PSP ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PSP ソフト のクチコミ掲示板

(1418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
223

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ 3

スレ主 紙木城さん
クチコミ投稿数:97件

掲題の通りになるのですがDLしたファイルを指定されたフォルダ
ULJS00199VOICEにDATファイルで3つ保存したのですが俺ナビにて選択に名前が出ません。
何か解決案ありましたらご教授お願いします。

UID.DATの登録は済んでいます。ULJS00199USERに存在するファイルです。
初回特典でのDLになります。

以上

書込番号:10268682

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 紙木城さん
クチコミ投稿数:97件

2009/10/06 17:01(1年以上前)

追加情報として
再DLを何度か実施して試してはいます。
結果として変化はありませんでした。

書込番号:10268704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/08 17:14(1年以上前)

一度フリーの音声をDLしてみてはどうでしょうか?
それがだめだったら他に原因があるかもしれませんね。

書込番号:10278039

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

10年前のCDのNAVIと比較して

2009/09/24 01:24(1年以上前)


PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ 3

クチコミ投稿数:407件

こちらの商品や、11月発売予定のみんなのNAVIの購入を検討しています。

現在の使用状況は
・10年前のマツダ純正NAVI(1998年製 AVステーション)、地図は2002年時にVer.Up
・VICS無し
・PSPは持っています
・一ヶ月に一度くらい小旅行に出かける程度
です。

10年前のNAVIに対して、地図の新しさは地図ディスクを購入すればよく、
基本性能でのアドバンテージが知りたいと考えています。

皆様のご意見賜りたく投稿いたしました。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10203410

ナイスクチコミ!1


返信する
surfmさん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/24 09:28(1年以上前)

私も月1〜2程度使用していますが、便利ですよ。
GPSの捕捉に少し時間がかかりますので、毎日使用するには少し面倒ですが、月イチ程度なら気にならないと思います。
機能的には、検索、案内等はDVDナビやポータブルナビとほぼ同等だと思います(VICSは無し)。

PSPをお持ちなら、1万数千円の出費ですので、コストパフォーマンスは悪くないと思います。

書込番号:10204225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/09/24 09:30(1年以上前)

いまお使いのナビマツダ純正との事ですが、取り外し出来ないタイプでしょうか?
少し検索してみましたが今お使いのタイプが出てきませんでしたので一般的な話をします。

一般的なカーナビはGPSアンテナ以外にもジャイロセンサー(車が曲がったなど計測します)と車速パルス信号(車から時速何キロで走行しているかの信号)を得てナビしますので10年前でもPSPよりは正確にナビします。

地図が新しい以外はPSPの勝る所は無いですね。

書込番号:10204234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2009/09/25 00:21(1年以上前)

 ニックネーム登録済み多すぎさんがおっしゃっておられるように、車速パルスやジャイロを搭載しているであろう10年前のナビは精度としては上かもしれませんね。

 ただ、経験則上2年前のストラーダFクラスと比較して、ナビの精度はGPSと無線LANだけなのに、かなりいい線は行ってます。ジャイロなどがないので、建物が多い場所などは弱いです。

 あと、勝てるかもしれないとすれば、PSP自体のチップクロック(演算速度)ですね。10年前のモデルに載っている専用機のチップより断然早いです。ソフトの重い軽い等もあるでしょうが、検索、リルートなどは10年前のものと比べていい勝負かもしれません、人工知能の分野においては勝っている可能性は大です。

書込番号:10208362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2009/09/26 14:44(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

据え置きはジャイロや車速を考慮して今の精度を保ってるんですね。
PSPはそれらを使えない分、位置精度は劣るというカンジですかー。

今のナビは、地図が粗く、詳細な地図は表示はできるけどナビモードでは
表示できない程度のものなので、その辺で少し不満に思っている程度でした。

少ない投資で快適なナビができるならとPSPを検討していたのですが、良し悪し
があるようならもう少し様子見しようかな・・・と考えています。

ネットで調べたところ『更新の間隔が長くナビには使えない』という書き込みを
見つけたのですが、反対に『使用感はいいですよー』というコメントの方もいて
実際はどうなんだろうと思ってました。
同様にジャイロを積んでいない(と思う)Gorillaも使える使えないのコメントが
様々なので・・まぁその辺は個人差が大きいのかな・・・とも思います。

当方、都内散歩が趣味でして地図を片手に名所や有名大学巡りなどをしているので
すが、地図を広げるのがおっくうだったりしてまして、それには役立つのかな?
と考えています。ケータイでもできるはできるのですが、通信代が気になって
散歩を楽しめないでいます。

