ニンテンドーDS ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ニンテンドーDS ソフト のクチコミ掲示板

(634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドーDS ソフト」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDS ソフトを新規書き込みニンテンドーDS ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
98

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ニンテンドーDS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストIX 星空の守り人

クチコミ投稿数:631件 ドラゴンクエストIX 星空の守り人のオーナードラゴンクエストIX 星空の守り人の満足度3

セーブデータの外部保存ができるのかと思い、これをやったところDS本体情報とゲームがセットで登録されちゃっいました

内容自体調べたところ、どうやら携帯で自分の冒険の書を閲覧、携帯専用ミッションなどが出来るだけで思っていた内容と違ってショックを受けました・・・

そして一番の気がかりはそのとき出たメッセージに「このDSで遊んでください」的なものがあり、「他のDSでは遊べなくなった?」のかどうか

杞憂だといいのですが、中古で売れないとかだったら嫌なのでご存知な方いらっしゃったらご教示ください

書込番号:9947213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/08/03 15:46(1年以上前)

書いてる意味は解りませんが、
中古ならすでに出回ってますよ。

書込番号:9947535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/03 16:55(1年以上前)

モバイルコンテンツを利用しないのなら他のDSで遊んでも問題ないと思いますよ。
私も冒険の書を送りましたが他のDSでもプレイしています。
何も支障はありませんWi-Fiショッピングも出来てます。
冒険の書を送ったときのDSで遊んでくださいという理由はともだちコードのように
モバイルコンテンツのID交換で本体情報を利用しているからだと思います。
中古で売るのも買うのも問題はないでしょう。

書込番号:9947702

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件 ドラゴンクエストIX 星空の守り人のオーナードラゴンクエストIX 星空の守り人の満足度3

2009/08/03 17:22(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございます

>SUITEBERRYさん
危惧していたのは、「ぼうけんのしょをWi-Fiつうしんでおくる」自体後発の仕組みの為、
いま中古販売されているものは良しとして、「今後」登録してしまったゲームソフト自体の買取がダメになると嫌だなぁという意味です

まぁ、「中古で売ってる=大丈夫」ってことなんで、杞憂でしかないのでしょうが^^

>俺、参上!さん
なるほど、つまり「ぼうけんしょのかぎ」は携帯で登録する為だけに必要なんですね

実験していただいてありがとうございます^^
参考になりました

書込番号:9947765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/04 17:36(1年以上前)

追加報告です。
私が最初に冒険の書を送った時のDSとは別のDSで冒険の書を送ったところ以下のメッセージが

「本体とDSカードのWi-Fiユーザー情報がちがうためWi-Fi通信ができません。」

「この本体でWI-Fi通信を利用するにはDSカードに保存されている
 Wi-Fiユーザー情報の更新が必要です。」

「一度Wi-Fi情報を更新すると元に戻すことはできません。」

「冒険の書を使った外部サービスをご利用の場合今までのデータに
 アクセスできなくなります。」

「それでもWi-Fiユーザー情報を更新してもよろしいですか?」はい/いいえ


モバイルコンテンツを利用する場合はDS本体を変更して更新すると
モバイルコンテンツが最初からやり直しになるみたいですね。

DS本体を変更してもWi-Fiショッピングなどは問題なく出来るのでモバイルコンテンツを
利用している方も更新する時だけ登録されたDS本体で行なえば問題ないと思います。

書込番号:9952248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ニンテンドーDS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストIX 星空の守り人

クチコミ投稿数:4件

すみません、Wi-Fiの設定をしたいのですが、どうやらウイルスソフトの
関係で接続が出来ないと表示されてしまいます。
ウイルスバスター等のソフトの対策は記載されているのですが、
カペルスキーについてどこにも記載がなく困っています。。

どうすればいいかご存知の方、宜しくお願いいたします。

書込番号:9941049

ナイスクチコミ!0


返信する
くれらさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/02 16:54(1年以上前)

画面右下にあるカスペルスキーのアイコンを右クリック→『設定』で、
Wi-FiUSBコネクタのツールを除外にすれば良いんじゃないですか?

