このページのスレッド一覧(全204スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2010年7月2日 17:16 | |
| 3 | 5 | 2010年6月22日 23:07 | |
| 230 | 209 | 2010年5月26日 14:23 | |
| 0 | 0 | 2010年5月9日 20:47 | |
| 7 | 3 | 2010年5月6日 20:46 | |
| 1 | 2 | 2010年4月30日 18:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2010年にスクウェア・エニックスからマルチアクションゲーム『LORD of ARCANA』が発売予定ですわ。
取りあえず来月の8月19日に体験版を配信後、皆さんの感想や意見を元に内容修正して販売するそうですので興味のある方は公式サイトへGo!
「何処かで見た様な」とか「あの作品に似ている」というご意見は禁則事項ですの(^o^)
http://www.lordofa.com/
3点
先日開催されたE3ことElectronic Entertainment Expoで公開された「God of War: Ghost of Sparta」の告知映像をご覧になりましたでしょうか?
美麗な映像やスクリーンショットを見て「早くプレイ動画が見たい!」と思ったのは、私だけではないはずです。
さて、ではアレがゲーム内モデルを用いたリアルタイム描画だと云われたら、アナタは信じられますか?
PlayStation3ならまだしもPSPのリアルタイム描画であの映像なんて、正直 私は信じられないのですが、当該デベロッパーのプロデューサー&ディレクター曰く、
>「実はこれ全てリアルタイム処理なんですよ、それもインゲームと同じモデル使ってね。」
だそうです。
http://www.inside-games.jp/article/2010/06/21/42785.html
既に北米では今秋の発売を告知されていますから、遠い先を見越してホラを吹くのとは訳が違います。
つまりこの話を信じるならば、あの公開映像と同等に描かれたクレイトスが、我々の持つPSPの画面で、血飛沫を浴びながら自由自在に暴れ狂うということになります。
…信じられますか?
私にはこの↓映像(特に雨水や霧)をPSPがリアルタイム描画しているとはとても信じられず、上述記事を読んだ上で幾度見返しても、プレンダリング映像にしか見えないのですがA^^;
http://www.youtube.com/watch?v=AUpWpA3cV6M
0点
>エンジンの改良とLODシステムの進化により、画面に登場する雑魚敵の数は2倍になり、ボスのサイズも前作以上になったとのこと。また、ダイナミックローディングシステムにより、シームレスにゲームが展開する
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100619_375617.html
なんか、すごい事になってるようですね。
んー、やっぱ買わなきゃいけないですね。
映像もさることながら、内容も面白いシリーズですから。
発売時期が秋だと嬉しいですねー。年末だとアレと重なっちゃいますから。
書込番号:11530286
1点
皆さん、こんばんは。
ちょっとびっくりする映像ですね。
前作ですら「PSPの限界を超えてる…」と驚嘆したものですが、さらに凌駕しているじゃないですか。
まだ、伸びシロがあったとは… 楽しみですね。私も買います。
ただ気になったのが、これって以前話題になった、333MHzで動かしているんでしょうか。前作は確かそうでしたよね。
バッテリーの持ちが心配ですが… あの映像が楽しめるならいいか(笑)
書込番号:11530536
1点
レスありがとうございます。
>なんか、すごい事になってるようですね。
>ちょっとびっくりする映像ですね。
本当にA^^;
ポテトグラタンさんが貼られたリンク記事を読んでも、まだPSPがリアルタイム処理しているとは信じられません。
この映像を見てしまうと、他の「PSPの能力を使い切った」と云われていた各ソフトが霞んで見えてしまいます。
>これって以前話題になった、333MHzで動かしているんでしょうか。前作は確かそうでしたよね。
この↓件ですよね!
http://www.youtube.com/watch?v=qa_fZzRWGaU
宣言でもされない限り→私に駆動クロックを調べる術はありませんが、少なくとも222MHz駆動ってことはないと思いますよ。
なにしろあれ以前のPSPソフトと以後のPSPソフトでは、表現力に明らかな差が生じていますから(←でも一番売れてるアレは前作のマイナーチェンジ版なので222MHz駆動っぽい)、むしろオーバークロックを疑いたくなるレベルですw
確かにUMD版ですと充電池の保ちが気になるので、できればダウンロード版で楽しみたいところですね。
>発売時期が秋だと嬉しいですねー。
ですねー。
でもローカライズのラグを考えると早くても初冬になりそうで、前作と同じ会社のローカライズなら間違いなく避けてくるでしょうけれど、PlayStation3版最新作のローカライズをリリースした会社だとしたら、下手すると本気でアレと重なっちゃうかも知れません;
なにしろアレの前作はこの隠れた名作と同日発売でしたからA^^;
http://www.spike.co.jp/tombraider-a/
(「MOVIE」で表示される映像まで被っちゃってますw)
これだって、アレと被らなきゃもっと話題に挙ったはずなんですけれどねー。←勿体ない;
そんなコトもあって(?)&私は少し前にもローカライズ版で嫌な思いをしているので、今回は最初から並行輸入版を買うことにします。
…北米PlayStationストアで日本のクレジットカード使えたらもっと嬉しいのですが…orz
書込番号:11530688
0点
北米のPlayStation Network Cardをプレアジあたりから買うしかないですかねぇ。
他にも入手方法はありますが、結構高かったり、怪しかったり。
書込番号:11530802
1点
PLAY-ASIAって香港のネットショップじゃなかったでしたっけ?
