
このページのスレッド一覧(全2194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年8月5日 10:17 |
![]() |
2 | 6 | 2012年7月22日 06:35 |
![]() |
0 | 2 | 2012年7月21日 15:37 |
![]() |
1 | 5 | 2012年7月21日 05:45 |
![]() |
0 | 2 | 2012年7月1日 11:26 |
![]() |
2 | 3 | 2012年6月8日 08:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PSP ソフト > ファルコム > 那由多の軌跡 [通常版]
こんにちわ。いつも拝見させてもらってます。
この那由多の軌跡に興味をもってやってみたく
なったのですが。
調べると奇跡シリーズは他にもいくつかあり、
ストーリーー等が関係するのであれば、すぐ
に那由多の軌跡を奇跡する前に他の奇跡シリ
ーズをプレイした方がよいのでしょうか?
よろしくご教示願います。
0点

那由多は他の軌跡シリーズとは全く関係ないので、空・零・碧をプレーする必要はないです。
書込番号:14897997
0点

こんにちは!!
私は現在、那由多の軌跡をプレイ中ですが、この作品は過去の軌跡シリーズとはまったく異なった作品になってるので、これから始めても何の問題も無いです。
しかし、過去の軌跡シリーズ(FC,SC,3rd,零,碧)はは繋がりがあるので、最初のFCから順番にすることをおすすめします。
書込番号:14898009
1点

すばやい回答ありがとうございます。ストーリーが関係ないのが
わかりましたが、はじめからやってみたいと思います。
どうも、ありがとうございました。
書込番号:14898045
0点




PSPにresident evil 4って、ありましたっけ?
書込番号:14837505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WikiにもPSP版は載ってませんねぇ・・・
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Resident_Evil_4
書込番号:14838106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、アチーバーと言うお店にありました。でもざいこがないとへんじがありました。おかしいなー?
書込番号:14838146
1点

4のPSP版はありません。
と言うよりPSPにバイオハザードシリーズはありません(ゲームアーカイブスのみ)
4をPSPでリモート表示してるフェイク動画は結構ありますけどね。
ちなみに昔E3で発表された完全新作のPSP版バイオ(Resident Evil Portable)は立ち消えになりました。
書込番号:14839428
1点



PSP ソフト > コナミ > 実況パワフルプロ野球2012 [PSP]
野球選手の生涯を疑似体験出来るマイライフを楽しみたいのですが…
情報をお持ちの方…
又は明日以降購入した方に質問何ですが…
私は2010以来のパワプロ購入を検討しているのですが…
PS3のマイライフはその時の物に比べ画面も新しくなって新しく斬新したと思うのですが…
PSPのマイライフも画面や内容が新しくなった仕様なのでしょうか?
以前のままならPS3のを購入検討し…
新しい仕様ならばPSPのを購入検討しようと思って居ます。
情報を宜しくお願い致します。
0点

残念ですが、コーチ兼任できるようになったりしたぐらいで、大きく変更した点はありません。
書込番号:14833065
0点

返信ありがとうございます。
どちらも同じ内容ならばPSP版を買おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14836916
0点



PSP ソフト > セガ > ぷよぷよ!! [PSP]
先日買ってプレイし始めましたが、ストーリーモードの途中で完全にフリーズしてしまいます。
SEGAにも問い合わせましたが、ソフトなのかハードなのか不明でソフトを預かって検証したいが、もしソフトに異常がなければSONYに問い合わせてくれ、とのこと。
以前他社のナビソフトでも同様の事例があり、その際にはソフトメーカーが逆切れしてネット上で騒ぎになったことがありますが、PSP1000での動作検証がおろそかになっているのかもしれません。
かといってSONYはそれを認める傾向にないのであきらめていますが…
ネット上ではいくつか報告があるようですがここでは無いようでしたのでアップしました。
今までもSONY製品でトラブルに何度も合いましたが、そろそろSONY嫌いになりそうです。
0点