書込番号:9943395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/02 19:58(1年以上前)

くれらさん
ありがとうございます☆
カペルスキーのバージョンを更新したら自動的に
出来るようになっていました。
ずいぶん時間がかかりましたが、これでようやく
いろいろ試してみたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:9944141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

レビューについて

2009/07/15 14:54(1年以上前)


ニンテンドーDS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストIX 星空の守り人

スレ主 猫風さん
クチコミ投稿数:154件

遊んでないのにレビュー付けている人ってどうなんでしょうか?
読んでどんなゲームか判断したかったのですが混乱してます

遊ばれた方に聞きます
私は1〜7をリアルタイムで遊び1〜6を自力で
クリア(あの復活の呪文に長い洞窟にも堪え2もクリア)しました

でも7は8も投げ出してます

エフエフも1〜6クリアして7も半ばくらいでリタイアです

エフエフの7は綺麗だけど歩きにくさにいらつきました

つまり3Dしたドラクエやエフエフが合わない人なのですが今回のドラクエは楽しめそうでしょうか?

リアルタイムで遊んできた方いましたら回答お願いします

書込番号:9858122

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/15 21:03(1年以上前)

わかりました、やめます。

その代わり、ネット上といえども言葉づかいはちゃんとしてください。

書込番号:9859437

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件 ドラゴンクエストIX 星空の守り人のオーナードラゴンクエストIX 星空の守り人の満足度5

2009/07/15 21:05(1年以上前)

いい大人の俺のドラクエ論はやめていただきたい。

書込番号:9859453

ナイスクチコミ!4


Fdppm。さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/15 22:36(1年以上前)

たぶんタイトルがドラゴンクエスト9だから売れたわけで、8までのイメージあるからガッカリするんだよ。
タイトルを仮に冒険君とかドラゴンクエストをイメージさせないものだったらここまで売れないし酷評もされないんじゃないかな。

書込番号:9860096

ナイスクチコミ!4


スレ主 猫風さん
クチコミ投稿数:154件

2009/07/16 00:02(1年以上前)

もうちょっと穏やかに話せませんか?
リアルタイムにやってた人をおっさんおばさん呼ばわりとか
読んでてゲーム内容以外のとこで不快なんですけど

1の時なんかドラクエってやった事ある?面白いよ
2は復活の呪文書き間違えた〜誰か復活の呪文貸してとか

3はとにかくみんなで楽しい楽しいで並びにいったり情報交換して楽しかった

ドラクエってそういう和気あいあいとしたものでは?

喧嘩腰の人がいてがっかりです。

書込番号:9860665

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/07/16 02:00(1年以上前)

ここの書き込みよみますと
おおむね好評じゃないですか

書込番号:9861179

ナイスクチコミ!2


颯志さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/16 06:23(1年以上前)

言葉の使い方を知らない子供がいますね。
もう少し大人の発言をしてほしいものです。

書込番号:9861435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/07/16 08:47(1年以上前)

自分としては7も結構面白かった人間なんですけど
7って評価低い方ですよね?
確かに歩きにくいとかはあったけど、
やりこみ要素高かったと思うし正直長く遊べて好きでした。
一部の子供を除いて、リアルで遊んできた大人の皆さんはいかがですか?

8は友人に借りてプレイしましたが、3時間でやめちゃいました。。。
たぶんレベル5の作るDQに自分が合っていないのかも?
今回は様子見しています。
賛否両論すぎちゃってどうしようか迷っています。
それよりもDSの6の発売日はいつなのか、
PSPで7が復刻してくれないか、って方が気になります(笑)

書込番号:9861718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/07/16 09:21(1年以上前)

7ですか
スレ内容と関係ないですがDQ7だけは前半部分(いくつかの石版4つぐらい)でやめちゃいました
何が悪かったっていいますとあの3D表示、自分がどっち向いてるのか分からず、
ストレスたまり、PS2起動してもやりたく無いと頭が拒否してしまい
そこまでして無理やり遊ぶ事もないかとやめちゃいました。

書込番号:9861802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/16 09:51(1年以上前)

質問しちゃうくらい興味があるなら買って後悔した方が精神的にマシじゃないの?
実際遊んでみないとわからないし、4800円程度でしょ?
リアルタイムの世代の人には安い価格だと思うけど。
つまらなかったら売っちゃえばいいわけだし。

書込番号:9861884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/16 10:02(1年以上前)

旧作のリメイク版と比べてみると、作り込みが甘いと思います。
ストーリーにしてもシステムにしても物の作り方に粗があると言った方が
正しいですね。

今回のドラクエは人を選ぶ傾向が強く出ている作品ではないかと。
これだけ簡単になったのは見たことがありません。過去作をやり過ぎたのかそれとも
短時間では満足できなくなってしまったのかは、自分にも分かりませんが。
ただ、やりこみ要素を求める人には正直オススメできませんね。

5年の歳月をかけてこのレベルというのは私の中では2作目です。
この内容ならおそらく2年もあれば十分じゃないでしょうか。
現場の方がどうなっていたかまでは分かりませんが、次回作はもう少しやりがいの
ある作品に仕上げて欲しい所です。

書込番号:9861911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/07/16 10:11(1年以上前)

猫風さん、こんにちは!