確かにいつも行く並行輸入店よりもAmazonよりも安いですが…う〜む…(-"-;
…む!?…グラフィックの話だったはずなのに、スレ主自ら脱線しちゃいましたねA^^;
書込番号:11531582
0点
PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd G
前スレも1000超えし見づらくなったので新たにスレ建てしました。
価格コム参加者でアドホックパーティーを通してモンスターハンターP2ndGを遊ぼうと言うハンター集団です。
※改造データの参加は禁止です。
http://www.geocities.jp/mikabiyousitu/kakakuTOP.html
いつでもハンター募集中ですので入団希望の方はこのスレに返信で
PS3オンラインID
PS3オンラインネーム
ハンターネーム
を記載していただければ登録します。
4点
ニックネーム登録済み多すぎさん、新スレ起てありがとうございます。
私の環境でも900件あたり(?)から表示が重くなってきてはおりましたが、他の方に迷惑を及ぼしていることまでは考えが及びませんでした。
以前、100〜200件あたりでスレ移転すべきではないかとのお話をいただきましたが、その通りにすべきだったのでしょうね。
無責任に焚き付けて反省しておりますm(vv)m゙
書込番号:10156159
4点
TRIANGLE.JAMさん、返答が遅れて畏れ入ります。
>金曜の夜は、チャット大会お疲れ様でしたww
狩猟団員が狩りもせず話し込む図は如何なものかと思わないでもないですが、けっこう楽しかったです^^
今度は狩りながらVCで続きをしたいですね。ホバ123さん、昼間ならVCできるそうです←私と逆パターンですね^^
土曜日の日中も意外に多くの方々が集まって盛況でしたよ。気付いたら6〜7時間くらい狩ってました^^
(後述の理由で→)まだ邪龍に拡散弾を撃ち込めていないのですが、あの巨大な老山龍の全身で爆発が起きたところは壮観でした^^
老山龍は背中に貫通弾なんですね ゙φ(..)
日曜日に妻を手伝ったXaxちゃんなのですが、先週発売「ファミ通」にイラストが掲載されていたレウス装備(←どうせなら銀)を着せようかと銀火竜を狩ったところ、崩竜の緊急クエストが解除されてしまいました。←銀火竜クエストってキークエストだったんですねA^^;
無視して銀火竜を追い続けても構わないのですが、怯えながら煽ってくる村民を放置するのも落ち着かないので、昨日(またもw→)全身ナルガX+飛竜刀[銀?]で狩ってきました。
で、いきなり「崩天玉」入手(!)←確かKOHkiくんではなかなか入手できなかったはずのレア素材ですのに、Xaxちゃんの超激運の前には普通の破壊報酬如く入手できてしまいます。
ついでに婆さんの品揃えも見てみたのですが、当然のように「竜の爪」が売られていました;
本当、KOHkiくんが不憫です。この格差は何なんでしょうorz
書込番号:10156285
3点
耀騎さん
>狩猟団員が狩りもせず話し込む図は如何なものかと思わないでもないですが、けっこう楽しかったです^^
>今度は狩りながらVCで続きをしたいですね。ホバ123さん、昼間ならVCできるそうです←私と逆パターンですね^^
チャット大会もあれはあれでOKですね!
でも、ハンターの本業も忘れてはなりません。 (^_^)
VCも復活したのでぜひ、お供させていただきます!!
昼間のVCは、私もチビたちが騒がしいのでいかがなものか・・・
騒がしくてもよければVCはOKです!
土曜日は、嫁が仕事なので夜のVCよりも気が楽ですけど (^_^;)
>本当、KOHkiくんが不憫です。この格差は何なんでしょうorz
モンハン内にも格差社会が反映されているのでしょうかね(笑)
いいですね!夫婦でモンハン!!
自分の嫁は、全くゲームに反応しないし
1時間続けていれば、すごい視線を感じることが多々ある状況です・・・orz
書込番号:10157085
3点
ニックネーム登録済み多すぎさん
新スレ建て、お疲れ様です。
トライの進捗はいかがですか?