散歩ツールとしてはかなりいい気がしてますので、購入するかもしれませんね。

皆様方のご意見ご助言、大変助かりました。


書込番号:10216108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/10/06 08:07(1年以上前)

私もナビ+お散歩補助のツールを探しているところなので
情報を集めているところです。

さしでがましいかもしれませんが、
お散歩のお供ならみんなの地図も良いようですよ。

さらに、11月5日にみんなのナビというのも出るようです。
これの評判を待ってから決めるというのも良いのではないでしょうか。

書込番号:10267032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/10/06 08:09(1年以上前)

よくよく読んだら既にご存知で検討中ということでらっしゃいますね。
これは失礼いたしました。

書込番号:10267037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/08 17:07(1年以上前)

画面自体の大きさは小さいですが、10年前の専用機より画像は綺麗です。
3D表示の無いゴリラと、3年前のHDDナビも常に使っていますが、どれも
それぞれに善し悪しがあり、要はナビのどの機能や特徴に魅力を感じるかで
決めればいいと思います。
ただ運転しながら使うのがメインであれば、タッチパネルになっているのは
かなりポイントが高いはずです。PSPはあくまでハード操作ですからね。
僕の場合は別のところに魅力を感じ、マップラス2も3も持っています。
TPOに合わせて使いわけています。

書込番号:10278024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタ車の…

2009/10/06 13:02(1年以上前)


PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)

スレ主 trinitaさん
クチコミ投稿数:127件

マークXはこの作品には登場しないのでしょうか?

書込番号:10267955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/06 13:14(1年以上前)


スレ主 trinitaさん
クチコミ投稿数:127件

2009/10/06 13:28(1年以上前)

ありがとうございます。
サイト見ました。
載ってませんね…

なぜこんなにも車種があるのに出ないんですかね?

書込番号:10268042

ナイスクチコミ!0


ジェアさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/06 13:49(1年以上前)

簡単に書くとグランツーリスモ4がベースになって出来てます。物理シミュレーションエンジンは最新のものが採用されてます。

書込番号:10268091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/06 14:02(1年以上前)

私も1の頃からアルファロメオのティーポ33ストラダーレが収録されるのを渇望しておりますが、その気配は未だにないですね。
現実に乗ることはおろか見ることさえできない車種こそ、ゲームでくらい乗った気になりたいと思うんですが。

書込番号:10268127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/08 14:47(1年以上前)

どうもGT4とGT5Pの車が多い感じがしますね。
それ以外の新しい車種は新しくモデリングと挙動の最適化をさせなければならないので時間的に難しいのかも。
FF2リッターNA最速を誇るホンダのシビックタイプR(FD2)も収録されてないので少し残念ですが、逆に古い車種がディーラーで普通に購入できるのは結構楽しめますね。

書込番号:10277575

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP のグランツーリスモについて

2009/10/06 16:50(1年以上前)


PSP ソフト

クチコミ投稿数:13件

すみません
  前題の後につけるのは気がひけたので新たにあげさせていただきました
  よろしければ お願いします
  
 本題ですが前題と同じ内容ですがユーザーBGMについてです
 前題のはいまいちよくわからない単語などがありました
  私も一応PSPに音楽をいれてるのですがそれだけではダメなのでしょうか
  現状では聞けません

  周波数44.1ではあるのですが・・・・
   GTPSPというファイルはどうやって作るのでしょうか?
   他のとこでも調べたのですがsm0:\MUSIC\GTPSP やsm0:\MUSIC など専門用語すぎてわかりません  これは場所を表しているのですかね?

   できればそういう部分を含めて教えていただけるとありがたいです

書込番号:10268676

ナイスクチコミ!0


返信する
SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/06 17:07(1年以上前)

まず大前提にMP3ですよね?

sm0:\MUSICとかはフォルダの場所のことです。
メモリースティック内の「MUSIC」フォルダ内に「GTPSP」フォルダを作って、そこに入れればOKです。

書込番号:10268726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/06 17:12(1年以上前)

GTPSPというフォルダを作ってしまえばいいのですね?

 そこにそのまま移してしまっていいということですよね?
 その場合勝手に変換してくれるということですか?

 ちなみにファイルごといれるべきでしょうか?
 それとも1つ1ついれるべきでしょうか?

書込番号:10268743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/06 17:54(1年以上前)

PS
すみません できませんでした

書込番号:10268916

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/06 18:14(1年以上前)

MP3じゃないなら、あらかじめ何らかのソフトで変換しないとだめですよ。
あと1つずつ入れないとPSPで認識してもGTPSPで認識してくれません。

とりあえず曲の形式は何か教えてもらえませんか?

