PSP ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PSP ソフト のクチコミ掲示板

(1418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
223

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP ソフト

スレ主 tg28gさん
クチコミ投稿数:14件

PSPストアーで購入したゲームの画面が小さくて困っています。ストアーで購入したソフトを「media go」で「ダウンロード」をクリックしてPSPに移したまではOKでしたが、上記記載のように画角が小さくて困っています。以前ダウンロードした「バイオハザード3」は画角いっぱいでプレイできます。ちなみに今回ダウンロードしたゲームは「バイオハザード2」「ファイナルファンタジー2」です。どなたかアドバイスいただければ。

書込番号:10898224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/02/07 11:15(1年以上前)

こんにちは。

私は質問されているソフトは持ってませんが、表示サイズの変更は、HOME(PS)ボタンを押してメニュー出し、その他設定―画面モードから変更できませんか?
私が持っているモノでは、それでオリジナル・ノーマル・ズーム・フルの中から選択できます。
一度確認してください。

書込番号:10900266

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tg28gさん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/07 18:22(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。アドバイスの通り実行しましたところ無事解決しました。ありがとうございました。

書込番号:10902129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デモ走行について。

2010/02/04 17:31(1年以上前)


PSP ソフト > ZENRIN > みんなのナビ

クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

MAPLUS3を買いに行きましたが、こちらの方が安かったので買ってみました。

MAPLUS2では、ルート検索して、案内開始を押す画面に、デモ走行?がありました。

こちらのソフトにはそんな画面が見当たらないのですが、機能がないのですか?


暇な時に、この店はどの辺りにあるんだろ・・・。

へぇ〜**KMかぁ。
どうやって行くのかな?


って感じでルートを見ていたので、出来ないならショックです・・・。

書込番号:10886660

ナイスクチコミ!0


返信する
Gyaos303さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/05 10:24(1年以上前)

出来ますよ〜
ルートシミュレーションですね。
ルート検索終了後、
「START」-「設定・編集」-「ルートの編集」-「ルートシミュレーション」
の手順です。
もしかしたらもっと簡単にできるかも知れません。
参考になれば幸いです。

私は、カーナビを手にするのは、これが初めてですが必要十分で満足しています。

書込番号:10889942

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

2010/02/05 12:57(1年以上前)

出来ました〜

ありがとうございました。

書込番号:10890463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

地図ソフトを探してます

2010/01/25 15:08(1年以上前)


PSP ソフト

クチコミ投稿数:46件

最近埼玉に引っ越してきました
車には一応ナビが付いてるので目的地までは
なんとか運転出来てるのですが
まだ細かい道やどの道がどう繋がっているか、
土地感覚等もわからないです
現在PSP-3000を持っていてみんなの地図を買おうかと考えていたのですが
新しいみんなのナビのほうが良さそうかと悩んでいます
ただナビ機能は特にいらないので自宅で細かい道や
周辺を調べやすいものが欲しいです
こんな自分にオススメのソフトありましたら教えて下さい
よろしくお願いします

書込番号:10837326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2010/01/26 12:49(1年以上前)

携帯でいいんじゃないの?

書込番号:10841866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/01/27 08:30(1年以上前)

ありがとうございます

携帯のも検討したのですが自分としては見ずらい
細かい道があまり出てないイメージでした

書込番号:10846068

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/01/27 11:32(1年以上前)

私はみんなの地図3持ってましたけどナビ機能があまりにも出来が悪いのでほとんど使わずマプラス2ばかり使ってました。みんなの地図はあくまで地図ソフトです。

みんなのナビはナビソフトなので良く使います。マプラス3も持ってますけど完成度が悪く私は今は使ってません。今買うならみんなのナビがお勧めです。

みんなのナビは3D表示ですがみんなの地図3は2D表示だし、使い方もみんなのナビは感覚的に使える感じです。

マプラス3は詳細地図がオプションなので後でお金がかかりますがみんなのナビは詳細地図付きなのでソフト買うだけで十分使えます。

書込番号:10846561

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/01/27 11:35(1年以上前)

ナビ機能が必要ないならみんなの地図3でもいいと思います。

ちなみにみんなの地図3は最短18mなのでその点はいいと思います。

マプラスは標準で最短50m、オプションの詳細地図で25m、みんなのナビは詳細で25mです。

書込番号:10846575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/01/27 15:16(1年以上前)

ありがとうございます

少し前にみんなの地図を買う一歩手前だったのですが
ナビがいらない私でもみんなのナビのほうが地図機能なども充実してるのかなぁと悩んでました

あとは個人的な問題でしょうが使いやすさなどはどちらがいいですか?