そうですね。
皆さんと和気合いしながら毎日楽しんでたものです。
1は2をやってから知りました。
どっちかと言えば、1の方が難しかったな。
真っ暗の中で階段コマンドを使う苦労自体が今の世代には分からないだろうと(笑

3は伝説の締めくくりもあり、転職スキルもあって色々楽しめ、自分では最高傑作だと思います。

2の復活呪文はホントに苦労しましたな〜(笑
今はデジタルカメラがあるから、それで撮って再確認も出来るのでメモ執る必要はないでしょう。
昔にデジカメがあったら・・・と。
でも苦労したかいがあってこそのクリアは感慨ものですよね。


そろそろ飽きてもいい頃なのに・・・まだ9をやり続けています。
仕事のこともあるので、ゆっくりやってますがメタルスライムに久しぶり出会えたのは嬉しい。さすがにすぐ逃げられました(泣)

やってみようよ!猫風さん!!

書込番号:9861938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/07/16 10:26(1年以上前)

やり込み要素も無いとは思えないですけどね。

実際否定派の人はちょっとプレイしてダメって言っているのでは?と思います。
街の人に話し掛ければクエストも依頼され、宝の地図で新たな隠しダンジョンなど今までに無いやり込み要素、街の人に話しかける楽しみもあります。

3DもDSでの前作 天空の花嫁 も3Dでしたよね?何を今更と思います。

まぁ人の評価を気にせず買ってみて自身で判断するのが良いかと思います。


>ピーしてピーに入れて遊ぶには腹も立たないです。

でこれは出来たのでしょうか?
プロテクト解除が見つかったとは言え素人には難しいようで、出来なくて逆ギレしている人がアンチ活動してるらしいので(笑。

書込番号:9862002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/16 10:55(1年以上前)

念のためですが、私は否定派ではないですよ。

ある意味万能職業の勇者がいないのも、友達同士でやるときに取り合いにならないように、とか全員勇者パーティとかを避けて、いろいろな職業でプレイして欲しいという意図かもしれません。
呪文も重複しそうなものは外してわかりやすくしたんだろうと思います。
ストーリーを短くしてクエストを大量に入れたのも通信プレイを充実させるためでしょう。ストーリーを追うだけの通信プレイは楽しくないでしょうからね。
Mapが最初から広い範囲で見えるのも、通信プレイを円滑にするためでもあるでしょうしね。
DSらしく作るとこうなるってことでしょう。
そう思えば全体の仕様として納得できることは多々あります。

書込番号:9862104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/16 10:57(1年以上前)

とくに急ぐ必要がないようなら、夏休み中にコンプリートした人が手放すと思うので、休み明けくらいから中古価格がさがってくるのを買って遊ぶのもいいかもしれません。

月曜日だったかな?妻の鋭い指摘で、イチからやり直しになりました。帯同する戦闘補佐の重要キャラに妻の愛称をつけていないという理由です。セーブが一つしかできないという欠点で早速キレてしまったわけです。

うちは、キャラの設定ができる場合、家族の名前をつけるというのが暗黙のルールになっていて、今回のドラクエは髪の毛や目の色、目鼻クチまで指定できますから、家族のイメージに似せたキャラを作成してできます。
 子供からは夏休みにやりたいので早く終わらせてくれと言われていますが・・お盆以降でという約束なのでそれまでにはなんとかなりそう。
 たぶん、子供たちにも買い与えてやれば、Wi-Fiで参加してボスキャラなど強敵を倒すときには手伝ってやるとか、家族参加型の遊びもできる ってのも提案してんのかな?