書込番号:10268991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/06 18:18(1年以上前)

基本はMP3です

  他にもm4aやらmp4もありますがそれらは入れてません
  GTPSPの中にファイルとかってつくっちゃいけないんですか?
   またシフトでまとめてドラッグとかってのもいけないんですか?

書込番号:10269012

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/06 18:22(1年以上前)

GTPSPフォルダの中にさらにフォルダ作ったらだめですよ。
GTPSPフォルダの中に直接曲データを入れてください。

それでもだめならSonicStageで転送するのが一番かと。

書込番号:10269033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/06 19:09(1年以上前)

やはりできませんでした

 ソニックステージはないですね
  さすがにパソの容量がギリギリなんで落とすのは厳しいです

  なんでできないんでしょう?

書込番号:10269234

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/06 19:20(1年以上前)

PSP側で認識してるならそれでOKのはずなんですが・・・
なんででしょうかねぇ・・・

あ、ものっそい初歩的なことですが、GT側で設定はしてますよね?
後はフォルダ名(GTPSP)が全角になってないか。

これでだめなら僕はお手上げです・・・
すいません・・・

書込番号:10269286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/10/06 19:32(1年以上前)

こんばんは。

フォルダとかの以前の話しですが、ミッションはDに進めていますか?

それが出来ていれば、オプション→サウンド設定→ユーザーBGM→ユーザーBGM選択 はキチンと設定していますか?

確認を。

書込番号:10269325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/06 19:42(1年以上前)

>SupraRZX さん
 GTPSPはもろ全角です
 GT側での設定は間違いなく大丈夫です

>ナナミとユーマのパパ さん
 設定もしっかりやってありますしミッションも全部終わってますよ

書込番号:10269358

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/06 19:45(1年以上前)

「GTPSP」を半角にしてください!(笑)
これでたぶんいけるはずです。
ダメなら今度こそお手上げ・・・

書込番号:10269373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/10/06 19:45(1年以上前)

フォルダ名称は半角文字を使用してください。

書込番号:10269377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/10/06 19:52(1年以上前)

全部半角ですか?
 gtpspですか? こうですか?

 スペースとかあけるんですか?

書込番号:10269416

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/06 19:54(1年以上前)

大文字半角でGTPSPです。
スペースなどは一切いりません。

書込番号:10269430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/06 19:56(1年以上前)

わかりました
 やってみます

書込番号:10269441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/06 20:05(1年以上前)

できませんでした・・・・orz
 涙目です

書込番号:10269478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/10/06 20:17(1年以上前)

GTPSP

上のテキストをコピーしてフォルダ名に貼り付けてください。

念のために下に用意しときます。

MUSIC

書込番号:10269551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/06 20:29(1年以上前)

......もう泣きたいです
  できませんでした・・・・

書込番号:10269617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/10/06 20:57(1年以上前)

再確認。

・フォルダ作成や音楽データのコピーはPCで行う。
・フォルダ名称は半角文字。  MUSIC と GTPSP
・MUSICフォルダは、MSの最上層に作る。 (無い場合のみ)
・GTPSPフォルダは、MUSICフォルダの中へ作る。
・音楽ファイル(MP3)は、GTPSPフォルダの中へ直接入れる。 更にフォルダを作ってその中へ入れてはいけない。
・グランツーリスモの設定は、オプション→サウンド設定→ユーザーBGM→ユーザーBGM選択で「MUSIC/GTPSPフォルダ」を選択する。


あと注意点は、効果音が大きいのでレース効果音の数値を小さくし、レースBGMとユーザーBGM音量の数値を大きくすると良いです。

これでダメなときは、音楽データの作り直しも試して見る。

書込番号:10269766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/06 21:12(1年以上前)

一応それらのことはやってはあります
 音楽ファイルもでしょうか?

 USBでつないでやるといろいろでてきてその中のファイルを選択→PSP→MUSICとなっているのですが・・・・

書込番号:10269849

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザーBGMについて・・・

2009/10/04 15:27(1年以上前)


PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)

クチコミ投稿数:5件

ユーザーBGMをしたいのですがうまくわかりません。

いまオプションでGTPSPフォルダにしています。

MP3もPSPフォルダのMUSIC内のGTPSPにいれています。
しかしレース中に曲が流れません。できればくわしく原因を教えていただけませんか?