無料体験版等があってダウンロードできたらすぐ決まるのになぁ〜

書込番号:10847283

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/01/27 15:43(1年以上前)

地図ソフトの場合どういった使い方をするか人によって違ってくるので使いやさも人によって違ってきます。

今の地図ソフトはあくまでナビですからナビが必要ないというなら中古で買って使いにくければ売っ払って他のソフトを買って自分に合うのを探せばいいのでは?

書込番号:10847369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/01/28 00:15(1年以上前)

そうですね
いろいろ検討した結果みんなの地図を購入しようかと思います

ありがとうございました

書込番号:10850031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/01/30 11:41(1年以上前)

PSstoreでx-radarっていうのが出ましたよ。
詳細はよくわかりませんが、ソフト自体はただで情報を買うのにお金がかかります。
埼玉だったら埼玉の情報を500円で買うと感じだと思います。
ただGPSではなく、全てインターネット経由で行うみたいなので微妙な感じもします

書込番号:10860502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/01/31 22:09(1年以上前)

情報ありがとうございます
安いし、とりあえず無料からダウンロードして試したいと思います

使いやそうなら詳細を買ってみます

書込番号:10868557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

特典の車

2010/01/28 19:27(1年以上前)


PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)

スレ主 j j iさん
クチコミ投稿数:695件 グランツーリスモ (PSP)の満足度4

PS3で北米のPS Storeを覗いててたまたま気づいたのですが
予約特典の限定色の車が無料でDL出来ます!

早速DL・インストールし、日本アカウントで転送しようとしたところ
「ダウンロードしたアカウントで転送して下さい」
と出ます
これって、やっぱり北米のをインストールするとGT5も北米縛りになるんでしょうか?

書込番号:10852963

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 グランツーリスモ (PSP)のオーナーグランツーリスモ (PSP)の満足度3

2010/01/28 20:20(1年以上前)

>ダウンロードしたアカウントで転送して下さい

こちら↑に回答が集約されています。
私はそうなのですがj j iさんも、北米PSストアを訪れる際は北米用の副アカウントでサインインされているのではないでしょうか。
例え同一人物が同じPS3でサインインしていても、別アカウントは別人と見做されているのですから、まず国内アカウントでの転送は不可能です。
j j iさんの「グランツーリスモPSP」がUMD版でしたら副アカウントであれば転送できるはずですが、SAVEデータが使用できるのか心配ですね。
もしもj j iさんの「グランツーリースモPSP」がダウンロード版だとしたら、おそらく主アカウントでご購入されており主アカウントでしか起動できないのですから、その車輌データがアカウント縛りされていたらどうしようもありません。
ちなみに拙宅のはダウンロード版…orz

書込番号:10853209

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 j j iさん
クチコミ投稿数:695件 グランツーリスモ (PSP)の満足度4

2010/01/28 22:23(1年以上前)

私もDL版です
ソフトで日本に縛られ、DLCで北米に縛られた結果
どちらにも転送できなくなったら悲劇以外の何物でもないですよねw
同じ車種は全て集めているので、GT5が発売して転送後にでも試してみます


海外のPS3体験版やβが
北米アカでインストール→日本アカでプレイ
出来ていたので、今回出来なくて逆に驚きました

書込番号:10853902

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 グランツーリスモ (PSP)のオーナーグランツーリスモ (PSP)の満足度3

2010/01/28 23:51(1年以上前)

>海外のPS3体験版やβが
>北米アカでインストール→日本アカでプレイ
>出来ていたので、今回出来なくて逆に驚きました

此度の事例にも適用できるかどうかは判りませんが、北米PSストアでダウンロードした「MonsterHunterFreedomUnite」体験版は、日本アカウントに登録してあるPSPでも遊べました。
いまは拙宅のPS3が占拠されてしまっているので北米PSストアを覘けないのですが、私はあとで試してみようと画策していますv^^

…この話題ってマズいのかしら…A^^;

書込番号:10854450

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 グランツーリスモ (PSP)のオーナーグランツーリスモ (PSP)の満足度3

2010/01/29 09:41(1年以上前)

昨深夜、試してみました。
試しに副アカウントで橙色のスーパーカーをダウンロード&メモリースティックに書込み、アカウントを戻して「グランツーリスモPSP」を起動することも出来たのですが、ガレージには見当たりません。
アカウント違いによるものと申すより国内版と北米版の仕様違いによるもののような気がしないでもありませんが、最大の原因は、何より私がダウンロード車の入手方法を解っていないことにある可能性が高いです。
…東京モーターショーで配布されたクルマも、「最近入手した100台」には表示されないことを識らずコンパニオンにクレームつけちゃったくらい疎いもので…A^^;

