たかったかな思いました。
ちょっと気になったのがボルボって頭あんなに硬かったかなと緑で弾かれるとは。
亜種だからかな?
武器に関してはハンマは何一つ変わって無い気が
太刀はあのゲージの変化は良かったですね
早く色々狩りタイな。
書込番号:12062970
0点

ボルボロス昨日狩れました、大剣で18分ぐらいでした。
溜めなんですが、確かWiiの時は方向キーの入力が有ると一瞬溜めが入るとの事でした。
ダッシュでモンスターに向かい一旦停止(方向キーは触らない)してから抜刀しないと必ず溜めが入る仕様でした。
今回はボタンの押す(放す)タイミングで溜めるかそのまま抜刀か選べます。
大剣は武器出したままだと移動が遅いからしまう・出すの動作多いので何気にトライの時は致命的でした。
>ボルボって頭あんなに硬かったかなと緑で弾かれるとは。
>亜種だからかな?
確かに硬いですね、でもほとんどトライは覚えていないや、ほとんど遊ばなかったから、硬かったような気がしますが・・・。
体力的にも今回の体験版は低いのか、上位装備で下位モンスターを倒している感じですね、それであれだけ弾かれたら製品版では頭壊せるのはハンマーだけかな。
書込番号:12063775
0点

>太刀はあのゲージの変化は良かったですね
正直TROI001さんのレスを読んだ段階では何のコトを仰っているのか判らなかったのですが、この週末に初めて韓龍と協同狩猟して、やっとその意味が判りましたw
「〜3rd」の太刀は、第3段階後も引続きRを押すことで、新たに4段目の鬼刃斬りが出るようになって、その後 太刀が輝くと共に錬気ゲージが変化するようになっていますね。
私は通常攻撃を織り交ぜながら第3段階以前で別の分岐を辿っていたために、この新モーションにはぜんぜん気付けておりませんでしたA^^;
ところで刃が輝くのは恰好良いのですが、それで何が変わっているのでしょう???
書込番号:12079594
0点

とりあえず、全武器種でロアル・ボルボ亜種狩ってみました。
慣れないランス・スラッシュアックスは苦労しましたorz
やっぱり慣れているボウガンは楽に狩れましたね。
時間的には結構余裕はない感じでしたが。
ボルボ亜種は、双剣が一番短時間(10分針)で狩れました。
あまり使い慣れていないはずだけど、鬼人強化状態はそれだけ強いのかな?
頭はハンマーで溜め2攻撃で叩いていたらあっさり壊れましたよ。
尻尾は、大剣・太刀で切れました。
>ところで刃が輝くのは恰好良いのですが、それで何が変わっているのでしょう???
武器の操作や効果に関しては、解説書に書いてありますよ。
解説書は、クロスメディアバーで体験版のところで△ボタンで右のメニューから確認できます。
正直、ヘビィボウガンのしゃがみ撃ちは使い所が難しいと思います。(特にソロだと。)
書込番号:12079877
2点

>武器の操作や効果に関しては、解説書に書いてありますよ。
おっと!ダウンロード版を切望する意見ばかり述べていたくせに、その特徴のひとつを失念しておりましたA^^;
どうもありがとうございますm(vv)m゙
しっかり気刃斬りのことが書かれていました。
攻撃力upするそうで、しかも解説書のスクリーンショットには未だ見ぬ赤いゲージが…;
書込番号:12080110
0点

>重要なのはやり続けるですね^^
両方の意味でそうですね^^
新しい気刃斬りを試したところ、太刀の光を絶やさないように心掛けることで、あんなに刻限ギリギリまで追われていたロアルドロスが10〜15分で狩れるようになりましたv^^
ただどうも、気刃斬り4段階を続けて入れるのは結構苦労させられますね。←△攻撃を挟まなきゃ良いんでしょうけれどA^^;
やっと色が変わった頃には刃が鈍ってしまいますし、なかなか黄色から先に進みません(p,q)゙
書込番号:12088073
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん 入団希望です。
PS3オンラインID oga310
PS3オンラインネーム oga310
ハンターネーム hit
よろしくお願いします
書込番号:12113363
0点

PSPgoが、16800円になりましたね。
安くなったんで買おうと思うのですが、メモリースティックDUOの中に入っているゲームデータをコピーすることは可能なのでしょうか?
モンハン2ndGは、PSPgoでやりたいんで。
確か、PS3コントローラーでPLAYできるんですよね?TVにも出力できるみたいで・・・
書込番号:12117341
0点

