
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2011年1月7日 16:00 |
![]() |
7 | 5 | 2010年12月18日 12:41 |
![]() |
10 | 9 | 2010年12月18日 13:44 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月11日 16:45 |
![]() |
0 | 3 | 2010年12月11日 02:12 |
![]() |
1 | 2 | 2010年12月9日 14:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > AKB1/48 アイドルと恋したら・・・ 初回限定生産版 一度しか生産しません!オークション出品不可BOX
このソフトを買いましたがPSPを持っておりません。この方面に関しましては非常に無知です。PSPの本体(PSP-1000PBはだめですよね?
PSP-3000PBがいいのでしょうか?)とどういった接続ケーブル、電源アダプタなどが必要でしょうか(PSP-1000PB?
PSP-3000PB?,USBケーブル(アダプタ)?)
このソフトはUMD版ですよね。だからPSP goではだめですよね?
?無線LANにはどの機器がお勧めでしょうか?PSPと無線LANがあればPSPからアカウントが取れるのでしょうか。初歩的な内容ですみません。よろしくお願いします。
0点

PSP-3000の購入で問題ないですよ。goではプレイできません。
充電器は本体に同梱されていますので、本体を購入すればそのソフトで遊べます。
あとメモリースティックPRO Duoは準備しないとセーブできません。
USBケーブルはなくてもかまいません。あればUSB経由での充電が可能です。あとはPCにつないでPSPをメモステのリーダー、ライター代わりに使えますが。PS3との連携で使用する事もありますけど。USBケーブルは片側がMini-Bというタイプでないと使えません。
無線LANはバッファローのだとAOSSというのがついていてPSPとの接続は楽かも。
他メーカーでも簡単接続できるのはありますけど、無線LANてバッファローが強いイメージがありますね。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
こちらにPSPとの接続の仕方が。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/psp/
さまざまなメーカーのを何種類か使ったことがありますがちょっと私は、コレを買え、というの言いづらいです。
電波の強度やセキュリティー関係等違いはありますが、まあどれもPSPでは使えますね。IEEE802.11bに対応してれば(ほとんどしてます)。
PSNアカウントもとれますよ。PCお持ちですからPCでとってもいいですが。
http://www.jp.playstation.com/psn/korehajipsn/jyunbi_account/
こちらに詳しい説明があります。
書込番号:12426419
2点


ゲーム機本体はPSP1000・2000・3000どれでも大丈夫です。ただ1000・2000 は品薄です。3000は一番新しく画質も綺麗ですよ。PSP goはUMDではなくダウンロード専用なので今回は使えません。
充電アダプターはPSPを買うと一緒に付いてくるので大丈夫です。
ゲームをするうえでセーブすると思うのでメモリースティックも必要です。容量の小さいものから大きいものまで値段や種類が色々あるので用途に合ったもの選ぶと良いと思います。(PSPのバリューパックを買うと値段は高いがメモリースティックも入っています)
無線LANなどは公式ホームページに書いてあるのでそちらを見た方が早いと思います。
書込番号:12453443
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
現在、2Gのメモリーカードにセーブデータを記録しています。容量を大きくしたいので、新しくメモリーカードをかったのですが、そもそも、セーブデータの移行は出来るのでしょうか?
ちなみにヨドバシ京都、モンハン3pさっきの時点で、たくさん在庫有るようです!子供の分を追加購入しました!
1点

以前メモステの容量を大きくした時に移行したことがあります。
PCにいったん保存し、その後メモステに戻してやりました。
問題なかったですね。
PSPフォルダ内のSAVEDATAに保存されてます。
書込番号:12380625
0点

ありがとうございます!
ちなみに、専用のカードリーダーを買う必要があるということでしょうか?
書込番号:12380710
0点

いえ、PSPとPCをUSBケーブルでつなぎ、PSPの設定から「USB接続」を選択するだけでPCからメモステのデータが見れます。
PSPがリーダー、ライター替わりになるわけです。
PSPのUSB端子はmini-Bというタイプですので、それ用のケーブルが必要ですが。お持ちでしょうか?
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8704/8704_1.html
書込番号:12380762
4点

解決済みのようですが、わざわざパソコンを使わなくてもPSPの電源を切ってクロスメディアバー(名前あってるかな)のゲームの列の中のデータ管理を選びその中の3rdのセーブデータのところで△ボタンを押し、コピーを選べばできるはずですよ。ちなみにコピーすればデータが2つになるのでどちらかのメモリースティックを他のPSPで使えば同じキャラで2台で遊べるはずです。(文中の“はず”という表現は2ndGの時にはできたけど今回は自分自身が試していないからです)
書込番号:12384229
2点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd

私が持っている3000ではならないですねぇ。
本体の不具合だと思いますが。
本来はサポート対応だと思いますが、ちょっといじったら治ったという報告もありますね。
http://blog.livedoor.jp/simk469/archives/51146656.html
書込番号:12375761
3点


shingo1978kさん
解決済みとさせていただいたのにも関わらず
貴重な情報をありがとうございました
明日 電話してみます
書込番号:12375984
0点

3000では個体差により、出るやつは出まくりになるようですね。
「PSP ゲームを終了しますか」で検索すると同じ症状の人が山ほど出てきますよ。
http://generalsawada.blog11.fc2.com/blog-entry-21.html
こちらにはポテトグラタンさんのリンクのバネ強化に加え、プラスアルファの原因、対策が書かれています。
送ったりでモンハン休止になってしまうならこちらでも良いと思いますよ。
SONYサポセンも当初は「異常なんてない!仕様だゴルァ」って感じだったようですがさすがに今は変わったかな?事後経緯良ければ教えて下さい。
書込番号:12376048
3点

迷うより買うさん
心より感謝します ここのコーナーで終了しますかと検索しても何もでなかったものですから 質問させていただきました。
書込番号:12376158
1点

shingo1978kさん に 教えて頂き ソニーに 電話した所
修理代金は 9450円だそうです
書込番号:12380171
0点

DirectVさん
PSP3000が 購入して 1年1ヶ月 たっておりまして
有料修理だそうです。
書込番号:12384514
0点





PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
ジョーシンネットショップは、どうですか?ただいま受け付けてますよ
16日発送なので市内でしたら17日には到着するのでは?
もしくはゲオなど週末こまめに入荷があるようなので、探してみてください
書込番号:12349009
0点

返信ありがとうございます。
ヨドバシには夕方行ったのですが売り切れてました・・・。
明日昼に再チャレンジしてなければ、Joshinで注文します。
ありがとうございました。
書込番号:12349457
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
8日の18時頃、ツタヤ青森中央店にて
夫が仕事帰りに買ってきてくれました。
その時はまだ20本くらいは残っていたそうですが…
ずっとあちこち探していたのでやっと手に入ってよかったです。
書込番号:12341927
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)