
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2009年10月31日 19:36 |
![]() ![]() |
2 | 15 | 2009年12月12日 11:52 |
![]() ![]() |
21 | 10 | 2009年10月26日 22:02 |
![]() |
8 | 4 | 2009年10月21日 18:50 |
![]() |
5 | 3 | 2009年10月24日 09:02 |
![]() |
4 | 5 | 2009年10月14日 02:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル
みなさんこんにちは
明日11/1にPSPgoが発売されます
PSPgoではソフト(UMD)を挿入することはできず、すべてダウンロード販売だそうなのですが、
このソフト戦場の絆はダウンロードすることができるのでしょうか?
PSPを購入するのはこのソフトの使用が目的の半分くらいで
ネットで調べてみたんですがなかなか見つからなかったので
よろしくおねがいします。
0点

3000とセットでパッケージ版買えば。
書込番号:10399033
4点



PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
みなさんはじめまして
突然ながら失礼します
今グランツーリスモ(本体同梱)で
遊んでいるのですが
突然電源が落ちるという
症状に悩まされています
他の方はフリーズして
電源が落ちるという症状があるみたいですが
自分は突然電源が落ちるんです
一応ソニーに相談し本体交換して貰ったのですが
症状が一行によくなりません
またメモステも純正で
カスタムサントラも
使用していません
ファームウェアは最新の物を使用しています。
どうか皆さん
対処法等ありましたら
教えて下さい
よろしくお願いします。
1点

またソニーに連絡した方が良いです。
「交換しても突然電源が落ちる」と連絡してください。
書込番号:10345088
0点

単純に充電不足というオチは無いかしら。
一度本体交換されていらっしゃいますが、事象が変わらないのでしたら再度交換されるか、スレ主さんの利用方法や環境も疑っては如何かしら。
良く電源が落ちる箇所があるならばそちらも窓口に伝えてはどうでしょう。
書込番号:10345571
0点

自分もさきほどレーシングパックのPSPで1度だけなりました。
ですが今のところ大丈夫です。
書込番号:10345599
0点

あるとしたら、充電不足であれば、電源入れずフル充電する。
スリープが多い場合はPSPのメインメモリーの、許容範囲を越えてた事による電源遮断。
あとは、電池の取り付けがあまい
ぐらいですね。事象がわからないかぎり
書込番号:10345661
0点

皆さん
アドバイスありがとうございます。
あと補足なんですが
データインストールを使用しています。
また修理に出した後ソニーから電話があって「症状の方はこちらでは確認できなかったですが念のため交換修理をさせて頂きます」とのことでした。
しかもバッテリーが三つの時でも症状が出ます
それに加え電源が落ちる場所もまちまち
気付かない内に電源部分をスライドさせてたのではと思い注意していても電源は落ちました。
他のソフトでは絶対にないのにグランツーリスモだけこんなことになるんですよモ
皆さんが上げてくれた原因以外に原因はあるのでしょうか?
返信よろしくお願い致します
書込番号:10347082
0点

自分もGTプレイ中に電源落ちました。
状況は、
・満充電+ACアダプターに繋げっぱなし。
・アドホックパーティでプレイ中。
・自分はアドホもゲーム内の部屋もホスト。
・フリーズは無く、突然。
・発生は一度きり、その後は十数時間遊んでも問題無し。
でした。
スレ主さんが自分と同じく「他のソフトでは問題無し、GTをプレイ中に限り」の症状であれば、原因はソフトによる物で、本体を何回交換をしても解決しないかも。
PS3のソフトでもフリーズを誘発する物はありましたし、自分は次に電源が落ちたとしても、「しゃあないか」と諦めるようにします。
書込番号:10347214
0点

サイドブレーキをかけようとRボタンを押す際に、人差指根元の間接辺りでPSPの電源スイッチを押してしまっているとかないですか?
書込番号:10349172
0点

皆さんアドバイスありがとうございます
一応すぐに確認できるものは確認したのですが
治らないみたいで…
もう少し皆さんの意見アドバイスを頂きたく願います
書込番号:10355718
0点

とりあえずデータインストールを行わずにプレイされて状況が変わるか試されては如何でしょう。
書込番号:10362819
1点

電源ボタンに触れてしまったのでは?とありますが、電源OFFするには
何秒か操作する必要があると思います。ので、その線は考えにくいのでは?
あと、MHP2Gの話になりますが、アドホック通信で1人が集会所、1人が演習所
に入ると、100%強制電源OFFされますね。
こういった、ネットワーク(仕様?)に起因する事も考えられるかもしれませんね。
書込番号:10381508
0点

皆さんいろいろな意見やアイデア、対処法ありがとうございました
データインストールを使用せずにやりましたら症状が出なくなりました。
こんなにも回答頂けるとは思っても見ませんでした
本当にありがとうございました
書込番号:10432083
0点

>データインストールを使用せずにやりましたら症状が出なくなりました。
問題はMSのようですね、メーカー純正との事ですが正規品ですか?ヤフオクで買った偽物とかではないですよね?
またMSをPSPでフォーマットしてから使ってますか?
書込番号:10435188
0点