PSP-1000は寿命でしょ。
書込番号:14831343
1点

まず書き込まれている内容だけではスレ主さんがどこまで把握しているのかわかりませんね。
PSP-2000やPSP-3000を持っていてそちらでは問題なく進んでいるのでしょうか?
1.ソフト(UMDの傷など)が原因
2.ソフト(いわれるように内部不具合?)が原因
3.ハード(個別故障)が原因
4.ハード(PSP-1000とそれ以降での互換性問題?)が原因
どこまで把握されているんでしょうか?
またスレ主さんが主張されている原因だとしたら動作確認を怠ったセガを嫌いになった方がいいかもしれませんね。
私はファンタシースターポータブル2インフィニティがvita対応しないことが残念に思っています。この辺はメーカー間でのたらい回しになる話題で嫌ですね。
書込番号:14831675
0点

購入時期や使用頻度が分かりませんが、バッテリーやドライブなどが寿命を
迎えていても不思議ではありませんね。
確実にフリーズするのであれば、さすがにメーカーも不具合として認識していると
思うんですけどね。
とりあえずメーカーに調べてもらうしかないでしょうね。
書込番号:14831727
0点

まとめてレスします。
ソフトについてはSEGAが検証してもいいと言われましたが、自社でテスト環境がないと思われる状態なので考えあぐねてます。
PSP1000しか持ってません。
2000以降を持ってたらそっちでもテストしたんでしょうが、同じ筐体を複数台持つほど裕福ではないし、本来不要なハードのはずですからね。
ただ、経験上PSP1000は設計段階での不具合が多く、実際に動作しないソフトもあるのですが
SONY、ソフトメーカーともに認めておらずユーザーとトラブルになっているソフトメーカーもありました。
PSP1000も動作対象となっているソフトで「PSP1000だから動かない」というのはおかしいでしょう?
だめなら1000を外せばいい話で、メーカー自身も全筐体で動作テストしている感じを受けないのもあります。
ちなみにSEGAは「筐体」ではなく何度も「ソフトウェアバージョン」しか聴いてきません。
つまり、SEGAはソフトとOSの相性しか見てないってことです。
ところで、バッテリー云々を書かれている方がいますが、ACアダプタ接続で動作させています。
ソフトウェアは最新。
メモリスティックは社外品、SONY純正両方テスト。
固まる場所は特定の面ではなく、特定のポイント。
対戦クリア後に採点するところで固まる。
ただ、固まるタイミングはキャラ固定とか何回目とかなく、ランダム。
フリーズすると全ボタンが動かなくなる。
他のソフトでは起きてません。
尚、フリーズの現象はDSバージョンで以前起きてたようです。
ただ、発表まで結構時間があったこともありますが、PSPでもネット上でいくつもフリーズ報告があるのでソフトではないか?と思っていますがSEGAは現時点ではまったく把握してないようです。
書込番号:14834990
0点



http://twitpic.com/9tgf33/full
DS版を元にしているようですね。
できれば2Dの方が嬉しかったです。FF1,2,4のような感じで。
これでPS系ハードにすべてのFFナンバリングが発売される事になりますね。
1点

ゲームアーカイブスをプレイしているようなレベルの映像ですよね?←私的には「あり」です。
私は「〜III」は未体験なので、(たぶん大丈夫でしょうけれど→)VITA対応ならダウンロード購入しちゃう可能性が高いです^^
書込番号:14651235
1点

ジャンプでは9月20日発売
UMD版3800円 DL版3300円 となっているようですね。
VITAでアーカイブスが動くようになりますし10のリメイクもありますので、1〜10までのファイナルファンタジーがVITA1台でプレイできる可能性が出てきましたね。
書込番号:14653464
0点

高いですね。DS版に比べての追加要素でもあるんでしょうかね?
アップルのAppStoreでは1400円ぐらいだったのでそっちを買おうと思います。
書込番号:14654238
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)