
このページのスレッド一覧(全2194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2011年6月19日 20:49 |
![]() |
4 | 7 | 2011年6月2日 18:50 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月29日 16:34 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月29日 12:53 |
![]() ![]() |
8 | 30 | 2011年6月2日 18:26 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年5月28日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
8月2日〜9月30日の期間中に
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで行われるイベントのようです
全長20メートルの等身大・リオレウス希少種や、リアルな武器・防具が展示され、
『モンスターハンター』の世界観が再現される。
さらに、リアル集会場の設置やタイムアタック大会開催も予定されている。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/375/375865/
2点

これいいですね。子供が喜びそう。
武器やリオレウス希少種の前で写真撮影とかしたいですね。
ただ、USJの入場料払って、中で一狩りするのはちょっともったいないかなあ?
書込番号:13148494
1点

いぬマンさん
こんにちは
公式HPにスケール画像がありましたが
思った以上に大きいですね
http://www.usj.co.jp/mhp3/
8月1日の前夜祭は
オフィシャルサポーターの中から招待枠もあるようですので
応募してみるのも良いかも知れません
6月末からオフィシャルサポーター募集とか
子供は夏休みだけど、月曜日なのでサラリーマンには厳しいですね…
書込番号:13151767
0点

そうですね。ウチは愛媛県なので日帰りは可能なのですが、月曜日はキビシイです。
恐らく、人がウジャウジャいる週末に強行軍で行くことになると思います。
こういうの、お台場のガンダム以来です。あの時の記憶があるので心の準備はできていますが、きっと暑いんでしょうね。
書込番号:13152689
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
こんばんは。
ご存知の方もいると思いますが、カプコンからiPhone・iPod touch用アプリ『モンスターハンター Dynamic Hunting』が発売されています。
ゲーム内容は既存のモンハンを簡易化したモノの様ですが、しっかりモンハンしている様です。
アプリの価格は800円、評判も上々のようです。
下記リンクサイトでアプリの解説をしています。
http://japan.gamespot.com/ios/news/35003450/
モンスターハンターポータブル 3rd に行き詰まったら、こんなアプリで気分転換も良いかもしれません。
1点

このアプリの存在を識った私の第一印象は、「もしも新作がNGP(仮)でリリースされたとして、操作方法がコレと一緒になっちゃったらどぅしよ;」というものでした^^;
そうですか。評判良いんですか…;
書込番号:13079964
0点

>そうですか。評判良いんですか…;
星5つで満点で、このアプリは99人の平均評価が星4つです。
中には星1つで「最悪アプリ」という様な評価をされている方もいますが、全体的には高評価です。
ただ、高評価の方も「ボリューム不足」「クエスト少なすぎ」などの意見は出ているようです。
私も購入を考えたのですが、800円という価格に躊躇しています。
しかし、子供が知ったら欲しがるだろうな・・・
書込番号:13080210
1点

>星5つで満点で、このアプリは99人の平均評価が星4つです。
「モンスターハンター・ポータブル3rd」が採点者53人の平均値4.11で
http://review.kakaku.com/review/K0000097528/
「モンスターハンター・ポータブル2ngG」が採点者59人の平均値4.02
http://review.kakaku.com/review/41372510549/
であることを鑑みれば、充分以上の高評価ですね。それに何よりも採点者99人ってスゴいです;
てコトは、もしも新作がNGP(仮)でリリースされるとすると、「〜Dynamic Hunting」の操作方法も選択肢に加えられる可能性大ですね(←てゆーかそのテストケースの可能性もアリ?)。
…覚悟を決めておきましょうA^^;
>私も購入を考えたのですが、800円という価格に躊躇しています。
噂には聞いておりましたが、本当にiアプリの価格は(ゲーム機用の相場と比べて)安いですね。
私がiPhoneユーザーだったら、衝動買いしている可能性が高いですw
書込番号:13080496
1点