あんまりやってないのかな。
9の地図攻略って書いてましたもんね。
自分の近況は・・・。
通勤中はニックネームさん同様DQ9やってます。
今回、クリア後の方が圧倒的にやること多いですね。
こっからが楽しめれば十分元をとれるなーと思いました。
今は安全に地下へもぐれるようにはぐメタのお尻を追っかけてます。
まさゆき地図はゲットしてるのでそろそろメタキン狩りに切り替えようかと思っています。
家ではトライばっかりやってます。
けどプレイ時間稼げずにHRが今一上がらず。
一通りのことをやり切るのはまだ先になりそうです。
が、チケット3ヶ月が切れる11月に継続するのか?、悩みそうです。
12月のFFは発売日購入を考えているので。
課金し続けなければ遊べないのはやっぱりハードルだなーと思います。
MHP2Gとアドパの稀有な良さを今更ながら感じますね。
追加投資無しにやれることがなくなるまでやり込みができますからねー。
ということで(どういうことだ?)アドパで集まるときはここで告知してくださいね。
みんなで集まるときは少しは顔を出したいと思います。
トライは予定通りの販売実績なんですかね?
思ったよりも売れてない → 前倒しで次作投入 → 開発中のMHP3rdを来春発売!
てなことにならないかな〜と思ってるのは私だけ?
→ トライGを今冬発売
じゃやだなー(>_<)
書込番号:10158302
4点
TRIANGLE.JAMさん
>土曜日は、嫁が仕事なので夜のVCよりも気が楽ですけど (^_^;)
>いいですね!夫婦でモンハン!!
価格狩猟団で既婚者の皆様の話を伺っていると、改めて拙宅はまだ恵まれた環境なのかな?と思います。
拙宅では、(TVは無理にしても;→)DVDを観ていない限りPS3は解放してもらえますからね。
でも、ここまで来るにはそれなりに色々と施策を執っていたことも確かです。
最初はゲームと云うと「マリオ」しか識らず、ドラマや映画が好きだった彼女に(当時の)最新ゲームをプレイさせるため、ストーリー重視のものをプレイして見せたりもしました。
本人に謎解きを意識させながら映画と同程度の時間で起承転結を見せるために、初代「バイオハザード」を2時間でクリアするための特訓wもしましたねA^^;
そんな涙ぐましい(?)努力の結果、彼女にコントローラを握らせることに成功したのです。
そんな彼女にとって一番のお気に入りは「〜VII」以降の「ファイナルファンタジー」で、特に主人公が美形揃いだった「〜VIII」はいまだに「(最新機で)リメイクして欲しい」そうで、「『〜VII』ばっかりズルい」そうですw
ちなみに拙宅のPSPオーナー第1号も、誕生日に何も頼んでいないのに「ポポロクロイス物語」とセットで買い与えられた彼女でした(←私はその4ヶ月遅れw)。
チャンミーさんお久し振りです^^
予想通りと申しますか、やっぱり「ドラゴンクエストIX」と「モンスターハンター3」に生活を支配されているようですねw
「〜3」は判りませんが「ドラゴンクエストIX」は1年間かけて追加クエストが配信されるそうじゃないですか。←羨ましいですね。本気で。
>課金し続けなければ遊べないのはやっぱりハードルだなーと思います。
>みんなで(H08に)集まるときは少しは顔を出したいと思います。
「アドホックパーティ」を始め課金なしでも充分満足できるネットプレイを識ってしまうと、それ以外のフォーマットでは当然である課金制度に違和感を感じてしまいますよねw←「代価を支払ってソフトを購入しているのになぜ追加費用を請求されるんだ?」と。
↑ご尤もな意見です。うん。チャンミーさんにもポッケ村に里帰りしていただきましょう^^
あの長期不在をご存じのチャンミーさんには驚かれてしまうかも知れませんが、私、この3週間ほど毎週末H08に顔を出していますv^^
当然(?)狩猟団スレに告知しますので、また熟達した狩猟を拝ませてください。
それともう一つ驚かせてしまう近況報告ですが、私、TRIANGLE.JAMさん&買い食い太郎さんのご指導とバウンドさんの資材提供で、ようやくガンナー修行を始めましたA^^;
まだ生まれたてのキリンのように足許おぼつかず1度も狩猟成功していませんが、どうにか部位破壊だけは出来ました。←私がガンナー修行する気になった理由を思えば、切先の届かない箇所を破壊できるだけでも充分満足です。
むしろ不慣れな武具で挑むことで新鮮な気持ちになれ、改めて「モンスターハンター」の懐の広さに感激しているところですv^^
>思ったよりも売れてない → 前倒しで次作投入 → 開発中のMHP3rdを来春発売!