今回のDQは天使で浮かばれない霊を昇天させたり、困っている人たちの問題を解決していくという、坊さんの「助さん角さん懲らしめておやりなさい」的な全国行脚ストーリーなので、最初から自分のキャラはボウズ頭にしておくと、違和感なくて、序盤のいらだちと失望感が軽減できるでしょう。私はへんてこな笑える顔にして、苛つく気持ちを抑える工夫をしています。

 今は、プレイヤー同士がネットで情報交換できる環境なので、遊び方の情報交換で、意外とおもしろく遊べるのかもしれませんよ。
 ってか、みんな、お金払って買って、さらに莫大な時間を費やして遊ぶわけですから、自分の時給と換算して、その金額以上の楽しみが得られないようでは・・・ って考えたら、この二十数年で私の時給は・・ 10倍なので、10倍楽しめないと元が取れない って考えてはゲームが心底楽しめませんわ。

>プロテクト解除が見つかったとは言え素人には難しいようで、出来なくて逆ギレしている人が

 その辺はノーコメントです(笑)
 そこまでしなくても、中古で大量に出回るまでほんの数ヶ月待てば、家族みんなのDSにいれて遊べるようになると思いますよ。
 あんまし、こういうメジャーな掲示板で、DQ9はおもしろい って書いたら、在庫がなくなって定価より高く買わされたり、中古価格が暴騰してって、プリウスの中古市場の混乱のようになってもいけませんから。

書込番号:9862111

ナイスクチコミ!1


Fdppm。さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/16 11:36(1年以上前)

DSで出したこと自体納得できない。プラットフォームをDSした時点で大作なんて作れる訳ないから、発売前に飢餓感煽って酷評でる前に売り切る作戦?
白騎士物語のDS版みたいだし。同じところが作るとこうなるのかな。
好意的な書き込みみても「DSだから」という自己催眠みたいな前置きばかり。

書込番号:9862218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/07/16 12:06(1年以上前)

Sunday Gamerさんはほとんど遊んでいないのですね。

>イチからやり直しになりました。帯同する戦闘補佐の重要キャラに妻の愛称をつけていないという理由です。セーブが一つしかできないという欠点で早速キレてしまったわけです。

こんな事しなくてもルイーダの酒場でお供キャラをアバターで作れば問題は無いですよ、家族全員で冒険も可能です。


>今回のDQは天使で浮かばれない霊を昇天させたり、困っている人たちの問題を解決していくという、

これも何処かで聞いた話なのでしょうか?最初はそうでしたが散らばった果実を拾った人が悪になり・・・段々大きな謎の敵の存在が出て来ましたよ。


>その辺はノーコメントです(笑)

結局ビンゴなのでしょうか(笑。
前と同じくある程度進むとフリーズだかするプロテクトが入っているようで、前作のように船から出られないという真っ先にプロテクト発動ではなくソコソコ進んで発動だから起動できても最後まで出来ないで使用らしいので。



最初ちょっと遊んだというコメントは少し怪しいんですよ、自らの意思で止めたのか、強制終了なのか。

書込番号:9862318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/16 13:17(1年以上前)

>これも何処かで聞いた話なのでしょうか?


 いろんなゲーマーさんのブログとか、口コミとかみてて、最初のところで売っちゃった っていう話をいくつかみてきたので、そういう人が意外といて、もしかしたらもったいないことをしている人がいるかもしれないと思って書いたネタの一つです。

オンラインはやれない 日曜ゲーマー といっても、一応、ゲーマーの端くれを自負してんで、発売直後のゲームの先々のネタバラシ自慢はしないことにしています。だから、内容については、最初の部分だけにしか触れないことにしてます。
 それと、キャラはいくらでも作れるのはわかっていますが、そんなことで妻ともめた訳じゃないので。ご心配なく(笑)

書込番号:9862617

ナイスクチコミ!2


響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/16 19:32(1年以上前)

みなさんこんばんわ!

基本的にKURO板と趣味エンタメのとこに出没してる響く鬼ともうします!

ゲーム板にカキコするのはじめてです。宜しくお願いします。

おいらもドラクエシリーズやってきてまして、すごく気になってたんですが、色んな意見がいっぱいでてますね!

こりゃ、一回自分でやってみなくてはと思いました!

