このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2009年8月1日 23:16 | |
| 6 | 14 | 2009年7月21日 12:51 | |
| 1 | 2 | 2009年7月15日 18:10 | |
| 3 | 11 | 2009年7月3日 22:39 | |
| 0 | 6 | 2009年6月26日 17:01 | |
| 1 | 5 | 2009年6月19日 11:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PSPの○ボタンと△ボタンなのですが、
かなりへたれてきて、戻りが悪くなってきています。
そこでボタンの交換修理を行いたいのですが、
このパーツの交換費用がどの程度か分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
また中古の使用不可のPSPを購入してのボタン部の交換は、
個人的に出来るものなのでしょうか?
0点
たぶんここ見れば、部品だけの価格はわかりますけど↓
http://www.magcomp.net/product-list/54
自分でやられる場合はサポート外になるので気をつけてください。
書込番号:9940383
0点
以前にも同じような質問を見かけたのですが、どうしても納得出来ない部分があるので質問します。
携帯電話のバッテリーは、継ぎ足し充電や過充電すると寿命が短くなるとよく聞くのですが、PSPのバッテリーは電池残量が残っている状態で充電しても、バッテリー寿命は短くならないのでしょうか?
0点
何が納得いかないのでしょうか
とりあえず使ってる電池の種類でそのような事は変わるようです
過充電にかんしてはどんな充電電池でも悪いです。へたしたら火災になる可能性は今までもこれからもあると思いますよ
書込番号:9861929
0点
早急な返信ありがとうございます^^
納得出来ないと言いながらその内容を書いてませんでしたm(_ _)m
何が納得出来ないかというと、以前の質問にはPSPは継ぎ足し充電しても大丈夫と書いてあり、携帯電話と同じ仕組みのバッテリーであるにも関わらず継ぎ足しOKである理由が理解できないのです。
書込番号:9861943
0点
最近の携帯も、継ぎ足し充電してもメモリー効果は起きにくくなってますよ。
書込番号:9861969
2点
そうでしょうか?私auショップの店員なんですが、メーカーからの注意事項には電池持ちの低下に繋がると書いてありますよ。
書込番号:9861986
0点
では、「メモリー効果」という単語で検索してみて下さい。
書込番号:9862136
0点
メモリー効果が回答だと思ったのですが違うのですか
では
充電電池にも充電可能回数ってのはあると思います
PSPや携帯のバッテリーが何回充電可能なのか知りませんが
つまりはその辺でハード的な寿命が早く来るって事なのでは?
--追加--(疑問点の払拭にはなりませんが現状の意見として)
どんなものでも繰り返し使えば新品状態の100%より落ちてきますから
1年後には30時間持っていた物が29時間、20時間、となっていてもある程度しょうがないとは思うんですよね。
書込番号:9862185
0点
とりあえず、バッテリー劣化の原因は
メモリー効果だけでは有りません。
ヤマハ発情期さんが仰る通り、
リチウムイオン電池等のメモリー効果は
ありません。
バッテリーの劣化として考えれるのは、
充電回数と保存環境です。
以前のスレで納得いかないならば、
満充電の携帯電話を今の季節の車の中に
一日置いてみると、実感出来るかと思います。
参考ページ
http://www.baysun.net/lithium/lithium12.html
書込番号:9862206
1点
昔のニッカドバッテリーぐらいしか種類が無かった時代から中身が変わって、昔の常識今は非常識って事でしょうか。
一言にバッテリーと言っても中身(ニッケル水素・リチウムイオンなど)が違います確認してみると良いかもしれません。
書込番号:9862351
0点
メモリー効果は、容量の途中から出力電圧が低下してしまうので割りと致命的です。寿命が短くなるとかいうレベルで済まない。
リチウムイオンバッテリーは、メモリー効果が無いんだけど、満充電の状態があまり宜しくないので、常に充電してると寿命は短くなる、、、みたいですね。
ACアダプター繋ぎっぱなしも、充放電サイクルがなくなるんで良くないですな。繋ぎっぱなしにしているPCのバッテリーはすぐに寿命が来ます。
書込番号:9863188
0点
返信遅れました
皆様回答ありがとうございます
メモリー効果調べてみましたが、ちょっと違います。
皆様の話をまとめると“携帯電話のバッテリーは1〜2年程で寿命が来るが、PSPはもっと長い”ということでよろしくでしょうか?
書込番号:9863552
0点
P.S.
携帯電話のバッテリーの寿命が1〜2年というのは、使い方によります。
修正
よろしく→よろしい
書込番号:9863560
0点
携帯電話とPSPを比べる際にスレ主さんは1点見逃してるところがあると思います。
携帯電話は大半の人が24時間電源を入れっぱなしですが、
PSPは数時間が普通だと思います。
同じ1〜2年と言っても、実稼働時間が違いすぎるので、
その分、携帯電話のバッテリーは短いのではないでしょうか?
書込番号:9866440
3点
回答ありがとうございます
考えてみたらその通りですね^^;
だからバッテリーの影響も大きい訳ですな。
書込番号:9869002
0点
使用状態においては、バッテリーの寿命は1〜2年です。
バッテリーの特性を知っていて、少し工夫してやると倍くらいには伸びますけど。
または、容量の低下に目をつぶれば (気がつかなければ) 長く使えます。
書込番号:9886091
0点
PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd
なんかGEOで特価300円だったので、し始めたんですが、このゲームの知識は全くなく人気はあるんだな程度です
やはりオンラインは誰もいないようです…
オフラインでも面白いものなんですかね(?_?)…
テンション下がってしまい、一度プレイしてそれ以降はしてません…
まだ遊べるソフトなんでしょうか?