>てなことにならないかな〜と思ってるのは私だけ?
発売時期に関しては「そうなると嬉しいな〜」と私も思っています^^
ただ、もしもそれが「〜3」が売れない理由で前倒しされるのだとしたら、それは願い下げだとも思っています。
初代「〜ポータブル」のベースは「〜G」・「〜2nd(G)」のベースは「〜2」であったように「〜ポータブル」次作のベースは間違いなく「〜3」であると思われ、それが駄作であるとしたら「〜ポータブル」次作も駄作となる可能性が濃厚になってしまうからです。←そんなコトはないと思いますけれどね^^
「〜3」は全世界200万本の販売を目されているようで、私はその可能性は充分にあると思っています。
既に国内では同シリーズ据置機用として&Wiiサードパーティ製ソフトとして1の売り上げを記録しているようですし、海外での前評判も上々のようですからねv^^
http://www.inside-games.jp/article/2009/09/13/37641.html
「〜2ndG」の海外版が思いのほか売れていない(←と云っても30万本突破!)のは、正式発売までに時間をかけ過ぎて&その間にISOデータが行き渡ってしまったからだと思います。
昨日〜今日と@どんちゃんさんのプレイ日記が書き込まれていませんね。
どぅしちゃったのかなぁ???
書込番号:10159257
3点
土曜日はお世話になりました。
カード交換及びフレ登録くだり有難うございます。
なんだかんだと日曜はツーリング疲れで月曜は突発残業に今日もで・・・
今の時間に読んでたりしますorz
週末はヴェスペリア来るのでさらに危険です(汗
月曜は同僚のティガ緊急をクリアしました!
いかに楽させて頂いたか身にしみました(><;
時間もアイテムもHPも2二人ともぎりぎりというorz
村長クエのティガ目指しとりあえず装備拡充のためのクエだねと・・・
こぼしておりましたとさ(汗
書込番号:10159689
4点
剣士2314さん土曜日はお世話になりました。とても楽しかったです。
最近のH08は過疎っていて土曜日の日中は剣士2314さんと大総統秘書官さん(とホバ123さん?)しか居られないのかと思っていたのに、入れ替わり色々な皆様に顔を出していただけて、その活況ぶりにホッと致しました^^
今週末からのシルバーウィークは遠出する予定で残念ながら顔を出せませんが、これからはもっと頻繁に顔を出すようにしますので、また一緒に遊んでください^^
>いかに楽させて頂いたか身にしみました(><;
上位装備を着込みながら、夢中になって手出し過ぎましたねA^^;
剣士2314さんの楽しみを奪ってしまったようで申し訳ないですm(vv)m゙
書込番号:10160496
3点
>耀騎さん
いえいえお手伝い頂いたのにそんなことは思っておりません
どちらかと言うとそのお陰でレベルが同じぐらいの
2名でティガ倒せる状態になったと思いますので^^;
リアル@2名引き入れなきゃとか思うぐらい疲れましたorz
同僚と私の立ち位置は、同僚が好きな武器でダメージ優先、私が属性で麻痺系
あれ・・・オンでもオフでも装備が変わらない(汗
レア素材が出ないとか欲しいときに売ってないとか聞いてると(言ってると)
モンハンしてるな〜とホノボノします(笑
書込番号:10161627
4点
>トライの進捗はいかがですか?
トライですね〜そろそろ無料のオンはじめようかと思うのですが、無料期間が切れた場合は街に行くことすら出来ないと思うとなんだか無駄に感じて。
ゲームディスクには街のデータは入っている訳でそれを課金でお金を払わないと解除できないのは納得できず村が終わったら売ろうかな?と考えトライのプレイが遠のいています。
いつもDQ9に走っちゃうんですよね〜さすがに400万本近く売れたソフトだけあって面白いですからね、コチラの田舎でもすれ違い通信が出来る事に驚いています。
>剣士2314さん
こんにちは、前回はお疲れ様です、今度ティガ行きましょう。
私も昔は「あんなの無理」と思っていましたが今ではGティガをソロで行くようになりましたから何とかなるものですよ。
書込番号:10161837
3点
耀騎さん
>ここまで来るにはそれなりに色々と施策を執っていたことも確かです
大変な努力をしたんですね!
私も、施策を・・・
>昨日〜今日と@どんちゃんさんのプレイ日記が書き込まれていませんね。
>どぅしちゃったのかなぁ???
気になりますね。
何事も無ければ良いのですが、
まだ、@どんちゃんさんとH08でお会いしたことがないので
今度こそはと思っております。
@どんちゃんさん
今度、ご一緒しましょうね! (^o^)
近況報告として
笛素材集めをしております。
アカムの笛を作成しようと素材を武器屋にて確認したところ
なんと!獄炎石なる表記が・・
現在ピッケル持って収集に勤しんでおります。
書込番号:10162017
3点
KOHkiさん、お久しぶりです!
