
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年11月12日 01:10 |
![]() ![]() |
9 | 10 | 2009年11月10日 20:24 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年11月2日 00:10 |
![]() |
4 | 1 | 2009年10月31日 19:36 |
![]() ![]() |
21 | 10 | 2009年10月26日 22:02 |
![]() |
5 | 3 | 2009年10月24日 09:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
集めた車をGT5に持っていけるという事で集めていますが、シェアで入手した車も引き継げるならトレ−ドって必要無いと思えてなりません。
購入、トレ−ドで入手した車しか引き継げないル−ルなのかなぁ?
という疑問なんですけどご存じの方教えてくださいませ。
※トレ−ド可能な車種が極端に少ないので不安でなりません
0点

質問の意味が解りかねますが、シェアとトレードで対応機種が異なりますの。
シェアは価格が比較的に安価な車、トレードは比較的に高価(高性能)な車が存在しますわ。
例えば、シェア出来ないトレード車種Aを購入したけれど見た目が気に入らないのでトレード車種Bが欲しい方は、お金を稼ぐ以外にもその逆の考えを持つ方を見つければ簡単に入手できるのではないかしら。
車を入手する手段の一つとしてはあっても良いのではと思いますの。
※引き継ぎ詳細もまだ解らない状態で心配しても仕方ありませんわ。
勘違いしていたらゴメンナサイねm(_ _)m
書込番号:10461442
1点

kizunaさん
回答ありがとうございます
自分でもUPした後に訳わからんな〜と気付きましたが消せないもので恥ずかしい限り。
億単位の車もシェア出来るんで本当にGT5に持っていけるのか、その際トレ−ド、購入の車と変わらなく移行できるのか不安になってました。
仰るとおり引き継ぎ詳細が公式で見つけられなかったんで書き込んだのですが、きっと同条件で引き継ぎできるものと信じる事にします
書込番号:10461843
0点



PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
おはようございます。 皆様はじめましてよろしくお願いします。
現在PSP1000でグランツーリスモを楽しんでいるのですが ボタンがへたってきたせいか 操作出来ない事があり PSP本体を買い替えしようかと考えています。
しかし こちらのクチコミか どこかのサイトで、 ゲームを始めた時に使ったPSPだけしか使えないと載っていたのを 見たことがあり もし新しくPSPを買った場合 ソフトとメモステを差し替えても出来ない事になってしまいます。
ホントだとしたら 対処法などあれば 教えて頂きたく 質問させてもらいました。
できれば新しくPSP3000を買って継続して 楽しみたいと思っています。
どうか よろしくお願いします。
1点

結論からお伝えすると諦めるしかありませんの。
PSPを買いなおして新しくやり直して下さいませ。
http://www.gran-turismo.com/jp/support/d8267.html
※苦情や改善要求はメーカーさんやSCEへ直接行なって下さいの。
書込番号:10446819
3点

「グランツーリスモPSP」のセーブデータが引き継げないとは存じませんでした;
P2Pなどによるデータの流布を嫌ったのでしょうけれど、厄介な仕様ですね。
プレイ履歴やAIは引き継げないでしょうが、集めたクルマならシェア&トレードで引き継げるかも知れません。←ただし両PSPにダウンロード版をインストールしたメモリースティックを挿すか、UMD版をもう1枚調達する必要がありますが;
書込番号:10446888
0点

返信ありがとうございます。
PSP買ったら、とりあえずメモステをもう一枚買って インストールしてシェア&トレード試してみます。
それもダメなら 友人にUMD借りて やってみます。
いずれPS3も購入してグランツーリスモ5でデータ引き継ぎしたいので 何が何でも車のデータは残しておきたいですし…
本当にありがとうございました。
書込番号:10447575
0点

最近この手のソフト多いすね。
PS3ではガンダム戦記ではセーブデータのコピー自体ができません。
これまでだとデータが破損し他時の事を考えてバックアップしてたのですが、コピー自体できないのでデータが取り出せない状況になればまた1からやり直しですね。
ここまで厳しくコピー制限する必要もないとおもうのですが・・・
書込番号:10448332
2点

ありえねえ,パワプロのセーブデータより酷い...(コピー出来ないけどカードの
差し替えは出来るのに なぜ?)。
書込番号:10449494
0点

5への引継目当てなら、無理して3000にデータ移植することもないと思いますが・・・
3000とメモステを買って新しく始めて、5に引き継ぐときは1000と3000で2回転送するのはどうでしょうか?
もちろん1000で集めたクルマは3000では使えないし(シェアトレードすれば何とかなるかも)、お金やらクリア履歴やらはゼロから再スタートになりますが・・・
書込番号:10449623
0点