書込番号:10257952

ナイスクチコミ!1


返信する
SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 グランツーリスモ (PSP)のオーナーグランツーリスモ (PSP)の満足度5

2009/10/04 15:45(1年以上前)

・アルバムごと転送していないか(「GTPSP」フォルダ内にさらにフォルダがないか)
・サンプリング周波数は44.1kHzになっているか
・PSPをPCから見たときに、「GTPSP」フォルダ内に拡張子が「.m3u」のファイルがないか

とりあえずこれを確認してみてください。
後無いとは思いますがBGM音量が0になってないか・・・

書込番号:10258038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/04 15:53(1年以上前)

ミッションチャレンジBはクリアしました?
クリア後にアンロックされます。

書込番号:10258074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/04 16:00(1年以上前)

なんか周波数が記述されているのと違います・・・どうすればいいんですかね?

書込番号:10258104

ナイスクチコミ!1


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 グランツーリスモ (PSP)のオーナーグランツーリスモ (PSP)の満足度5

2009/10/04 16:18(1年以上前)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se394253.html

この辺のソフトで一旦WAVに変換→サンプリング周波数を変換→MP3に書き戻せばできると思いますよ。
やったことないので保証はできませんが・・・

書込番号:10258177

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/10/04 17:32(1年以上前)

まだPCも初心者ですし・・・やってみましたけどよくわからなかったです。
すいません。

書込番号:10258498

ナイスクチコミ!0


ジェアさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/05 01:59(1年以上前)

http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm#WINGOGO
↑のソフトがやりやすいと思いますが、指向が変わったようで
 ソフトが使える状態へとしてから、ファイルをコピーをするので
 ソフトがインストールされた黒い窓は閉じないように

で、このソフトでなら設定もそんなに難しくないと思います。
音質にこだわれなければ、ソフトの指示とおりにした後

エンコードするWAVファイルを選んで追加後「エンコード開始」押します。


WAVファイルは、WindowsMediaPlayerなどで取り込む場合は
オプションからMP3に変換を選んだ後、取り込めばいいです。

最初のソフトでのエンコードでは、WindowsMediaPlayerで
WAVに変換を選んだ後、取り込んだ最初のソフトで取り込みます。


その後はメモリースティックの
MUSIC\GTPSP\ 内にMP3ファイルを貼り付けます。

書込番号:10261463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ジェアさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/05 02:02(1年以上前)

ソフトがインストールされた黒い窓は閉じないように

ソフトインストール中の黒い窓は閉じないように

書込番号:10261470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/05 18:51(1年以上前)

おかげさまでできました!!

みなさん本当にありがとうございました。〃 ̄∇)ゞ

書込番号:10264000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/05 18:52(1年以上前)

〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

書込番号:10264012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP ソフト > SIE > グランツーリスモ (PSP)

クチコミ投稿数:7件 グランツーリスモ (PSP)の満足度2

はじめまして、初書き込みです。
古本市場で購入しプレイ2日目ですが、GTモードがないので
すでに飽き始めてます…

みなさんは初めからGTモードが無いのって知ってたんでしょうか?
私はてっきりあるものだと思い購入したんですが。

事前にもっと調べるべきだったのかな?

書込番号:10247921

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/10/02 20:44(1年以上前)

僕もミッションクリアしたあたりで初めて気づきましたf(^_^)
しかし、これはGT5購入者向けの商品なんだと、、、最後わかりました。

GT5は購入する予定なので、とりあえず無駄にはならないかなと。

書込番号:10247958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 グランツーリスモ (PSP)の満足度2

2009/10/02 21:00(1年以上前)

PSP版だとミッションレースのみでもあっという間に
3億は稼げるので、たくさん車が買えるのはいいんですが、
本命のGT5がつまらなくなってしまいそうで。
(最初から車がたくさんあると)

こつこつ集める派なので…。

ちなみに現在3億5千万ほどあり
買った車はインプ1台のみ(笑)

書込番号:10248036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/02 21:06(1年以上前)

私もGTモードあると思っていました(;_;)

車を購入できるGT4Pのような内容ですね。
でも、GTがでれば絶対買ってしまうたちなので、GTモードがないとわかっていても結局は買ったでしょうね。

書込番号:10248075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 グランツーリスモ (PSP)のオーナーグランツーリスモ (PSP)の満足度4 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/10/02 21:31(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>みなさんは初めからGTモードが無いのって知ってたんでしょうか?

あれ、・・・・・・、本当だ。無い。「グランツーリスモ」なのに・・・。

トップメニューのアイコンにも「GT」と付いてるので有るモノと思っていました。
実は「プロローグ」??