書込番号:10855586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP ソフト > ZENRIN > みんなのナビ

スレ主 ヤマKさん
クチコミ投稿数:25件

自分は、最近、バイクに乗るようになりまして、それに合わせて、遠出用のナビにちょっと興味が出ています。

 ただ、仕事柄そんなに出かける事はできないので、本格的なナビを買う事には、資金面の問題もあり、躊躇しています。

 そこで、PSPを持っている事もあって、ナビソフトを使おうかな、と考えました。

 前置き長くなりましたが、2、3質問させてください。

@自分は、PSP2000所有者です。3000の購入予定は、今のところありません。そこで、2000を使用した場合の問題点があれば教えてください。

A2000を使う関係上、画面が見にくい。車じゃないので、防水なんかの処置もしなきゃならない。そういった問題があるので、PSPはバックにしまい、ヘルメットにヘッドフォンを仕込んで、音声案内のみで使おうかと考えてます。実際問題、音声ガイダンスのみのナビゲートで目的地にちゃんと着ける程度のソフトなのでしょうか?

Bずばり、2000を使用した場合、どれくらいの時間、ナビゲート出来るでしょうか?やっぱり電源を用意するべきでしょうか?

CPSPには、音楽再生機能がありますが、それと併用とか…できないですよねぇ。

Dその他、バイクで使ってみた感想などありましたら、教えてください。

 よろしくお願いしまーす。

書込番号:10762385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/10 22:11(1年以上前)

GPSユニットの感度が悪いので、できれは専用機の方が良いかと思います
晴れた日にPSPを鞄の中に入れて自宅→駅まで移動(5分ほど)したことがありますが
一度も受信してくれませんでした・・・

ポータブルナビなら2万以下で購入できます
若干コストも掛かりますが、バイク用の取り付けキットが存在するモデルもあったはずです
そちらも検討してみては如何でしょうか?

書込番号:10763799

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヤマKさん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/11 08:47(1年以上前)

おはようございまーす。

アルバランさん

返信ありがとうございます。

当方でもいろいろ調べてみました。

そうですか、やっぱり感度には難ありですか。ただ、ネットの情報から考えると、多少は補正効くみたいですし、1000よりかはマシみたいですね。

 専用機なんですが、正直持ち腐れの可能性が高いんで、躊躇しちゃってます。だって、休み、そんなにもらえないんだもの。あーあ、買ったけど使わねー。ってなると、ちょっと悲しくなりますし。(ちなみにPSPも最近は使ってませんけどね)

 あとやっぱり音楽は、裏技含めて無理みたいですね。

 引き続き、ご意見、特にバイクでのインプレ募集してます。

書込番号:10765894

ナイスクチコミ!0


honesty01さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 どこへ行こう? 

2010/01/11 13:32(1年以上前)

 はじめまして。
 私もバイクで、本体1000とMAPLUS2&みんナビを使用してます。
 既にPSPをお持ちでと言う事でしたら結構良い選択肢だと思います。

 バイクへの固定はRAMマウントを使用しています。RAMマウントはちょっと高いですが、がっちりホールドしてくれますし、オプションも豊富でワンタッチで脱着出来るようにできたりと結構お勧めです。音声はヘルメットに薄型のヘッドフォンを仕込み、有線接続していますが、こちらも通常の速度域であれば問題なく聴き取れますよ。

 PSPでのナビは初代MAPLUSからバイクで使ってますが、ツーリング等でもかなり重宝しています。機能等でも十分実用範囲ですし、何より初期投資が少ない事と、画面が大きいので視認性も高いです。確かに専用のナビに劣る部分もありますが、普通に使ってる分には十分活用出来ますよ。因みに私の仲間内は大半がPSPを使用してます。それに地図の更新データ等は続編が出ればソフトを買い直せば済みますし。この辺は専用機よりかなり少ない投資で出来ますしね。
 当初は今ほど専用機も安くなかったので、もってるPSPでなんとかナビを安く使い倒そうと手を出したんですが、今ではすっかりはまってますw

 日中での画面の反射ですが、角度を付けてやる事と、偏光のサングラスを使ってやると日中でもちゃんと視認できますよ。

 感度ですが、私のは一番悪いと言われてる1000ですら、アンテナシート等の追加でかなり改善されますし、高架下やビルの谷間でもロストになりません。
 ここ数年色々試行錯誤の末、現状アンテナシートのみで使ってますが、それでも起動後すぐGPSを補足してくれてますし、ロストもトンネル以外では殆ど出ません。<この辺はMAPLUS2のスレの最初の頃に書いてますし、私のブログでも何度か書いてるんで良かったら参照なさって下さい。