>予想通りと申しますか、やっぱり「ドラゴンクエストIX」と「モンスターハンター3」に生活を支配されているようですねw
>「〜3」は判りませんが「ドラゴンクエストIX」は1年間かけて追加クエストが配信されるそうじゃないですか。←羨ましいですね。本気で。
ええ、そうなんです。まんまとって感じですよね。
やる気が続くまでやってみようと思います。
でも携帯機で他にも興味のあるタイトルが結構あるので困っています。
先立つモノもないので、すぐに手が出せないのが実状ですが。
最近残業カットのアオリでこづかい減りました。
>うん。チャンミーさんにもポッケ村に里帰りしていただきましょう^^
>私、この3週間ほど毎週末H08に顔を出していますv^^
>当然(?)狩猟団スレに告知しますので、また熟達した狩猟を拝ませてください。
いやーびっくりですよホント。
ご夫婦で狩猟できるうらやましい環境なので是非ご一緒にーって言ってたのにH08には現れず。
中々ご一緒することができなかったことが嘘みたいですね^^
あ、韓龍殿のご参加はこれからでしょうか。
プチ里帰りしますので、その時はよろしくです。
素材集めのお手伝い程度しかできませんが。
トライで無くなった弓か、バランスブレイカーボーガンでサポートしますよ〜。
KOHkiさんのガンナー姿を見るのが楽しみです。
→これもびっくり。でも新たな武器はまったく別のゲームかと思ってしまう位楽しいですよね。
>初代「〜ポータブル」のベースは「〜G」・「〜2nd(G)」のベースは「〜2」であったように「〜ポータブル」次作のベースは間違いなく「〜3」であると思われ、それが駄作であるとしたら「〜ポータブル」次作も駄作となる可能性が濃厚になってしまうからです。←そんなコトはないと思いますけれどね^^
3面白いですよ^^でも不満はあります。
買い食い太郎さんも言ってたかと思いますが、ボリュームが少ないです。
大型モンスの数ももの足りなく感じますし、ニックネームさん言われる通り、街を無料でソロできないのはどーなのかと思います。
でもそこはPにすることでほとんど解消される?!と信じています。
スペック的にボリューム不足になるとはMHP2Gからすると考えづらいですし、集会所もソロでOK、アドパで無料で楽しめる!の仕様は変わらないでしょうから。
確かにモンハンの価値そのものを下げてしまう「売上不調」が理由ではないことを私も願っています。
ま、よーは早よだしてーな、ってことですね^^
>「〜2ndG」の海外版が思いのほか売れていない(←と云っても30万本突破!)のは、正式発売までに時間をかけ過ぎて&その間にISOデータが行き渡ってしまったからだと思います。
なるほど、これは痛いですな。カプンコとしてもモンハンファンとしても。
ニックネームさん
トライのオンをやるモチベーションが上がらない気持ち、よーくわかります。
自分もふと有料チケットの期限がきたときのことを思うと、課金し続けないと街に入れないのってなんかむなしくなりそーだなーって思います。
未来永劫お金を払うことは現実的でないとすれば、それなりに満足したところでさくっと身を引くべきなのかなーと思い始めました。
でもMHP3rdが出るまではお金が許せばやってたいかなーとも思います。
あー、揺れてるなー。
いろいろ考えると、ポッケ村への帰省が有力な選択肢にも思えてきます。
もし売ってしまう前に街に来られるときはお知らせください、ご一緒しましょう。
DQ9クリア後面白いですよねー。
作業感たっぷりでやる気にならないかと思ってたら、意外にやっちゃいます。
wi-fiで通信プレイできたらご一緒できたのになー。
周りでやってる人がいないので協力プレーができません。
そちらでもすれ違いできるんですね!
一度、川崎駅(ロッカー地図の駅)ですれ違いやったら、約一時間で100人位くらいの人数とできましたね。
どんだけみんな持ってんだ!と思っちゃいました。
賛否両論ですが、さすがに国民的RPGです。
書込番号:10162032
3点
>もし売ってしまう前に街に来られるときはお知らせください、ご一緒しましょう。
ぜひ、どうせタダならオンラインやってみたいので、ところで集合場所どこでしたっけ?フレ登録も面倒なんですよね?