>コピー出来ないけどカードの差し替えは出来るのに なぜ?)
これはPS3のガンダム戦記のセーブデータのは話ですよ。PS3はカードではなくHDDです。
バックアップしようとしてメモリーカードにコピーしようとしてもできませんww
私もガンダムは協力で全ミッションクリアしたので追加ミッションのDL待ちだったので最近は最近全然やってなかったので気付かなかったのですが書込みみて試したら本当にできませんでした
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045562/SortID=10419720/
他のゲーム機でもDSのドラクエはセーブできるデータは一つだけとか何かと色々不便なソフトが増えてますねww
書込番号:10449780
0点

>これはPS3のガンダム戦記のセーブデータのは話ですよ。PS3はカードではなくHDDです。
我輩GTPの事書いただけなんだけど...。
書込番号:10449883
2点

そうでしたか、勘違いしました。すいません
書込番号:10449898
1点

皆さんいろいろなご意見 アドバイスありがとうございます。
PSP3000買ったら また最初から コツコツやって行くのが一番かもしれませんね。
メインはPS3でのグランツーリスモ5ですしね。
メモステ2枚のデータを 引き継ぎすれば 問題ないですしね。
しばらくは友人との通信対戦では ツラいレースになりそうですけど…(苦笑)
書込番号:10454162
0点



PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
モーターショーで 100台もらった方に質問です。
僕も今日 もらいに行ったのですが、
ガレージで「メーカーから選ぶ」にすると、カラなのに表示されてるメーカーが幾つか(ブガッティ・キャデラック等)ありました。
同じような症状がでた方はいますか?
因みに
「ひとりで走る」で車種選択の時は そのメーカーは表示されませんでした。
0点

自分もそうなってますよ
多分仕様だと思います。
「ひとりで走る」に表示されないのは、これから走るのに空のガレージ覗いても意味が無いからでは?
書込番号:10406782
0点

にゃんにゃんpω`*さん 回答ありがとうございます。
変な仕様 ですね。
でも 自分だけ不具合なったんじゃないかって不安が無くなりました。
ありがとうございました
書込番号:10407077
0点

>カラなのに表示されてるメーカーが幾つか(ブガッティ・キャデラック等)ありました。
メーカー名が表示さえなければ、「コレクションビュー」観取得車輛のデータをシルエットを見れませんからね。
私も仕様として受け止めていました。
むしろ「症状」と表現するような困りごとは感じておりません。
書込番号:10407103
0点

何が云いたいのだか伝わらない文面を書込んでしまいましたm(vv)m゙
>「コレクションビュー」観取得車輛のデータをシルエットを見れませんからね。
→「コレクションビュー」のシルエットで未取得車輛を確認できませんからね。
と訂正させていただきます。
書込番号:10407142
0点



PSP ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル
みなさんこんにちは
明日11/1にPSPgoが発売されます
PSPgoではソフト(UMD)を挿入することはできず、すべてダウンロード販売だそうなのですが、
このソフト戦場の絆はダウンロードすることができるのでしょうか?
PSPを購入するのはこのソフトの使用が目的の半分くらいで
ネットで調べてみたんですがなかなか見つからなかったので
よろしくおねがいします。
0点

3000とセットでパッケージ版買えば。
書込番号:10399033
4点



PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)
購入の検討をしています。
ただし、タイトルの通り本作、もしくはシリーズのファンではない方で購入された方の感想を参考にしたいと思っています。
ズバリ、
1.期待通り面白い
2.期待ほど面白くはない
3.期待通り面白くなかった(=つまらない)
のどの感想を持たれましたか?
あと、申し訳ありませんがファンの方の感想は求めておりませんので、スルーして下さい。
初心者なのでお手柔らかにお願いします。
3点

こんにちは。
GTシリーズはPS2の3と今回のPSP版のみプレイしています。
感想としては
「面白いけど難しい」というのが率直なところです。
「難しいけど面白い」ではなく、「面白いけど難しい」です。
1・2・3から選ばずにすみませんが参考になれば。
しかし・・・、すごいハンネですね・・・。
書込番号:10344553
4点

