
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年12月4日 11:06 |
![]() |
7 | 9 | 2010年5月11日 18:55 |
![]() |
10 | 10 | 2010年5月13日 12:54 |
![]() |
2 | 3 | 2010年5月8日 18:12 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年5月2日 18:47 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2010年4月29日 17:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
1GB近く使ってフルインストールしたのですが、有効にしても早くなっている気がしないし、メモリースティックのアクセスランプ(オレンジ)も点滅しません。セーブはちゃんとできます。
モンハンはインストール大丈夫なんですけど。
みなさんのは大丈夫ですか?
0点

私はダウンロード購入のため、データインストールによるアクセス速度の変化を体感できる身ではないのですが、「:ピースウォーカー」のデータインストールはリアルタイム通信やVOCALOIDの音声再生に重要な意義を為していますので、その成否は容易に確認できるはずです。
具体的には、
スネークがコスタリカに上陸してすぐに試射するフィールドで、カズからの無線通信は字幕だけでなく、体験版で聞けた「ヤシの実を撃ってみよう」「そぉうだ!」などのセリフが聞こえていますか?
データインストールが巧くできていればカズの声が聞こえるはずで、もしも聞こえなければ失敗していることになります。
http://ameblo.jp/kp-blogcast/entry-10501076909.html
上述ブログを読んで気付いたのですが、
>UMD版であれば空き容量が最低でも1GB
>DL版であれば空き容量が最低でも2.5GBあれば快適に遊べます。
私が「:ピースウォーカー」に割いている容量は(セーブデータを含めても→)約1.6GB…。
スモールパッケージ(330MB)ではなくフルパッケージ(880MB)にすれば、更に快適なるってコトかしら?←既に不満ないほど快適なのですが、少し気になりますA^^;
書込番号:11347875
0点

無線は聴こえます。
高速効果があっているのかわかりませんが、ありがとうございました。
書込番号:11453986
0点

メモリースティックの性能もあるよね。
安いチャイナ物は読み込み自体遅すぎてストレスのもと。
書込番号:13765649
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd G
私はPSP2台持ってませんし、とりあえずモンハンプレイする予定はないのですが、アドホック機能を持つDLソフトを持ってませんので試してみて頂きたいのですが、PS3にダウンロードしたソフトを複数のPSPにインストールしてアドホック対戦はできますか?
一度インストールしてMedia Goにバックアップすると個体識別されそうなので、PS3のダウンロードデーターを保持するか再インストールするしかなさそうですが。
できたらかなりお得ですね。バンダイあたりはこれを嫌っているのかな?
1点

1つのPSNアカウントでPS3を3台、PSPを5台認証出来ます。
つまりDL版なら1本買えばPSP5台まで同じソフトで遊べますので、
家族で複数台PSPを持っていて同じゲームで遊ぶ場合は、かなり割安で済みます。
もちろんアドホック対戦も可能です。
書込番号:11335809
3点

もちろんアドホック対戦も可能です。
お!できますか。アドホックには何らか禁則をかけるんじゃないかとも思っていましたが、これはDL版最大の利点となりますね。
しかし、アドホックを餌に売り上げ稼ごうと思っているメーカーは商売あがったりですねぇ。
となるとモンハン最新作はやはりUMD先行で稼ぐ可能性が危惧されますが...
>1つのPSNアカウントでPS3を3台、PSPを5台認証出来ます。
認証のヒモつけはソフト個体に対してではなくPSNですか〜
ちょっと疑問ですがLANケーブルでPS3のデーターを写した場合でも2台目になってしまうのですかね?
書込番号:11336080
0点

これって出来るのは知ってるんですが、やっていいことなんでしょうかね?
メーカーに聞くのもちょっとどうなんだろ?って思って実行していないんですが。
書込番号:11336349
0点

>ちょっと疑問ですがLANケーブルでPS3のデーターを写した場合でも2台目になってしまうのですかね?
誤解されている方が多いですが、アカウントはSCEで管理されているのでPS3内のデータは関係ありません。
ただPS3の個体識別はされるので、別のPS3を使って同じアカウントでサインインしようとすれば、
機器認証の追加が必要になります。
>kalokaloさん
1つのアカウントで複数台の機器が認証出来るのは公開されている事ですし問題無いでしょう。
ちなみにゲームはPS3も5台でした、訂正します。
書込番号:11337032
1点