>oga310さん
ようこそ価格狩猟団へ^^
こんどPlayStation3を起動できた際にフレンド登録依頼を送信いたしますので、よろしければポチっとお願いします。
>lk66さん
メモリースティックに書込まれているゲームデータを直接PSPgoにコピーしても起動できません。
ただし「MediaGo」のライブラリに一旦取込めば、そこからならコピー可能です。
あとPlayStationストアのダウンロードリストからPSPgoに再ダウンロードすることもできます。
書込番号:12117409
0点

>耀騎さん
ありがとうございます。
とりあえずコピーはできるんですね。
売れてないようですが、気になるので、買いに行こうかと思います。
書込番号:12117483
0点

>lk66さん
DUALSHOCK3(またはSIXAXIS)でPSPgoを操作するのならAV出力機能も有効活用したいところですが、
ご存知の通りPSP(go)はゲーム画面をフルサイズ出力できない仕様になっていて、一部の東芝REGZAでない限り、結局は小ぢんまりした画面でプレイせざるを得ません。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10b/function24.html
その対策として、拙宅のTVはGAMETECH製「ワイドdeポータブル」というトリミング&アップスケール装置を介して接続することで大きく映したPSPゲームを楽しめるようにしているのですが、これは残念ながらPSPgoには非対応orz
社外品でも構わないのでPSP2000/3000のAV端子に対応しているPSPgoクレードルが在ると好いのですが…。
http://kakaku.com/item/K0000066654/
書込番号:12117597
0点

>耀騎さん
へぇ〜。まぁ小さくてもコントローラーでできればいいんですけどね。
話は変わりますけども、難で最安値が7980円なんですか?
書込番号:12117738
0点

>oga310さん
連絡遅れましたが、登録完了です。
最近PS3をアドホックに向けて無線LANから有線LAN接続に変えたのでPS3をネットにはめったに接続しない仕様になっていますのでそのうちフレンド登録おくります。
書込番号:12126063
0点

>難で最安値が7980円なんですか?
いわゆる「プレミア価格」ってやつでしょう。
ネットショップでまともなところは皆 予約受付を終了していますから、それを品不足と勘違いして慌てている方をカモに値段を吊り上げているのだと思います。
「価格.com」ですと香川県の某店が常連ですね。←私のなかでは転売屋の親戚として捉えています。
UMDはリピートが早いですから、例え発売日に買い損ねても週末には追加入荷があるはずで、それまでが勝負の儚い商売ですw
ワケアリで回収されたソフトや仕様変更で機能削減されたハードでもよくある話ですね。
http://kakaku.com/item/20504010112/pricehistory/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E9%9B%80%E5%AD%A6%E5%9C%92_%E6%9D%B1%E9%96%93%E5%AE%97%E5%9B%9B%E9%83%8E%E7%99%BB%E5%A0%B4
書込番号:12129365
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん 入団希望です。
PS3オンラインID BANANA372
PS3オンラインネーム nico
ハンターネーム nico
アドパを最近知って、ちょうどMHP3rdも発売ということで参加させていただきたく、思い切って書き込みをさせていただきました。
アドパ等のオンラインは初めてで、よくわからないこともあると思いますがどうぞよろしくお願いいたします。
また、活動は夜から深夜にかけてになるとおもいます。
書込番号:12154855
0点

takunicoさんようこそ価格狩猟団へ^^
こんごPlayStation3を起動できた際にプレン度登録依頼を送信させていただきますので、ポチっと返信してください。
書込番号:12155558
0点

NHKBSでモンハン特集だそうです。
http://www.nhk.or.jp/magnet/
>takunicoさん
ようこそ登録完了です。
とココで連絡なのですが、しばらく団員募集を中止します。
理由はほぼ3rdの集まりに向けてなのですが、3rdからプレーヤーの名前がアルファベット以外が使えるようなので、今登録してもハンターネームが変更になる可能性もあり更新作業も面倒なので、しばらく中止と言う事で。
また発売されて集まった時に誰が誰だかわからなくなった頃にまとめてやり直したいと思います。
書込番号:12157901
1点