 電源ですが、出来ればシガソケット等を追加して外部供給にした方が無難です。バッテリーだと3時間前後使えますが、ツーリングで予備バッテリーを何個ももってくより遥かに楽ですしね。

 みんナビは遊び要素が少ないですが、ナビ機能はかなりしっかりしてますよ。それに詳細地図も付属ですしね。
 この辺は最終的には好みになるかと思いますが、付属する機能ではMAPLUS3に劣る部分もありますが、基本的なナビ性能と安定性ではこちらの方が分がありますし。

書込番号:10767136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2010/01/12 13:09(1年以上前)

>だって、休み、そんなにもらえないんだもの。あーあ、買ったけど使わねー。ってなると、ちょっと悲しくなりますし。

貴重な休みだからこそ有意義に過ごすために金を掛けるんですよ。

書込番号:10772657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/26 12:47(1年以上前)

GPSアンテナは基本的に屋外で水平に設置するものなので(車のフロントガラスやタンクバッグのビニールくらいは大丈夫)正しく使用すれば何ら問題なく電波を受信できます。車両のバッテリから電源を引くのが面倒であればエネループのバッテリパックなど外部から供給する方法もありますのでご検討されてはいかがですか。

書込番号:10841859

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤマKさん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/27 12:42(1年以上前)

いろいろ放置してすみませんでした。

結論から申しますと、愛車にみんなのナビを導入しました。

結局、バックで使用した場合、操作などができないと言うこともあり、ステーでの導入に踏み切りました。

どうせ休日に遊びに行くのに使うだけなんで、基本、雨の日は、乗らない。という事でw

物は、既製品のステー類に百円ショップとPSPのカバーなどを組み合わせて作った固定台を取り付けたものです。自作部分は、かなり雑な代物ですが、とりあえず高速道路で飛ばしてみても、問題ありませんでした。固定は、マジックテープと金物による押さえ込みです。

 んで、実際に使ってみて、このソフトよく出来てるなぁ、と思いました。ちょっと大通りに優先して誘導しようとする部分は、知ったエリアでは、逆に不自然なルートになる場合もありましたが、遠出する場合は、この方がありがたいかもです。

 また、リルートも思いの外早いので、自己判断で裏道を通っても、まったく問題ありませんでした。GPSも問題なく作動してます。

あと、やっぱり電池だけじゃ辛いので、シガソケの導入も決めました。

その内、インプレなど書いてみたいと思います。

 

書込番号:10846811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/27 21:44(1年以上前)

私も、初代MAPLUSからタンクバックにいれて使用していましたが、みんナビにして取り付け方法を変えました。なぜかと言うと、みんナビには速度計が付いているので100金で買ったビニールケースに入れてスピードメータにくくりつけてみました。やはりスピードメーター周辺が一番見やすく最低速度計はナビで確認できますので大変使い勝手がいいです。ちょっとしたことですが、速度計が付いていると言う事もバイクで使用する参考にしてください。

書込番号:10848942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PSストアでのダウンロード

2010/01/24 15:41(1年以上前)


PSP ソフト

クチコミ投稿数:2件

質問させてください。
PSストアでダウンロード販売をしているはずのPSP版テグザーネオを購入しようと思い、ストア内の販売リストを調べて見たのですが何処にも見当たりませんでした。
テグザーネオやTHEXDERNEOで検索をしてみてもみつかりませんでした。
どのようにすれば購入できるのでしょうか?
又、Media goのストアを使いUSBケーブルで接続しているのですが、それが問題なのでしょうか?

書込番号:10832379

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/01/24 16:16(1年以上前)

>Media goのストアを使いUSBケーブルで接続しているのですが、それが問題なのでしょうか?

PSP画面に「USBモード」と表示されているのであれば問題ありません。

UMDや初代PSソフトのダウンロード版と違って、ダウンロード専用タイトルは確かに見付け難くて不親切ですね;
「MediaGo」で「PSストア」にアクセスしたら、「PSP用Newゲーム」→「新着タイトル」→「PSPタイトルをもっと探す」と進みますと、「THEXDER NEO(PSP用)」のタイトルが見付かるはずです。

書込番号:10832514

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/01/24 16:36(1年以上前)

ごめんなさい訂正です。

>「PSP用Newゲーム」→「新着タイトル」→「PSPタイトルをもっと探す」と進みますと、
→「PSP用Newゲーム」→「PSPタイトルをもっと探す」と進みますと、

書込番号:10832607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/24 16:45(1年以上前)

耀騎さん、ありがとうございました。
おかげさまで見つけることができました。

書込番号:10832650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)