書込番号:9863834

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/16 20:59(1年以上前)

>3DもDSでの前作 天空の花嫁 も3Dでしたよね?何を今更と思います。

DSのリメイク版は、やった事がないのでなんとも言えないのですが
3Dが苦手な人にとっては、小さい画面での、作り込まれた3Dとゆうのは
かなり、やりづらいし場合によっては、酔ってしまうと思いますよ。
一応、私はまだ酔ってはいませんが、画面の点滅が苦手とゆう人もいますしね。
本当ならば、Wii で体験版を配信してくれるのが一番いいんですけどね。

書込番号:9864285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 ドラゴンクエストIX 星空の守り人のオーナードラゴンクエストIX 星空の守り人の満足度1

2009/08/02 02:40(1年以上前)

Uは意地悪っ!って思うほど難しかったですね(復活の呪文も長くなるし間違えたら絶望と後悔しか残らなかったです。)
あれを経験されてたら今回の物語は最終目的であるはずの悪の権化を倒すのは簡単です。簡単過ぎます。正直おまけのようです。おまけであるはずのクエストとかの方が難しく面倒に感じました。面倒ならクエストやらなきゃいいだろ?ってなりますが・・・それだと中身が無さ過ぎです。酷評になりますが私の感想でした。

書込番号:9941186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カジノについて

2009/08/02 01:48(1年以上前)


ニンテンドーDS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストIX 星空の守り人

スレ主 spoon10さん
クチコミ投稿数:5件

カジノもしかしてないのでしょうか?
楽しみだったのに・・・
ご存知の方教えてください。

書込番号:9941067

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/08/02 01:53(1年以上前)

ございませんわ。

書込番号:9941081

ナイスクチコミ!1


スレ主 spoon10さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/02 02:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ざんねんです;;

書込番号:9941104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 ドラゴンクエストIX 星空の守り人のオーナードラゴンクエストIX 星空の守り人の満足度1

2009/08/02 02:16(1年以上前)

無いです。
あるのはカジノ以上に運まかせな上級職種へなるためのクエストとお使いクエストです。

書込番号:9941143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ニンテンドーDS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストIX 星空の守り人

クチコミ投稿数:51件

ドラクエU以来で約20年ぶりなんでご勘弁を。プレイしていて2つ疑問が出来たので、教えて下さい。
転職が可能となり、今、主人公の自分の分身の旅芸人に戦士(女)・魔法使い(女)・僧侶(男)の4人で旅をしています。バランス的にはこれでも良いと思うですが、プレイをしていて自分の分身が女の戦士よりも力が無くこのまま進めるのはちょっと情けないと思ってます。そこで戦士へ転職させようとしたらレベルが1からというのに抵抗があり実行してません。仮に戦士へ転職したら、やっぱり旅芸人の良さがあったのでは・・・と考えてもしまいます(笑)実際に転職された方でメリット・デメリット等を教えていただけると大変助かります。
あと、もう一つの質問は、武器や防具等の今までしてた今後使うことのない装備品を、新しいのを買ったり拾得した時に売る時に、実際に装備してなくても売る時に出てこないでそれぞれのキャラクターの予備に残ったままなのがあるのはどうしてですか?自分の操作法が下手なのか?ですが、少しやりずらさを感じてますので良い方法を教えて下さい。
ドラクエ自体久々なので楽しんでますが、どんどん冒険の書が上書きされてしまうので、あのレベルのあの町等へ行けないのは残念ですかね><
他の方の投稿を読んでないで投稿してますので、回答に通じるスレが既に出ていたらすみませんがよろしくお願いします。


書込番号:9916378

ナイスクチコミ!0


返信する
髭公爵さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/27 22:18(1年以上前)

今回の転職は一度他の職業に転職しても、以前のシリーズの転職システムのように、しばらくレベル上げないと再転職出来ないと言う訳ではなく、すぐに元の職業や他の職業に転職が可能です。
なので、今まで使っていた武器等のアイテムは、パーティー内ので使える職業に転職したメンバーが装備出来るようにもなるので、今回は無駄になると言う事は滅多にありません。
ネットの環境があるのであれば、攻略サイトを『ドラクエ\ 攻略』などで検索して自分の戦い方を考慮した転職とレベル上げが出来ると思います。
それと同時に無駄のないスキルの振り分けも出来るとおもいます。
自分はかなり進んでいるのでスキルの振り分けに少々後悔があります。


ストーリーの情報は見ないまでもスキル情報は見て損はしないと思います。

書込番号:9916732

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/07/27 22:53(1年以上前)

一つ目ですがバトルマスター転職クエストをクリア後、転職して戦士さんを追い抜くのですわ。
ダーマの神殿前後でしたら転職してもすぐ他の仲間に追いつきますわよ。
転職を繰り返しつつLv上げを行っていくとスキルポイントがたまりますので、お望みのスキルを入手できますの。
デメリットは面白がって適当にスキルを入手していくと器用貧乏になり後から苦労しますわ。