一応Amazonで買ったので正規のはず・・・です。
わざわざご連絡ありがとうございます。
書込番号:10435411
0点

こまめにセーブしないと、データがオーバーして、電源が落ちます。
オートセーブにするか、こまめにセーブしてみてはどうですか?
あと、強い衝撃じゃなくて、少しぶつけただけでも電源が落ちます。
書込番号:10499913
0点

まだスレ主さんがここを確認しているかはわかりませんが、MSへのデータインストールを止めてからの、その後の経過を教えていただけませんか。
書込番号:10618001
0点



PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
購入の検討をしています。
ただし、タイトルの通り本作、もしくはシリーズのファンではない方で購入された方の感想を参考にしたいと思っています。
ズバリ、
1.期待通り面白い
2.期待ほど面白くはない
3.期待通り面白くなかった(=つまらない)
のどの感想を持たれましたか?
あと、申し訳ありませんがファンの方の感想は求めておりませんので、スルーして下さい。
初心者なのでお手柔らかにお願いします。
3点

こんにちは。
GTシリーズはPS2の3と今回のPSP版のみプレイしています。
感想としては
「面白いけど難しい」というのが率直なところです。
「難しいけど面白い」ではなく、「面白いけど難しい」です。
1・2・3から選ばずにすみませんが参考になれば。
しかし・・・、すごいハンネですね・・・。
書込番号:10344553
4点

2かな
自分の場合はコレといって外国車やスーパーカーと言われる物に興味が無く国産車何台か購入したらやることが無くなりました。
書込番号:10345117
3点

こんばんは^^
初代GTから全てプレイしているファンですが
参考になればと思い書きます
GT系のゲームが、好きか嫌いかの
好みの問題だと思いますよ
GTを初めてプレイされる方でも
面白いって思う人と
つまらないって思う人がいると思いますよ
リッジレーサーなど仮想系の挙動の物
GTなどリアル系の挙動の物
どちらが好きな挙動なのかで
面白いかつまらないか変わってきます
リアル系のレースゲームが、初めてなら
最初は、かなり難しく感じると思います。
ただGTは、速く走る為の技術を学ぶモードとして
ミッションモードがありますし
模範的な走行ラインの表示することも出来るので
どこでブレーキを踏む
どこでアクセルを踏むなど
表示されるので比較的
初心者にもプレイしやすいと思います
書込番号:10346715
2点

spark-shootさん
感想ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>しかし・・・、すごいハンネですね・・・。
早婚希望なのですが、親が厳しいので私としては既成事実を作ってしまいたいのです。
彼がなかなか思い切ってくれないので、勢いにまかせて本音をHNにしてしまいました(苦笑
>ニックネーム登録済み多すぎさん
感想ありがとうございます、非常に参考になります。
引き続き「グランツーリスモのファンではない方」の感想をお待ちしています。
書込番号:10346928
1点

ファンではなくマニアですが宜しいですか。 (笑)
一言でいえば、 !!車好き!! か、ですね
価値観は人それぞれ違うと思いますので一度プレイしてみることをオススメします。
詳しい評価はレビューに書き込んでいるので良かったら覗いてみて下さい。
あと、自分の求めるゲームへの要望を書き込むと的確なアドバイスが得られると思いますよ。
書込番号:10348208
0点

友人に少しやらせてもらったのですが、操作がし難かったです。
リアル志向かと思っていたのですが、そうでもない様に感じました。
それと、1番思ったのはこれって1本のゲームとして完結しているのかって事です。
何かゲームの1部分を抜き出して携帯ゲーム機でも少し遊べるよって感じがしました。
よって3のつまらないが私の感想です。
書込番号:10348511
1点

私はつい先日まで「2.期待ほど面白くはない」だったのですが、ここ2〜3日で「1.期待通り面白い」に傾いています。敢えて申すなら「1.5 意外と面白い」ってところでしょうか^^
「グランツーリスモ」はリアルな挙動を売りにされており実際そうなのだと思い込んでおりましたが、少なくとも久し振りに遊んだPSP版に限れば、意外とゲームっぽい演出を為されていることに気付き、個人的には(良い意味で)見直しました。
書込番号:10348746
1点

期待以上のグラフィック
“期待通り”の面白さ
って感じかな
リアル嗜好のレースゲームはこんなものじゃないの?
私はグラフィック至高主義(笑)なんで、殆んど使ってなかったPSPが息を吹き返しました
書込番号:10349701
1点

とりあえず性交についての趣旨の書き込みについては削除依頼出しておきました
書込番号:10358230
3点

やっぱり、という感も多少はあるのですが、2にしておきます。
GT4、GT5それぞれのプロローグだけやったことがあり、今回ので3作目です。GTはどちらかというと好きではありません。挙動はリアルっぽいし画像もきれいなのですが、なぜかゲームとしてのめり込めないんです。PS3にRace Driver Gridというゲームがあり、ゲームの仕上がり具合はGTとどっこいどっこいかと思うのですが、なぜかGridの方がずっとおもしろく感じるんです。どこがどう違うからかはうまく説明できないのですが、GTはどこか冷めているんですよね。スリリングなレースというより体育会系の自動車競技、あるいはドライビングコンテスト、みたいな感じでしょうか…。
書込番号:10372917
2点



PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
レースゲーム好きな年寄りです。
このゲームシリーズが好きでローソン予約で買いました、でなんとかミッションもQを残すところとなたんですが(金37銀12銅48ってな状況)
このQステージいきなり出鼻をくじかれてます(トヨタGT1ででオーバーテイクするやつ)
模範走行みてマネしようにもV字コーナーでインに入るどころか追いつきもしない、
AIのテールを見ながらゴールするばかり、
これは!・・っていうような方法はありませんかね、あきらめる前にアドバイスをもらおうと思い書きこみました、よろしくお願いします。
TCS1 アクティブステア弱でやってます、あとは少し老眼ぎみですが裸眼でやってます。
0点

QじゃなくてOの最初のミッションでよろしいですか?
正直これ、全ミッションのなかでもかなりのハイレベルです。
なのでTCS1だとちょっときついかも。
5くらいかけてみてください。
コツですが、1つ目の右コーナーはアクセル全開で、アウトインアウトのセオリー通りに。
2つ目の左コーナーですが、ここが一番重要です。
ここで限界までブレーキを遅らせると、何とかベンツのケツにつくことができます。
ここでケツにつけば、その後3つ目の右コーナーを抜けた後にちょっとはなされますが、最後のV字でインを突いて抜くことができます。
3つ目の右コーナーでブレーキを踏みすぎないのも1つのポイントです。
ただしこのミッションは異常なまでに当たり判定が厳しいので、ベンツに接近する時や抜くときは細心の注意をはらってください。
余談ですが、3つ目の右コーナーで無理やりベンツのインにはいると、たまにベンツが勝手に外側にコースオフしてくれるときがあるので、それを狙うのもいいかも・・・
かなりセコいですが(^_^;)
書込番号:10319408
3点

SupraRZXさん
さっそくのアドバイスありがとうございます。
そうでしたミッションOですね、(パソコンもまともにうてない・・・)
1コーナーを全速ですね、練習します、今まで少しスロットル制御してました
TCS5ですか、てっきりTCSは使わないほうが早いと思ってました、
ちょっとやる気がでてきましたよ、今日は晩酌やっちゃたんで明日通勤の京急の中でがんばります。
聞いてよかった、 なんだかいけそーなきがするー。
書込番号:10319517
2点

クリアできました、通勤帰りの京急で。
SupraRZXさん ほんとにありがとうございました。
おっしゃる通りの方法でV字コーナーの手前でベンツにとどきました、
競艇でいう「舳先が かかったー。」っていう状態、そのまま先舞でゴール。
今日の晩酌はうまい(サントリー角)。
書込番号:10324476
3点



使用中のPSP-3000が充電出来なくなったため、PSP-2000のACアダプターを使用したところ、
正常に充電出来ました。PSP-3000のACアダプターの配線を調べてみたら、配線の一部が断線
しているようです。
PSP-2000とPSP-3000のACアダプターを比べてみたところ、PSP本体に接続する側の配線が、
PSP-2000のほうは柔らかい(曲げても元に戻る)のに対して、PSP-3000のほうは硬い(曲げ
ても元に戻らない)のです。
一応修理に出すつもりですが、設計不良じゃないのでしょうか?
0点

ケーブル材質は都度変わる事がございますわね。
提供事前に耐久試験もされているというお話を聞いた事がございますので、通常利用ではなかなか断線しないと思いますの。
考えられる要因として「初期不良」か、「多少無理な利用をされた」影響ではないかしら。
書込番号:10317622
5点

>kiznaさん
返事が遅くなって申し訳ありません。
とりあえずメーカーへ修理依頼しておきましたので、修理があがってきたらまた報告します。
書込番号:10338720
0点

メーカーから新品のACアダプターが届きました。
新しく届いたアダプターの配線はPSP-2000のタイプと同様に柔らかく
曲げても折れないような材質のものに変更されていました。
同封の手紙には不良原因等の記載はなく、お詫びの言葉のみ書いてあ
りました。
書込番号:10358586
0点



PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
ピットイン・・・
考えた事なかったですww
一度試しますww
書込番号:10306179
1点

今回、F1に使われている鈴鹿サーキットなども収録されているみたいなので…
ぜひお願いします。
書込番号:10306202
0点

一応できたはずですよ。
ただしDSPなので全く意味はありません。
むしろ遅くなります(笑)
書込番号:10306222
0点

ピットロードに入れますが、単に低速で通過するだけですよ。
普通にレースをすることに疲れたら、時折コンピュータ車を強引にピットロードに放り込んで
遊んでます(^^;
書込番号:10306886
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)