>それに何よりも採点者99人ってスゴいです;
106人の評価に増えました。
評価の仕方が簡単だからですね。星付けて簡単なコメント入れるだけです。
価格コムの様に細かい評価をされる方は希です。
>噂には聞いておりましたが、本当にiアプリの価格は(ゲーム機用の相場と比べて)安いですね。
「800円」。
金額的には安いのですが、私の場合は携帯電話やiPodのゲームではあまり遊ばないんです。
バイオ4やエースコンバットXなど買ってみましたが、少しやってみてそれっきりです。
実用アプリは有料無料問わず活用しているのですが、ゲームは何故かハマれないです。
ゲームは専用機が操作性が良いからですかね?
それからスクエニは他に比べると強気の価格設定をしてます。
FF2 1,000円、FF3 1,800円、聖剣伝説2 1,000円、CHAOS RINGS 1.500円など
書込番号:13080716
0点

自分はドコモのアンドロイド端末を使用しているので
是非、アンドロイドバージョンを出してもらいたいです。
iphone、ipod touchに比べて、まだまだアンドロイドには
大手のソフトメーカーの参入は少ないので・・・
書込番号:13080763
1点

こんにちは。
今、アンドロイドはウィルスで大変みたいですね。
聞きかじった情報では、正規ストア内で配布されているモノにもウィルスアプリがあるとか。
>iphone、ipod touchに比べて、まだまだアンドロイドには
>大手のソフトメーカーの参入は少ないので・・・
アンドロイドはこれからだと思いますよ。
ただ心配なのは、OSのバージョンが入り乱れていてアップデートの見通しもたっていない機種があることですね。
ちなみに私はスマートフォンに魅力を感じず、ガラケー+iPod touchでこの世の荒波を凌いでいる中年オッさんです。
書込番号:13083135
0点

>ちなみに私はスマートフォンに魅力を感じず、ガラケー+iPod touchでこの世の荒波を凌いでいる中年オッさんです。
自分もはじめは、全く興味ありませんでした。
ただ、会社の後輩達がiphoneを使っているのを見て
凄く便利そうで・・・
実際に、去年の末から半年程使用していますが
凄く便利に愛用しています。
ナナミとユーマのパパさんと同じく、自分も時代に
必死に付いて行こうとしてる、中年のオヤジですが・・・
書込番号:13083229
0点



PSP ソフト > ファルコム > イース7 (通常版)
http://www.amazon.co.jp/Ys-SEVEN-PSP-the-Best/dp/B0050311J6
Ys SEVEN PSP the Best
7月14日発売
定価2,940円
評価の高いソフトなので、
この機会に買ってみようかな
0点





PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd
皆さんはHD ver買いますか?
HD ver発売をきっかけに、もう一度盛り上がるんでしょうか?
周囲では反応がイマイチで…
追加要素はまったく無いようなんで、再度オンラインが盛り上がってくれるといいんですが…
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
0点

追加要素も含めて、情報がまだまだ少ないので
分かりませんが、ベスト版位の価格なら買うと思います。
書込番号:13060851
0点

価格はベスト版ぐらいになると嬉しいですね。
それぐらいの値段じゃないと売れないでしょうね。
書込番号:13060863
0点

>それぐらいの値段じゃないと売れないでしょうね。
確かに。普通のソフト位の6、7千円ではあまり売れないでしょうね。
更に、追加要素があれば、なお嬉しいんですが・・・
書込番号:13061031
0点

PSP版とセーブデータ共有なので、追加要素は皆無でしょうね。
正直追加要素はなんらかの形で欲しいですね。
所詮制作時の元々の画質のまま移植しただけでしょうし。
書込番号:13061056
0点

映像は見てみたいですが、どんなんでしょうね。そろそろアドパも再開するそうですので(今日?)詳細知りたいですね。
書込番号:13061064
0点

午前中を目処にPSN再開するらしいですよ。
書込番号:13061124
0点

多分買います。
HD画質のモンハン遊んでみたいし。
書込番号:13061480
0点

開発に金かかるし、人気ソフトなんだから安くなるはず無いよ。
買うか? っていわれると多分買わない。
PS3はあまりにもゲームがなさ過ぎて、リビングでメディアプレイヤーになっちゃってます。
書込番号:13062009
0点