2番目の装備品売買はきちんとお店で売る際に表示されますわよ。
もしかして装備品ではないアイテムを装備品と勘違いされていないかしら。
ちなみにどのアイテムがどのお店のどの項目で表示されないのか教えて下さる。


> あのレベルのあの町等へ行けないのは残念です

お話の流れから結果的に行けなくなる場所はございますが操作キャラのレベルによって行けなくなる場所はございませんわよ。
何だか微妙にお話がずれている気がするのですが実は別のゲームをされていませんかしら。
Mサフィンさんがプレイされているゲームはドラゴンクエスト9ですわよね。

書込番号:9917019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/07/28 12:12(1年以上前)

話を進めていけば、そんなに職業に拘る必要は無いですよ、スキルポイントの振り分けで職業同じでも出来る事は違います。

また武器も売らない方がいいですよ、従来のドラクエと違い後で必要になる事が出てきます、道具や武器は溜め込んだ方が良いです。

書込番号:9919162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 ドラゴンクエストIX 星空の守り人の満足度2

2009/07/28 12:43(1年以上前)

kiznaさん がちょっとずれているというか、ドラクエ暦が浅いのか。
要は、「あの頃に逆戻りしたい」と思うときがあるわけですよ。
しかも以前のドラクエを知っている人はとくに、そういう経験が
たくさんあると思います。
今回は、セーブ箇所が1箇所しか無いために、「押さえのセーブ」
ができなく、後戻りが全く出来ない。
それを悔やまれているのでしょう。
kiznaさん この気持ちわかりませんですこと?ドラクエとはこういうもの
とおもわれているのかしら?オホホホ。

書込番号:9919277

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/28 13:00(1年以上前)

>従来のドラクエと違い後で必要になる事が出てきます、道具や武器は溜め込んだ方が良いです。

実際はその通りなのでしょうが,練金が面倒で結局お金稼いで買い替えして
しまいます。
そしていまだ転職者ゼロ。
まだまだIXの世界になじめない私です。(一応I〜VIIIまでプレイ済。
おっとVIIIはレベル38くらいで放置していました・・・汗)

書込番号:9919350

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/07/28 14:19(1年以上前)

過去のドラゴンクエストは一度目は適当にクリアしてましたのでセーブタイミングも適当でしたわ。
たまに弟が私の記録を上書きされて泣いちゃう位かしら。
その後はお友達に色々と教えて頂いたら初めからプレイしなおしておりましたので特に残念に思う事もございませんでしたの。
本作ってやり直したいと思われる程シビアだったかしら。
後戻りしたいと思う箇所は『天使界の鍵付き宝箱』と『歴代ボスのドロップアイテム取り忘れ』、『クリア時間称号』、人によっては『主人公のスキル割り振り』位かしら。

書込番号:9919589

ナイスクチコミ!1


もーちさん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:15件 ドラゴンクエストIX 星空の守り人のオーナードラゴンクエストIX 星空の守り人の満足度4

2009/07/29 09:32(1年以上前)

昨日、ようやく賢者に転職できるようになりました(^^)v

転職したら、たしかにLv.1からやり直しですが、
低いLv.は上がりやすいですし、戦っているうちにすぐに追いつきます。

また、単純に旅芸人でLv.を上げていくよりも、
他の職業に転職して、スキルポイントを稼いで、他の職業の便利なスキル
(力のアップ、HPのアップ、MPのアップ、すばやさのアップなど)
をどんどん上げた方が、Lv.は低くても、総合的には実は強かったりします(^^;)

なので、私は最初はずっと旅芸人一筋でしたが、
今はLv.の低い職業にあえて転職して、はぐれメタルでレベル上げ(すぐにLv.20ぐらいになる)
スキルポイントをがっぽり稼いでスキル上げ というやり方をしています。

1番高いLv.は旅芸人のLv.52ぐらいですが、魔や技がたくさん使えます。

書込番号:9923671

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2009/07/29 12:41(1年以上前)

ドラクエII以来ということでは隔世の感もあり過ぎですね。
おどろきとまどっておられるのも理解できます。

#最長52文字(でしたっけ?)の「ふっかつのじゅもん」が懐かしいです。
#「じゅもんがちがいます」攻撃がイオナズンよりもパルプンテよりも痛かった(笑)

さておき。

転職ですが、無理にやらなくても良いのではと思います。一度クリアしてから、その後の
お楽しみに取っておいても良いかも知れません。ちなみに私はもうじきラスボスとご対面ですが(多分…)、
最初の職業のまま転職せずに続けております。