0点
そのオンラインたぶん違うと思います。
実際に友達とPSP同士の通信(アドホックプレイ)でのオンラインかPS3又はPCを介してのオンラインしか出来ませんので。
2ndは2ndGと丸かぶり、2ndGが有れば2ndは要らないから特価だと思います、なのでつまらないから安い訳では無いので続けてみてください。
そして嵌るようなら2ndGに買い替えてみれば良いかと思います。
書込番号:9807962
1点
回答ありがとうございます♪
いや〜余りにも中古で安かったので(300円)、過疎化しすぎてオンラインできないかと思ってました( ^ー^)⌒ノθ
ありがとうございました!!
書込番号:9858757
0点
PSPの体験版とかダウンロードして遊ぼうとしたりすると
システムソフトウェア?を最新にしてくださいって出るんデスけど
ネットワークアップデート選んでも最新の状態なんで
アップデートする必要ありません!ってでます(>_<)
どおしたらいいデスか??
0点
トロステ見れれば最新FWですけど
体験版のタイトルと
pspのfwの数値ぐらい書かないとアドバイスしようがないです
書込番号:9789252
2点
体験版はレジスタンスで
本体のシステムファーム?は
CFW5.00 M33ってなってます!
書込番号:9790958
0点
CFW5.00 M33ってなってます!
↑
・・・。
書込番号:9790988
1点
すいません。上のコメントは忘れてください。
失礼しました。
書込番号:9790998
0点
CFWということはカスタムファーウェア
ですよね?
非公式のファームウェアなので
バージョンアップかもしくは
公式のファームウェアに変えてください。
書込番号:9791104
![]()
0点
公式使用製品じゃない使い方しているようなのであきらめてください、
そのような環境でしたら質問する事自体間違っております
書込番号:9791411
0点
http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_04.html
こちらからPCを使ってFW5.51をDLして手順通りに更新すればFW5.51にアップデートできるはずです。
書込番号:9791800
![]()
0点
ははははははw
CFWですか何もいい用がありませんねw
書込番号:9795794
0点
久々に面白い書き込みを見つけた^^
ちょっと2チャンで見かけそうな内容だな〜。
書込番号:9798457
![]()
0点
PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ 3
この商品を夏の旅行にと思い、いーでじさんで5月に予約しました。
で、昨日以下のようなメールがいーでじさんより届きました。
> 誠に申し訳ございませんが、
> お客様にてご注文いただきました
> 「 【PSP】 MAPLUSポータブルナビ3」
> メーカーより発売延期の旨の連絡がございました。
> 現時点では7月発売となってしまいました。
> 大変申し訳ございません。
>
> 正式な発売日は決定次第WEB上でご案内いたします
これを受けて、メーカーのホームページを確認したのですが7/9発売のままだし、どうなってるんでしょう。
いーでじさんは、以前は7/9だったのが7月頃という表記に変わってました。
うーん、これはいーでじさんには発売日に入荷予定がないってことですかねぇ。。。
いーでじさんには、問い合わせたのですが返事未だなしなので、キャンセルして他で買おうかどうか迷ってます。
延期等の知らせを受けたかたおられますか?
0点
MAPLUS2がオクで良い値段で売れたので、追金ほとんどなしでMAPLUS3への変更を考えてました。
毎日使うものじゃないので延期は困りませんが、やっぱり早く手に入れて使い慣れていたかったので残念です。
もう延期はないように願うだけですね。
書込番号:9740226
![]()
0点
Amazonに予約してましたが、
本日発送延期のメールが来ました。
発送予定が7/9→7/31に変更されて
配送予定は8/1〜8/3になっておりました・・・涙
これ以上延期されない事をお祈りしております。
書込番号:9740755
![]()
0点
期待しているソフトなので延期はショックです・・・
書込番号:9754311
0点
エディアのHPでも発表になりましたね
http://maplus-navi.jp/maplus3/info/date/20090625
【変更前】
2009年7月9日発売予定
【変更後】
2009年夏発売予定
うわぁー、7/31も怪しいかも?
書込番号:9760706
0点
ありますよ〜。
『ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲』
はいかがでしょうか?
同系統のアクションゲームです。
書込番号:9718197
![]()
1点
あれだけ動き回る作品はなかなかございませんわね。
趣は異なりますが、ACTなら「無双オロチ」や「ヴァルハラナイツシリーズ」が面白かったですの。
PSPの指定がなければ今秋発売予定のPS3「ベヨネッタ」を推しますのに…
書込番号:9718253
0点
小村まいさん
回答ありがとうございます。
ゴッドオブウォーはプレイ済みです。
戦闘はかなりデビルメイクライに似てますよね。
ただデビルメイクライにあったグリーンオーブ等のアイテムがないので、Boss戦はかなり苦労しました。
他にありませんか?
kiznaさん
回答ありがとうございます。
参考にします。
書込番号:9718478
0点
あれま、プレイ済でしたか。失礼しました。
うーん他にそれ系統のソフトは、
「クランク&ラチェット マル秘ミッション☆イグニッション」
「トゥームレイダー: アニバーサリー」
「ラチェット&クランク5 激突!ドデカ銀河のミリミリ軍団」
「トゥームレイダー: レジェンド」
くらいでしょうか。
ただ、デビルメイクライのような〜とはちょっと違うかもしれませんけど。
参考になれば。。。
書込番号:9723116
0点
小村まいさん
回答ありがとうございます^^
イグニッションもアクションだったんですね。
体験版有るみたいなのでやってみます。
書込番号:9723282
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