>耀騎さん
フレンド登録お待ちしております。
これからよろしくお願い致します。
>ニックネーム登録済み多すぎさん
登録ありがとうございます。
ちなみに自分はハンターネームなどは変更の予定はありませんのでお手数をおかけすることもないかと思われます。
これからよろしくお願いします!
まだPS3用のヘッドセットやキーボード等はもっていないのでこれから揃える必要があるのですが、みなさんのオススメなどがございましたら教えていただけると幸いです。
また、活動は3rdが手に入ってからになりますのでそれまでに存在を忘れられなければいいのですが・・・^^;
書込番号:12159128
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん 入団希望です。
PS3オンラインID kamigami9
PS3オンラインネーム ikki
ハンターネーム DAIIX
書込番号:12160411
0点

>takunicoさん
日付は変わっていたかも知れませんが、昨夜のうちに送信してますよ。
他にもフレンド登録依頼を送信しているのに気付かれていない方が何名か居られます。
「拒否する」ボタンで明確にご意思を示していただける分には然ほどにも思いませんが、何ヶ月も放置されているのは正直寂しいです。
>しばらく団員募集を中止します。
そうですね。ハンター名が変わる可能性は考慮する必要がありそうです。
私事ですが、実は血迷って「ゴッドイーター・バースト」をポチっとしちゃいまして、セーブデータ引継いだくせにカナ名から漢字名にしちゃいましたからA^^;
ただ募集を止めるのでしたら、このスレも〆た方が良い気がします。
携帯電話で閲覧していると、いちいち遡らないと募集を止めていることに気づけませんから。
と云うことで、
浩紀さんようこそ価格狩猟団へ^^
こんどPlayStation3を起動出来たらフレンド登録依頼を送信しておきますので、ポチっと押してください。
それから二度手間で恐縮ですが、再度募集スレが起った際に改めて登録依頼を書込んでください。
よろしくお願いしますm(vv)m゙
書込番号:12161683
0点

耀騎さん
昨日は登録依頼ありがとうございます。
再度募集スレが起った際ですね。了解しました
書込番号:12162778
0点

>ただ募集を止めるのでしたら、このスレも〆た方が良い気がします。
そうですね一度〆たいのですが、雑談スレは解決済みとか出来ないのでどうしましょう?
募集以外の3rdに関しての情報交換はしたいのですが、耀騎さん何か良い解決方法がありましたらアドバイスください。
>浩紀さん
登録完了しました。
私事ですが普段のインターネット閲覧はファイアーフォックスを使っておりHPの修正はIEで無ければ修正できないのが地味に面倒で、それに3rdが発売されればハンターネームも変わるので ひょっとしたら作り直し?と思い一時休んでまとめて時間のあるときに作業したいと思っていますのでよろしくお願いします。
書込番号:12162833
1点

HP更新って地味にソフトが必要だったりブラウザ制限あったりで大変ですよね〜
お疲れ様ですm(__)m
そういえばハンターネームに漢字使えるようになるのだろうか・・・
なってれば変更ですが無ければ現存のままです。
そのまえにテイルズオブエフやって一月遅れでとか・・・
の前にカルネージハート脳が冷めてると良いな状態ですorz
新しい方々も増え阿鼻叫喚その他も増え
発売直前らしくなってきたな〜とワクワクしてますので
何とかコノザマ後直ぐ入る準備だけはしております^^;
書込番号:12163059
0点

>そういえばハンターネームに漢字使えるようになるのだろうか・・・
ハンターネームが日本語対応になり、ひらがな、カタカナ、漢字で名前をつけられますとの事
ソースはこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000060-famitsu-game
私も引継ぎも無いから新しいハンターネームを使用する予定です。
名簿の発端は誰が誰だか判らないで始まったので新しいハンターネームも自己申告で掲示板にお願いするようになると思います。
書込番号:12163700
1点

浩紀さん対応してもらえたようで良かったですね^^
>何か良い解決方法がありましたらアドバイスください。
アドバイスなんてできるほど偉い身分ではないですし、むしろ面倒な手間を全てニックネーム登録済み多すぎさんに押し付けてしまっており、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
で募集中断の方法ですが、いつも通り新スレに引越してしまえば良いと思います。
ただし今度の新スレは、現在は団員を募集していない旨と募集開始の目処(or決められないならその旨)を明示すると良いのではないでしょうか。
そうすればコチラのスレは過去スレに埋もれていきますし、新スレに入団希望レスが書込まれた際は、それに気付いた団員が改めて募集再開する旨を説明してご理解いただくようにしましょう。
>そういえばハンターネームに漢字使えるようになるのだろうか・・・
ついでにひらがなとカタカナも使えて、オトモアイルーに命名もできちゃうようですよv^^
>「ハンターネームが日本語対応になり、ひらがな、カタカナ、漢字で名前をつけられます」と辻本プロデューサー。
>さらにオトモアイルーの名前を変えることも可能になっており、一瀬ディレクターは「仲のいいコや自分のペットの名前をつけたりするといいかも。開発チームでもそうしている人は多いです」と笑った。
http://www.famitsu.com/news/201009/16033632.html
書込番号:12163733
2点