>wi-fiで通信プレイできたらご一緒できたのになー。
確かに当初はWiiはDSと連動して〜 なんて発表していたのにどうしちゃったんでしょう、連動したのポケモンバトルレボリューションぐらいでしたし。
アドホックの様なサービス初めてもらいたいですね。
>約一時間で100人位くらいの人数とできましたね。
私もかなり田舎なので諦めていたら近くの大型アウトレットであっと言う間にすれ違い通信埋まりました、一度に3人までしか入らないのが残念です。
さすがにこの歳でDS持って歩くのは抵抗があるので、バックで通信トイレで確認を繰り返していました(笑。
書込番号:10162525
2点
ニックネームさん
価格狩猟団の集まり場はこちらです
シンシア4
街門27
街アドパのいつもの数字
伏せる事にあまり意味はないのかな?
最近自分は価格じゃないとこで狩ってたりもするんでオンするタイミング分かれば教えてください
ちなみに自分のIDです。
オンしてれば検索で探せます。
名前JUN
ID Y872T5
ではロックラックで!
書込番号:10164067
3点
>チャンミーさん
ありがとうございます、近いうちに行きます。
書込番号:10166839
1点
いやぁ〜昨日から本業の方がバタついており、なかなかスレをチェックできませんw
>なんと!獄炎石なる表記が・・
先日、婆ちゃんの品揃えに「生肉」や「竜の爪」が並ばないことを嘆き、信じられない旨をリアクションを戴きましたが、TRIANGLE.JAMさんは「獄炎石」ですか。
ウチじゃ猫の土産によく見掛けるのですが…これが物欲センサー発動でないことをお祈りいたします(-人-)
>レア素材が出ないとか欲しいときに売ってないとか聞いてると(言ってると)
>モンハンしてるな〜とホノボノします(笑
そうなんですよねぇ。
私のゲーム歴に於いて「レアアイテム」と云えば、強敵を倒すなり町や村を救えば「必ず」貰える物で、十中八九ソレはその後の攻略に於いて必須アイテムであるケースが多かったのですが、
「モンスターハンター」では、入手できるかどうかは運次第、そして別になくても攻略不能になるようなものではない。ってのが特徴ですよね。
物欲センサーに苛まれているKOHkiくんにとっては重大な問題なのですが…A^^;
>トライですね〜そろそろ無料のオンはじめようかと思うのですが、無料期間が切れた場合は街に行くことすら出来ないと思うとなんだか無駄に感じて。
>未来永劫お金を払うことは現実的でないとすれば、それなりに満足したところでさくっと身を引くべきなのかなーと思い始めました。
なるほどねぇ。
街に入るためには通行手形(課金)を要す。これこそ据置版と「〜ポータブル」との決定的な違いですね。そもそも辺境を舞台とした「〜ポータブル」には街がでてきませんがA^^;
それにしても価格狩猟団の多くの方が「〜2ndG」に対して「〜3」のボリューム不足をご指摘されているのが気になります。
新種ばかり登場することを思えば亜種が登場しないのは解りますが、確かWiiのメディアってDVD相応の容量でしたよね。幾ら表現力が増しているとは云え4〜5倍もの容量を誇るメディアを採用したソフトが、800MB程度(?)しかないソフトよりボリューム不足とは…。
武器の種類が減ったということはそのモーションデータも含めればかなりの容量削減であったはずで、それでもボリューム不足であるということは、噂の生態演出にかなりの容量が割かれていることを示しているのかしら???
なにしろ「〜ポータブル」次作のベースと目されるソフトですから、そのあたり、かなり気になります。
書込番号:10167312
3点
耀騎さん
>ウチじゃ猫の土産によく見掛けるのですが…これが物欲センサー発動でないことをお祈りいたします(-人-)
旧火山のツアーで3つ入手いたしましたが、あと2つ・・・
3度目の正直で再び旧火山へピッケルもってお出かけ!
3回目にして獄炎石5つで、やっとアカムの笛を無事作ることが出来ました!
しか〜し!さらなる強化を目指そうと武器屋で素材確認した結果
な、なんと次は覇竜の大牙×4と崩天玉×1の表示が・・・!!
大牙の方は2つ所持していたので、あと2つ!!
崩天玉は持ってない・・・orz
今は、双剣でアカムと格闘中!
次は、ウカムだぁ! 崩天玉だぁ!
出るのか崩天玉!!!
書込番号:10168217
3点
>TRIANGLE.JAMさん
どうやら「獄炎石」には物欲センサーが発動していなかったようですね。←安心しました^^
…ただ、その後の強化素材の行を読んで、不覚にも噴き出してしまいました(≧m≦;
「覇竜の大牙」×2+「崩天玉」×1って…!!!
要は「〜2nd」と「〜2ndG」の大番長を殺りに行かなきゃいけないってコトですよね^^;
双剣で覇竜の顔面を破壊するのって、太刀で邪龍の翼を狙うのと同じくらい(←もしかしたらソレ以上に?)無謀な挑戦に思えますw
でもって「崩天玉」getするまで崩竜連戦っすか!←まさか崩竜にも双剣で挑むとか云わないですよねA^^;
>出るのか崩天玉!!!