まんま移植にそんなにお金かかるんですか?
PSPゲームの移植って、位置付け的にはベスト版的な物かなと思ってました。
書込番号:13062017
1点

モンハン持ちが出来ない人は買う人がいるかもしれませんね。
書込番号:13062433
0点

PS3のコントローラーで操作出来るのも魅力ですよね。
夏発売予定となってますが、具体的にはいつ頃になるんでしょうかね?
書込番号:13062442
0点

>人気ソフトなんだから安くなるはず無いよ。
リーズナブルな価格で発売されると思っていたので
安くなるはず無いのは、残念ですね・・・
書込番号:13062781
0点

ベスト版ぐらいの価格で出ると踏んでるんですが…
まぁたとえいくらであっても買っちゃうんですが(^O^)
書込番号:13062843
0点

今までのカプコンを見るとバイオもストUもボリュームアップしても値段は下げてるので
少なくても4980円(ま〜これでも高いとは思うけどwくらいかなと見込んでいます
実際開発費と言っても1から作るものとは違います
しかも元はPSPのゲームですからね
完全リマスターで作り直しなら別でしょうがね
実際自分の周りでも反応はイマイチな人はいますが
これはしょうがないです情報がまだ少ないですし
自分はテレビで高画質でPS3のコントローラーでできるアドホも可能これだけで買いますね
今までやらなかった景色を楽しんだりしてみたりしてみたいです。
書込番号:13065560
1点

>これはしょうがないです情報がまだ少ないですし
来月はE3もありますし、そこで何らかの発表が
あるかもしれませんね。
書込番号:13065587
0点

PS3でモンハンが出来るってだけでも、かなりの進歩ですよね。
これを機にまったく新しいフロンティアが出てくれたら嬉しいけど。
書込番号:13070279
1点

私にとっての「モンスターハンター」は、いつでも&何処でも(&誰とでも)気軽に楽しめることこそが最大の魅力でして、基本的に据置機版「モンスターハンター」には魅力を感じておりません。
ただ「HD Ver.」はセーブデータを共用できるそうですからね。(TVが空いていれば;→)大画面&サラウンド音響の快適な環境でも狩れて、その続きを再びPSPに持ち出せるというのには魅力を感じます。
そんな私が確実に云えることは、予約してまで購入することはないというコトです。
店頭で見掛けて衝動買いしてしまう可能性は否めませんけれど、私にとっての本命は「〜3rd」ダウンロード版&「〜3rdG」です。
書込番号:13078237
1点



PSP ソフト > ファルコム > イース スーパープライスセット [PSP]
イースファンの皆様に質問です。イースというゲームに興味がありプレイしてみたいのですが、こちらのセットとイースT&U、SEVENセットとは、どのような違いがあるのでしょうか?
また、これから初心者が始めるには、どちらのセットを購入すればよいのでしょうか?
0点

「イースI&II・SEVENセット」はI&IIとSEVENとポストカード8枚です。
「イーススーパープライスセット」はI&IIとフェルガナの誓いとSEVENです。
ファルガナが遊びたければスーパープライスセットになると思います。価格に問題なければ、深く楽しみたければ、スーパープライスセットでも良いのではと。
ちなみにファルガナはV(WANDERERS FROM Ys)のリメイクです。元は外伝的な感じです。私はむかーし、友達の所でちょっとプレイしたぐらいですね。
やっぱりイースと言えばI&IIですね。
書込番号:13042668
1点

ポテトグラタンさん
ありがとうございます。
深く楽しめそうなんでスーパープライスセットを購入しようと思います。
書込番号:13044815
0点

PCE版1→2→(悠久の時)→origin→7→PSP版1&2
ってプレイしてます。1は確かに最初感動したけど、ゲーム的に一番面白いのはorigin。1&2をやり直してわかった。originのストーリーを楽しむには1&2は先にプレイした方がいいけど、1&2が好きならoriginやらないのはもったいないと思う。
originの次は7が面白い。7のストーリーは独立してるから平行してやってもいいかもね。
originはPC版しか出てないけど、OSによって3種類のパッケージがあるから買うときは要注意。PSPでも出るといいんだけど。
書込番号:13045440
1点

本日、スーパープライスセットが到着しました。
これから早速プレイしたみたいと思います。ポテトグラタンさん・ムアディブさんありがとうございました。
最近PCも買い換えたのでoriginも購入検討したいと思います。
書込番号:13061897
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)