書込番号:10248195

ナイスクチコミ!0


摩李男さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 グランツーリスモ (PSP)のオーナーグランツーリスモ (PSP)の満足度3

2009/10/02 22:00(1年以上前)

もともと買う気が無かったので
PSP版のゲーム内容はまったく知りませんでした。

でも、PSP版で集めたマシンデータがGT5に移行できる事を知って、
「GT5を初めからモンスターマシンで走りたい」と思い、
結局買ってしまいました。

GTモードうんぬよりも、
思ったとおり、まったく上手く操作が出来ません。
ニュル北コースなんて、速いマシンの操作は難しすぎます(>_<)
振動が無いのでダートが面白さ半減、ヘッドホンでも音の迫力無し(-_-;)
GT Forceでの操作に慣れてる人は、
PSP版を買う前に一度体験して頂くことをオススメします。
とはいえミッションモードは、
ATでもゴールド取れたり、そこそこ進めるくらいの操作は出来ました。

私はマシン収集だけにチクチク遊ぶことにします。
簡単なコース、周回2周、速いマシンで賞金稼ぎ、すでに作業的になってます(爆
お金がサクサク貯まる事だけが救いかな。欲しいマシンだけならすぐ集められそうです。
私的にはみんなで対戦して初めて楽しさを発揮できるソフトかな、と思います。



「GT5に収集したマシンデータを移行できます」
う〜む・・・まんまと販売戦略に乗せられた私です(~_~;)

書込番号:10248392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 グランツーリスモ (PSP)のオーナーグランツーリスモ (PSP)の満足度5

2009/10/02 22:37(1年以上前)

これはこれでいいと思いますけどね。
据置GTみたいにがつがつやり込むのではなく、電車の中とか病院の待ち時間とかのちょっとした時間にサクッとやれるのが、GTPSPのスタンスだと思いますよ。

・・・まあ自分も裏ミッションをクリアしてしまってあまりやることがなくなってきましたが
(^_^;)
ミッションオールゴールドはムズすぎる・・・orz

話は変わりますが、エンディング最後でちょこっと流れる○○(←思いっきりネタバレなので伏せます)。
その時に流れてる曲って、曲調はがらりと変わってますが、GTでお馴染みのあの曲ですよね。
5P、PSPと未収録でしたが、復活するのかな?

書込番号:10248669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/10/04 02:02(1年以上前)

monster-rideさんはじめまして。

この「ミッション」「マシン」「資金」がのちのGT5に反映されるのでしょうか!? だったら助かるのですけどね。

私事ですが、このゲームに出てくる車の改造が出来ない事に気が付き若干飽きはじめています

書込番号:10255830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 グランツーリスモ (PSP)の満足度2

2009/10/04 11:08(1年以上前)

yossy_10012さん,はじめまして。

間違いなくマシンデータはムーブ出来るとは思いますが
クレジットはどうでしょうかね…

現状はお金をためる事と、片っぱしから車購入することしか
してないので、是非クレジットもGT5に反映させて欲しいところですね(^。^)

それはそうと今日は鈴鹿GPですね!!
仕事中ですが、PSPのワンセグでがっつり観戦します!!

書込番号:10257053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 グランツーリスモ (PSP)のオーナーグランツーリスモ (PSP)の満足度4

2009/10/04 11:53(1年以上前)

GTモードは欲しかったですね。というか、あると思っていました。
車種、コースがこれだけあっても、GTモードが無いと一度も乗らないまま終わっちゃいますね。
ライセンスのゴールドも、今までより比較的簡単なようにおもいますが、どうなんでしょう?
コースに、初期のR11があったらよかったなぁ。

書込番号:10257233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 グランツーリスモ (PSP)の満足度2

2009/10/04 12:54(1年以上前)

確かにGTモードがないと乗らない車もありますし、
好き嫌いで選ばないコースもあったりしますよね。

プレカーがないのもやり込み度が低くなってしまう
要因ですかね・・

ミッションALLゴールドは難しいですね!!
特に後半はイライラしながらやってましたが
ゴールドでもプレカーなしなので諦めました ^_^;

書込番号:10257453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 グランツーリスモ (PSP)のオーナーグランツーリスモ (PSP)の満足度4

2009/10/04 13:12(1年以上前)

ライセンスじゃなくてミッションでしたね。
ALLゴールドはもちろん難しいですね。
プレゼントカーが無いのはやりこみ度に影響しますね。
アドホックモードはどれだけ出来る環境の人が居るんでしょう。
PS3で半年後に出るGT5がさらに待ち遠しくなりました。

プロローグはSPEC3で打ち止めなんですね。
車種追加があればと思っていましたが、それも無いようですし。

書込番号:10257520

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)