解決済なのにすみません。
>ranko@i.iさん
ご返答ありがとうございます。
私は今までは一応下記リンク先を拠り所に、「出来るけどやっちゃだめだよ」
と言うスタイルでいたのですが。
コピー等の話題に厳しいと思われるこの掲示板で何度も堂々と話題に上がるので
「どうなんだろ?」と疑問に感じていたところなんです。
やっぱり問い合わせてみようかな〜。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/951/p/2/page/4/r_id/100001
書込番号:11337672
0点

>誤解されている方が多いですが、アカウントはSCEで管理されているのでPS3内のデータは関係ありません。
ただPS3の個体識別はされるので、別のPS3を使って同じアカウントでサインインしようとすれば、
機器認証の追加が必要になります。
ranko@i.iさんたびたび痛み入ります。で、ご厚意に甘えてまたまた疑問なんですけれども。
台数制限はあるものの機器認証自体は解除できる。kalokaloさんが貼って頂いたリンクにあるとおりでしょうが、解除すれば台数カウントも解除されるってことなんですかね。だとすれば台数制限自体は意味をなさなくなるような。
同時稼働は5台まで?あるいは認証を解除した機器のソフトはアクセス不可になる?そんなしょっちゅうPSNにアクセスするとも思えないしなぁ、オフラインで使い続ける可能性高いし。
通算をしっかり保持する(解除して入れ替えても通算6台目からDL不可?)となると、同一アカウントは6代以降は使えなくなるわけですかね(6台買い換える人がでてくるか解りませんが)
でも、安易にアカウント貸ししたら、バッくれられた時捨てアカウントになってトラブルの元ですよ。と注意されてもいるので(私はこう解釈した(笑))裏を返せば台数カウントも外せるってことなんでしょうか?
>kalokaloさん
真面目だ〜(笑)いやいや、失礼。切実ですよね。
小狡いと非難されるかもしれませんが、「お願いします...」と書いてあるのだから、複数インストール(コピーじゃないっす!(笑))自体はOKっということでよろしいのでは?
本気で対策を打とうと思えばソフト個体単位でなんらか対策はできそうですし(少なくともアドホックは同一個体同士は制限することはできるでしょうし)やらないうちはサービスの一環としてOKと私は解釈してますけれどね。
他人に与えてえトラブルになったら自己責任、転売紛いでお金とったら、そりゃアウトでしょうが。
まぁ、最後に混ぜっ返すのもなんですが、このスレ当初から複数インストールとアドホックプレイの可能性を問うているので、他人に与えるというのは思考の外だったなぁ、なんて。
とりあえず、複数PSPを持っている人が家族間で貸し与えてプレイするために...って体でどぉ?
書込番号:11338811
0点

> ACテンペストさん
> 同時稼働は5台まで?あるいは認証を解除した機器のソフトはアクセス不可になる?そんなしょっちゅうPSNにアクセスするとも思えないしなぁ、オフラインで使い続ける可能性高いし。
認証解除時にPSNへのログインが必要で、PS3で認証管理していてもPSPの解除の際はPSPをUSBで接続するのでしょっちゅうPSNにアクセスする必要はないし、オフラインで使い続けることもできないかと。
書込番号:11346567
1点

私の場合
1(壊して買い換え)
2(人に貸したきりになる)
3(水に落とすorz)
4(現在MHP用に使用)
PSPgo(メディアプレイヤーとDL用)
で台数的にはセーフだが
壊した分は埋まったままで解除が出来ない
つまり実質3台分しか枠が無くなる。
なお枠が無くなると実質アカウントを捨てる事になり買った物も捨てる事になる
だったっけ・・・リセットとか解除は受け付けてないってお話聞いたきがするし。
なお解除したPSPではDLゲーム出来ないのは既成の事実ってお話
で事後談話としてはおkかな?^^;
書込番号:11346873
1点