今日って部屋建てる予定あります?
あったら行きたいのですが・・・・
書込番号:12164122
0点

>浩紀さん
拙宅のPlayStation3は、妻がドルフィーレースにハマっているため、おそらく私がログインできるのは24時を過ぎた頃…明日も仕事があるのでH08に顔出しは出来そうにありませんm(vv)m゙
http://www.hudson.co.jp/home/
ここ数ヶ月の状況は判りませんが、私の数少ない出席率から申上げますと、金曜の夜や週末&祝日の方が集まり易い傾向にあるようです。
それと木曜日はPlayStationネットワークのメンテナンス日である可能性が高いので、もしもソレに当たってしまうとログインさえ出来ません。
そうは申しましても、もちろん平日にログインされている方も居られますので、
@面倒でも名簿を参考に団員とフレンド登録しておく
APlayStationネットワークにログインしている団員が「アドホックパーティ」を起動しているか確認する
B「アドホックパーティ」以外のソフトを起動している団員にお誘いメールを送信する
と手順を踏むのが、結果として手取り早いと思いますよ。
あとはもう少し早いタイミングで狩猟団スレに「○○日の○時に集まりましょー」と呼掛けるのも良いですね。
書込番号:12164559
0点




PSP ソフト > アートディンク > カルネージハート エクサ
しかし、価格でやってる人いるのだろうか^^;
15話かなチキンハンター軍団の地雷が痛い・・・
飛行艇軍団プログラム制作中・・・
有効な地雷と回避プログラム組み立て
しかし、チップの統廃合関係で理解が追いつかないorz
でも、組み立て中が一番楽しいゲームなので当分はチップボードが頭から離れないな〜
チュートリアル13話まで14から難易度が一気に上がるのが鬼だw
操作1自立2で作戦組み立てるのが本作の醍醐味なのだろうが
自立オンリーだから弱いのだろうか、いやプログラムがへぼいからっか^^;
久々だとチップ繋がりが思い出すのに時間が掛かる・・・
前作作例が微妙に役に立たないのも影響してるけどorz
アドパしてる人いるのかな〜・・・多分みんな組むのに忙しくて
そこまでしてない気がするけど。
0点

ボクは、レクチャーの後半(自律型オンリーになってきた頃)からは、回答サンプル
使って先に進みました。
レクチャー聞いてるだけだと、どうにも理解できなかったので、邪道だと言われても
しょうがないですが、カンニングしちゃいました(;´Д`)
その後、1から自律型を作る上で、「こうしたいな〜」と思った項目を覗いては
作ると言った作業をして、今ではなんとか一人前に立ち振る舞えるモノが
出来ました。
とは言っても、まだまだ発展途上なので、これから更にチップの特性を理解して
今よりも効率的、かつ賢く暴れまわるOKEを作って行きたいと
頑張っておりますヽ(´ー`)ノ
またいつか、剣士2341さんのOKEと一線交えられたらいいな〜。
マイナーなゲームですが、隠れた名作だと思うので、
お互い頑張りましょう!
書込番号:12157956
0点

おふw
どもどもです^^
stroke鯖も活発化してきてるみたいで投稿数増えてますね〜
アドパで操作型で楽しむのも手ではありますが
大体みんな自律型に行ってるかもですw
マイナーですけど開発元に発売が戻ったことが今回一番おっきいです!
なんせマジ続編期待して良いんじゃね?とか思えますし^^
でもPSPで出るようにしてくれた元気には感謝だ><b
そのうちプリースト系と二脚ぐらいはUP出来ると良いなとは思ってます^^
書込番号:12159809
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
子供に頼まれていたのをすっかり忘れてました。
見つけられたのはジョーシンだけ、それも出荷日未定ですが。
定価以上は出す気はないし、田舎なので地元の店は頼りないし。
12/1に限りなく近いことを願うばかりです(汗)
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd

知らぬ間に最新号が配布されていました。
今号はMHP3rd特集です。
今週号のファミ通も情報満載です。
9ページの特集で『臨時ポーチ』『ルアー釣り』『タル配便』等の新情報も掲載されていました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)