ウチのKOHkiくんなら間違いなく路頭に迷うところですが、相変わらず超激運発動中のXaxちゃんは先日の初挑戦で一発getしてます;
さぁてkidくんはどうなることでしょうw
…いずれにしても、すぐにでも応援に駆けつけたいシチュエーションですね!
さすがに今夜は厳しいかも知れませんが、もしも明日の段階でget出来ていないようでしたらココに書込んでください。きっと仲間が集まるはずです。
もちろん私も(あまり長居出来ませんが→)馳せ参じますv^^
書込番号:10169037
3点
昨日からトライのオンライン初めてみました。
ポカさん達がクエストに出かけていたようで、街中をうろうろして待っているのも暇なので一人クエスト出かけて見ましたがキノコが出ずに途中で辞めてしまいました。
少し行っただけですが、オンライン感がないですね、一人クエストに行っていると他の人の様子も判らないし、イベントクエストもオン専門らしく有りましたがHRが全く足りない状況で無料期間では到達できそうにないですね。
ゲームのデータの半分以上はオンライン用のデータなんでしょうね、街というだけあってオフの村より遥かに広いし見ないモンスターも居るし、ソフトが高いのに別途支払いでデータ解除なんだとつくづく思いました。
書込番号:10172026
3点
耀騎さん
>要は「〜2nd」と「〜2ndG」の大番長を殺りに行かなきゃいけないってコトですよね^^;
武器屋で素材見たとき、愕然としましたよorz
>まさか崩竜にも双剣で挑むとか云わないですよねA^^;
そのまさかです! (^o^)
私は双剣の方が、やりやすいのです!
そのかわり、ドリンク飲んで常時鬼人化状態ですけど・・・(卑怯かな?
アカムも、ウカムも行動パターンほぼ一緒ですから!
>双剣で覇竜の顔面を破壊するのって、
>太刀で邪龍の翼を狙うのと同じくらい(←もしかしたらソレ以上に?)無謀な挑戦に思えますw
結構、簡単に破壊できますよ。
叫んだ後の倒れ込みの時とか、尻尾振り下ろしてる時とかに
顔に乱舞をたたき込みます。(もちろん、ドリンコ飲んでます)
近況としては、アカムは20分で撃破!
覇竜の大牙も2つ出てくれたので、アカムは完了!
ウカムはまだ、行っていません!
今日、早めに帰宅できれば狩猟団の方に手伝っていただこうかな?
連休前なので、締め切り殺到中なので帰りが何時になるやら (T_T)
それにしても、@どんちゃんさん
どうしちゃったのかなぁ?
書込番号:10172118
3点
>昨日からトライのオンライン初めてみました。
確かニックネーム登録済み多すぎさんも「〜ポータブル」デビューで、据置「モンスターハンター」はWii版のみのご経験でよろしかったですよね?
「〜ポータブル」狩人の視点から観た街の雰囲気をもう少し詳しく教えていただけますか?
「PSホーム」如く狩人がウロウロしていて、気の合った仲間と酒場(or集会所)に入るイメージで捉えていたのですが、
>オンライン感がないですね、一人クエストに行っていると他の人の様子も判らないし、
てコトは、街を闊歩しているのはNPCのみってコトでしょうか???
>叫んだ後の倒れ込みの時とか、尻尾振り下ろしてる時とかに
>顔に乱舞をたたき込みます。(もちろん、ドリンコ飲んでます)
なるほどぉ。確かに地面スレスレまで顔が下りてきますよね。
太刀でもそのタイミングは気刃斬のチャンスですもんね。って云うか、あの巨体に立たれたら切先が届かないのは一緒でしたA^^;
>今日、早めに帰宅できれば狩猟団の方に手伝っていただこうかな?
前にも申し上げた通り明日から遠出するので、今夜は遅くまで起きていられませんが、
たぶん誰か居られるはずなので(←居られますよね?ね!!)、今夜は22〜23時頃H08に「TV観れません;」部屋を建てようかと思っています。
TRIANGLE.JAMさんが、もしも私が起きていられる時間帯に合流できたら、あの雪深い山奥にお供させていただきます^^
>それにしても、@どんちゃんさん
>どうしちゃったのかなぁ?
月〜金は必ず書込んでいた方なのに、本当、どうしちゃったのでしょう???
前にお子様が風邪気味(?)のようなコトを仰ってましたけど、まさかご本人も?
書込番号:10172478
3点
リメイクと呼ぶにはあまりにそのまますぎ、とくにグラフィック新規追加ムービー以外はPS版そのままのキャリーオーバー、とくにペルソナ&悪魔のPS版からそのままの流用は正直ガッカリした部分です、よく言って年月を大幅に経たマイナーチェンジ移植版というところに止まっています。
良い面として旧作を好きだったユーザーは懐かしくプレイできる。悪い面としては折角15年も経って最新プラットフォームで出すのにあまりに無策というところです。
ノスタルジーでプレイをするというだけだったらアーカイブで再販でも充分なレベルだとも思います。
私自身は今でもPS版でセベク、雪の女王、両編別、パーティー加入キャラクター別にプレイを継続しているので素直な懐かしさを感じていないからかもしれませんが。
能力としてはPS2に拮抗するPSPで出すのだから、せめてシナリオだけはそのままにグラフィックは真メガテン3&アバタールチューナーのレベルまで引き上げて欲しかった悪魔&ペルソナは金子絵師のグラフィックを今回も生かせなかったのが残念です(原画に忠実な青面金剛を見てみたかったのに)
話はそれますが、次にペルソナ2のリメイクを予定しがあるのなら現在のマシンパワーを生かして大幅リメイクを希望します。最低限の開発両力を考慮して真メガテン3&アバタールチューナーのシステムを流用したリメイクをしてほしい。最低リアルに動くアポロが見てみたい、合体魔法もアバタールチューナーのリンケージを流用すれば容易だと思います。両作で採用されたダンジョン形式も私は好きですし。 プレスターンバトルも面白いので採用して欲しいものです。
愚者カードの入手確率は緩和して欲しい(10年経っても未だに1枚です(泣))罪罰セットでリリースして頂ければ大感激です。
0点
PSP ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
発売日から3日で中古が並んでたのでラッキーとばかりにGET!
その日の夜中2時まで遊んでました(>_<)あるていどまで進むと全く進まない。攻略どころかビギナーの私には理解不能でした、敷居が高すぎです。
協力戦じゃないと無理かな〜?友人に購入を進めてみるかf^_^;
後で文句言われそう、って一人で攻略出来たプロに笑われましょう(ノ><)ノ
訳判らんで意味不明な書き込みですいませんm(__)m
1点
このゲームは難しいですよ。
CO-OPなら簡単にクリアできますけど一人だとクセがついついでてしまいます。
交戦せずに進めると上手くいきますけど撃ち合うとどうしても殺されますw
見つからないようにどきどきしながら進める面白さとCO-OPでわいわいやる面白さがある良くできたソフトだと思いますw
書込番号:11322915
1点
確かに記載内容からスレ主さんが求める事が解りませんわね。
但し、シングルプレイのみでクリアした身からすると、初めは武器やアイテムも揃っておらずに苦労しましたので笑いませんの。
どのミッションの何に躓いたのか(その時の装備品や戦い方等)を書いて頂ければ他の方から助言も得られるのではないかしら。
一般的なお話としては、簡単なミッションを繰り返しプレイして、フルトンシステムで敵兵士さんを回収、マザーベースの各種開発レベル等を上げると新武器やアイテムが開発可能になりますわ。
それらの装備品で困難なミッションに再チャレンジされては如何かしら。
書込番号:11324899
3点
攻略方法さえ発見出来ればある程度は楽ですよ。
特に有人機はワンパターンです。
簡単なミッションを繰り返しクリア・フルトン回収をし、武器の製作、、、
で戦力を強化します。
ネタばれになるのかわかりませんが、、、、
有人機戦は、、、
・雑魚敵の排除
・本体に大型武器である程度削る
、、を繰り返すと本体からリーダーが顔を出します。
後は、、大型武器で当てるだけ(正確に狙わなくてもおk)
とういう感じでしょうか。無人機戦は大型武器+支援で何とかいけます^^;
一人でも十分クリア出来ますが、、、慣れないときついです。
オンも楽しいので是非人口をふやしてください^^
書込番号:11327237
2点
PSP ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
自分も動画見ましたが、モンハンユーザーも取り込もう!とかって目論見なのですかね?(笑)
ユーザーが増えるのはいいですが、ゲームシステムだけでなく、ストーリーも知ってほしいです。PSPのMGSで初の小島監督作品なのですし。自分はストーリー重視派なので。
書込番号:11245682
0点
>モンハンユーザーも取り込もう!とかって目論見なのですかね?(笑)
海外でも評価が高い小島監督版「メタルギアソリッド」が、海外では苦戦しているPSP&「モンスターハンター」の注目度を上げてくれると思えば、そんなに嫌な気はしません。
例え「モンスターハンター」ユーザーがコラボ目当てで「:ピースウォーカー」を購入したとしても、オマケだけで納得できるとは思えず、「メタルギア」のストーリーを楽しむことになるでしょう^^
書込番号:11300770
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)