月若丸さん剣士2314さん、フォローありがとうございます。
>PS3で認証管理していてもPSPの解除の際はPSPをUSBで接続するのでしょっちゅうPSNにアクセスする必要はないし、オフラインで使い続けることもできないかと。
質問が解りずらかったようで恐縮です。
要は機器認証を解除して5枠が復活すると仮定したらDL>機器認証解除>枠復活>別の機器認証>DL...が、延々やり続けられるのだろうか?という疑問です。アカウント認証が必要なゲームはともかく、アーカイブのようにスタンドアローンが基本のゲームだったら落とし逃げを繰り返して家族だろうが他人だろうが無限に頒布するというようなダークなやり方が出来るのではないかという、危惧を含んだ疑問でした。
>なお解除したPSPではDLゲーム出来ないのは既成の事実ってお話で事後談話としてはおkかな?^^;
お〜K、です!得心しました。
やはり上の仮説のような小狡いやり口は通用しないということですな(笑)家族内でアドホックの輪が収まるかは微妙ですが、許された枠内を極々親しい関係で楽しみましょう。そういう意味で>2(人に貸したきりになる)は微妙に心配しております。余計な老婆心ですけども...
しかし、極小のメモリーカードに多数のゲームが収まってしまう。その昔ファミコンでメガ(bit)ロムが出たと大騒ぎした頃とは竜宮城に行って帰ってきたような時代になったな〜
折角のコレクションなので棺桶まで持っていきたいのですが、それまでアカウント持つかな(笑)
書込番号:11347812
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd G
ダウンロード版+メディアインストールで楽しんでるんですが
お店で武器防具のプレビュが表示されるとき、NPCと会話する時
結構頻繁にフリーズします。
ダウンロード版だからでしょうか?ダウンロード版で使用してて
同じような現象が発生している方いらっしゃいませんでしょうか?
タイミングがある程度固定されているので、近頃騒がれているPSPが
落ちるという現象とはちょっと違うようなきがします。
UMD版でも同様なケースが発生したりするんでしょうか?
インストールが失敗だったのかとも思い再インストールしましたが
結果は変らずでした…(=;ェ;=) シクシク
1点

PSP1000(2台)+3000(いずれも最新アップデート適用)でダウンロード版+メディアインストールしています。
同居している中学生の甥はそれなりにプレイしているようですが、一度もフリーズはしていないそうです。原因とか対策はわかりませんが、とりあえずご報告まで。
書込番号:11334473
0点

>ダウンロード版+メディアインストールで楽しんでるんですが
DL版メディアインストール出来るんですね、意味無さそうだけど・・・
メモステが怪しいかもしれませんね、メーカーはどこのでしょうか?また正規品(マジックゲート対応)ですよね。
書込番号:11334689
0点

>ダウンロード版+メディアインストールで楽しんでるんですが
メディアインストールをはずしてみてはいかがでしょうか?他のソフトでフリーズではないですが、ノンインストールより動作が重くなったことがあります。
モンハンではないですが、他のソフトではDL版でのメディアインストールは意味が無いと最初に説明があるソフトがあります。(多分DL版でだけわざわざメディアインストールプログラムをはずすのが面倒なので残しているだけと思います)
余談ですがメタルギアソリッドPWはメディアインストールとは別に拡張音声データなどを解凍
(ダウンロード?)できるサービスがあるのでそれはやった方が良いですがね。
書込番号:11334920
2点

>DL版メディアインストール出来るんですね、意味無さそうだけど・・・
このゲームの場合はメディアインストールで明らかに早くなりました。GTでは公式ページでもインストールで遅くなる旨の注意がありますので、ソフトによって様々だと思います。
書込番号:11334941
3点

>このゲームの場合はメディアインストールで明らかに早くなりました。
前にどこかのブログで掲載されていましたが、それ本当の話ですか?
私が鈍感なのか、ダウンロード版はメディアインストールしたUMD版とほぼ同等の待ち時間にしか感じられません。
まぁ私は2台並べて試したりはしていないからかも知れませんが、BGロードほど恩恵を感じません。←むしろその微妙な差のために580MBも消費する位なら、そのぶん別のソフトをインストールしたいと考えてしまいますA^^;
それだけに、それでもメディアインストールを要求する「メタルギアソリッド:ピースウォーカー」の仕様は意外&残念でした。
書込番号:11335300
1点

>それだけに、それでもメディアインストールを要求する「メタルギアソリッド:ピースウォーカー」の仕様は意外&残念でした
う〜ん。まぁ、UMD版とDL版でいちいち仕様を作り分けている暇とコストは無い!ということでしょうねぇ(店頭まで流すコストを削減できているんだから充分すぎる利ざやはあるとは思うのですが)
ん?うろ覚えですがNOで回避できませんでしたっけ?
書込番号:11335357
0点