一度だけ、武闘家を盗賊に変えて「ぬすむ」のスキルを習得させたのですが、正直使い物にならなかったので
(欲しいアイテムを殆ど盗めない)、結局無駄な回り道だったと後悔しています。
こんな事ならとっとと昆スキルを上げておくべきだったと。

という事で、

> 自分の分身が女の戦士よりも力が無く

この件はお気になさらず。ドラクエ「III」からの伝統です。
ちなみにドラクエIIIでは、主人公は「ゆうしゃ(勇者)」という職業で、やはり戦闘力は
戦士未満でした。
その代わり回復呪文や攻撃呪文をそこそこ使いこなし、武器や防具の制約も少ないです。
つまりIXにおける遊び人…もとい、旅芸人と同じですね。

ですので細かいプライド(?)は気に留めず、体力勝負は女戦士さんに任せてガンガン行っちゃって下さい(^^;


> 武器や防具等(・・・中略・・・)実際に装備してなくても売る時に出てこない

この件は他の方も書かれていますが、売る時に「どうぐ」と「そうびひん」が別メニューに
なっている点にご注意下さい。これはIX独自かな…。VIII以前ではどれも、道具と装備品は
売る際にいっしょくただったように記憶しています。


> どんどん冒険の書が上書きされてしまうので、あのレベルのあの町等へ行けないのは残念

これもドラクエIIIからの伝統なのですが、ルーラのシステムがIIと大幅に違っています。
IIでは最後に行った町や城ですよね。III以降は、一度行った場所に(ストーリー上制約がある場合は別ですが)
どこにでも自在に飛ぶことが出来ます。しかもIXだと消費MP0だし…(←これは嬉しかった)。

余談ですが、IX発売前に批判された「冒険の書(ゲームデータ)が一つしか作れない事」は、
やはり不満がありますね。特定のシーンを何度も見返したり、転職のお試しをしたりが
できなくなってしまいましたし、何よりボス戦でレアアイテムを消費した後に全滅なんぞした日には、
続けるかリセットするかで真剣に悩むハメになっております(^^;

#まぁ、そういう緊張感が良いのだ、というご意見もあろうかとは思いますが、個人的にはこの点も
#III〜VIIIの伝統に従い、冒険の書は3つ作れるようにして欲しかったです。

書込番号:9924369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/29 14:46(1年以上前)

なんと、冒険の書が一つだけ???
ということは子供一人に一つ買ってやらないといけないわけですね。
そういう戦略かエニクス。
一つのソフトを兄弟二人で交互に楽しめないのですか・・・・。
うーむ残念。

書込番号:9924773

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2009/07/29 19:09(1年以上前)

> なんと、冒険の書が一つだけ???
> ということは子供一人に一つ買ってやらないといけないわけですね。
> そういう戦略かエニクス。

ポケモンに倣ったのかも知れません。
(一つの世代で2つも3つもバリエーション出さない分だけポケモンよりマシかも?(^^;)

> 一つのソフトを兄弟二人で交互に楽しめないのですか・・・・。
> うーむ残念。

まぁ、確かに同感なのですが(私はともかく女房が怒り狂ってました。そして標的が私に(笑))、
ソフトの単価は前シリーズ(特にVI以降)よりもだいぶ安いし、本体も2台あれば同時進行も
出来ますからね。

通信させて一緒に遊ばせることも出来るみたいですし。
我が家ではまだやってないんですが…、なにせ1台は私が通勤時にガメてますので(^^;;;。

書込番号:9925646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/29 23:21(1年以上前)

転職を試すこと自体にデメリットは無いと思います。
個人的は転職を繰り返して、スキルポイントを貯めて、常時パラメータ+αのスキルを重点に取得しています。

セーブが一つなのは、私も歓迎している訳では無いです。
でも、その変わりというか、中断セーブって便利じゃないですか?
ダンジョン内で電池残量が減ってきた時に、その場でセーブ出来るのは嬉しい機能だと思います。
(携帯ゲーム機だからこそ助かります)

書込番号:9927088

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/07/30 08:02(1年以上前)

ふと思ったのですが、転職(スキル)のお試しって、転職前にセーブ後に別職業(スキル)を試した後にセーブせずに終了して転職前のセーブデータを読み込めばば元に戻らないのかしら。
事前にスキルポイントん貯めておく必要があるかもしれませんが…