2かな
自分の場合はコレといって外国車やスーパーカーと言われる物に興味が無く国産車何台か購入したらやることが無くなりました。
書込番号:10345117
3点

こんばんは^^
初代GTから全てプレイしているファンですが
参考になればと思い書きます
GT系のゲームが、好きか嫌いかの
好みの問題だと思いますよ
GTを初めてプレイされる方でも
面白いって思う人と
つまらないって思う人がいると思いますよ
リッジレーサーなど仮想系の挙動の物
GTなどリアル系の挙動の物
どちらが好きな挙動なのかで
面白いかつまらないか変わってきます
リアル系のレースゲームが、初めてなら
最初は、かなり難しく感じると思います。
ただGTは、速く走る為の技術を学ぶモードとして
ミッションモードがありますし
模範的な走行ラインの表示することも出来るので
どこでブレーキを踏む
どこでアクセルを踏むなど
表示されるので比較的
初心者にもプレイしやすいと思います
書込番号:10346715
2点

spark-shootさん
感想ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>しかし・・・、すごいハンネですね・・・。
早婚希望なのですが、親が厳しいので私としては既成事実を作ってしまいたいのです。
彼がなかなか思い切ってくれないので、勢いにまかせて本音をHNにしてしまいました(苦笑
>ニックネーム登録済み多すぎさん
感想ありがとうございます、非常に参考になります。
引き続き「グランツーリスモのファンではない方」の感想をお待ちしています。
書込番号:10346928
1点

ファンではなくマニアですが宜しいですか。 (笑)
一言でいえば、 !!車好き!! か、ですね
価値観は人それぞれ違うと思いますので一度プレイしてみることをオススメします。
詳しい評価はレビューに書き込んでいるので良かったら覗いてみて下さい。
あと、自分の求めるゲームへの要望を書き込むと的確なアドバイスが得られると思いますよ。
書込番号:10348208
0点

友人に少しやらせてもらったのですが、操作がし難かったです。
リアル志向かと思っていたのですが、そうでもない様に感じました。
それと、1番思ったのはこれって1本のゲームとして完結しているのかって事です。
何かゲームの1部分を抜き出して携帯ゲーム機でも少し遊べるよって感じがしました。
よって3のつまらないが私の感想です。
書込番号:10348511
1点

私はつい先日まで「2.期待ほど面白くはない」だったのですが、ここ2〜3日で「1.期待通り面白い」に傾いています。敢えて申すなら「1.5 意外と面白い」ってところでしょうか^^
「グランツーリスモ」はリアルな挙動を売りにされており実際そうなのだと思い込んでおりましたが、少なくとも久し振りに遊んだPSP版に限れば、意外とゲームっぽい演出を為されていることに気付き、個人的には(良い意味で)見直しました。
書込番号:10348746
1点

期待以上のグラフィック
“期待通り”の面白さ
って感じかな
リアル嗜好のレースゲームはこんなものじゃないの?
私はグラフィック至高主義(笑)なんで、殆んど使ってなかったPSPが息を吹き返しました
書込番号:10349701
1点

とりあえず性交についての趣旨の書き込みについては削除依頼出しておきました
書込番号:10358230
3点

やっぱり、という感も多少はあるのですが、2にしておきます。
GT4、GT5それぞれのプロローグだけやったことがあり、今回ので3作目です。GTはどちらかというと好きではありません。挙動はリアルっぽいし画像もきれいなのですが、なぜかゲームとしてのめり込めないんです。PS3にRace Driver Gridというゲームがあり、ゲームの仕上がり具合はGTとどっこいどっこいかと思うのですが、なぜかGridの方がずっとおもしろく感じるんです。どこがどう違うからかはうまく説明できないのですが、GTはどこか冷めているんですよね。スリリングなレースというより体育会系の自動車競技、あるいはドライビングコンテスト、みたいな感じでしょうか…。
書込番号:10372917
2点



使用中のPSP-3000が充電出来なくなったため、PSP-2000のACアダプターを使用したところ、
正常に充電出来ました。PSP-3000のACアダプターの配線を調べてみたら、配線の一部が断線
しているようです。
PSP-2000とPSP-3000のACアダプターを比べてみたところ、PSP本体に接続する側の配線が、
PSP-2000のほうは柔らかい(曲げても元に戻る)のに対して、PSP-3000のほうは硬い(曲げ
ても元に戻らない)のです。
一応修理に出すつもりですが、設計不良じゃないのでしょうか?
0点

ケーブル材質は都度変わる事がございますわね。
提供事前に耐久試験もされているというお話を聞いた事がございますので、通常利用ではなかなか断線しないと思いますの。
考えられる要因として「初期不良」か、「多少無理な利用をされた」影響ではないかしら。
書込番号:10317622
5点

>kiznaさん
返事が遅くなって申し訳ありません。
とりあえずメーカーへ修理依頼しておきましたので、修理があがってきたらまた報告します。
書込番号:10338720
0点

メーカーから新品のACアダプターが届きました。
新しく届いたアダプターの配線はPSP-2000のタイプと同様に柔らかく
曲げても折れないような材質のものに変更されていました。
同封の手紙には不良原因等の記載はなく、お詫びの言葉のみ書いてあ
りました。
書込番号:10358586
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)