スレ主様、本題とずれてますが、すいません。
耀騎さん、既にフラッシュメモリー上にあるゲームを再度インストール?する意味が理解できないのと、GTの件で、当初はメディアインストールせずにプレイしていました。
私もどこかのブログあたりで早くなるという記事を見て試したところ、上のような感想を持った次第です(あくまで個人的な感覚なので、どれが何秒というデータはないです…)。
書込番号:11335474
0点

>ん?うろ覚えですがNOで回避できませんでしたっけ?
出来ますよ。
ただメディアインストールを拒否すると、プレイ中の無線会話が無声(≒テキストのみ)になってしまうのです(←最初の試射エリアでしか試していません)。
おそらくそれらの音声データはメディアインストールしたアドレスから読む仕様になっているのでしょうね。そのために、例えもともとメモリースティック上に全データが在ろうとも、改めてメディアインストールしないと喋ってくれなくなってしまうのでしょう。
それでも嫌じゃなければ、メディアインストール不使用でも充分早い読込みでプレイできますよ。
「強要」ではなく「要求」と申した根拠はこの差です。
>そこじゃさん
私もブログを見てすぐ自分のPSPで試しましたが、ぉぅぇぃ氏のように2台並べて比較した訳ではなく、
ダウンロード版でメディアインストールしたものは早くなった気がしないでもない程度のもので、「明らかに早く」なったと断言できるほどのものではありませんでした。
もしかしたらメモリースティックの転送速度の差も関係しているのかも知れませんね。
明言しなかったので通じなかったのかも知れませんが、けいすけ1015さんに対して、添付マニュアルで否定されている方法を執ってバグを疑う前に、まず推奨通りの使用法を試すべきだと申し上げたかったのです。
書込番号:11336281
2点

>おそらくそれらの音声データはメディアインストールしたアドレスから読む仕様になっているのでしょうね
そうでしたか。インストしなくても拡張音声は選択できると思っていましたが、ひも付きだったんですねぇ。今度もとインストールし直して試してみよう。
書込番号:11336501
1点

返信が遅くなって申し訳ありませんでした(*- -)(*_ _)ペコリ
あれから何度もフリーズが発生しています。
今日はオンライン中にローディング画面でフリーズしてしまいましたY(>_<、)Y ヒェェ!
メモステが怪しいかもという指摘がありましたので本日メモステを購入してきました。
これで問題なければよいのですが、やっぱりということでしたら。ソニーのサポセン行きということになります。。
皆様どうもありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:11355208
0点



PSP ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
家に無線LANの環境があるのですが、インターネット経由でも
CO-OPSすることはできるのでしょうか?
初歩的な質問になってしまうのですが、
教えていただけると助かります。
0点

アドホックパーティーで出来ますよ。
書込番号:11323876
2点

アドホックパーティーはPS3(20Gモデル以外の機種)を所有してないとできませんね。
無線LAN環境があるのでしたらKAIならできるんじゃないでしょうか?
書込番号:11324090
0点



PSP ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
気になるので質問させてください。
発売日に購入してやってたのですが、どーも思い通りに動きません↓
よくよく調べるとスティックを左上に倒しても歩くだけで走らない事がわかりました。
ですがその後ブラウザのマウスポインタで試しましたが倒しの浅い深いはちゃんと認識してました。
なのでPSPが壊れたのかメタルギアがおかしいのか判断出来ません(^^;)
ほかにも同じ症状の方っていますか?
参考までに教えて欲しいですm(_ _)m
0点

設定のところに、アナログパッドの感度を変更できたはずなので、一度試してみてはどうでしょう?
書込番号:11309073
0点



PSP ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID PEACE WALKER

初めは確かに、操作が難しいかもしれませんが、慣れの問題だと思います。
体験版がそうだったように、しっかりとしたチュートリアルもあると思いますので、すぐに慣れると思います。
いよいよ、今週発売なのでとても楽しみです。
書込番号:11279191
0点

ゲームショップのPlayStationスポットでもダウンロードできますよ。
合うか合わないか判断するのに、ご本人の感想ほどベストな判断基準はありませんから^^
書込番号:11279235
1点

皆さん回答ありがとうございます☆
Playstationスポットの検索が携帯からでは店舗検索が出来ませんでした…。
書込番号:11279361
0点

ゲームを取扱っている家電量販店には、大体有るみたいですが…。
書込番号:11279781
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)