書込番号:9928257

ナイスクチコミ!0


rumi777さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/31 10:27(1年以上前)

セーブがひとつだけなのは、マルチプレーで、パラレルワールドを発生させないための措置ででしょう。

書込番号:9933197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/31 14:21(1年以上前)

ちょw UやったならVプレイして涙腺を刺激しろよw

書込番号:9933935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/01 14:23(1年以上前)

セーブデータが一つしかないのは沢山のセーブデータを保存する容量を確保するために
ゲームの容量をそっちに持って行かれたくないからと開発の人が言っていました。
ようするにDSの容量いっぱいっぱいで作るための苦肉の策だと。
しかし、実はセーブデータはゲームの中に二つあるようで
セーブの時にへんなタイミングで電源を切ると「冒険の書が壊れました。もう一つ前のファイルを使って復活を試みます」
というメッセージが出て一つ前のデータから始めることができるようです。

スレ主様
スレ汚し申し訳ありません。

書込番号:9938415

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

同じスキル

2009/07/21 14:56(1年以上前)


ニンテンドーDS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストIX 星空の守り人

同じスキルが別職業でありますが、そのスキル二つ持っている場合は効果は二倍なのでしょうか?

たとえば、 常時ちから+10 が別職業でもうひとつある場合
      
      常時ちから+10 + 常時ちから+10 = 常時ちから+20

      と考えていいのでしょうか?

書込番号:9886444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/07/21 16:42(1年以上前)

同一スキル名は各職業共通です。
芸人で扇30取得なら、武道家でも30になってます

別スキルの取得分は有効です。

職業補正+各取得スキル分+種=合計+武具
のはず。

書込番号:9886733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ドラゴンクエストIX 星空の守り人のオーナードラゴンクエストIX 星空の守り人の満足度1

2009/07/21 19:27(1年以上前)

スキルポイントを別途費やして取得した分は多重に有効です

一度取れば他の職業でも有効なモノは重複しませんが、こちらは重複する意味の無いスキルです

書込番号:9887328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件

2009/07/22 10:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ですが、まだよくわかりません・・・
たとえば 現在 戦士だとして、

武道家の    常時すばやさ+10 常時すばやさ+30 常時すばやさ+60

盗賊の     常時すばやさ+20

レンジャーの  常時すばやさ+20

以上のスキルを取得していた場合、

現状の戦士でも他の職業でも 
@ 常時すばやさ+140 (全部合計される)
A 常時すばやさ+120 (同じ名前のスキルは合計されない)
B 常時すばやさ+100 (同じ職業の同じ種類のスキルは最大の物のみ有効)
C 常時すばやさ+80  (A+B両方)
D 常時すばやさ+60  (同じ種類のスキルは最大の物のみ有効)

のどれになるのでしょうか?

他の動作系スキルは確認できるのですが、常時〜ってスキルは外すことができないので、確認できません・・・

よろしくお願いします。

書込番号:9890214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件 ドラゴンクエストIX 星空の守り人のオーナードラゴンクエストIX 星空の守り人の満足度2

2009/07/22 10:46(1年以上前)

1。すべての単純合計になる。

書込番号:9890293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件

2009/07/23 16:11(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
すべて合計されるのですね。これで安心してスキルを振り分けることができます。

書込番号:9896215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件 ドラゴンクエストIX 星空の守り人のオーナードラゴンクエストIX 星空の守り人の満足度3

2009/07/24 14:28(1年以上前)

パラディンの常時みのまもり+○○を全て取得して(10+30+60=+100)魔法使いに転職して
硬くて死ににくい魔法使いにしてます^^

武器スキルはいろいろ振っても指定武器装備していないと効果がないのがネックですから
最終的に選ぶ職業の得意武器に振る、またはその職業だと装備できないけど威力の高い武器スキルを100にして装備しちゃうのどちらかがオススメ
(剣を装備してギガブレイクを撃つ硬い魔法使いとかw)

職業固有スキルは他の職業でも使いまわし出来るので、前衛なら「常時ちから+○○」主体で、
後衛なら「MP+○○」「こうげき魔力+○○」「かいふく魔力+○○」、
前衛後衛両方に有効なのは「HP+○○」「みのまもり」
が得られるスキルを持つ職業に転職して振っていくといいですよ
スキルは職業レベル関係ないですしね

といったところでしょうか

書込番号:9900504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニンテンドーDS ソフト」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDS ソフトを新規書き込みニンテンドーDS ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング