PSP ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PSP ソフト のクチコミ掲示板

(11032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP ソフト > コナミ > 実況パワフルプロ野球2011決定版 [PSP]

クチコミ投稿数:21件

表記タイトルのダウンロード版はVitaで使用出来ますか?
今のところVitaは問題なく動いています。

書込番号:13921296

ナイスクチコミ!1


返信する
sunぽんさん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/21 09:21(1年以上前)

ダウンロードしたパワプロが動作してるってことですよね!?
答えが出てませんか?

書込番号:13921814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/12/21 11:03(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

現状、該当作品はVita未対応ですの。
公式サイトのソフトウェア検索でご確認下さいませ。

書込番号:13922095

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sunぽんさん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/21 14:37(1年以上前)

↑ vitaに対応してないんですね。
調べもせずにすいませんでしたm(_ _)m

書込番号:13922733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/12/21 15:28(1年以上前)

sunぽんさん、kizunaさんありがとうございました。
Vitaでもダウンロード版なら使えるソフトもあるとあったのですが、パワプロが対応しているのか分からずVitaに「対応している」とも、「対応していない」とも書いてないので・・・
「対応している」と書いていなければダメってことですね。
ありがとうございました。

書込番号:13922897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/12/21 15:32(1年以上前)

kizunaさん
ありがとうございました。
解決しました。が、先走って子供のクリスマスプレゼントに「Vita+パワプロ」をと思っていたのでどうしたものか・・・
すみません、あとはこちらで考えます。m(__)m

書込番号:13922907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームソフトについて

2011/08/22 18:15(1年以上前)


PSP ソフト

スレ主 kemariさん
クチコミ投稿数:12件

最初に発売されたソフトウェアの次にBEST版が発売されているソフトがありますが、最初に発売されたソフトに対して値段以外に内容とかで変わる点はありますか。

書込番号:13405596

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/08/22 18:34(1年以上前)

これはソフトによりますね。
全く同じものも多いですが、バージョンアップ済みのもあります。
それだけにとどまらず、ストアで配信されたダウンロードコンテンツを含んでいるものもあります。追加のステージとか。
追加コンテンツを含んでいるものはわりとパッケージに書いてあるものが多いですね。
中にはサントラCDを付けてくるメーカーも。カプコンあたりはたまにやります。

書込番号:13405648

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/08/22 18:50(1年以上前)

あ、すみません。
据え置きの方だと思って書き込んでしまいました。

PSPだと違いが無いものがほとんどです。中にはバグ潰しを行ったソフトもあることありますが。

説明書等で若干違いのあるものもありますが、やはりベスト版は安いので、通常はこちらの購入でよいと思います。

書込番号:13405712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


suzu_papaさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/16 07:19(1年以上前)

PSPでも、最初の返信と同じ状況ですよ。

おまけがついていたり、バージョンアップされてたり、そのままだったり、、、

書込番号:13898722

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/16 09:02(1年以上前)

大抵の場合はパッケージ(と発売日と価格w)しか変わらない印象ですが、なかには追加コンテンツが入っていたり新作の告知ディスクが入っていたりするものもありますね。
PSPタイトルですと、個人的にゼガはわりとオマケを追加する印象が強く、「ファンタシースター・ポータブル2」のBest版は追加特典が豪勢でした。
私はオリジナル版を購入してしまっていたので、特典が発表された時は正直申して羨ましかったです。
大抵の場合は「先にプレイできてるし(≒今さらだし)」「もぅ入手できてるし」で済みますが、「ファンタシースター・ポータブル2」Best版の特典は、雑誌の付録だったりイベント限定で配布されたゲーム内アイテムでしたからね。
http://phantasystar.sega.jp/psp2/pspthebest/

書込番号:13898933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が落ちる

2011/12/14 18:17(1年以上前)


PSP ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 [PSP]

クチコミ投稿数:1件

アドホック対戦で2試合消化後チームセレクトを選択すると
PSPの電源が落ちる。

仕方がないので2011でアドホック対戦をやっているが、
2012買わなければ良かった。

書込番号:13892073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

アクション性の無いRPG

2011/12/10 13:35(1年以上前)


PSP ソフト

クチコミ投稿数:28件

タイトルにあるようなRPGをやりたいです!
操作が下手なので、アクションは苦手なんです。
ここ1年以内程に発売されたものでおススメ!のものが
あったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13873659

ナイスクチコミ!1


返信する
天竜人さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/10 13:48(1年以上前)

英雄伝説 空の軌跡は名作です。
ドラクエとかFFとか数多くプレイしてきましたが、個人的にはその面白さを上回っています。
戦闘もターン制でじっくり考えることが出来ます。
シリーズ物で、英雄伝説空の軌跡FC→SC、スピンオフ的な作品の空の軌跡3rd、そして
英雄伝説 零の軌跡→碧の軌跡とつながっていきます。

ストーリー背景もしっかり考え込まれており、ストレスのない、面白さのみ凝縮された作品だと思います。
とにかくお勧めです!

書込番号:13873699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/10 14:22(1年以上前)

最近やったものだと
パーティー構成やキャラメイクが幅広いセブンスドラゴン2020がなかなか面白いです、
結構古いですがそこそこ頭つかってはまると中毒になるラピュセルラグナロクとか
すごい色ものだけど内容は良作なクリミナルガールズとか

書き込んでて思ったけどPSPでRPGってあんまりやったことないw

書込番号:13873800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/12/10 19:38(1年以上前)

天竜人さん!、はらへったよさん!
返信ありがとうございます!!

零の軌跡ですね、体験版があるようなのでtryしてみます^^

セブンスドラゴンは最近発売されたものと同じですか??
あと、アクション性はないですか??

もう少しこのみをいうと、アニメーションがあんまりないものが好きです!!

お父さんがもっていた、ドラゴンクエストをスーパーファミコンでやったことが
あるのですが、よく覚えてないけど「水晶?にタッチ」したことが物語のキーに
なったこと、そういうのに感動をしました!!
↑意味わかんないかも、、、ゴメンナサイ

書込番号:13874902

ナイスクチコミ!1


天竜人さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/10 20:35(1年以上前)

零の軌跡を気に入ったら、零の軌跡を買わずに、まずは是非とも空の軌跡FCから始めてみて下さい(廉価版もあります)。
ストーリーのつながりがあるので、そちらの方が楽しめます。
OPなどはアニメーションがあったりしますが、普段のプレイではアニメーションはありません。
安心して下さい。

書込番号:13875159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/12/11 09:46(1年以上前)

天竜人さん
返信ありがとうございます!!
軌跡シリーズは空の軌跡FC→SC→3rd→零と続くんですね^^
FC→SC→3rdは何がちがうんでしょう??ストーリー??
FCから零の順にやるのはNGですか???

書込番号:13877421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/11 10:26(1年以上前)

セブンスドラゴン2020は最近出たPSPのやつですね、
前作はDSだったのですがこちらもなかなか良作でしたがPSPではないので書きませんでした。

アクション性は無くメディアインストールもあるのでサクサクできて快適です。
アニメーションはセブンスドラゴンのいいところの一つなので切れないですが、
戦闘中にちびキャラが動いて攻撃するのは見ててなかなか面白いですよ。

軌跡シリーズはストーリーや登場人物のつながりが多く、
前作の事件とかもストーリーでからんでくるので
FCからやらないと(?)と思う点が有ると思います、

最近出た碧の軌跡・零の軌跡などは別の国が舞台ですが、
それでもやっぱり登場人物や団体は同じ内容なので、
時間が有ればやっぱりFCからが一番いいですねぇ。

書込番号:13877546

ナイスクチコミ!0


天竜人さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/11 10:46(1年以上前)

FC→SC→3rdは、FCがファーストチャプター、SCがセカンドチャプターという意味です。
FCだけでも不完全ですし、SCから始めても意味が分からないと思います。
よって、FC→SCと進めていく必要があります。
3rdについては、ファンディスクのような作品で、登場人物の過去の話など少し掘り下げたようなストーリーです。この作品が気に入ったらプレイすれば良いと思います。
零の軌跡については、前作の空の軌跡と間接的につながっているような作品です。
登場人物は違いますが、同じ時代の同じ大陸の話なので、前作をプレイしていた方がより楽しめます。勿論前作をプレイしていなくても進行に差し支えることはありません。
操作等の快適性も新しくなるほど良くなっているので、古い作品からプレイした方がストレスは無いと思います。
よって、プレイするのであれば空の軌跡FC→SC→(3rd)→零の軌跡→碧の軌跡が良いかと思います。
軌跡シリーズはストーリーがしっかりと練り込まれた作品なので、はまればファンになると思います^^
それともうひとつ素晴らしいのは、音楽が最高に良いです。神曲が揃っています。これは秀逸物ですよ。

書込番号:13877614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/12 11:52(1年以上前)

かなり古くてもいいなら、「幻想水滸伝」かな。UMD版は読み込みでカクカクする事が頻繁にありますが、ダウンロード版ならサクサクです。初代PSからの移植なので、かなり古くさいですが、1と2のセットなのでオススメだと思います。(ダウンロード版)

新しいのなら、私もセブンスドラゴン2020が面白かったです。



書込番号:13882414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2011/12/12 20:57(1年以上前)

こんばんは!

天竜人さん
零の軌跡の体験版!!超おもしろいー!!!
だから、空の軌跡FCのベスト!!!!買っちゃいました!!!!!
わからないときは質問させて下さい。^^

はらへったよさん
セブンドラゴン!!やってみたい〜!!
でもお金が、、、、
軌跡シリーズの後にやってみます。

本当は?さん
幻想水滸伝ですね^^調べてみます!!
セブンドラゴンもお勧めですか〜^^

うわぁ、、、、、、2人からお勧めですね^^
軌跡シリーズを買っちゃったんで、アワアワ状態ですよっ!!!!!

皆さん、アドバイス本当にありがとうございます。
まだまだアドバイスください。よろしくお願いします!!

書込番号:13884172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これはまさに神げーですね

2011/12/11 22:45(1年以上前)


PSP ソフト > コナミ > FRONTIERGATE(フロンティアゲート)

クチコミ投稿数:1件

最初は友達に進められて半信半疑で体験版をダウンロードしました。
そしてやってみたらものすごくおもしろかった。 ストーリーや戦闘すべてが自分の理想に、合っていました。もう体験版だけで20時間を越えました。いやー本当に面白いまさに神ゲーですね。発売日まで待てません。年末年始はフロンティアゲートで決まりですね。

書込番号:13880705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

モンハン始めたいんですが・・・

2011/08/19 05:22(1年以上前)


PSP ソフト

クチコミ投稿数:111件

皆さんこんばんは。
予期せず手元にPSPが舞い込んで来ました。(1000ですが・・・)

せっかく手元に来たし、最近は時間取れるようになったし、
是非ともモンハンを始めてみたいと思うのですが、
どれからやるといいでしょうか?

まったくプレイしたことのないモノホンの初心者です。

アドバイスお願いします。

書込番号:13391095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/08/19 09:06(1年以上前)

安いし2ndから始めると良いかもしれません、無印のMHPは難しいので中古屋で500円ぐらいで売っている2ndがお試しにはちょうど良いかと思います。

書込番号:13391471

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/08/19 09:41(1年以上前)

特に順を追うようなストーリーもないですし、新しいものほどシステムが洗練されて快適になっていますので、最新作「モンスターハンター・ポータブル3rd」が現状一番のおススメです。
ちなみに、飛竜狩猟の登竜門として&新しい武具のスパーリングパートナーとして多くの狩人から「先生」のニックネームで愛されていたイャンクックは、残念ながら「〜3rd」でリストラされています。
そのため、イャンクックに逢いたいのであれば、前作「モンスターハンター・ポータブル2ndG」もおススメです。
共に400万本以上売れた大ヒット作品ですから、新品だろうが中古だろうが労せず購入できるはずです。PlayStationストアでダウンロード版も売られていますし。

「〜3rd」は来週にPlayStation3版が発売されますから、対応ハードを間違えないようにご注意くださいね^^

書込番号:13391565

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/08/19 13:51(1年以上前)

モンスターハンターポータブルシリーズは、このようにシリーズを重ねています。

・モンスターハンター ポータブル(以下MHP)
・モンスターハンター ポータブル 2nd(MHP2)
・モンスターハンター ポータブル 2nd G(MHP2G)
・モンスターハンター ポータブル 3rd(MHP3)

「MHP2G」はMHP、MHP2でのモンスターやフィールドも登場し、ある意味集大成的な作品で、大ヒットを飛ばしました。私の友達や親戚はこの「MHP2G」から始めた人が非常に多く、今もなお根強い人気があります。

「MHP3」はモンスターの多くを一新、武器も新たに追加され、新たなフィールドで狩りを楽しめます。ボリューム的には「MHP2G」に劣ります。「MHP3G」の発売があるかはわかりませんが、期待しています。
私がプレイした感じでは「MHP3」は難易度が低めだなぁと。「MHP3」からのプレイで良いと思いますが。チュートリアルも非常に親切ですので。もし将来「MHP3G」が出るような事があったら、その経験や操作も活かせるのではと。

あと、ネットにつなぐ事でクエストをダウンロードも出来ます。PS3があれば「アドホックパーティー」というモノも楽しめます。簡単にいえば仲間を募り4人でオンラインプレイ出来るわけです。

「MHP2G」にも興味が出てきましたら、そちらを遊んでみるのも良いのですが(実際面白いですし)、ただ「MHP3」で若干操作方法の変更が行われましたので、戸惑う所があるかもです。
UMD版とダウンロード版がありますが、価格でいえばUMD版の方が安く手に入れられると思います。UMDからメモステにメディアインストールすれば読み込みは早くはなりますが、やはりダウンロード版のほうがストレスは少ないですね。

書込番号:13392331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2011/08/24 13:45(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん
耀騎さん
ポテトグラタンさん

さっそくの丁寧な返答をありがとうございます。
ネットオークションも見てみたりしたのですが
MH2GのUMDあたりが非常に安価で出ているようですので
まずはそのあたりから初めてみようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:13412761

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/08/24 20:10(1年以上前)

ちゅらが〜きさん、魑魅魍魎の跋扈する原野へようこそ^^

「〜2ndG」は、(途中で幾度かの浮気を許したものの→)発売日の購入以来「〜3rd」発売までの2年半余り、私を虜にし続けた終わりのないゲームです。
最初こそ退屈に感じる場面に遭ってしまうかも知れませんが、それに屈せず10時間も遊び続けた頃には、きっと抜け出せなくなっていることでしょうw
お楽しみに(^^)ノシ

書込番号:13413863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/12/06 19:06(1年以上前)

初心者ゆえ。。。イャンクック倒せない。。。
うーん腹立たしい。どうしても倒してやりたいです。

おすすめの武具とか最低限の防具のレベルとか
あれば教えてください。

殴りつけて血が飛ぶのはダメージだと思いますが
跳ね返されるのは効いてないのですか?


書込番号:13858100

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/06 21:09(1年以上前)

ずいぶん古いスレッドが浮上しているなと思ったら、主さん自ら浮上させてらしたのですね;
斯様な話題なら、改めて質問スレッドを起てられた方が有益なご回答が集まりますよ^^


>初心者ゆえ。。。イャンクック倒せない。。。

上レスで申上げたことと重複しますが、イャンクック戦には全ての飛竜狩猟の基礎が詰まっています。
以前、同じくイャンクック狩猟に悩んだ私に、たけっとさんが素晴らしいご回答を下さっていますので、コチラ↓をご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6333925/
現在は恐ろしい強敵かも知れませんが、いずれイャンクックが愛らしく見える時がきっときますよ。頑張ってくださいo(^-^)o


>おすすめの武具とか最低限の防具のレベルとかあれば教えてください。

個人的には「モンスターハンター・ポータブル2nd」から加わった「太刀」が気に入っていますが、「太刀」は、その手数や機動力と引代えに防御できない欠点があります。
迂回に感じてしまうかも知れませんが、集会所の左横にある「訓練所」に赴いて、一通りの武器を試してみてください。ちゅらが〜きさんが最もシックリいった武器こそが、おススメの武器です。

なお装備のレベルを気にされているようですが、相応の腕前になれば、初期装備のままでもティガレックスなどと渡り合えてしまうのが「モンスターハンター・ポータブル」シリーズの素晴らしいところです。


>殴りつけて血が飛ぶのはダメージだと思いますが跳ね返されるのは効いてないのですか?

全く効いていない訳ではありませんが、血飛沫が飛ぶ攻撃と較べれば、とうぜんダメージは軽減されています。
逆に申しますと血飛沫の飛ぶ箇所こそが相手モンスターの弱点ですから、ソコを集中して攻撃してください。
なお近接武器は斬味が生命ですから、「砥石」はタップリと持参するようにしてくださいね^^

書込番号:13858647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/07 05:41(1年以上前)

クック大先生ですか(・ω・ `)

ガンランサーな俺のおすすめは!
やっぱ初心者だと片手剣が使いやすいんじゃなかろうか?
近づいて尻尾振りを誘ってから斬りつけて離れる、これの繰り返しで倒せます
装備は武器によってもつけたいスキルが変わってくるからあれですが・・・

頭 バトルヘルム    千里珠
胴 ギアノス    研磨珠
腕 バトル 千里珠
腰 ギアノス(胴系統倍加) -
脚 ゲネポス(胴系統倍加) -
武器 スロット1    千里珠

ここらへんどうでしょ?村クエ2以上から作れますし結構楽に作れていいかも
自動マーキング・砥石高速・ガード性能+1がつきまする

まぁクック大先生は最初の壁になるんでここでしっかり動きを観察していく戦い方を身につけるといいです^^

まぁ僕はPS2のモンハンでクック大先生が倒せず1回投げましたw
1ヶ月くらい放置しててなんとなくまたやり始めて倒せた時は嬉しかったなぁ

頑張ってクック大先生から色々学んでやってくださいませ^^
最近でもアドパにP2G部屋ありますし私もたまにやってますが、VITA出たらMHP2GのDL版を買ってまたP2G部屋やりますんでもしアドパに来ることあるならよろしくです^^

書込番号:13860079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/12/11 16:42(1年以上前)

耀騎さん
ぱっくめんさん 

こんな古いスレを蘇らせただけのスレ主に
お付き合い頂きありがとうございました。

きっと誰も見ないだろうから、、、半分愚痴のような
形で書き込みました。

お二人のMSGからイヤンクックは避けては通れないと
腹を決め、真剣にガッツリ向かい合って、
先ほど倒しました。

楽しくなってきてしまいました。

どうもありがとうございましたー

書込番号:13878907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP ソフト」のクチコミ掲示板に
PSP ソフトを新規書き込みPSP ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)